- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:36:57
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:59
まぁサイコパス最初に疑うのは間違ってないと思うよ・・・うん
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:43:05
別ゲーで同じような感じの子が黒幕だったのでこっちもそうだと思ってました
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:46:42
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:51:01
考えれば考えるほど不自然なところは上がってくるけどそれ以上にもうエマから奪わないでってなった当時
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:52:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:52:44
最初から分かり易くサイコパス全開だから誤認目的のキャラではあると思う
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:42
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:55:48
探偵役疑われがち
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:57:37
一番最初に魔法を使ったも本当に心からの善意なのが最高にたちがわるい
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:59:29
最初疑うけど少しずつこの子のことわかってきて絆されたところで犯人になるっていうね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:02:27
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:05:03
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:07:17
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:09:38
メタ的に言うとナビゲーター役のメルルちゃんが一番怪しいと思ってたらその通りだったんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:10:01
あんまりシェリーは疑わなかったな
最初に死んだヒロが実はってパターンあるよな→マーゴなんか怪しい?→ナノカずっといなかったの怪しいなー→実は黒幕居るなんて嘘パターンでは?→あーメルルだったのか確かにー
って感じの変遷だった気がする - 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:12:23
黒幕黒幕騒がれてたけど1-2で黒幕が犯人では? って説が否定されてからはあんまナノカのこと信用できなくてナノカ黒幕って考え始めてて主人公死ぬ!ってときにナノカ死んだから黒幕なんて頭から吹っ飛んだね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:12:31
こんな出オチキャラのファンアートが大量に流れてくるわけがねえ…!黒幕はヒロだ!
って思ってました - 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:12:54
ゲームなれてる人は疑いやすいのエマ・ヒロ・メルル・シェリーあたりよね
というかこう考えると20年前に同じ様なギミックでゲーム作ってたひぐらしってマジで頭おかしいクオリティだな - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:14:27
「ハンナさんとエマさんとメルルさんとのお友達ごっこ。楽しかったですよ~!」
言ってないのに脳内で再生できる。 - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:14:29
最初に死んだヒロに何かあるんだろなとは思ってた
シェリーはBADEND選択肢であっさり死ぬから特には - 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:16:31
ヒロエマメルルの順番で怪しいと思ってた
主人公組が魔法を公開しないの超怪しいからメルルに向かう余裕があまりなかったのはある - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:18:50
この中に犯人いるんだろこいつ怪しくね?ゲーマー舐めんなニヤニヤ
黒幕こいつじゃないんか聖人やな
…
…そういや黒幕見つけるの忘れてたわお前かよ!
俺はこれ - 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:19:18
エアプシェリーすき
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:21:23
怪しいと思った人が死にまくるし実際は聖人だったりで黒幕のことを忘れる
実際は最初から味方の人間が黒幕だから疑えないという - 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:28:19
途中で黒幕って存在そのものに懐疑的になるのはわかる