チェンソーマンの時代設定は平成の90年代みたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:17:41

    仮に令和の設定でやっていたら本編はどこまで変化したんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:18:46

    ノストラダムス関係がどう変化するか気になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:27:56

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:31:30

    あの時代にしたのも理由があるからそこをどうやって誤魔化すかだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:31:42

    >>2

    マヤ予言と思ったけどあれは2012年で平成か…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:32:14

    平成が90年まであった世界線・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:32:23

    平成の90年代!?
    天皇何歳だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:33:44

    西暦とごっちゃになってるせいで訳分からん事になってるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:41:31

    Kick backのサンプリング先がモー娘じゃなくて令和に活躍しているアイドルになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:43:40

    火の悪魔が更に強くなる
    炎上的な意味で

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:44:00

    チェンソーは平成5〜10くらいの作品じゃよ
    ノストラダムスの大予言が1999(平成11)だから

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:47:15

    最近あった終末説は「私が見た未来」の「2025年7月5日に日本で巨大地震・津波が起こる」だな
    最も自分も全然名称が思い出せなかったから今調べ直したレベルの説だけどな
    ノストラダムスぐらい有名なものは1999年以降はほとんどないんじゃないかな
    逆に昔に遡ればいくつかありそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:56:53

    >>7

    平成30年が西暦2018年だから

    その60年後である平成90年は西暦2078年

    平成天皇は西暦1933年生まれなので西暦2078年には145歳かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:17:36

    スマホとか携帯電話が出てくるだろうから「アキくんが姫野先輩が家族に送ってた手紙を紙で見る」みたいなのは時代が進むほどなくなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:18:09

    一説によると1996年から1997年くらいらしい

    ロボットアニメは勇者王ガオガイガーが放送されて、
    ウルトラマンはウルトラマンティガ放送開始で、
    V6は長野くん無双だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:42:57

    >>14

    デビルハンターみたいないつ死ぬかわからん職業だと、手紙っていう物理的に残せる手段はわりといつの時代でも残りそうではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:45:00

    ネットでネタにされすぎてマキマ弱体化

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:46:58

    SNSの悪魔とか出てきそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:54:43

    とりあえず電話ボックスが大体無くなってるからレゼと会う場所は変わりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:56:45

    姫野SNSで炎上
    コベニ悪運が転じて都市伝説化
    デンジの居場所は即バレ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:22

    2部冒頭のチェンソーマンの活躍がSNSとか動画サイトで中継されてそう
    そんで家燃えるあたりがさらに地獄になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:01:04

    >>13

    とりあえず平成天皇って呼び方はやめたほうが…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:32:42

    公安が討伐予定の悪魔の情報操作して弱くしてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:39:47

    陛下がとんでもないご年齢になってしまうわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:56

    >>10

    炎上は怖いからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:37:01

    SNSで自爆する三鷹アサ
    Tiktok踊ってるパワ子
    スマホよりガラケー弄ってるコベニ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:37

    平成じゃない90年代ってなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:20:00

    >>26

    SNSに自作ポエムを投稿するアサ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:08:19

    >>28

    黒歴史化不可避!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:03:27

    そういや1990年代だったらまだ個人ホームページの時代か
    自作ポエムサイトを作るアサを想像すると笑える

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:48:31

    30年近く前だから色々変わったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:53:58

    アサちゃんのポエムもそう考えると時代感じる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:56:36

    上皇様まだご存命だから譲位されなければ今が平成だった世界線はあったんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:53:03

    デンジ達がスマホ使う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:20:10

    昭和〜平成だと都合良い部分てインターネットやスマホが活躍する前の時期だから公安がやってるみたいな印象操作がしやすい点かな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:04:41

    >>20

    デンジの正体隠せてるのは時代のおかげよな

    じゃなきゃ学園編でアレだけ正体バレしたがってるヒーロー見つけられずアサヨルがあっちこっち探し回る羽目になってない

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:08:57

    誹謗中傷の悪魔とかその辺のネット関係の悪魔がめちゃくちゃ強そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:10:59

    ネット経由でも支配の悪魔の力が効くならマキマさんがえらいことなってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:12:30

    >>38

    やだよレスバで勝って支配するマキマさん

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:30:49

    >>39

    ネットでレスバしてるような人間はネット越しでも格下認定で支配できそう

スレッドは11/7 08:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。