- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:01
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:56:02
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:59:20
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:22
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:02
スレ立て乙です!
シャリマチュはまだまだ語れる… - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:15:24
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:07
新スレ立ておつ
前スレ話題の無重力キスについて成立しうるシチュを考えようとしたが思考する手前から脳の焦げみが更に増してしまって… 身長差を埋める以上にこう… (焦げる音 - 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:25
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:41:39
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:56:14
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:07:53
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:31:23
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:08:28
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:48:05
今日はいい推しの日だそうですね
推しのいるシャリアにピッタリの日だ - 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:04:49
放送から何ヶ月も経ってるのに未だに10話の会話を完全に理解できていないんだよね…
「お察しの通り 貴女には頼みごとがあるのですが それはまた今度」って言われた直後のマチュの少し驚いたような顔は一体何なんだろう - 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:24:59
「空っぽのあんたと?」からのそれだから明らかにニュータイプ読心して会話してるよねあのシーン
マチュは基本的に相手と向き合いながらも違うことを考えながら会話のラリーをしている感じらしいから、シャリアの話を聞きつつ真意を探ったりしてたのかな - 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:45:27
小説版とかあればシャリアとマチュの心情が分かりやすいんだけどなあ…高くても絶対に買うから発売してほしい 余白が多くて色々妄想できるのは嬉しいし楽しいけどある程度の正解も知りたくなってしまう
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:59:49
マチュが女の子座りしているのが本当に最高だと何度でも主張したい
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:27:12
はげど
略されている会話はこれとあれで『こういう想定に基づいてテキストが書かれていました』が『公式』というより『公式が提示する一種の模範解答』で、それ以外に皆さんが考えるものでも『考えたり創作するにあたってはご自由に』みたいな感じで出して貰えたらマジでいうことないんだけどな…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:37:08
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:41
シャリアはギレン派に属してたからディアブロ暗殺チームの存在知ってたろうしマチュを手元に置いてからもそこら辺の取引が大変だったろうな…ダイクン派の同志がなんか手助けしたのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:00:44
白猫お揃いが良すぎだろとマチュの方が少し小さめの白猫で、シャリアの方が長毛の少し成猫の白猫なのがまた良い…良すぎる…ここの2人合わせてくれて感謝しかねぇ…
このちびキャラ描いた人は1億年は遊んで暮らせるお金あげて良いと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:02:47
シャリアはもしポメラニアンズのマチュ&ジークアクスのステッカーが存在してたらそっちも端末に貼ってたのかな⋯連勝してたなら人気もそこそこありそうだし、グッズ出ていてもおかしくないよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:34:06
先日某メイトの公式垢複数が怒涛の3連シャリマチュふわコロ宣伝ポストをキメてくれたのも大変ありがたかった(URL数規制で貼れないけどこの他に名古屋店からも有)
この絵面だけで無限に幸せになれる…
— 2025年11月05日
— 2025年11月05日
まねきねこアクスタもめちゃ良いよね…既に色んな所に連れ回してしまっている
なおプレバンの走るデフォルメのやつもシャリマチュセットでアクスタとアクキー両方確保済である これも発送連絡メールの画像だけでもうニヤニヤが止まらなかった
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:54:27
ありがたい…
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:45:49
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:34:17
メイトの宣伝担当…分かってるじゃないか…ちゃんとこの2人を選んでるの
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:13:36
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:44:53
そういえばマチュってシャリアに撃ち落とされたことに対しては全然怒ってないよね あの時はよくも!ってなってもおかしくないのにジト目で見つめるだけだったし
あとシャリアに鎮められる前の暴走しかけてた時、暴れまわって軍警を蹴散らすとかじゃなくてただあてもなく逃げ回ってるだけなのがなんかいい やっぱりマチュは理由も目的もなく相手に攻撃するような人間じゃないんだなってよく分かる - 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:08:06
ダムエーの監督脚本インタビューでNTは「生き残る人」って言ってたの考えると、単に強いや人を大量に殺す事がNTではないを表してるし、
シャリアがマチュに教えた事も相手を殺す術ではなく、生き残る事に重きを置いて教えてたのが味わい深い…それでいてマチュも相手を殺すではなく無力化する術に自分で昇華してるのも良いと思う(ビット掴みからの相手に投げつけや巴投げはマチュの発想だよ) - 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:21:24
攻撃の意志でも悪意や害意ではないと感じ取ってたとか、やろうと思えば自分(マチュ)を殺せたのにやらなかったって点を重視したとか…?尋問での態度も説教くらってる生徒的なやつじゃあったけど裏返すとそれ以上じゃないし…
理不尽な暴力に怒るだけじゃなく無益な殺傷を好まない。根底に善性があって人間としての倫理観も至極まっとう(本人の気質に加えて恵まれていたからではある)な分、逆に全て擲つなり腹括るなりして『殺すために攻撃する』という選択肢を選んだ場合が並みの連中以上に怖い(震)
投げるもんだと普通は考えないブツを投げているマチュ&ジークアクス。その場の閃き…?あの世界にMSでの格闘がないのがちょっぴり惜しい - 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:49:37
シャリアはなんでアンキーと会った時は眼鏡かけてなかったんだろうって思ってたけどそういえばあれって変装用眼鏡だったのか 確かにあの場面で変装する必要はないもんね⋯
ところでマチュはシャリアの年齢を知らないだろうし、眼鏡を掛けてるところを見たら老眼鏡だって勘違いしそうだよね まだそんな歳じゃないよ! - 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:16:06
中佐の年齢聞いたときに「34歳!?もっと年上だと思ってた…」って驚きそうだよね、マチュ… やっぱり髭が紳士感アップするのと同時に、ちょっと老け…年齢より上な感じに見えてしまうのかな?
(その分、たまにFAで見かけるヒゲナシヒゲマンは凄く若く見えるけど) - 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:42:32
シャリア、実年齢より貫禄があるのはまぁ…木星帰りで従軍経験者のまだ冷戦状態なので老け込むのはしょうがない
マチュはヒゲナシヒゲマン状態を見ても
「なんか顔が物足りない?」で済ませそうだけど、
ヒゲマンの髪下ろし状態だと多分メロっちゃう…マチュは面食いな所あるし、シャリアの通常スタイルに見慣れてたらギャップでやられる…
絶対、本編でも髪の乱れとかマチュの前で緊急時のあの時しかしてないだろうし、オフ状態とか戦艦内で絶対他人に見せてないと思う。あとマチュの前では出来るだけ格好つけたいとかあったら良い
過去話してる時でも内面は全部見せても、だらしない姿(休む事を自分で思ってそう)はあまり見せたくないとかの思ってたらとても良い
好きな人の前で格好つけたいが無自覚だったら尚良し!という妄想 - 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:52:05
タマキさんやマチュパパよりも年下だって知ったらマチュは確実に驚く 見た目だけじゃなくて内面も貫禄あるから仕方ないね⋯
いつもきっちりしてるシャリアが髪の乱れた姿をマチュに見せたっていうのが本当にたまらん(緊急事態だったとはいえ) シャリアはマチュ相手には色々さらけ出してるよね - 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:08:15
マチュも驚くだろうけど、もしタマキさんたちがシャリアの実年齢知ったら『⁉』ってなるかとw
ひげナシヒゲマンに『ん?』ってなって、ワンテンポおいて『あっ…』って気付くの図でもイイ
無意識にかっこつけたいヒゲマン…かなりツボったかも…
更に、マチュがそういうの『気にしてないけど、ヒゲマンがやりたいんなら』的なスタンスだったら要点で凸凹コンビっぽく…(とまれ) - 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:52:50
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:49:18
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:42:13
マチュは確かに、カップ麺を食べる頻度自体はさほど高くなかったんじゃないか(即席麵分類でもインスタントラーメンや他のもあるしw)と思われるけど、馴染みありそうだよね。
わけっこする幻覚… うらやま…(おちつけ - 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:00:50
麺を上手くすすれなくてマチュに笑われるシャリアとか見たすぎるな
「あんたにもできないことってあるんだね」ってくすくす笑われて、マチュの前ではなるべくできる大人でいたいので気合いでなんとか麺すすりをマスターするシャリア - 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:34:53
自レス
シャリアは、あまり自分の手元に置かない(持たない)ところあるから、自分の渡せる物は相手へ全て渡す
マチュは、大事な好きな相手や友達には自分の感じる楽しい事や嬉しい事を一緒に共有したいから、半分こする
みたいな感じ
ところマチュの教え方が「スープも麺も熱いからフゥーフゥーして食べないと火傷するよ」とかだと良い…絶対ヒゲマン頭の中で(フゥーフゥー?)って一回はなってほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:12
フーフーって基本的に親から幼い子供に向けて使う言葉だから、確かにシャリアにはあまり馴染みがないかも…子供に使うような言葉を面と向かって使われてるのなんかいいなあ シャリアに向かってこんなこと言うのマチュぐらいだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:53:42
なんか……わかる。原作での二人の行動からもそんな感じがするよね…
見かけた他の面子からあの『灰色の幽霊』になんつ~…!?って思われてたら更に面白い
当の本人たちは特に意識してない&無自覚w - 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:13:50
シャリアは結構微笑むけど、10話で昔語りをした後のような優しい微笑みはマチュにだけしか見せてないと信じてる
なのでマチュと話しているシャリアを見た他のクルーが(あんな優しい顔できるんだ…)って驚くところが見たい - 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:07:49
二次創作で見かける
マチュから貰った物はどんな物でも貰うヒゲマン概念…本編にないけど絶対そうって確信持てるほど強固なのなんか良い
クラゲシールやクラゲ型の髪留めとか絶対マチュから貰う物は大事にするか使ったりするまでセットなのも共通認識
それと同じで、マチュから教えてもらった事をなるほど…と真剣に聴くのも容易に想像つく
自分の人生の半分くらいの年齢の子に接するのに、まったく子ども扱いはしないけど、何処までも純粋にマチュ一個人へ向けて対等で大切にしてる感じ…それって愛だろ?ドデカい愛なんよ…多分宇宙一個分くらいある - 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:28
ジークアクスのパイロットとしての上達と『ジークアクスに可能なこと』を担って貰う代わりに…って側面はあるけどさ。でもシャリアがマチュ個人に寄せている感情や期待についちゃ、マチュからなんらかの反応や対価が返ってくることを期待してないよね…。それも愛だよな?って思ってしまった…
対等な個人として扱い、なおかつまだ何者でもないからこそ『本人が本人の意思で選ぶ』という選択の自由を残すことを重視したのかな。ぎりぎりまでシャリアは死ぬか処刑されるかで人生を終えるつもりでいた。つまり自分で望んで決めたけどもう『先』はないと看做していた。自分には残されていないものを持っている若者が生き残れるように訓練を施していた(他にも裏で手筈を整えるなりしていたかもしれない。誰かに託すとすれば不確実ではあるが)んだろうかと思うと… 何度考えても尊い… - 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:28:50
拳銃も受け取るか受け取らないかはマチュに委ねていたりして、基本的にマチュの意思を尊重しているよね そしてシャリアはマチュの善性に全幅の信頼を寄せすぎててビビる
まだ出会ってそんなに経ってないはずなのにマチュに対する強い信頼を感じる… - 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:34:13
だよね。なんでそこまで信頼できるんですか中佐…と訊きたいw
クラバでの戦い方(特に頭部破壊に留めようとしている=コックピットを狙っていない点)と、テロ事件の時に軍警と戦おうとしなかった(本人が話さなくてもジークアクスに保存された情報を照会する&回収時の状態を見たら推測できるのではないかなと)点、実際に相対した折に態度は悪いし口も悪いが粗暴ではない点…と、あとはある種の直感(心を読まなくてもわかる何か)があった、とか…?
長所を伸ばす鍛錬したのもつまり『精神的な余裕を保てるなら『瞬間』を含め判断を誤らない』って確信してたからでもあるだろうしね。理由もなく他者への攻撃行動を取る人間じゃないというのは早くにわかってたはず… - 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:14:55
シャリアの他者から見たらマチュに甘いと思われる行動も大体マチュを信頼してるから
でも、土壇場だと心配が表に出てくるのがええんですよ…
マチュもヒゲマンから信頼されてるってのが行動を一緒にしてきて分かってるから、無理に背伸びしなくていいし、焦らなくていいで自然体で過ごせてた
だから、始めて焦ってる所を見たら心配する…良すぎる
お互いに信頼と気遣いを向け合ってるのコレはMAVすぎる - 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:22:09
シャリアが読心能力を使うとニュータイプにバレてたり(シャアとマチュは気付いてた)してるけどマチュはそれを迷惑に思うどころか却ってありがたいと思ってた。来るべきニュータイプの世だとこういうのが当たり前になると思ってたのかな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:01:27
- 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:42:21
ただの民間人や国際指名手配犯への扱いとしては『いいのかそれで』ってなることだらけだが、ことマチュへの対応という点においては実質パーフェクトなのがちょっと面白い
『言葉にしてもわかってもらえない』とか『言葉がもとでのすれ違い』があったし、もしかすると物語以前にも似通ったことがあったのかもしれない(+喧嘩できるほど距離が近くなった友だちと過ごしたこと自体なかったのかなと推測)ので、あの尋問の時点では普段以上に歓迎してた可能性もある…と思う
信用して以後、シャリアとはニュータイプ同士の対話と通常の会話を織り交ぜながら喋ってるんだよね…
軍艦内じゃあるが、マチュにとっては適正に沿った鍛錬(マニュアル操作や管制とのやりとりを支障なく行うための軍事用語の勉強とかも込みかも?)総合的にメンタル回復+落ちてた会話力回復の場にもなっていたのかもと思うと… 適材適所って大事だな…(若干遠い眼w - 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:41:21
もう親にも会えないし家にも帰れない、シュウジやニャアンといった友達もいない そんな状態で優しくしてくれるシャリアやコモりんに依存しなかったのってよく考えたらすごいと思う あの年頃の女の子がこんな状況になったら頼れる大人に依存してべったり状態になりそうなのに、しっかりフラットな関係なんだよね…シャリアはマチュのそういう強い部分も好ましく思ってるし少し救われてる部分もあるんじゃないかな
