作品で認めたくねぇな…となる設定や描写

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:45:59

    ポタラ時間制限はフュージョンと変わらんやんけとはなった。全王様は上司としてはビルスの職務怠慢を多めに見たりとかなり寛容な部類、未来編のアレはそれしかなかったと聞いてまぁ納得した。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:48:21

    刃牙でvsピクルで散々烈海王が顎攻撃したり克己が金的した時は聞いてなかったのに刃牙がそれやり出した途端めちゃくちゃ効き出す奴

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:03:40

    ワンピースのドミノリバーシ、特に上限ないし対抗策も無いからいくらなんでもチート過ぎだからインチキ感が勝つ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:08:16

    オーズの続編は認めたくないが強すぎて存在消されてたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:12:18

    喰種の旧多 体調万全ではなかったとはいえエトが瞬殺、終盤は多分有馬より強いのが

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:50:09

    エヴァのアスカとケンケンのcp

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:01:40

    非戦闘員の光線銃による不意打ちで瀕死になる悟空

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:08:36

    勝つためにダーティな手も使う正義超人

    なんとしてでも勝たないといけないと言いたいのは分かるが控えめに言って◯んでくれと思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:12:57

    話の都合で登場人物の知能がガタ落ちする展開

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:11

    作者曰く次元斬くらったのは五条の油断

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:43:11

    正義超人が勝って相手が改心する流れがほとんどだから「わかり合い」ではないよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:34:55

    トリコのイアイアイが恐らく四獣や人間界の猛獣を瞬殺できるであろう事実
    捕獲レベルの差を考えたら当然だけどなんか認めたくない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:44:01

    >>1

    自分は逆にポタラ出た時がえぇ…ってなったな

    フュージョンはデメリット大きいけど成功させること出来ればめっちゃ強くなるって感じだったのに付けるだけで簡単に合体出来るかつ強化倍率がフュージョン以上って出た時はじゃあフュージョンってなんだったんだよ…ってなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:54:22

    >>13

    当時の説明だと「合体したら分離できない」だから戦いの後の生活考えたらデメリットじゅうぶん重いような

    ピッコロさんに吸収されてネイルさんは消えたわけだし


    まぁ悟空とベジータはブウの体内で分離したわけだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:04:39

    >>3

    多分悪魔の実の能力者には効かないから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:16:56

    魔人ブウがベジットに牽制で投げたエネルギー弾で完全体セル位なら一撃倒せると思うとインフレのやばさを感じる。

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:38

    >>3

    能力者には効かないっぽいのでまぁ

    弱点云々はこれからっしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:18:52

    >>5

    エトは多分読者が期待し過ぎてただけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:20:44

    トリコの食運かな
    これだけは嫌だわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:55:01

    >>1

    DB超の後付は大体全部これ

    フリーザとサイヤ人のビルス絡みも超萎えた

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:59:32

    >>12

    一応強さだけじゃなくて捕まえにくさも基準に入ってるから、捕獲レベル。

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:01:42

    >>12

    グルメ界に入れる人間がごく一部だから仕方ない

    捕獲レベルは生物の強さだけじゃなくて環境等にも影響される

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:59:24

    ドラゴンボールは獣人?あぁアレ獣人になれる薬が流行ってただけであの世界獣人がいっぱいいるわけじゃないんですよとか亀仙人は本気出したら最初からあれくらいの実力ありますよとかの作外の話も含めて「そりゃねえぜ…」ってなるのがちょいちょいある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:03:20

    東方智霊奇伝の古明地さとりが怨霊の心を読むのを心地のいいものじゃないからってビビってた設定
    怨霊はその心読まれる故にさとりを恐れてるから怨霊管理、率いては地底全体の管理者で異名も怨霊も恐れ怯む少女なのにさとりも怨霊を恐れてちゃあかんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:55

    >>24

    そもそもサトリって心読みたくて読んでる訳じゃないって伝承もあるし

    読みたくないのに見えてしまうから自身に恐怖したとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:07:12

    >>23

    連載終了後しばらく経ってからの設定はなんかガッカリするの多いよなあ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:09:01

    るろ剣の縁が対剣心以外だと十本刀で四番手ぐらいの実力という最近明らかになった設定

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:15:32

    ワンピースの覇気で武装色を纏ったら黒色になるのと見聞色の未来視
    覇王色は好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:17:12

    >>3

    現行の技でまだ回答も出てないのは違うってか気が早くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:20:50

    デスノート原作ラストで魅上がさっくりと見限る所
    アニメもドラマも最後まで崇拝し続けるので違和感はあるよねって

    まぁだからこそ「ニアがデスノート使った説」が出てくるけど
    それはそれで認めたくねぇな…ともなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:43:25

