- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:57:21
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:09
ない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:26
やりたいゲーム次第
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:27
中古かつ据え置きのやつにしとけば安く値段の割には良いやつはゲットできるんじゃない
ノートだと割高になるし - 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:37
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:44
5万以下になるとかなりきつい
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:54
中古パーツ漁るとかあるけど、慣れてない人にはお勧めできない
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:59:03
初期投資でケチらないこと
5万ので遊べるゲーム目的でも別のゲーム遊びたくなってスペ不足で買い替えとかならないように - 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:59:04
PCゲーってどんなゲームやりたいの?
それによって要求スペック全然違うんだけど - 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:59:26
中古とか色々あるけど5万くらいは最低かかる10万から15万くらいが安定すると思う
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:59:35
ギャルゲー、美少女ゲーとかは物によってはスマホでも出来るからそうすれば安く済む
アクションとかは分からんけど - 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:59:40
ゲームソフトがセールでかなり安く手に入るとかもあるしある程度高くてもなんとかなるとは思う
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:00:15
今の時期5万だとグラボだけでイクんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:01:36
PCはゲーム以外にも使えるし、多少金かけた方が良いよ
ただ時期が悪いのは本当 - 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:01:43
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:04:24
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:05:40
その辺のなら型落ちの安物買えば?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:06:05
中古かつメモリ8ギガならそんなに高くはない説?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:07:03
大学や社会人になったらどうせpc買うんだから12、3万のそこそこなデスクトップpc買っとけ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:09:12
その推奨スペックなら中古で3万のはなくはないな
周辺機器揃えたら5万超えるだろうが - 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:10:52
まずは置き場所考えて、無いならノートでいいと思うが
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:10:56
SteamゲーはそもそもSteamが重いってのを考慮しないとならないんで8GB必須、予算がまだあるなら16GBは欲しい
常駐ソフトの兼ね合いもあるんでやりたいゲームの要件の最低が8GBなら16GBの方がいい
CPUはグラフィック内臓でもちょっと上のやつを買えば昨今の3Dゲーまではいかなくてもデュエルリンクスレベルなら余裕 - 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:14:55
ノートだとギリギリ5万前後ってとこか、怪しい中古で
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:16:28
16GB, 1TBあればまあ大抵の用途には耐えるかなあ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:18:48
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:21:52
1のやりたいゲームならノーパソでいいんじゃないかな
もう少し金額頑張ってゲーミングなノート買えば買った後のストレスは少ないかも
据え置きの組み立てなんて買う必要ないよ
ゲーム機と違って処分にも困るからね - 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:43:24
ない現実は異常である
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:45:18
2Dドットゲーなら10万くらいので十分だな