- 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:34:43
本編見る限りシャリアはマチュを甘やかしたり優しくしすぎてない、適正な距離を保って対応して、多分本人的にも深追いしない様にしてたんだろうけど、その対応が逆にマチュのツボを押してるのだが
…
『子ども』という扱いで、本気で思ってる気持ちを受け取ってもらえないその上「そんなの一時的なもの」「将来の為にならない」と分かった様に頭から否定されるってのがマチュの地雷だから、それをしないで交流してたヒゲマンがパーフェクトコミュニケーションすぎる…何でも読心能力で分かる感じではないだろから、まじ初対面からマチュを子ども扱いしないで一個人対等に接してた(なので手加減なしで尋問もする)
あとマチュは基本一人に慣れてるんだと思う
両親共働きで、父親は外交官でほぼ居ない、母親のタマキさんは居ても急用で仕事に行くのも当たり前なら、家ではほぼ一人で過ごすことが多い(塾とか行かせて外遊びとかもしない様にしてた感じもありそう)
一人が寂しいと思うのは、小さい頃に慣れてしまったのかもしれん - 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:54:55
シャリアはマチュのことをよく理解しているよね…
マチュは思考を読まれても全く気にしない子なのでたとえ年上の異性であっても自分のことを理解してくれる存在のことは好ましく思ってるはず そもそもマチュってキラキラ空間の中で基本的に相手と向き合ってるんだよね 他のキャラは背中を向けていたり、同じ方向を見ても目が合っていなかったりするなかでマチュだけは相手と顔を合わせる描写が多いから、実は誰かと分かり合うのが好きなのかもしれない - 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:33:32
かなり人間不信が嵩じていたし、アンキ―との経緯もあったし…ヒゲマンやコモりんと関係構築後は距離詰めてたけど、短期間に(年間や月単位では決して長いとはいえないだろうけど)信用したとも思えない。見定めてからもマチュなりに線を引いてたんじゃないかな。反発や反骨に留まらず、でも『訓練は受けるが兵士にはならない』『自分(マチュ)は軍の一員ではない』という姿勢を維持していたし(勿論、入隊を強制されなかったおかげでもある)ね。
適正な距離ってのがミソだよね…。
ひとりに慣れてるし、信用した相手にはするっと近づくこともするけど、基本相手や対象との距離を詰めすぎず、深入りもせず流すタイプ…って見てた。興味をもった場合は別だけど、家と学校(と塾、やってた場合は習い事も)の反復行動優先してた頃にはそんな機会自体がそうそうなかったのかも…。道を踏み外さないためには有効なんだけどね…教育方針共々間違っちゃないがマチュの本来の気質や秘めた特性との不一致具合がやばい… - 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:15:31
分かって欲しいマチュと相手のことを分かってあげられるシャリアの相性は抜群だなあ…
でもマチュは分かって欲しいだけじゃなくて相手のことを分かりたい、もっと知りたいと思う気持ちも強いんだよね これからもシャリアにどんどん踏み込んでいってほしい - 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:04:34
今日発売のアニメージュ12月号はこの2人についてそこそこ触れられているので気になる方は是非!!
- 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:01:47
発売日なので詳しい話は自重するけど、ヒゲマンというあだ名についての話がめちゃくちゃ面白かった…すごいこだわりを感じる
- 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:49:37
シャリアがヒゲマンってあだ名を気に入ってたらめちゃくちゃうれしい
マチュは会心のネーミング!ってドヤってるのか、適当に考えた結果なんかいい感じのあだ名を思いついたからこれでいいでしょ的な軽いノリだったのか気になるなあ… - 61二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:47:08
- 62二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:22:41
これは嬉しい!アニメ終わっても供給のある喜び…!!それはそれとしてマチュとシャリアは牛丼なんて食ったことなさそうだよね 食べてるところ見てみたくなってきた
- 63二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:41:51
好奇心の強さからしても、鍵はやっぱりマチュが『興味(関心)を持つかどうか』なんだよなぁ…んで、対象が意思疎通可能な存在だった場合に、相手に対して質問等をしたいと思えて、実行するか否か。更に相手が答えてくれるかどうか… そのへん考えるだに距離を保ちつつ必要な手助けを行う&ひとりの人間として扱い、本人の意思を尊重するってシャリアのスタンスと行動がマジで『最適』だったんだなぁと…
知りたいことを教えてくれたり、言えない・明かせない場合もきちんとそう言ってくれるだろうしね
わりと信頼関係構築できて以降にあだ名を考えていたものとして、考案者(マチュ)がドヤってるか適当だしってしてるか…確かに気になる。どっちでもかわいいけどw - 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:01:06
シュウちゃんとニャアンと牛丼屋に行ってその美味しさに感動したマチュが「ヒゲマンってさ、牛丼食べに行ったことなんてないでしょ?私が色々教えてあげる!モバイルオーダーっていうのが便利でね…」ってドヤ顔でシャリアにオーダー方法などを教える展開希望
- 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:22:02
何と言ってマチュを訓練に誘ったのか、シャリアのことをあだ名で呼び始めたのはいつからなのかとか色々気になる…訓練後にふたりで宇宙にいる時の会話とかも見たい
- 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:14:56
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:41:14
- 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:51:16
うあああああ……(感涙(シャリマチュ沼在住だがサンコイチも好きでry)
貼ってくれたひとに感謝(敬礼
ほんま公式設定資料集だしてほすぃ……
訓練について、と同時にシャリアがどこまで話していたかでもあるよね。描写がないおかげで妄想の幅が広がるわけだけど…見てみたかった感もくすぶるw もし単刀直入に切りだしてマチュに『何を企んでいる?』ってジト目で睨まれるくらいの状況からだったら、個人的にかなりおいしい - 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:09:42
最近マチュのぬいパル届いたけど持ち運びしやすいサイズで推し活ぬい活にピッタリすぎる
シャリアの服のポケットに入っててほしい - 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:21:19
- 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:07:01
ちびマチュのためにシルバニアファ〇リー的なファンシーなお家を用意していても驚かない
危険だからじっとしていてほしいのにマチュはいつも通りふわふわと漂ったりハロの上によじ登ったりシャリアの頭に乗ったりやりたい放題なんだ…
動き疲れてすやすや眠るちびマチュの頭をそっと優しく指で撫でてるシャリアとか最高すぎる
- 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:43:15
…… イイ…
普段との変化を確かめつつエンジョイするマチュと、急遽各種フォローに回るシャリア
巻き込んでる自覚なし、特に不安もなし(さすがに以後ずっとこのままは困るがまぁどうにかなるだろ。と。楽観というか腹を括るのが早いというかw)ちょっと不満なのはちびだとジークアクス操縦できないことというマチュと、振り回されつつ弟子のマイペースぶりに改めて納得する師匠、マチュ就寝中に調べものやらジークアクスくんとこっそり対話したり… なんてのが。
な『お内緒話』は後日バレる(笑
- 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:21:00
「私のコト好きすぎじゃない?」とからかうように言うマチュに対して、さらりと「そうですよ」と答えるシャリアも照れて何も言えなくなるシャリアも両方あっていい
- 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:00:59
マチュに対してなにか特別な感情を抱いてしまったことを自覚したばかりのシャリアは後者の反応になる可能性がかなりありますね…素晴らしい
- 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:10:35
アニメージュインタビュー読んできた
ヒゲマンの発音は“肉まん”じゃないの好き…“ゲ”の部分が高いのか…おかのした
↓(※以下監督インタビューのネタバレあり)
シャリアラスボス案自体、本編描写を少しカットするとほぼそうなりそうな雰囲気出してたし、本人が必要悪に言及してるから、本編中のジオントップ二人暗殺計画成功する√はそれに近しいかもと思った
でもシャリアラスボス枠ではないと描写してるのが、10話のマチュに自身の過去を話す場面だよな…
やっぱ一番シャリアの人間の部分見せてるのあそこじゃん…
じゃあやっぱ過去を話すのはマチュが初めての相手じゃん…
よくよく思い返すとやっぱシャリアからマチュへの台詞は、選択を与えるのと頼み事(お願い事)なんだ…マチュは「言われた事はやりたくない(つい反対の事をやる)」キャラ(でも天邪鬼キャラではない)なら命令形で言わないで頼み事として託すんだ…
そのキャラ性格のマチュが、10話で「私は何をやればいい?」って聞く事自体ヤバすぎんでしょ???(ヤバすぎんでしょ???)大事件だよ????
そこからのシャリアの壁ドン!ってアレ照れ隠しですか??照れ隠しだろ???
あんま此方に深追いして巻き込みたくないからあんな事したんですか???
あの後マチュがいつも通りのジト目で見つめ返すとこまで込みでしょ????ジト目返されて笑顔になるんだもん……ほんまおま…
やっぱシャリマチュ最高じゃん…に帰結する - 76二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:04:24
- 77二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:27:33
- 78二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:31:11
- 79二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:40:55
沼の深度が増してますます上がってこれそうにない…(沼の下から)
……てか、よくあの性格で物語開始まで持ちこたえてたよな~と…
貶してるんじゃなくて(念のため)、どんだけ我慢し続けてたの君…ってほうね。
そんな顔もするんだな~とか思ったとバレたらジト目で睨まれそうなんだけど素直な感想がそれでしt
周囲からは『どうやってあんなの(マチュ)手懐けたんだ』とか思われているかもしれない。
実態は単純に相互に信頼してお互いに尊重しあいながら、やりたいようにやっているという。
シャリアの場合は軍人としての仕事等があるし、マチュも本編ソドン乗艦中は基本的に独房の主状態がメインではあるけど。 - 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:00:28
2人だけの秘密のやり取りがある事実に萌える
マチュがシャリアから拳銃を託されたことは誰も知らないし、シャリアが木星への旅をくだらない旅だったと感じている事もきっと誰も知らないんだ… - 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:01:25
krswさんのインタビューでもtrmk監督は点と点の間を空けるって言及されてるから、キャラ同士の性格とかから言わなくてもこのキャラがこういうアクションしたという事は“そう”です、という一々説明しなくても分かるよね?な作品作りする
つまり10話のマチュとシャリアの描写とかまじそれ
作品の圧縮度が高い…反対にGQが今まで作った作品の中でも一番長いからアレでも開示した方…いや結構空白作ってたからあんま変わらんか、enkdさんも「trmkさんは作品話数長くなると更に空白作るでしょ」って言われてた通りだな - 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:41:26
- 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:52:07
- 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:04:35
- 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:16:19
ぐぇ~………(破壊力の高さに悶絶しかけてる(なお沼)
…………コロスキデスカ…?(既にほぼ手遅れで公式に嬉しい怨念を投げつけている) - 86二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:34:28
- 87二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:23:19
オイオイオイなんだこのシャリマチュ供給の波状攻撃は…
つい昨日までこの投稿の写真にヒゲマン専用リック・ドムとジークアクスやマチュが一緒に映り込んでただけで心躍っていた自分などはもはや爽やかな笑みを浮かべながら消し炭にされて成仏してしまいそうだぞ…
— 2025年11月13日
予約戦争には全く勝てる気しないけどこの商品ページだけで既にありがたすぎるからヨシ!!!
- 88二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:45:57
- 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:54:58
- 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:02:03
ここまでマチュとのアイテム揃ってると、もうちゃんとマチュシャリ揃えてね!の匂わせどころか嗅がせにきてる…!
いいんですか?こんなにしてもらって…???状態になってる - 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:37
眼鏡パーツを見て思い出したけど、シャリアもマチュもどっちも変装で眼鏡かけるんだね マチュのシャツワンピ変装姿は本編に出てないから設定資料でしか存在してないけど、どっちも似たような眼鏡をかけてるのがいい しかもシャツワンピの色が緑なんだ…
- 92二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:21:45
場面再現できるの、よきよき…
改めて、シャリアはどんな気持ちで『やるべきことがある』っていってたんかなぁ…と思ってしまった - 93二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:12:59
こう見るとシャリアの印象的なシーンとか小物もマチュ関連のものが多いなって嬉しくなる
やっぱり公式でお姫様抱っこと壁ドンやってるのどう考えてもおかしいよありがとう! - 94二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:18:11
- 95二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:31:32
あんなシーンやこんなシーンも再現出来ちゃうの本当にスゴい事だなぁ!しかもマチュが制服姿だから、本編とはまた少し異なる趣を味わえるのも良い…
この写真の並びカッコよくてステキ~!
たしかに普段の姿のシャリアではなく、ヒゲマン仮面の方を添えられるとセーラー◯ーンを連想してしまう…(笑
- 96二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:00:41
よくよくシャリアのフィギアやキケロガの見本解説の見せ方が、GQミリしらの人が見ると、怪しいすぎる?変な仮面被ってガンダム作品だからラスボスでは?と勘違いする感じになってるのほんと面白い
すいません…この緑のおじさんは、最初から最後まで主人公マチュを推し活してどんな時でも目が離せないまま脳を焼かれる後方師匠面NT若者応援足長おじさんなMAVなんです…
あと仮面は知りません…最後の最後に出されただけなんです… - 97二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:54:41
顔をよく見たら怪しげな笑み浮かべててワロ。パーツ沢山でいいね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:56:00
制服姿のマチュを壁ドンしてるのなんか…いい…!パイスー姿のマチュが存在しないから当然なんだけど、なんだかとてもすばらしい絵面だ
- 99二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:13:54
あやしくないですよ~いわれてもごっつあやしいやんけ… って思われるやつ…w
でも本当に、推し活して全力でサポートしてしかも身体も張ってるおじさんなんだな。これが。
もうこれ、マチュの制服姿が似合いすぎ&ハマりすぎてるのが悪いよ!(プチ錯乱)
でもさ、ちょっとは『もしも』を考えちゃうよね…。 - 100二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:17:40
- 101二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:45:26
- 102二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:32
- 103二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:07:55
今月供給多すぎてうれしい!!公式さん、もっとこのペアを推してくれてもいいのよ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:08:49
仮面や推し活スマホまであるとは、需要をよくわかってらっしゃる…
- 105二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:24:49
ミリしらの人が見たらほぼコンプラ引っ掛かるのでは?と思われる2人だが、作中本編見ると普通にやらしい雰囲気なんて微塵もないのマジ凄いよ…それでいて多分作中で一番安定した関係
(なのでやらしい雰囲気は二次創作で勤しむ👍)
そう見えるのもマチュの方がほぼサバっとした人当たりなのが原因なのかもしれん
シュウジ相手でも慌てるのは初見のみで他は全然冷静に見てたから、ちゃんと最後に答えを出せた
一番執着を見せて焦りメンタル不安定になるのは、結局「自分だけの特別」という思えるアイデンティティ部分(シュウジのMAVの立場やジークアクスに唯一乗れるという唯一性など)が消失する時だけ
シュウジやニャアンにも、重い感情とかなく両者ちゃんとしたMAVで、初恋相手と少し憧れる友人として接してる
そう考えると、マチュの方がシャリアに対して「自分に似てるな…」と気付きやすいのかもしれない
シンパシーみたいなもの「だから惹かれたんだ…」も共感をしてないと出てこない台詞だし、ちゃんと「惹かれたという事実」を言い当ててる(訂正したのは「面白い男だと思った」ではなく「以前の自分と似てたから」に惹かれた)
シャリアの方は、マチュは自分と違って輝いて見えるから常に尊敬を持ってるんだよね…多分「自分に似てる」なんて露ほども思わない
マチュと会う前にもう似ているシャアと会ってるものあるけど、マチュに類似点探すよりも眩しすぎる存在として焼き付いちゃったからかもしれん
だから、ほんと危ない時(7話)にぶっ飛んで助けに行くし、10話の囲まれてる時も割って助けに入るし、最終回でも「逃げる」ように呼びかける、目が離せない眩しさなんだろうな…
なんだこの2人…一生語れるじゃん - 106二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:59:31
- 107二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:44:26
公式からの強火通り越して灼熱寄越されてる…???
火耐性上げはもう間に合わんな~(炭化済み(成仏してない)
マチュはなんとなく『空っぽ』が『ある』って気付きそうなイメージがある。
コモりんからシャリアが木星に行ったと聞いたのは…おっさん呼ばわりを何度目かにたしなめられたついでに『木星帰りの男』って呼ばれてるって教えて貰ったからなのかな~と。どうあれ『興味をもった』ががポイント…。
シャリアは……マチュの抱えてるものに気付く可能性高いと思うけども、基本自分からは踏み込まない。似ている点があると感じても、似ているとそのままに思考するよりも『自分と同じような道を歩ませたくない』ってなるんじゃないかな。まだ『将来』を決める少し手前にいたはずの若者に、やむを得ず協力を仰いでいる状況ではあるがそこでなるべく『人殺し』をさせずに済むように、気質を歪めず選択肢を減らさずに済むように、生き残るための『力』をつける訓練を施した。
味がありすぎる組み合わせだ~… - 108二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:41:44
そういえばシャリアの部屋に足を踏み入れたのはコモりん、シムス大尉、マチュだけどコモりんの時だけ照明の色が違うな
4話と5話でコモりんが部屋にいる時は寒色系の照明だけど7話のシムス大尉と10話のマチュがいる時は暖色系の照明なんだよね あとは9話の尋問の時はコモりんも同席してたけどそこは7話や10話と同じ色の照明だった 時間帯で色を変えたりしているのかな - 109二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:05:53
(なんか最近公式の火のくべ方が凄くない?)
- 110二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:33:14
マチュの瞳の色は青緑なシアン寄りの明るめ、
シャリアの瞳の色は緑色のグレー寄りの色が抜け落ちてる感じ、とても良い…全く同じ色じゃないけど、隣の色なのがこの2人のミソだと思う…
でも、マチュの元の髪色が『青色』で、シャリアの『灰色』がつく前の識別色は『青色』なところが共通してるの好きなところ
多分、昼夜の時間帯に合わせて照明が変わってると思う
そうじゃなかったとしたら、ヒゲマンがちゃんと雰囲気作りしてる事になってしまうw
- 111二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:10:04
シャリアのMS・MAの操縦の腕前や理論立てて思考しながらも根幹に『情』があるとことか。空っぽを抱えているのに圧し潰されずに生きて『何か』をしようとしているとことか。マチュが直感的に感じ取ってうっすらと憧れめいた気持ちも持ってたら素敵だなと思ってる。ジオンの軍人にもこんな奴がいるのかって思いながらも『でも、私が今やりたいことは兵士になることじゃない』…って。ひっそり考えて。
シャリアはシャリアでマチュを鍛えたり対話を重ねながら、将来性込みで眩しいなって感じてて。でもって、師弟揃って自分の長所に鈍感だったりしたら面白い。ヒゲマンも何気に自己評価低そうだなって…
『あんただって『幽霊』なんかじゃない。生きてるし、色々教えてくれたし、何度も助けてくれたじゃん』と弟子から言って貰ったら…いいと思うんだ(妄想と願望)
いかん、ぽちぽち操作してるヒゲマン想像しかけて笑ってしまったw… …… - 112二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:38:13
ということは10話のあのシーンもやっぱり夜だったのか…!!シャリアは当然のように夜に部屋に招き入れるし、マチュもそれをすんなり受け入れるという信頼関係があるんだ…すばらしい
- 113二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:38:16
マチュにベタ褒めされたら、照れるかもしれない中佐
中佐にお世辞は通じないから、マチュみたいにストレートなコミュニケーションに照れることもあるかもしれない - 114二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:20:52
ヒゲマンは、マチュと二人っきりか、他の人がいる前かで反応が違うのは容易に想像しやすい気がする
マチュにべた褒めされた時に、他の人がいる前なら「ありがとうございます(ありがとうございますのい意)」で済むけど、二人っきりだといきなりべた褒めされて動揺し過ぎて脳がキャパオーバーになり無言フリーズになる(マチュがツンツン指で突いて👈も止まってそう)
あとあまり起きないだろうけど、マチュの反感買って拗ねられ「ヒゲマン(あんた)なんてもう知らない」で去られた後、二人っきりだと平静保ってて「やれやれ困った(本当に困った)」で一人反省会できるけど、他の人いる前だと
シャリア「やれやれ、困りましたね…」
エグザベ「中佐、仮面が逆さまですよ」
コモリ「全然、動揺隠せてないじゃないですか」
でめっちゃ動揺し過ぎて行動が挙動不審になっちゃうヒゲマン
マチュと二人っきりだと本音出るけど、他の人が居る前だと内心大変だけど表面上は何とか保とうとするヒゲマンはやっぱ居るよ - 115二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:10:23
シャリアは作中の描写見る限りでもマチュのことがめちゃくちゃ大好きなの伝わってくるから、もしマチュに嫌われたら内心めちゃくちゃショック受けるのはかなり想像できてしまうな…でもマチュはシャリアのこと嫌うなんてありえないから安心だね!
けど喧嘩した時はポロッと出てしまうかもしれない… - 116二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:50:28
キケロガにジークアクスが触れて肌接触通信するシーンも普通に再現できるの最高…
- 117二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:17:04
仮面を逆さにつけちゃってるヒゲマンの動揺ぶり、なんかかわいいな(笑
『あ、これお世辞だな』と思いつつ当たり障りのない返答で流すなんてのはわりとやってただろうしねぇ…
マチュはマチュで『高級官僚の一人娘』に対するうわべだけの言葉や態度、子供と侮ってる輩のそれとかに晒されてきてる可能性がある……そういうのに気づいて、でも特に両親の知り合いや学校の教師とかだったら『本音をいったら親に迷惑がかかる』って堪えて対応してたとしたら…(遠)
マチュがストレートに返すの聞きながらヒゲマンが『ストレートに言える状態&信用して貰っている』こと込みでほっとしつつ楽しんでくれていたらいいなぁ… - 118二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:25:12
魂ネイション2025の各話の展示の後ろにタイトルやセリフが乗ってるんだけど、シャリアからマチュへのセリフも結構ピックアップされてて嬉しいし、11話の展示には「できたよ ヒゲマン」という激アツセリフが選ばれてるのがシャリマチュ勢としてはすごい嬉しい
- 119二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:48:04
キケロガに触るときのジークアクスは女の子の手だよなあ
- 120二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:37:39
「できたよヒゲマン」の台詞が好きだから、そこピックアップされてるの嬉しすぎる…!
あそこの言い方とかから、訓練受けてた事が嫌という気持ちもない事、ちゃんと教えてもらった事をしっかり思い出して実践できるまでやってから心の中でヒゲマンに「できたよ!」って呟くのもマジ好き…心の中で呟くのもいつも読心してるから伝わる相手のヒゲマンだからだもんね…え?良すぎか??
そして、教え子が訓練の成果を見せてた後の場面展開して、攻撃気配を一切感じさせないで一人で即親衛隊を壊滅まで追い込んでる化け物並の強さを見せつけてる師匠『灰色の幽霊』お出しされると…まじヤバイ
マチュがどのくらいのハイレベルの人から直接訓練指導を受けてたか再認識するのがなんか良い…
- 121二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:58:10
あの台詞、自分も大好きだ…
MS乗りとしてまさしく化け物級なうえに、指導される側(マチュ)に合った内容組み上げて鍛錬するコーチ的な仕事の適正もあったってことなんだよね。シャリアに。
強くなりたいと望んでいても『戦いでひとを殺めること』を全肯定するには至ってないはずなんだよねマチュは。そこが固まってなくても可能な『生き延びる術』(と知識)に絞ったのは見事というかなんというか…。 - 122二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:25:54
できたよヒゲマンって口調も良いんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:35:22
4話→このパイロット もうガンダム・クァックスを使いこなしている
6話→私もポメラニアンズのファンなのです
7話→怒りを鎮めろ ジークアクスのパイロット
9話→まったく…世話のやけるニュータイプだ
10話→何の役にも立たない自分を自覚したとき 私は初めて自由になれた
11話→できたよ ヒゲマン
シャリアからマチュ、マチュからシャリアへのセリフをこんなにピックアップしてくれてありがとう…6話はカウントしていいのか微妙だけどすごい好きなセリフなので - 124二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:10:52
マチュがジオン軍に入ってソドンというかシャリアの部下になるルート見たい
ジオンも大変なので士気を上げるため優秀なパイロットは階級関係なく好きな色の制服を着れるとかでマチュレッド着て欲しい - 125二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:11:29
シャリアからマチュへの台詞多いのも、序盤からずっと外からずっと観戦・観測してたのもあるからなんだろうな
その後にちゃんとマチュからシャリアへの台詞あるの好き…少ない台詞の中にちゃんと相互に関係築いてるのが伝わる台詞チョイスや声のトーンなのがとても良い - 126二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:45:35
作中でシャリアが新世代のニュータイプと称しているのはマチュだけっていうのが本当にアツい
- 127二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:41:53
いつから軍入りするかってのからもう派生が生じる(笑<マチュ軍人√
本編中もしも(ジークアクス窃盗の件で出頭、取引として特務部隊に入る流れ)か、最終回後か…
最終回後になんぞあって『誰かを殺すことになるかもしれない』可能性に対する覚悟を決めて軍入り(シャリア配下)とかなったらちょっと切なくもエモい
マチュが望んで決めた(選んだ)ことならシャリアは尊重するだろうと踏んでいる - 128二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:29:54
インタビュー読んだけど、たまたま同じ方向を向いてたから共闘出来たの、本当に良いなぁ
シャリアの大きな目的というかダイクン派としての役目はジオンをザビ家から解放する事だけど、その過程にララァを助けるっていうのがあって、マチュは世界のことは知らんけどララァを助けたいっていう思いがあって…
シャリアにとっての「過程」とマチュにとっての「目的」が上手いことクロスしたんだなぁと
そして二人とも善玉だからこそマヴになれたんだよなと - 129二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:08:05
- 130二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:24:46
マチュを「仲間にする」や「同志にする」とかの考えをシャリアは一切持ってないんだよね
だから、最後まで“頼み事”だった
派閥や組織に組み込まれると更に「自由」ではなくなるから、極力マチュには関わらせない様にしてた所あった、だから捕虜という建前にして守りマチュ個人を尊重して接してたんだなと思った
いやほんと暗殺計画とか含めて最後は全部責任背負って一人で処させる覚悟だったから、仲間にするが毛頭ないんだ…ソドンメンバーや副官のコモリ少尉も巻き込まないよう配慮してたから
でもそれだから、組織内の上下関係や大人子どもの関係が取っ払われる事で、残るのが対等な人間同士の関係になるのエモすぎのエモ…では??こんなんMAVじゃん…
外見身長差や年齢差が一番離れてるのに、この二人対等なんですよ???偶々同じ方向を向いてここまで関係築いてるの奇跡すぎるだろ????宇宙の神秘じゃん…マチュシャリが爆誕した世界に感謝🫶 - 131二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:03:42
心のどこかで『こちら側に来てほしくなかった(来させたくなかった)』と思うかもしれないな。
本編における実質的な『協力者』というのが現状の最善だったので、更に踏み込むとなると状況的にも洒落にならないものが浮かんでしまうってのがなんとも…(遠)
ひとりの個人として考え、行動するマチュと、軍の一員であり任務に従事しながら裏で現所属外の利益になるように計らい、動いているシャリア。ふたりの邂逅と協力関係の維持は物語上では不可欠だった(じゃないと生き残れない…ってか終わる)けど、彼らの置かれた状況からすると必然であるとまでは言えない(偶然と幸運の賜物)のも含めて、面白くも味がある…。
『薔薇』絡み以外は双方の目的で明確に一致する箇所ないってのがね。
だのに短期間で信頼関係構築してるってのが… …たまらなく良い
- 132二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:07:08
赤いきつねと緑のたぬきコラボCMが漫才コンビのボケとボケ言われててワロタw
やっぱヒゲマン天然寄りでボケだよな…じゃあマチュからトンチキな事を教えて貰ったら超真面目にやっちゃうじゃん
某🐭ランドの遊園地とかで
マチュ「ヒゲマン、ここではこれが正装だから、ちゃんと付けないと」(→🐭耳カチューシャと独特の形のグラサンをシャリアに渡すマチュ)
シャリア「なるほど…」(→疑いもなく真面目な顔で付けるシャリア)
このシチュみたいなの毎回絶対やる
コモリン、ツッコミお世話頼んだ… - 133二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:12:40
スーツシャリアと部屋着マチュを繋げてもいいんですか!?ありがとうございます!ありがとうございます!!なんて素晴らしいアクリルスタンドなんだ!!
— 2025年11月17日
- 134二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:44:41
ツッコミ役がいないwww<ボケとボケ
マチュの悪ノリ度数如何では超高確率で何かが起こるな…
(やると決めたらやるのはそういうとこでもだと思うので。面白そうだと思ったらトンチキを吹き込むくらい真面目な顔でやるんじゃないかって気がするwしかも読心対策的なの込みで実行しながらw)
そうなると確かにコモりんくらいしか安定したツッコミ担当がいなくなる
ちょ、うっかり想像しちまってフイタじゃまいか!?<某ランドの
あれシャリアがつけてる光景とかマジで腹筋どころが肋間筋にまで波及する威力(笑い方向の)
- 135二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:04:19
ダイクン派はシャリアの弟子がジオンに入ることを見込んでたろうから地球に行ってしまったのは割とショックだったのではないか。なんだかんだシャリアが世話をみてるならいいけど地球連邦に取られた日にゃ大事だろうし…
- 136二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:45:12
シャリアの私兵ルートマチュなんてのも味わいがあると思った
- 137二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:45:21
シャリアからマチュへの評価(?)が新世代のニュータイプから本物のニュータイプに変化していってるのすき シャリアはかなり序盤からマチュの事を高く評価していたけど、後半は更に強く脳を焼かれてないか?最終話でのシャリアのニュータイプ像がマチュに影響されて確立されたものなのが本当に…
- 138二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 02:19:33
派閥絡みとなると面倒くさい話だらけになるしねぇ…
ジト目で『めんどくさ』ってばっさりするマチュが想像できるw
国家だの政治だのに、しかもたいがいの連中は興味以外じゃ『駒』としての価値に目を向けそう(ど偏見)とくれば関わらせたがらないのも道理
地球で生活を続けるのにもリスクが複数あるからなぁ…シャリアと繋がり保って時々彼経由でなんぞ引き受ける便利屋的稼業か、シャリアの私兵的(便利屋より軍との距離が相対的に近くなる?)なのが無難な落としどころって気がする… - 139二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 09:36:19
- 140二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 12:14:06
こことかちゃんとジークアクスとキケロガで並走してる好き
広大な宇宙空間でお肌触れ合い通信する事でほぼ二人っきりの空間が出来るってまじ良い
限られた場所と時間だけで交流してたのが分かるの良い…
でも、限られた場所と時間でまさか「夜に自室で二人だけの内緒話する」まで入るとは思わんて(視聴者の予想の斜め上をかっ飛んでいった)
- 141二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 15:30:11
自分的には妄想も創作もばっちこい、じゃあるが(←先にいう)
原作本編においては夜間に部屋を訪れてもなんら心配する必要もないからこそというのがね
いいんだわ…
物理的なプライバシー(独房だししょうがない。おそらく基本立ち入りはコモりんのみだったのではないかとは思われる)はともかく、精神面は初手尋問除けば保たれていたということでもある
ヒゲマン…どこまでわかってたんでせうか貴方は… - 142二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 16:03:27
すき家コラボの店内放送、初日なので詳しくは書けないけれどとても嬉しいくだりがあるのでこれは聞きに行くべき…!
- 143二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:15:34
すき家コラボの店内放送で、まさかの高火力不意打ちくらって意識飛んでた…もう別の意味で腹一杯になっちゃうだろ
記憶飛んだからもう一回行かないと… - 144二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:26:34
- 145二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:28:32
引き強い!羨ましい〜!!満面の笑みのマチュと微笑みシャリアどっちもかわいいな…ステッカーも第2弾のファイルも2人揃えなきゃいけないからしばらくすき家に通わなければ…!少し遠いけど店内放送もいっぱい聞きたいし頑張って通おう
しかし本当に今月はシャリマチュ供給多すぎてありがたい!まさかすき家の店内放送でも供給があるとは… - 146二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 23:51:31
よいものを見た…
貼ってくれた方に感謝…(保守兼ねて) - 147二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 23:54:33
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 23:57:31
予約分のマチュのS.H.Figuartsが続々と届いてるみたいですね いいなあかわいい!
予約してなかったから再販してほしい…シャリアと並べたいんだ… - 149二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:29:33
マチュシャリの2人の組み合わせ自体物語終盤で、なんならネタバレと言っても良いくらいの重要部分だから、TV放送中には他媒体で宣伝とかに押し出せなかったし、企画出しても表に出るのは数ヶ月後になっちゃうよね…
だからこうしてTV放送終了から数ヶ月後にドンドン出して行くね!!!←加減しろバカ!コッチは突然の追突事故並に不意打ち供給すぎて瀕死なんだぞ(ありがとうございます!!!!) - 150二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:11:07
シャリアの携帯にすき家マチュのステッカーが貼ってある世界線見たすぎる マチュも携帯にシャリアのステッカーを貼っててほしい
- 151二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:28:31
すき家コラボはお持ち帰りしようと思ってたけど、店内放送があるなら聞きたいなあ
- 152二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 11:34:15
もしかして、この2人どちらとも
「相手の前ではなんて事ない顔や態度して、相手が居ないところでめっちゃ褒めたり嬉しそうにする」ところも同じなの?
はぁ????致死量ですが????シャリマチュシャリオタク死滅させる気か???? - 153二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:59:28
じゃあなんっすか?シャリマチュ2人は、
お互い相手が居る場所だと、なんて事ない普通な感じの会話しかしないで「仲良いように見えてそうでもないのか?と思われそうだけど、なんかお互い距離近いし、マチュからのあだ名呼びも許容してる絶妙な距離間」
でも、相手が居ない場所ではめっちゃ相手の良いとこ褒めるし、自慢げにするし、嬉しそうな顔する
「マチュ君・ヒゲマンの事は一番分かってるし、うんうんあそこが良いよね…」の態度でお互い同士で後方腕組みしてるって事でOK?(多分本人たち気付いてない)
絶対コモザベとニャアンから「(なんで素直に相手の前では言わないんだ?)」と思われてるし、コモリンはクラバ時代から捕虜期間中もずっと同じ事してるのに付き合わされてるから、半分呆れながら絶対ジト目で「(…この似た者同士め…)」になってる
ダメだ…昨日からずっとシャリマチュの事考えて色々手がつかん…オソロシイ
だって、コラボだけど、マチュからシャリアへの矢印をお出しされたから、もう大変大事件なんだよ - 154二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:40:34
…… ……てことは、本編で、本人同士で表情や態度に出てる場面が貴重品(品物じゃない)
行けるひとたちに幸運あれ…(距離も胃袋容積上もダメな悲しみ) - 155二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:57:38
ここに来てマチュからのヒゲマン大好きアピールが来るとは思いもしなかった ありがたすぎる!