    >>1

    ポタラは超の界王神でない者が使用すると時間制限ありよりもDAIMAの時間制限は無いけどブウの体内のガスに触れると理屈は分からんが解ける設定のが好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:45:47

    >>25

    でも古明地さとりに関してはその能力を誰にでも通じる最高の能力って誇ってるんだよね

    それなのにその能力を使うのを恐れてるからじゃあ今までどうやって怨霊管理してたんだよってなるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:49:19

    サカモトデイズのスラーがなりきりおじさんなこと
    自体はいいんだけどそれを指摘されたらアホみたいにキレ散らかしたこと

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:05:44

    >>30

    魅上の人間性ってぶっちゃけたところ、頭の良さは月やニアに匹敵するが精神的な幼稚さは月以上に酷いってのが実態だし

    『何が正しくて何が間違ってるかは自分で決める』とニアが言ってるが、魅上も「自分の信じる正しさを『神』と称していただけで、自分に不都合を与える存在ならそいつは『神』じゃない」というだけの独善者でしかなかったというのが真相で。

    個人的にはむしろアニメやドラマの方が解釈違い感があるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:03:16

    幽遊白書の戸愚呂弟がB級(の中では上位とはいえ)
    そこは下位でいいからA級いっててほしかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:55:39

    DBの獣人うんぬんはまじで余計な事しやがってと思う
    モロもケモ顔からテンプレ顔になったのマジで残念だった

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:56:12

    ナルトやボルトのインフレ 六道や大筒木がチートすぎて柱間ですら置いてけぼりなのがなぁ、マダラも六道化したからなんとかなったけど本来はインフレに呑まれる側だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:00:20

    ワンピースだと個人的には軍子。シャムロックは考察で散々言われてたから満を辞しての登場感あったけど軍子はポッと出感拭えない上になんかイキリ散らしてるようにしか見えなかった、それで麦わらの仲間を無傷で捕縛できるはチョットな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:23:15

    >>31

    あくまで超の設定ですと整理したのはよかったと思う

    なんやかんや超のためにGTもなかったことにされてそうだったから

    そういう世界ですと言われた方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:46:41

    ワンピース ニカ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:18:29

    某漫画の心中した夫婦が主人公の出産後から妊娠前にしれっと設定変わったこと

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:36:35

    >>34

    という人間だってのがその最後のやり取りで決まっただけで

    読者の想像に任せてた部分がその最後で定まったかなってレベルだよ

    なんだかんだ描写足りないんだデスノート。高速で連載終了した作品なので

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:45:27

    >>1

    個人的にはむしろ良かったよ時間制限。神のアイテムがなんかこう魔人的な空気に触れただけで一方的に解除されるほうが格落ち感あるし

    原作だと人間が使ったから、みたいな説明ないから界王神同士で使っても同じ結果になるってことだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:05:08

    コキュートスの苦しみから逃れるため敵の誘いに乗っちゃうデスマスクとアフロディーテ
    み、みんなシオンの裏切りから事情を察して一緒に逆賊の汚名着ようぜしたものとばかり……
    いやこのあとシオンから説明受けてそっちに乗っかったとは思うんだけどさ……

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:10:38

    >>43

    その魔人は神に匹敵する存在だから別に格落ちとは思わんなぁ自分は、そもそも原作ではブウの体内の嫌な空気が合体を駄目にしたんだと思うって悟空の推測なのであって結局合体解けた理由は謎だし時間制限あるならキビト神と老界王神も合体解けなきゃおかしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:57

    >>31

    DAIMAでも時間制限ありにするつもりだったけど賛否両論だったからこの設定にした感はある

    原作の時もブウの体内で合体解けるのはご都合感強かったし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:23

    >>12

    耳たぶクラッカーでグランドライン前半無双できるの好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:56

    >>12

    作中でも人間界に来る奴は大体負けて逃げてくるって説明されてるからね

    現実でもクマが町に来てるけどあれ全部山のクマに負けてきてるやつだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:45:22

    >>23

    >>26

    大体そこの設定は別にほっといていいだろっていう改変、補足が多い

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:55:59

    >>32

    いい気分ではないみたいな言い方だったし嫌は嫌だけど職務上必要なら普通にやれる範囲内なんだろ

    個人的にはそんなに違和感も抱かない

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:07:27

    >>45じっちゃんとキビト神の場合は合体の片方に神が入ってるから制限無いのと2人とも魔法の使いのクソババアが勝手にとか瞬間移動はキビトの得意技術なんですよとか人格が完全にメインになってるような場面があるから神が使うと効果が変わるって説得力あったと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:25:38

    設定というか展開というか分類が分からんけど超の未来世界消滅は度々愚痴られてるよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:42:39

    ヒロアカのAFOが奪った個性が元の持ち主に戻らなかったこと
    生まれ持った個性を無くして泣いてたキャラもいたしシンプルに悲しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:04:24

    実はかなり頑丈なサリー(ろくでなしブルース).四天王の鬼塚や葛西ですら顎割られたり、暫くデバフ状態が続いたのにkoはされたけど特に異常はなかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:19:08

    南国少年パプワくんのパプワ以外は全員ホモ
    青の一族は人工授精で一切女を介さず繁殖している

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:58:05

    >>20

    それはもう作品が嫌いでだけじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:02:37

    >>37

    インフレさせたけどナルトやサスケもインフレしちゃって新キャラが輝かないのでナルト夫婦封印退場&サスケ天手力消滅は萎えた

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:12:15

    >>44

    この二人はOVAで多少フォローされて良かった…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:14:57

    認めたくないという程ではないけど禰󠄀豆子を人間に戻すのも最終的に無惨を追い詰めたのも珠世の薬頼みなのは盛り上がりに欠けるなあとはとは思った
    長年自分を実験台にして人を鬼に戻す、無惨を倒す研究を続けてきたんだから理屈としては分かるんだけども

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:13:23

    >>57

    ここは能力インフレというより人気の問題だと思う

    ナルトとサスケがいる限り読者はこの二人が活躍するのを望むから

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:26:17

    >>35

    まあそれについてはしょうがない

    魔界統一トーナメント編で鈴木が半年くらい修行したらS級行っちゃった方がキツい

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:29:25

    >>42

    そんなわけないだろ

    魅上がキラは裁かなかった前科者やほとんど事故同然に殺してしまった者まで裁いてる事は散々言われてたしノートを手に入れる家庭のエピソードで月とは違う考えを持ってる事も明らかだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:30:56

    >>50

    とはいえ冷や汗かいて身を縮こませながらだから明らかに怯えてる様子だったし例えるなら蛇がカエルを餌にするけど実はカエルを恐れてて嫌々食べてるってなんか格好つかないような?

    怨霊の天敵って設定のキャラに付ける設定じゃないとは思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:39:07

    >>59

    敵は人間を鬼にする薬で強くなったからこっちは鬼を人間にする薬で対抗します!という至極真っ当な手段

    日輪刀?呼吸?鬼倒せるから使ってるだけで他に手段があればいくらでも利用しますよという現実的な対応


    多分読者の多くがサムライに拘ってた黒死牟みたいな非効率ムーブを無意識に望んでたんじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:41:14

    >>64

    敵にだけオカルト要素がある不平等な関係だからなあ

    味方サイドで使えるのが呼吸以外には毒や薬しかないならそりゃ使う

    銃が通じるなら一番いいんだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:44:59

    ポタラの制限時間で嫌なのは
    原作のベジットが実はかなり危うい戦いしてたということになること
    魔人ブウが吸収を使ってくるように戦いを引き伸ばしてるんだもん
    知らなかったで変身解けたら負けてた

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:47:30

    >>65

    玄弥が使ってた銃としのぶさんの毒混ぜた弾を支給しておくだけで隊士達の生存率が大幅に上がったんじゃないかと言う

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:47:40

    呪術廻戦のパチンコ周りとお花
    作者がコメントとかで本気で良いことだと考えてそうなのがチラホラ出てるのが見て取れるのが単純に嫌い

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:49:32

    ゲームでも良いなら最近やったまのさばはみんな救われてるようで実際は最後の世界線だけというのが…
    ココちゃんの能力のせいで世界線分岐でヒロだけが戻ってる裏付けもあるし2周目なんて取り残された組は…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:01:33

    >>62

    だいたいキラ陣営って、ミサ以外は全員「自分の正しさが全肯定される世界」を平和と呼んでいるのであって「自分を犠牲にする形の平和」なんてそもそも望んで無くない?ってなるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:03:34

    >>68

    お花?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:06:35

    >>67

    しのぶさんの毒は一回使うと鬼全体に耐性共有されて以後無効化されるから一人一人全く違うものを配給しないといけないから非効率極まりないぞ

    玄弥の銃も原材料となる猩々緋鉱石の数が限られてるから下手したら日輪刀や日輪銃の供給が完全に途絶えるリスクがある

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:26:40

    >>67

    つーか実のところ日輪銃(?)の開発が成功してるのは劇中でところどころ触れられる『鬼殺の剣士の時代が終わりに近付いている』って暗示のひとつだったりする

    (代々剣士の家系の跡取りに剣の才能がない、戦闘絡繰の技術が失伝してるetc.)

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:36:51

    >>72

    >>73

    はえー…言われてみれば毒情報の話あったね…

    俺が浅はかでした…

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:40:51

    エロ同人でたまに出てくる過去に大人や教師と関係持ってた展開、認めたくねぇよりその展開要るか?とはなる

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:37

    >>71

    横からだけど多分五条悟が存在が隔絶し過ぎてて他人を植物程度にしか認識できないって話じゃない?

    自分は「人に寄り添ってる人のフリした怪物」感があって好きだけど、五条悟を人間扱いしたい読者からするととんでもないノイズになるらしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:35:24

    >>11

    テリー対ジャスティスマンは実質敗けでわかりあえたぞ。

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:38:14

    >>38

    無傷というか傷が付かないだけだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:38:56

    最近のゾロ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:08

    >>79

    もしかしてその最近って15年くらい前からじゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:50:54

    >>80

    いやジジイ1人死なせたくらいでとか言うキャラじゃなかっただろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:18

    >>66

    それに加えて老界王神が知らなかったとはいえ嘘ついてた事になっちゃうのがね…

    界王神にポタラを知らない事を嘆いてたのに自分もポタラの事を知らない事になっちゃってるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:25

    >>81

    どっちの画像も言ってることの本質は変わらず一緒よ

    80の画像も前後含めて要約すると「たかが元船員1人で船長がグラつくんじゃねえ」だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:07:49

    >>56

    順序が逆じゃなければいいだろ

    超が嫌いだからこの設定嫌いはおかしいが

    萎えた後付け多いから超が嫌いなのはおかしくない

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:52:59

    >>76

    あー空港のくだりか

    来栖華の事かと思った

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:06:22

    >>21

    >>22

    四獣編以降は純粋な強さなんじゃなかったっけ?

    と思ったけどグルメ界編以降はまたリドルチャプターに変わってるから強さ以外も考慮されてる可能性はあるな

    四獣はメジャートングで測定したから純粋な強さだけの数値でイアイアイはリドルチャプターで測定したから環境も考慮されてると考えれば辻褄は合うな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:13:38

    アンチスレ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:15:01

    作者のウソップ評
    多分ウソップは非力、戦闘に向かないと未だに作者は思ってそうなんだけど、諸々の描写的にいやいや十分戦えるだろうが…って認識が個人的にあって出来るのにうだうだ文句言いながらやらないように見えてしまう

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:33:42

    >>87

    作品は好きだが「原作のこうだぞ」のここだけは認めたくねぇな

    ってスレなのに、なんか「原作はこうだぞ」ってレス付き続けてる方がおかしい

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:41:52

    認めたくねえな、って作品に対して愚痴愚痴言ってること自体があにまんの規約違反だろってことでしょ

    >>作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:48:11

    「認めたくない」にも種類があるからなあ

    「それが正しいんだろうけど釈然としないし内心納得できない」という場合と
    「いやいやそれ認めちゃったらこれまでの描写が全部意味無くなるだろ!」という場合と

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:49:57

    漫画以外もOK?

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:57:23

    >>92

    カテゴリ違いでさらに違反を重ねていくのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:27:59

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:47:40

    委員長が湧くまで思ったより時間かかったな

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:05:32

    覇王色の覇気と中将の雑魚化、神の騎士団は本当に嫌気がさすかな。

    「今更そんな連中につまづいてたら…」って反論あるけど、じゃあゾロやイゾウがモブの真打ち連中とかにてこずってたりしたのはアリなんかいってなるし、
    あと頂上戦争でも「倒されていた中将」ってオーズに倒された一人か白髭に果敢に挑んでた人達くらいで、結構な面々は戦争終わりまで戦ってたわけだし。
    「活躍するくらいちゃんと強かったり厄介だと困るから弱体化した」としか思えんのがな…
    それで神の騎士団ってのが本当に萎える

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:11:19

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:12:38

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:57:53

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:18:50

    ハガレンのニーナとアレキサンダーの合成獣はお粗末な完成度で、彼女(彼?)以上に完成度が高く高性能な合成獣は多数存在する
    正直ニーナ関連で一番堪えたのはコレだった

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:49:34

    >>47

    赫鞘の雷ぞう(四皇幹部クラス)と互角だからホーディー辺りでも耳たぶクラッカーで秒殺できるんだよな多分…

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:00:46

    特定の作品ってわけでは無いんだけど、エロ漫画で特に意味もなく脈絡もなくパンチラされるとすげぇ萎える

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:19:24

    >>91

    納得は全てに優先されるという金言

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:24:13

    そういう趣旨のスレだから別に良いけど要するに屁理屈こねくり回して遠回しに部分的アンチ発言吐くのがこのスレやろ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:53:07

    せやで
    なんや不都合だったのか上でも書いて消されたけど
    まとめ用か動画用に立てたアンチスレだろうからなぁこのスレ
    未読でもテキトーに愚痴ればレスバしに来る人が来て盛り上がって閲覧数も増えるって寸法
    飯の種だから消されない

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:05:00

    これつべへの投稿ネタ集めるためのスレやで

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:10:35

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:11:45

    レス直後にいいね連発いいゾ~

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:11:46

    >>107

    ただの関西弁を何とか弁連発と捉えるとかお里が知れるのでちょっと…

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:12:46

    >>109

    まあそんだけくさかったからしゃーない

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:12:48

    >>108

    いいね直後にいいね自演認定いいゾ~

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:13:48

    すげえ、試しにちょっと煽ってみたらすぐレス返ってきた
    マジで自演だったんだなこれ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:13:57

    >>110

    >>107こそくさかったから消されてて草

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:15:10

    猛.虎弁連発はお里が知れるのでちょっと…


    >>113

    いやあ、実は誤字あったんで消しただけなんだ

    なのでもう一度書いとくぜ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:15:24

    すげえ、試しにちょっと煽ってみたらすぐレス返ってきた

    マジで自演だったんだなこれ…

    >>112

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:16:57

    >>104

    >>105

    >>106

    >>111

    >>113

    >>115

    が自演A


    他はちょっと自信ないけど自演Bってとこかね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:17:28

    >>114

    いいぞもっとくだらないこと書き込んで書き直して

    こんなくだらないスレ埋めちまえ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:19:27

    >>116

    違うよw

    全部埋めるための自演だよw

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:19:54

    ドラえもんの道筋が多少違っても結局はセワシくんが生まれてくる理論ってのが
    認めたなくないというよりもピンとこない
    SF詳しくないけどそういう理論があるのかしら?歴史の修正力みたいなもの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:21:26

    >>116

    ハートぽちぽちの速度から考えるとまあそうだろうな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:21:49

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:23:19

    >>119

    認めたくないアンチしたい作品への感想以外はスレッドと無関係な投稿なので書き込まないほうが良いですよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:23:21

    >>116

    俺自演してたんか…

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:26:18

    >>123

    いくらでもIP変えられるのに何の証拠になるの?

    もっとも自演認定の方も何の証拠もないのに言ってるだけだけどね

    まあこのスレはスレ主も管理してないみたいだし規約違反上等スレみたいなんで好きに荒らしてどうぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:27:54

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:33:46

    >>15

    >>17

    いや「描写が少なすぎるからまだ様子見すべきでしょ」って反論なら分かるが最近ファンの中で推され始めてるだけで作中では一切言及されてない"能力者には無効説"をさも確定一歩手前の有力考察みたいに言われても困るわ 何一つ根拠ないでしょそれ


    それとも単行本で何かしら明かされたりしたの??

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:37:06

    いいぞ
    どんどんレスバして伸ばして動画のネタにさせろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:40:53

    リメ1見る限りドラクエ3の勇者は帰還できなかったのが公式設定っぽいのが悲しい
    自由に考えていいみたいなこと堀井さんが言ってたから帰還できたと思ってたんだがなあ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:03:51

    >>20

    それ超じゃなくてZじゃなかったっけか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:02:03

    みんなようつべの養分になるの承知でわかっててあにまんやってんじゃないのか
    作品の売り上げや人気には全く貢献せず手垢だけつけるサイトだぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:47:56

    >>130

    そうだよ

    でもそれでいちいち規約違反を開き直ったりする書き込みをするのもちょっとまとめるのに邪魔だからね

    養分になるの承知ならそのままスルーしてアンチの書き込みだけ続けてタダ働きお願いします

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:15:53

    >>128

    改めて3エンディングでずっと待ってるらしき母ちゃんのカット見ると本当に切なくなるわね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:20:10

    マネーの拳で井川の有能設定が突然明かされたのがしっくり来ないんよね
    途中まではずっと嫌がらせしてはわからせられてるだけだったんで、むしろ大企業にいるけど無能設定なのかと思ってた
    もっと最初から嫌なやつだけど仕事はできるという描き方してくれてたら納得しやすかったんだが

スレッドは11/6 20:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。