新アニメ『ウマ娘 プリティアメリカン』日曜夕方4時半からスタート!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:51:09

    第1R「私はティズナウ!」
    第2R「遅れてきた天才」
    第3R「きみと一緒に」
    第4R「いざゆけ最強へ」
    第5R「アイアンホース」
    第6R「激突!ブリーダーズカップ・クラシック」
    第7R「贈る言葉」
    第8R「背負う痛み」
    第9R「September 11, 2001」
    第10R「アラビアン・チャンピオン」
    第12R「選択」
    最終R「拝啓、20年後の貴方へ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:51:48

    ぶっちゃけ見たすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:52:30

    7話から作画違くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:53:45

    これとコディーズウイッシュは観たい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:56:33

    ジャイアンツコーズウェイとサキーに1話割いてライバルの描写を盛って盛って盛る、実に正しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:57:18

    9話流せないだろ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:57:54

    7話、8話あたりでアメフトの選手達に会いにいく話が入るんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:57:58

    後半から番組違う定期

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:58:20

    プリティといいつつ後半アメリカの絶望と憎悪が剥き出しになってくるんやが

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:59:43

    >>5

    は?ライバル枠はサキーよりアルバートザグレートでしょ?あんたまさか……

    リボー直系とマンノウォー直系で終わりかけの血の最後のあがきみたいなやつらがアメリカを背負って戦うからいいんでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:00:25

    >>9

    だから10話でそんな中単身乗り込んでくるアラビアン・チャンピオンの話をしておく必要があったんですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:01:39

    プリティーしろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:01:53

    朝四時半と空目して「ああ、アメリカと同時配信なのか」ってマジで納得しかけた

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:02:37

    1期作画でやってたらいきなりシングレ時空に吸い込むのやめーや

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:03:21

    心身ともにボロボロで精神安定剤を飲むような有様なのに何とか酒の力で自分を奮い立たせる8話のティズナウちゃんしんどくて見てられないよ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:03:51

    9話でネットがお通夜になりそう、カムバックプリティ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:07:36

    途中からワンショットキメながら出走してくる主人公どうなのさ
    ワシは好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:08:53

    酒を飲んで服を着飾りデブのおっさんが勝っても負けてもガハハと笑いながら観戦する1回目BC
    物々しい警備が隅々まで観客を監視しある兵士は銃を構え観客席に暗い祈りとどす黒いヘイトが漂う2回目BC

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:09:39

    プリティ要素どこ…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:12

    サキーがヒール役になりそうなんですがそれは

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:33

    サキーに対するヘイトがエグいて
    ガリレオはオブライエンに芝ねぇぞって叫んでるのギャグだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:51

    スレ民がみんな死屍累々なんですがこれはいったい……

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:14:09

    大好きなおばあちゃんが亡くなったときの遺言の時点でかなりきついんだけど
    え?このあとさらなる凄惨な出来事が待ってる?勘弁してくれ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:15:08

    U・S・A!U・S・A!でコールしてエンドロール流せばいい感じになるなる
    無理?そんなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:15:58

    9話放送できなくて御蔵入りやこんなん!
    下手したらアッラーアクバルじゃ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:17:11

    日本版だと特典映像でコントレイルがサプライズ出演しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:18:01

    >>20

    >>21

    だからアラビアン・チャンピオン回があるんでしょうが!

    若きエリートが挫折を経験してトレーナー交代と故障を乗り越え2戦で伝説となり芝現役最強の古豪として憎悪渦巻くアメリカにアラブを背負って単身乗り込むまでの物語を!

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:19:22

    4歳ばっかり注目されるけど3歳bcクラシックも大概重い

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:20:56

    >>26

    いいことを教えてやろう

    セシリア女史が「20年後まで悔いの残らない選択を」と遺言を残した2000年の20年後は2020年だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:23:21

    欧州から乗り込んでくるアイアンホースと天文学者の隣に見覚えしかないグラサントレーナーがいそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:28:14

    1話から7話、9話と作風変わりすぎて風引くどころか気絶するわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:29:05

    >>29

    そして五年後

    曾孫の娘(なお母父ガリレオ)とかいうクソ複雑な立場の子がブリーダーズカップに!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:30:59

    >>29

    20年後にディズナウの血が異国の地で無敗三冠馬になるのか

    競馬って面白いな!

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:33:24

    たしか母父がティズナウのティズザローもニューヨーク州産馬として138年ぶりにベルモントSを勝ったんだよな
    そっちも2020年

    すげぇミラクルだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:34:28

    日本の無敗三冠馬コントレイルとニューヨークのスターなティズザローが大体20年後に活躍するし
    ついでに2001年の20年後のBCクラシック勝ち馬兼エクリプス賞年度代表馬はティズナウの全姉の子孫で韓国の意地の結晶ニックスゴー

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:34:47

    あの…第11Rは…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:35:34

    2回目のbc クラシックでシングレの健康ランド師匠のエピソードですらマシに見えてくるほどの描写になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:36:46
  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:44:50

    >>13

    アメリカで9.11放送できねぇよお!

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:53:58

    >>39

    海外の反応掲示板の違法視聴してる連中が軒並みお通夜になるヤツゥ!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:12:11

    最終話で1話丸々使ってエピローグが描かれるやつ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:14:12

    >>6

    多分ナレーションが山根基世さんに代わって、BGM作曲者が加古隆さんに代わってる・・・。

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:19:08

    >>39

    トランセンドだって地震ネタをやったんだ。

    程度はどうあれ可能性はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:20:03

    >>42

    〜BCクラシック 数分前〜

    「貴方が歩んできた道の辛さを、私は知っている」

    「貴方が背負う物の重みを、私は知らない」

    「だけど、いやだから、私は」

    「この"ニューヨーク"の舞台で」


    「「ただ一人のレーサーとして、貴方と戦う」」

    映像の世紀OPテーマ:パリは燃えているか


  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:22:47

    このスレで知って調べてきたら壮絶すぎて草消滅した。見たいけど見たくねえ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:26:40
  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:32:07

    >>44

    最近やってた映像の世紀「ニューヨーク・ニューヨーク」回面白かったのでオススメ(ダイマ)

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:41

    >>46

    ティズナウと関係する人々の物語からティズナウとアメリカという国の物語に変わっちゃうからね

    キャッチコピーを考えるスレで「I am America」と言われた馬は伊達じゃねえぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:02:06

    >>10

    アルバートはティズナウの同室で

    戦ってきたライバルが悉く去った後も最後のBCまで一緒に走ってくれる親友なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:41:19

    今更アニメに9.11が挟まっていることに気づいたバカなトレーナーは俺です……

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:50:20

    すっげぇ見たいけど絶対途中からメンタルごっりごりに削られるから見るのに勇気がいる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:12:06

    それまでに出てきた観客モブたちの日常が唐突にぶっ壊されるさまを無機質なトーンで30分間見せられるだけの第9話
    最後に闘病中のティズナウが病院のテレビを見上げたところで暗転 荒い息だけが聞こえてくる中エンディングへ
    無事に各種SNSと掲示板は阿鼻叫喚になった

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:18:43

    7話からキャラデザと色彩と演出と撮影が変わってくるし、途中でOPも変わるし、登場ウマ娘たち全員が歌うゆっくりしたEDも曲はそのままで印象変わってしまうヤツやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:22:00

    ギャグパートと王道の成長物語やる前半
    BGMすらほぼ流れなくなり終始シリアスな展開と無機質な字幕が流れ続ける後半
    ほぼエヴァだなこれ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています