ゆこま温泉郷の1泊の値段

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:31:38

    どんなもんなんだろう

    1泊2日、2食付きと考えると…繁忙期で2万弱は流石に高いか?
    リハビリのプランだと長期滞在だからそれだけでかなりかかりそうだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:32:30

    むしろ2万弱は安くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:33:11

    あのレベルならもう少しするだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:33:15

    学園協力なら割と補助金出そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:33:38

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:34:06

    日本国内でも20万弱とかあるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:05

    マッサージや専門湯治提案も鑑みると一般顧客は5万以上は取られそうな気するわ
    単に日帰り温泉で単に風呂入るだけなら1万以下だろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:57

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:40:14

    あの規模の旅館だと高くても一泊5万ぐらいかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:16:27

    多分どの温泉入れるかとか、ただの宿泊かリハビリかとか
    相当細かくプランがあるんじゃないか

    その上で単なる宿泊だとそこそこ高い

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:17:32

    日帰りは入湯税込みで1500円前後と見た

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:22:14

    入浴券の価値にビビりあがるウマ娘&トレーナー達の構図が見れそうでいい
    温泉掘ったら実質2ヶ月温泉入り放題ってことでしょアレ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:42:48

    ランクによっても全然違うけど
    今のご時世なら一人1泊2食付で2万割ったら大分安い方だなとは思う
    一般客なら3万いくかいかないかくらいじゃないかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:27:33

    旅館の料金って食事の質によるところも大きいから、プランによって+5000円ぐらいの差はありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:30:55

    あんまり行くことがないから相場が知られてないのもあるけど温泉旅行って高い買い物みたいなもんだからね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:33:59

    1泊2日2食つきで一人あたり2万なら安いよ
    学生プランとかがあるならもっと安くなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:37:41

    単に寝るだけのビジホでも1万は取られる
    温泉、旅館の維持費、光熱費はもちろん、各種アメニティの費用やクリーニング代も考えれば4~5万は余裕で越えると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:43:15

    東京から2時間かからず到着する旅館だぞ
    寂れてる方がなんか不思議

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:00:51

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:02:39

    空気読めない糞ダイス野郎チーッス

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:06:19

    >>19

    観光地として盛り上げ返せなければバブル時代の温泉街なんてどこも寂れてるぞ

    伊豆でさえ温泉街としてはさびれてる側だからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:12:31

    >>19

    距離的には静岡山梨群馬栃木茨城のどこか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:58

    箱根方面でしょ
    府中からバス1時間だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています