- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:45:27
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:47:50
最低ラインで乗る機体じゃねぇよネモ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:49:16
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:50:12
一般部隊はいまだに練習でザクⅡ乗ってるし
ジムⅡもらえれば運がいいくらい - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:50:53
GM2は良い機体だぞ
外伝短編集のトリを飾れるぐらいにな! - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:51:13
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:51:31
UCEのオーガスタ進行作戦のアニメパートででネモの機体自体の装甲が改めて頑丈だと分かった
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:52:19
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:52:51
ティターンズも後継機のジムクゥエルいますしね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:33
そりゃ最新のガンダリウムβだし
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:59
ジムⅢとネモだと多分ネモの方が強いくらいには差がある
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:56:57
この頃の宇宙での完全連邦製の主力量産機ってジムⅡ~ジムⅢ以外はティターンズ関係だから表にしづらいか
地上ならアッシマーに各種カスタム派生機でその場しのぎできるんだがな - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:59:18
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:01:19
まあ、スレ画の通り元々ワグテイルⅡexに乗ってた奴だしな
純粋な一般兵とは若干感覚は違うだろう - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:03:05
とはいえヨーンの部隊ってガンキャノンディテクターとかいたらしく基本的にカラバって時抗みたいな貧乏世帯でもないと最低ラインでネモもらえたりするし相当資金力はある
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:03:55
ネモはそもそも連邦兵からは乗り心地が嫌われてジムⅡの方がマシってされたり純粋にジムⅡの上位互換とするには粗削りだから困る
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:07:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:09:25
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:11:17
とはいえUC見てると明らかにジムⅢの方が格上の扱いよね。小説版だとジムⅢ回されてないトリントン基地はガンキャノンディテクターが一番いいとか言われてるし
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:11:38
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:14:49
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:28:32
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:29:07
この手の操縦系統の統合って、全周囲モニターにリニアシート、アナハイム製MSが出回るにつれて統合されていった感じかねえ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:29:55
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:57:43
グリプス戦役時代のエゥーゴ・カラバはなんだかんだアナハイムがバックにいるから金はあると思われる
あのZプラスがカラバの機体なんだぜ - 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:43:04