【閲覧注意】ここだけ錆兎エミュしていた冨岡義勇 逆転if 2

  • 1125/11/03(月) 20:03:24

    錆兎エミュする水柱と強化され花柱(享年17)とかいう義勇さんがお労しい本スレから派生した、錆兎エミュしてた水柱(享年17)と生存した花柱とかいうカナエさんがお労しい、ぎゆナエ生死逆転ifスレ
    2スレ目に突入してしまった…………業が深い…………

  • 2125/11/03(月) 20:04:49
  • 3125/11/03(月) 20:06:08

    前スレを立てた証拠画像

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:20:44

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:27:23

    保守!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:41

    ほしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:11

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:04:31

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:25:14

    前スレに記載されていた内容でこちらのスレに関係ありそうなものをいくつか記載しておきます
    スレ主さんより
    前スレ144で言ってた不死川兄が凪()する黒死牟戦を書いてくれるとの事
    1から書くのでこちらのスレの保守をお願いしますとの事です

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:26:48
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:32:17

    前スレ189にスレ主さんの新作あります

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:26:46

    >>2

    SS関連まとめ内の炭治郎とカナエさんの会話①の誤字脱字修正しました

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:55:10

    2スレ目でする話題か分からないけど
    たまたま聴いていたキャラソンで亡くした親友の事を歌うのがあったんだが本スレでもイメージソングの話題があったしこちらの世界のカナエさんや炭治郎のイメージソングってどんなのがあるかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:51:23

    >>13

    残夜幻想とか合うかなって思ったけどどちらかというと義勇さんの方が合うかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:37:04

    ここのカナエさん最初の方とか炭治郎のヒロイン候補言われてたのが最終的には未亡人もしくは不死川さんとってなってるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:20

    >>15

    義勇さんを想っていて欲しいけど時代的にはまだ血を残す事が重要だからまあ不死川さんか誰かと一緒になるかなと思う

    炭治郎の可能性だってある

    着物の柄的に良いとこ出っぽいからお館様経由の見合いとかかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:06:09

    >>14

    残夜幻想という曲初めて聞いたのですが本当に合ってますね確かに冨岡さんの方のイメージかもしれません

    残り滓寄せ集めまだ進んでいけ辺りは童磨と戦っている冨岡さんのイメージという感じがしました

    素敵な曲教えてくれてありがとうございます!早速買います!


    個人的なカナエさんのイメージソングとして思い切りキャラソンですが『空へ…/風鳴翼』が思い浮かびました

    時は経ち季節は何度も過ぎとか初めてだっけ?抱きしめたのは…とかが冨岡さんの事を引きずらなかったタイプの雰囲気に合っているかなと

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:08:06

    >>14

    改めて聞いたら義勇さんのテーマもしくは万世極楽教編のオープニングって感じに思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:33:22

    >>16

    余生としてはそうなりますよね

    それでもカナエさんの心の中には義勇さんが居続けてくれていると思いたいです


    自分はあまり曲を聞かないからイメソンが出てこない

    炭治郎は竈門炭治郎のうたがあるけど他にはないかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:44

    義勇さんが炭治郎を導いたifだと遺された人たちの情緒が壊れる、本スレでも地獄絵図なのに……
    炭治郎と禰󠄀豆子が忘れ形見になっちゃうし凪なんて見た日には泣くのではなかろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:11:59

    前スレに上げてくださった炭治郎とカナエさんのSS、あれは刀鍛冶編の後だったけど
    もしも万世極楽教編前の蝶屋敷で会話があってそこで炭治郎が凪を教わった話をしていたら
    「なんであなたが凪を知っているの……?義勇くんしか知らないはずなのに(私もまだ辿り着けていないのに)」
    →万世極楽教編の過去エピ(カナエ・義勇・不死川はかつて共に稽古をしていた、特にカナエは義勇から凪を教えてもらっていた)っていう流れになって余計に地獄感が増しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:54:39

    >>20

    拾壱の型・凪が義勇さんから炭治郎に託した証になるもんね…

    古参の柱の情緒が心配になるやつじゃん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:57:51

    不完全でも凪出来たら証明したようなものだもんね
    カナエさんもだけど不死川さんも稽古してるし認めたくないけど認めるしかなくなるね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:59:54

    >>17

    カナエさんは凛として咲く花の如くとか似合いそう

    歌詞がってよりなんか歌そのものの雰囲気が

    題名に引っ張られてる感は否めないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:12:39
  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:32:56

    昔は曲名を聞いたところでCDを買うとかしか出来なかった時代から考えると今はYouTubeやらSpotifyやらで書き込んでくださった曲を聴けるからいい時代です
    凛として咲く花の如く聴きました和のロックという感じで好きです
    雰囲気がカナエさんというのも納得です
    永遠も聴きました触れた手は冷たくてとか桜が舞い散るとか冨岡さんとの死別のイメージ曲という印象でした切なくて悲しい
    教えてくださりありがとうございます!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:52:47

    個人的なエミュ義勇のイメソンは花の唄、春はゆく、kalafinaのsprinter
    童磨戦の劇中歌はLast stardust
    sprinter以外はAimerが歌ってるし知ってる人はいるかもしれない

  • 28125/11/06(木) 22:33:08

    おまたせしました、逆転if黒死牟戦その①です。

    逆転if 黒死牟戦 1『風来の凪』 | Writening「此方も抜かねば…………、無作法というもの…………」 あ、左腕が斬られる。 生存本能がそう、警笛を鳴らす。 後ろに跳び退く動作に移る前に斬られてしまう。 今の時透に避ける術はない。 その筈だった。 左手に誰…writening.net

    戦闘描写があまりにも苦手なので時透くんが黒死牟と会合してから左腕チョンパ直前までは原作通り進み、『透き通る世界』に入った後はギア上げた黒死牟により地面に磔にされ、血を飲まされそうになっているところに不死川兄が駆けつけた、という前提でお願いします。

    義勇さん(享年17)が幽霊としての格が強すぎて霊界通信しまくってる…………。

  • 29125/11/06(木) 22:36:06

    単行本片手に絶対にお前(黒死牟)を殺すまで書き切るからな、という気概はありますが一部🎲に任せようかな?と覚えたて🎲というおもちゃに心をときめかせているスレ主。

    とりあえず明日🎲神におまかせするかどうかだけ振ります。


    今後の展開は🎲神におまかせを

    1する

    2しない

    dice1d2=2 (2)

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:11:31

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:12:46

    >>28

    原作もそうだけど人の想いこそが永遠という感じが素敵



    義勇さんvelonicaも似合いそう

    見なくていい悲しみを見てきた君は今こらえなくていい涙をこらえて過ごしてるって歌詞とか合うかなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:03:55

    炭治郎が凪お披露目出来るのって無限城編?
    もどきだったらその前にやってそう
    そうなったらいよいよ忘れ形見と認めなくちゃならなくなるけども

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:34:14

    >>28

    兄上、わかるよ…義勇さん、縁壱さんに似てるもんね…

    原作の考察でも縁壱さんの子孫じゃないか説出てたもんね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:24:48

    スレ主さん新作ありがとうございます!
    不死川さんだけでなく時透くんも助けてくれるのはさすが冨岡さんです!

  • 35125/11/07(金) 11:24:40

    >>29

    展開は自力で考えるから悲鳴嶼が合流するまでの2人の負傷🎲くらいは許して。

    自分で義勇さん(享年17)のスレ立ててるのにアレだが、1から誰が死ぬか考えるのはキツイ。


    不死川の負傷度dice1d100=68 (68)

    1~10 黒死牟の舐めプ&凪()で無傷

    11~20 吹っ飛ばされたりして打撲あり(凪()により出血なし)

    21~50 ↑+凪()で防ぎきれず細かな斬り傷を負う

    51~95 ↑+凪()で防ぎきれず呼吸でどうにかできるが常人なら縫った方がいい斬り傷を負う(稀血発動)

    96~100 原作通り臓物まろびでそう(稀血発動)


    不死川の負傷度が11~50の場合、黒死牟は稀血にdice1d10=7 (7)

    1~5 気づく(脈拍が…………上がっている…………?)

    6~10 気づかない(この風の柱との戦い…………心が踊るよう…………脈拍が上がってしまった…………未熟…………)

  • 36125/11/07(金) 11:28:13

    時透の負傷度dice1d100=58 (58)

    1~10 黒死牟の舐めプ&撹乱だけ徹底&不死川に庇われてほぼ無傷(戦闘続行)

    11~80 全身斬り傷まみれ&吹っ飛ばされて打撲&骨折

    81~99 ↑+そろそろ失血死する可能性が出ててくる(一時離脱)

    100 今度こそ腕チョンパ(死亡確定)


    時透の負傷度🎲が11~80の場合、不死川が時透を庇う余裕はdice1d15=15 (15)

    1~3 あった(戦闘続行)

    4~15 なかった(気絶により一時離脱)



    日曜夜に戻りますので保守お願いします。

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:48:16

    不死川さんも時透くんも思っていたより重傷ですね
    不死川さんの凪ノ型も黒死牟戦でいきなりの実戦投入だから精度はカナエさんほどではないでしょうし仕方なさそうです

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:10:31

    不死川さんの手と義勇さん手の大きさが全然違うの、当然なんだけど悲しくなっちゃった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:19:37

    >>32

    もどきの初披露はそれこそ最終選別の手鬼がちょうどいい気がします

    不完全でも凪で多方向から迫りくる腕を迎撃する絵面は派手だし不完全だからこそ避けられない腕だけ斬って隙間を抜けるのも良いしで

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:27

    未完成だろうと出し惜しみしないで使ってそうだから
    柱合会議で鬼を連れた隊士が凪使ってる情報行って
    あり得ないだろってなってるの想像した
    情報行ってたら使ってみろってなりそうだけど
    機能回復訓練中とかにそういう一幕来るかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:45:14

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:04

    ほ〜しゅ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:25:03

    >>32

    個人的には手鬼だけでなく矢琶羽の時とかにもどきを使っているイメージでした

    炭治郎は使えるものなら使っているように思うので

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:39:09

    凪のお披露目、タイミングによっては良い感じに地獄が演出できそうでいいよね

    個人的には柱稽古編で風にボコられる場面で咄嗟に発動するか、吉原編で披露、音から他に伝わるのもいいなって思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:47:25

    那谷蜘蛛山で使用→胡蝶姉妹目撃→柱合会議で柱に伝わる&激昂→万世極楽教編で「冨岡義勇」についてネタバラシ
    っていう流れも地獄度が高くていいと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:08:41

    >>31

    velonicaってApua Timezのですよね。新しいイメソンありがとうございます。

    時間が空いた時に聞きます!ほかに上がった曲とかも聞いてSS作成BGMにでも出来たらいいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:26:13

    ほとんどどんな道筋で凪を使うのがバレても地獄になるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:41:49

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:11:45

    凪使ってるの見て何で使ってるんだって思う心と
    鬼さえ連れてなきゃ素直に認められるのになって思う気持ちありそう

  • 50125/11/10(月) 00:06:41

    日付変わってしまって申し訳ないです。

    逆転if黒死牟戦の岩柱登場まで、中身はほぼ説明文みたいになりました。すみません。

    逆転if 黒死牟戦 2 | Writening時透と不死川の、上弦の壱との戦い。 状況は防戦に徹することで限り限り拮抗しているような状態だった。 「(くそっ!俺が、俺が不死川さんの足を引っ張っている!)」 上弦の壱の細かな刃を纏う技を、不死川…writening.net

    時透くんがここまで追い詰められているのは死が確定していないので特攻という選択肢がないこと、『透き通る世界』入りして凪()連発する不死川兄に興奮した黒死牟が原作よりもギア上げてるからです。

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:17:56

    >>50

    SSありがとうございます!待っておりました!

    鬼滅でも鞘を使うシーン無かったので黒死牟が鞘で攻撃するシーンが別のジャンプ漫画が思い浮かびました

    改めて柱二人で戦っているのに余裕な黒死牟が強すぎます

    ダイス通りの展開考えるのは大変だったかと思いますが結果に沿っている展開ですごいなと思いました

    続き楽しみにしています!

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:49:07

    >>50

    SSありがとうございます!

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:37:04

    ほしゅ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:06:56

    そういえばスレ主さんは1スレ目の189にあるキメ学設定のSSはSSまとめには掲載しないのでしょうか?
    とても面白い話なのにもったいないように思うのですが

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 04:19:47

    >>50

    どれだけ頑張って強くなってもやっぱ上弦戦はキツいなんてもんじゃないと改めて思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:04:16

    新作ありがとうございます😊

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:26:10

    仕事へ行く前に保守がてらとしてようやく完成しました炭治郎とカナエさんの会話2話目です

    2人だけの会話のみで終始しているのに終わらなくてすみません

    この話を書こうとした時は2人の共通キャラである冨岡さんの話をすれば会話文書けるなって思っていたのですが

    いざ書き始めたら2人の会話をする時期は?時期から考えた内容は?透き通る世界の話って炭治郎どこまで知っていた?と本スレのダイス結果やこちらの万世極楽教編ifを読み返したりなどして時間が掛かった上に本題の冨岡さんの話が遠ざかってしまいました

    3話目は冨岡さんの話をする予定で現在作成中です

    問題があれば削除します

    炭治郎とカナエさんの会話② | Writening昼下がりを少し過ぎた頃。炭治郎とカナエは、今も蝶屋敷の縁側で話をしている。 カナエが入れてくれたお茶はまだ冷めてはいないくらい。 先ほどの会話で、炭治郎は本来冨岡義勇しか使用していない水の呼吸拾…writening.net
  • 58125/11/11(火) 19:44:27

    >>54

    SS纏めた報告ついでに🎲振りに来ました。

    ネタバレしますが無惨討伐成功は決定事項なので黒死牟戦後に生存していた悲鳴嶼さん、不死川兄、宇髄さんの3名は生存確定です。

    時透、玄弥の2名は書き終わるまで生死は分かりません。

    宇髄さんには無惨戦後に皆さんを看取ってほしいので痣発現は可能性ほぼなし低確率🎲、更には黒死牟戦時点で戦線離脱の可能性もあります。


    次レスに🎲します。

    その結果に基づき書くので土曜日に戻ってきます。

  • 59125/11/11(火) 19:46:52

    時透の戦線復帰のタイミングはいつ?

    dice1d100=62 (62)

    1~20不死川兄と同時

    21~70黒死牟の服ビリィ前

    71~100原作準拠


    不死川兄の凪()バフ効果により、上記の🎲結果で悲鳴嶼さんと不死川兄の負傷度が変わります。


    ・悲鳴嶼さんの負傷度

    1~70の場合は原作より半減します。

    71~100の場合は原作より軽減するか🎲となります。


    ・不死川兄の負傷度

    1~30の場合は指欠損なしが確定します。

    31~70の場合は指欠損低確率の🎲となります。

    71~100の場合は指欠損高確率の🎲となります。




    次レスも🎲します。

  • 60125/11/11(火) 19:50:09

    宇髄と玄弥の合流はいつ?

    dice5d2=1 2 2 1 1 (7)

    1(が多い)黒死牟の獲物が刀()になった後、其の①

    2(が多い)黒死牟の獲物が刀()になった後、其の②

    ゾロ目 ???


    合流のタイミングで時透くんの負傷度が変わります。

    1の場合、時透くんの負傷度は原作より軽減するか🎲となります。

    2の場合、時透くんの負傷度は🎲となります。

    ゾロ目の場合、時透くんの??が??し、加えて2人の???が??に??します。



    それでは土曜日まで保守お願いいたします。

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:52:54

    今回引かなかったけど
    ゾロ目の???がすげえ怖い

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:31:05

    ???なんだろう
    気になるけど怖え~~

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:08:11

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:09:57

    カナエさん上弦戦めちゃくちゃ無視されたり刀だけ折って放置されそうになるの頑張って回避して戦闘したんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:53:00

    >>64

    少なくとも原作通り猗窩座は炭治郎を狙うだろうから誰かしら守らないと炭治郎がしんでしまうからね

    義勇さん逆転ifと考えたらカナエさんと炭治郎、伊之助の3人の共闘になるだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:37:28

    鳴女Pの意向としては別のところに飛ばしたそうではあるけど上手いこと回避したんだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:30:27

    >>58

    スレ主さんSSまとめありがとうございます

    まさか最新分までまとめて頂けるとは

    ダイス結果は問題無かったですがマジでぞろ目はいったい何なのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:27:03

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:37:58

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:40:28

    保守待機

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:12:02

    上弦戦楽しみに保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:47:46

    この世界のしのぶさんは冨岡さんのエミュして周りを鼓舞したりしてるんだっけ?
    炭治郎とどんな会話するんだろう?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:57:19

    こちらの世界でのしのぶさんと炭治郎の会話かあ
    炭治郎が入院中は原作のアオイさんのような態度になるのかなと想像してます

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:45:42

    気が強いまま蟲柱になったしのぶさんか
    本スレでは「優しい姉のような蟲柱」エミュで義勇さんの心の傷を抉ったことで曇ってたけど、こっちでは「周囲を鼓舞する立派な蟲柱」エミュで本来の『冨岡義勇』像とのズレをカナエさんに強く認識させて悲しい顔をさせちゃって曇りそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:00:41

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:51:56

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:42:14

    >>74

    過去のスレ見てると本来の冨岡義勇を知らないっぽいから悲しい顔させたのを想い人を思い出させるからと思ってるんじゃない?

  • 78125/11/15(土) 23:06:42

    すみません、書いたのに納得いかないので黒死牟戦③は明日にお願いします。お詫びと言ってはなんですが何度かレスで言及のあったゾロ目だった場合の冒頭を置いていきます。

    「不死川、」

    悲鳴嶼が何か言おうと不死川の名を呼んだ直後、天井が爆発四散した。
    ドッッカーーーーーーン!!!!
    天井が爆発四散した。

    「は?」
    「む」
    「何故………」
    「え、なに!?」

    不死川、悲鳴嶼、上弦の壱は爆発の名残で未だ煙る頭上を唖然と見上げ、気絶していた筈の時透は飛び起きた。
    吹き抜けとなったであろう天井の向こうから聞こえてきたのは野太い悲鳴と、高らかな笑い声。
    笑い声には不死川、悲鳴嶼、時透の3人には聞き覚えがあり、そして今の爆発は誰がやったのか見当がついていた。
    そうして自ら破壊したであろう天井の穴を悲鳴を上げていた誰か、おそらく隊士、と共に通って見事に着地を決めて見せたのは、やはり柱3人の予想通りの男だった。

    「俺様のド派手な登場にひれ伏せ上弦!!!」

    音柱・宇髄天元。
    そして悲鳴の主は────

    「ここどこだ!?あ、兄貴!?それと上弦もいる!?」

    ────宇髄の肩に担がれた不死川玄弥だった。

    ゾロ目だった場合、時透くんの『生存』が『確定』し、加えて2人(悲鳴嶼と不死川)の『負傷度』が『大幅』に『軽減』します。

  • 79125/11/15(土) 23:09:04

    ゾロ目 ???

    ゾロ目 参☆上

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:35:53

    まさかゾロ目が不穏なものではなくて良い方面だったとは!?
    黒死牟戦楽しみにしています

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:42:47

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:47:43

    >>72

    よく考えたらこの世界だと原作でのしのぶさんとの関係性が変わっているはずなんだよね

    カナエさん生きているから番外編のような態度と冨岡さん(錆兎)との関係性も変わっているのも合わせて

    蝶屋敷編での回復訓練中の夜の会話もあるかどうかすら分からない

    本当にどんな会話するのかな?妄想したいけど浮かばない…

  • 83125/11/16(日) 21:25:36

    おまたせしました、逆転if 黒死牟戦 3 です。

    逆転if 黒死牟戦 3 | Writening「 霞柱、時透無一郎!上弦ノ壱ト会敵ィ!会敵ィィイイ! 岩柱、悲鳴嶼行冥!風柱、不死川実弥! 御館様ヨリ伝令「コノママ上弦ノ壱ノ元ヘ向カエ」 」 悲鳴嶼行冥は鎹鴉の報告を聞きながら、鬼の城を駆ける。…writening.net

    どのタイミングで不死川兄に痣を出させるかにハチャメチャに悩みながら『透き通る世界』に入ってるので今回はまだ出さないことにしました。玄弥も宇髄さんもまだいないことですしね。

    次レスで🎲振ります。

  • 84125/11/16(日) 21:31:13

    黒死牟の得物が刀()となった直後の負傷度


    ・悲鳴嶼さんの負傷度

    >>59🎲結果で半減が確定していたため、ほぼ無傷。

    それは原作とは違い自分だけの攻撃を防いでいることになり、なら悲鳴嶼さんの武器が届く距離に誰もいないことを意味している。

    つまり距離の問題で不死川兄や時透を庇えませんでした。



    ・不死川兄の負傷度🎲(指欠損&痣発現低確率)

    dice1d100=90 (90)

    1~10 ほぼ無傷(土壇場で痣を出した)

    11~45 指欠損なし+原作より半減

    46~95 指欠損なし以外は原作通り

    96~100 指欠損込みで原作通り


    1~45の場合、距離の問題で時透くんを庇えなかったことが確定します。

    46〜90の場合、時透くんは背後にいたので無傷になります。

    91~100の場合、時透くんは真横にいたので斬撃の軌道を変えるのが精一杯でした。そこそこ負傷しましたがどこにも欠損はありません。

  • 85125/11/16(日) 21:39:19

    不死川兄!!!!凪()!!!!時透くん!!!!(語彙消滅)

    次回は水曜日を予定してますので保守をよろしくお願いいたします。



    因みにですが、不死川兄が庇えなかった場合に予定していた時透くんの負傷度🎲がこちらです。もう意味はないけど好奇心に任せて振ります。

    dice7d3=3 2 3 1 3 2 2 (16)

    1(が多い) 今度こそ左腕チョンパ

    2(が多い) いやいや右腕チョンパ

    3(が多い) 運悪く右脚チョンパ(戦闘続行不可、痣の寿命まで生存確定)

    🎲結果無効

    ギリギリ黒死牟の攻撃範囲内いたので致命傷や欠損以外は捌ききれ、原作の不死川兄(指欠損なし)くらい

    ゾロ目

    ギリギリ黒死牟の攻撃範囲外にいたので無傷

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:17:37

    >>83

    SSありがございます!凪ノ型の大盤振る舞いという感じですね!

    黒死牟の心にちらつく冨岡さんと縁壱さん…煩わしいのちょっとだけ分かってしまいそう

    ダイス結果的に皆さんまだまだ戦えそうで安心ですが全員無事でいてという気持ちです

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:47:29

    それにしてもスレ主さんダイス振るの覚えたてと仰っている割にはコントロールうまいなという印象です

    炭治郎とカナエさんの会話のSSを書いている者ですが3話目の作成が思うように進んでいません
    何とか完成させるつもりですが何らかの事情で投稿不可となってしまった場合は
    ピクシブにでもひっそりと上げておきますのでご了承ください

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:19:12

    この世界のカナエさん炭治郎の事弟みたいに思ってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:51:44

    >>88

    導いたのが義勇さんだろうがカナエさんだろうが結局義勇さんの技を継いでくれた人だからブラコンまではいかなくとも結構重い感情持ってそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 07:54:15

    保守待機

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:12:35

    >>89

    亡くなってしまった人が唯一使っていた技を完全再現といかないまでも受け継いでくれた人だからね

    鬼滅の刃で言われている人の想いを繋ぐにも通じるし

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 23:53:42

    接続不安定だから早めの保守
    水曜日まではもたせないとですね!玄弥と宇髄さんの参戦も楽しみなので!

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 08:14:11

    待機

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 13:47:57

    カナエさん義勇さんと違って情緒は育ってるから好きな自覚とかあったから未亡人みたいな雰囲気なってそう
    cp話なるけど真相わかるまでアイツの事は忘れろ的な迫り方するさねカナ流行ってそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:13:26

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:02:46

    >>94

    この世界線の物語だとそういった二次創作とかありそうですね

    きっと他にもいろんな設定の二次創作もあるんでしょうが現在みたいに

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 01:33:22

    >>94

    真相が明らかになってからは「ぎゆナエ強火後方腕組後輩面の不死川さん」とか「カナエさんが全てを受け止めてきちんと前を向けるまで待つ男前な不死川さん」みたいなバリエーションが増えそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:38:58

    保守

  • 99125/11/20(木) 10:46:18

    元々ギリギリだったのですが巻き添え規制くらって遅くなりました。逆転if 黒死牟戦 4 です。

    逆転if 黒死牟戦 4 | Writening一体、上弦の壱は何をしたのか、自分達が何をされたのか。 悲鳴嶼には、不死川には、時透には、分からなかった。 十分な間合いは取れていた、その筈だった。 「着物を裂かれた程度では………赤子でも死なぬ………」…writening.net

    今回ブツ切りになってて過去一読みにくいと思います。けど輝利哉くんのところ書きたかったので割と満足しちゃってます。

    🎲は明日の夜に振りに来ますが、次回は月曜日になります。

    保守よろしくお願いします。

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:30:11

    スレ主さんまだレス見ていられますか?
    SS内のお館様辺りの台詞が原作のままになっています
    その為冨岡さんの表記が残ったままです

  • 101125/11/20(木) 18:35:06

    すみません!仕事が終わって今見て気づきました!

    >>100さん、ありがとうございます!

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:49:39

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:50:13

    >>99

    SSありがとうございます!

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:36:41

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:43:07

    SSありがとうございます!
    無一郎くんに気を遣う冨岡さん?が優しい!
    宇髄さんの作戦気になります

  • 106125/11/21(金) 18:48:02

    🎲振りに戻りました。

    ここから原作乖離が激しいのでダメージが累積していく形で進めさせてもらいます。


    逆転if 黒死牟戦 4 の終了時の悲鳴嶼さん、不死川兄、時透くんのダメージdice1d100=39 (39)

    ・悲鳴嶼さん

    現状で顔の傷しかない鬼殺隊最強ブーストで🎲結果から-80

    ・不死川兄

    内臓負傷して血反吐を吐いているので🎲結果に+50

    ・時透くん

    地面に磔+細かい斬撃+吹っ飛ばされて気絶しているので最低保証30


    ・宇髄さんは参戦した時、万全を期してdice1d6=4 (4)

    1~5 いる +0

    6 他の隊士助けた時に +10


    ・玄弥は参戦した時、負傷してdice1d6=4 (4)

    1~5 いる

    6 いない


    1~5 の場合、dice1d20=17 (17)

  • 107125/11/21(金) 21:36:23

    現在の累積ダメージ

    悲鳴嶼さん 0 

    不死川兄 89

    時透くん 39

    宇髄さん 0

    玄弥 17

    合計 145


    ダメージ🎲は7回(輝利哉様以降で黒死牟が型を出した数)の各自dice1d50になります。

    悲鳴嶼さんには鬼殺隊最強ブースト(-30)、不死川兄には凪()ブースト(-15)が🎲を振る度にあります。


    上記のダメージの数字は怪我と=ではありません。

    なので悲鳴嶼さん、不死川兄の2人は絶対に原作黒死牟戦直後以上の怪我を負いません。

    個人のダメージ合計が150を超えると行動or欠損🎲が発生します。

    以降、合計が50上がるごとに行動or欠損🎲が発生します。

    原作で亡くなった時透くんと玄弥、原作で欠損していた宇髄さんの3人は300を超えると強制的に欠損となり、どこを欠損したのか🎲をします。


    5人のダメージ合計が200を超えると黒死牟のギアが上がります。

    ギアが上がるとダメージ🎲にdice1d10が加算されます。(例:dice1d10=5、以降ダメージ🎲はdice1d55)

    ダメージ🎲7回にdice1d2が加算されます。

    以降、合計が100上がるごとにギアが上がるか🎲をします。

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:24:00

    鯖落ちが多いので念の為保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:34:47

    サーバーまだ不安定みたいね
    保守

  • 110125/11/22(土) 10:34:45

    黒死牟の攻撃(1回目)

    悲鳴嶼さんdice1d50=47 (47) -30

    不死川兄dice1d50=20 (20) -15

    時透くんdice1d50=28 (28)

    宇髄さんdice1d50=9 (9)

    玄弥dice1d50=7 (7)


    玄弥が参戦前に投げた煙幕は

    dice1d3=3 (3)

    1 実は藤の毒煙(-3)

    2 そこそこ強い藤の毒煙(次回も-3)

    3 強力な藤の毒煙(次々回も-3)


    玄弥の狙撃は

    dice1d2=1 (1)

    1 当たった -dice1d5=5 (5)

    2 防がれた


    悲鳴嶼さんは誰かを

    dice1d2=1 (1)

    1 庇ってない

    2 庇った dice2d5=1 1 (2)

    1.2.時透くん 3.4.宇髄さん 5.不死川兄弟

    (前が誰を庇ったか、後がダメージ軽減数)


    不死川兄は凪()で玄弥を庇った

    dice1d2=2 (2)

    1 -dice1d5=3 (3)

    2 -5

  • 111125/11/22(土) 10:47:06

    黒死牟の攻撃(2回目)

    悲鳴嶼さんdice1d50=31 (31) -30 -3

    不死川兄dice1d50=17 (17) -15 -3

    時透くんdice1d50=49 (49) -3

    宇髄さんdice1d50=49 (49) -3

    玄弥dice1d50=36 (36) -3


    玄弥の狙撃は(全員軽減)(黒死牟に気づかれたので確率が低くなります)

    dice1d4=2 (2)

    1 当たった -dice1d5=2 (2)

    2.3.4 防がれた


    悲鳴嶼さんは誰かを

    dice1d2=1 (1)

    1 庇ってない

    2 庇った dice2d5=5 1 (6)

    1.2.時透くん 3.4.宇髄さん 5.不死川兄弟

    (前が誰を庇ったか、後がダメージ軽減数)


    不死川兄は凪()で玄弥を庇った(不死川兄は軽減されません)

    dice1d2=2 (2)

    1 -dice1d5=3 (3)

    2 -5

  • 112125/11/22(土) 11:19:44

    現在の累積ダメージ

    悲鳴嶼さん 0 +9 +0=9

    不死川兄 89 +0 +0=89

    時透くん 39 +20 +46=125

    宇髄さん 0 +1 +46=47

    玄弥 17 +0 +28=45

    合計 145 +30 +120=295


    全体のダメージ合計が200を超えたので黒死牟のギアが上がります。

    ダメージ🎲(dice1d50)に dice1d10=8 (8) 、黒死牟の攻撃回数(残り5回)に dice1d2=2 (2) が加算されます。


    黒死牟が玄弥の狙撃に気づきましたが2度も不死川兄の凪()で完全にいなされました。

    dice1d5=5 (5)

    1 「南蛮銃………鬱陶しい………」不死川兄へdice1d10=4 (4)

    2 「(私の型を幾度も防ぐとは………)」不死川兄へdice2d10=6 4 (10)

    3~5 ↑+「童磨を追い詰めた………水の柱の技に………似ている………」玄弥にもdice1d5=2 (2)


    宇髄さんが黒死牟を煽りました。黒死牟はイラッと

    dice1d2=2 (2)

    1 した 宇髄さん個人にdice1d3=3 (3)

    2 した 全体にdice1d3=3 (3)

  • 113125/11/22(土) 11:32:44

    現在(黒死牟の攻撃2回目後)の累積ダメージ

    悲鳴嶼さん 9 +3

    不死川兄 89 +3+10

    時透くん 125 +3

    宇髄さん 47 +3

    玄弥 45 +3+2

    合計 295 +27=322


    3回目以降のダメージ🎲dice1d58

    黒死牟の残り攻撃回数7回


    全体のダメージ合計が300を超えました。黒死牟はギアを

    dice1d4=2 (2)

    1 上げる

    ダメージ🎲(dice1d58)に dice1d10=1 (1) 、黒死牟の攻撃回数(残り5回)に dice1d2=2 (2) が加算されます。

    2~4 上げない

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:52:22

    このレスは削除されています

  • 115125/11/22(土) 11:58:00

    >>113 訂正があります。

    現在の累積ダメージは黒死牟の攻撃2回目に加えて宇髄さんが煽った後のものです。

    そして黒死牟がギア上げた場合の攻撃回数は(残り5回)じゃなくて(残り7回)でした。ギア上げたら9回になったの怖すぎるんだが。


    鬼殺隊最強と不死川兄の凪()が強過ぎるとしみじみ思います。特に不死川兄のノーダメ×2ってなんだよ。これが噂に聞いてた長男力ってやつなの?

    鯖不安定ですが、月曜日の夜まで保守お願いします。

  • 116125/11/22(土) 14:39:58

    スレ主の息抜き🎲 ~キメ学編~

    冨岡義勇くん2年山椒組の担任は?

    dice1d5=3 (3)

    1 花 2 風 3 音 4 炎 5 蛇


    錆兎は年上の幼馴染が骨折した時に剣道があまり好きではなかったことを知りました。

    dice1d2=1 (1)

    1 「(俺は義勇のこと何も分かってなかった)」と気まずく思って自分から疎遠になる

    2 「(俺は義勇のこと何も分かってなかった)」と気まずく思ってるのを義勇が察知して疎遠になる

    3 ポジティブ錆兎くん、勿体ないとは思いつつも剣道部を辞めるかは義勇が決めることなので付き合いは変わらない


    休部してから将棋部に顔を出してるけど時透兄弟とは仲良し?

    dice1d2=2 (2)

    1 仲良し dice1d3=2 (2) 

    1.弟とだけ 2.兄とだけ 3.どちらとも

    2 対局して感想戦をする程度

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:08:55

    スレ主さんキメ学部分も含めて多くのダイス振りお疲れ様です
    情報量が多いので何度か読み返して状況整理しようと思います

    キメ学での錆兎冨岡さんと疎遠になっちゃうの!?悲しい
    担任が宇髓さんなのこの世界での兄貴分なのもあって納得です

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:21:36

    >>94

    個人的にカナエの中の義勇ごと貰うめぞん一刻的なさねカナも推したい

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:37:18

    良き

  • 120125/11/23(日) 08:41:29

    おはようございます。

    >>116 錆兎は年上の幼馴染が骨折した時((略、が🎲ミスしてたので振り直します。本編では疎遠(身体的)なんだから、キメ学くらいは仲良くしてくれ………!ポジティブ錆兎はいるんだよ………!

    dice1d3=2 (2)

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:44:16

    結局変更なかったですね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:49:24

    >>118

    めぞん一刻は知らないんだけどこの世界の不死川さんなら本当に冨岡さんごとカナエさんを受け入れてくれそう

    不死川さんも冨岡さんの事忘れられてなさそうだしねぇ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:45:29

    >>121

    行動した人は変わったぞ…

    何の慰めにもならんけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 06:45:41

    保守

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:18:03

    ☆☆

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:42:05

    サーバーは相変わらず不安定そうですね……

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:19:23

    この世界の鬼滅の刃立志編紅蓮華のOPだと冨岡さんが錆兎や真菰と同じところにいて
    柱集合のシーンで中央にいるのはカナエさんになるんだろうなあなんて今更ながら思いました
    冨岡さんが導いた世界だと演出自体変わってきそうだけど
    万世極楽教編はテレビ放送であっても童磨を倒した回は特殊EDとかになりそう?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:21:32

    特殊EDで在りし日の蝶屋敷の一枚絵を出されたら泣いちゃう

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:54:04

    保守☆

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:24:48

    ☆☆☆

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:42:23

    >>128

    TV版無限列車編の最終話みたいな感じになるのかなって想像しました

    在りし日の蝶屋敷での冨岡さんとカナエさんの一枚絵とかきっと穏やかで悲しいものになると思うんです


    スレ主さんの指定した日から一日以上経ちましたけど来られないみたいですね

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:59:50

    サーバーも規制も不安定みたいだからね

  • 133125/11/26(水) 12:01:05

    保守ありがとうございます。戻ってきたスレ主です。
    事前に指定していた月曜日に間に合わず本当に申し訳ないです。日曜日にインフルエンザの判定受けてから発熱でほぼ意識なくて逆転if黒死牟戦 5 は書けてません。熱も無事に引いて、金曜日まで傷病休暇になったのでそこまでにはお出しできるかと思います。
    それまで保守お願いします。

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:54:55

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:09:33

    >>133

    お大事に……

    無理はしないでくださいね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:38:46

    >>133

    まさか病気だったとは思いもせず来ないなどとレスしてしまい大変申し訳ございませんでした

    お大事にしてください

    ここは出来る限り保守しますので

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 07:36:01

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:31:40

    保守代わりに以前書いて挫折した那田蜘蛛山編の一部分を投稿
    原作の炭治郎と冨岡さんの会話(しのぶさんが来るまでの)時間分のつなぎが思い浮かばず進めていなかったのですが改めて考えたらこちらの世界はカナエさんなんだからしのぶさんも早めに来るのでは?と投稿しようとしたタイミングで思ってしまった…
    続き書いてみようかな…?

    ―ーーーー
    瞬きの間で、下弦の伍・累は胡蝶カナエによって頸を斬られた。

    カナエは自らが頸を斬った下弦の鬼が、別の鬼を庇ったまま倒れている隊員に向かっていくところを見て、咄嗟に追撃を加えるべきかと身構えた。
    しかし、すでに鬼からは殺意も敵意も感じず、隊員の目の前で倒れただけだった。
    大丈夫だろうかと感じ、隊員の元へ向かおうと足を進めた直後。
    倒れている隊員は、下弦の鬼の背中に手を置いた。
    まるで最期の慈悲を与えるように。

    『まさか、私や炭治郎くん以外にも…?』

    と、一瞬だけ思ったのだが、それよりも隊員の怪我の具合を見るのが先だと思い駆け寄った時、ようやく気付いた。
    倒れている隊員は、カナエが自ら助け、鬼殺隊へと導いた竈門炭治郎と、鬼となった妹の禰豆子だった。

    「もしかして…炭治郎くん!?」
    「カ、カナエさん…ですか」
    「そうよ。酷い怪我よね、すぐに手当てするからね」
    「俺はなんとか大丈夫です、それより…禰豆子が…」
    「禰豆子ちゃんの事も見るわ。今は炭治郎君の手当てが先よ」
    ―ーーーここまで

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:50:19

    >>138

    続きが気になりまする

    気が向いたら書いていただきたい

スレッドは11/28 08:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。