思ってた5倍以上はヒゲマン大好きガールだったな…お互い大好きじゃん、相思相愛じゃん! - 156二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:09:51
- 157二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:32:35
- 158二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:07:46
もしかして、今の時期からまた公式のシャリマチュを浴びれる時期なのか……!?
距離遠いけどすき家行きたい - 159二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:26:06
共通点多い2人だけど自己評価に対して能力が高いってのも共通してると思う。シャリアは器用に振る舞えないって言ってたけどダイクン派として暗躍してたしマチュは特別に憧れてたけど実際ニュータイプ能力高かったし
- 160二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:25:11
ここに至って辿り着く結論がある…
マチュは絶対シャリアから譲って貰った『あの銃』を本編後でも肌身離さず大切に持っているという結論
「最高にカッコいい大事な人(マヴ)から譲って貰ったお守り!」で絶対持ってる確信できたありがとう…
銃の中身“空っぽ”にしてても良い、絶対“たった1発”分だけ装填してるだけでも良い、どっちの可能性でも尊すぎてぶっ倒れちゃう…(タヒ😇)
例え、コラボ時空で少し誇張されていたとしてもそういう反応するマチュは居るし、本編内の描写だけでもちゃんと相互の信頼関係あるの分かるから全然OKなんだな!嬉死… - 161二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:31:12
来年の5月にはアーツのお姫様抱っこが見られるということか…(シャリアしか買ってないのでネットで画像をハイエナする…
- 162二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:49:12
書面で出しにくいのはやはり歳の差なのか…それとも制作側の争いが…ゲッコーチョー!!!
- 163二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:45:16
すき家の店内放送よくわからなかった(´ε` )お店変えてまた行ってみるかな…。牛丼並をコラボ丼にしたらお腹いっぱいでした
- 164二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:20:01
冷静に考えて、連続でお出しされてるコラボや商品発表とか、別段シャリマチュをPUしてる訳ではないんだけれども、端々からシャリマチュ匂わせ(匂わせ?ほとんど嗅がせに来てない?)だけでも途轍もない破壊力って事は分かった
これでシャリマチュ焦点当てられたものが万一にもお出しされたら消し炭、いやメガ粒子砲で溶け消えるかもしれん
未来に出るドラマCDが怖いって話… - 165二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:40:12
シャリアのニュータイプ論はまんまマチュのことを指しているのが本当にいい 一緒に過ごすうちに自分とは違うマチュの考え方や生き様に感銘を受けたんだろうな…と色々想像が膨らむ 教えるつもりが逆に教えられたこともたくさんあったんだ
小さく声を漏らして目を見開きながらあのモノローグが出てくるのは相当すぎる あれは完全に見惚れている時の顔だった - 166二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:51:55
自分も量食べられないので、初回は牛丼ご飯ミニに山かけおくらでチャレンジしたのですが、かなり満腹になりました
2回目はマグロたたき丼ご飯ミニと山かけおくらに変えて、こちらは大分楽だったので、お勧めです!
トッピングでご飯埋もれますが……
- 167二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:54:55
- 168二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:03:34
公式でマチュからシャリアの矢印が強く出ることはそう簡単には無いんだろうなって気持ちでいたからこのスレの皆さんの反応を見てなんだか混乱している
すき家か… - 169二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:44:44
すき家コラボの店内放送は、完全に油断してた、死角からの不意打ちに等しい
見ての通り、サンコイチで仲良くすき家で食べて喋る感じなんだな〜で合ってるのに、その中に一滴仕込まれるマチュ→シャリアへの好感度の高さよ
聞いてないよこんなの…… - 170二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:28:09
マチュが想定以上にヒゲマン大好きで嬉しい ヒゲマンもマチュ君が大好きだから相思相愛だね…
すき家さん本当にありがとう…今後はすき家でしか牛丼食べません - 171二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:43:56
- 172二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:28:23
- 173二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:47
初手キャストトーク#1がマチュとシャリアの組み合わせ、どう見ても後で合流する主人公組と見るか主人公とラスボスと見るか…多分半数以上の視聴者は後者だろうと思ってたと思う(あの段階だと意味深怪しげがヒゲマン強いから)
でも、蓋開けると前者だったと…ありがとう…ずっと信じてたから、めっちゃ嬉しかったぞ
そして、想定以上お互い大好きなんかい!!?になってるのがイマココ
TV放送中だとシャリアからの矢印のデカさは分かりやすかったけど、マチュからも矢印、マチュの性格からして出てるだろうな〜でもそこまで大きくないかな…と思ってたんすよ…予想より大好きじゃんヒゲマンの事…😇(潔く昇天する🟩❤️🟩のオタク) - 174二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:40:15
当事者間では素知らぬ顔でたまに出ます程度、だがしかし… って…美味しすぎる
しかしそうなると…素直なのか素直じゃないのか、どっちなんだこの師弟(笑 - 175二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:14:15
ネタバレあかんかったら消してください
マチュが欲しがるグッズ、有名なシャアさんでも良いし、なんならシュウジが本編の描写的に自然なはずなのにヒゲマンなの公式さん?????
感謝 - 176二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:16:18
- 177二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 00:19:40
するっとヒゲマンの名前が出てくるあたりマチュは本当にヒゲマンを慕ってるんだなって感動した…なんて素晴しいコラボなんだ…
- 178二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 06:54:57
コラボの度にヒゲマングッズ集めてるマチュさんだと尊いね…
- 179二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:49:25
やはりこの2人だけ、『カップリング』とかで言い表せない関係だよ…やっぱ『MAV』っすね
恋愛的とかの好きを通り越して、お互いデッカく相手の事が大好きなんだ…
年の差、性別、立場とか関係なく心から互いを尊重していて大好きって…個人的に一番の真実の愛じゃん…と感じた
公式で一番ブレのない強固な関係性では?(※個人の解釈)
それはそうと二次創作はHしても良いと思う(ニョキっと生えてくる煩悩)
時たま、自分で生み出した解釈違いに憤死する
カメムシが自分の臭いで気絶する感じ(でもまたやる) - 180二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:50:03
思えば作中でもシャリアから顔を近づけても嫌がってなかったし、その時点でかなりシャリアのことを慕ってたんだ…しかも一瞬頬を染めるというオマケ付き ありがたい
- 181二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:27:41
色だの抜きに、ひたすら純度の高い信頼関係が作中で築かれ描かれたものだったら…ものすごく、イイ…
近いのは『友情』か…ってなると『年齢の離れた友人』『MAV』だよね。性別、立場とか違うところがいくつもあるけど違いを超えてお互いに敬意を抱いているしきっと『ヒゲマン/マチュ君なら』って思ってる
悪い意味での甘えじゃなくて信頼、お互いに本人の前じゃ素知らぬ顔、他人行儀ってほどじゃないが『直接当人を褒めない』し、並ぶと大小コンビみたいな、だのに『そこでなんで似てるかな?』って特にソドンクルーが呆れてたら微笑ましい。ああもう本当に、いつからヒゲマン呼びになったんだぁ…!(おちつけ)
……足りない箇所を埋めるのも二次創作の担当(※こちらも個人の思考です)だしね - 182二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:27:41
世の中の規範やモラルからしたらズレているし、常識からして模範的大人ではないと言われるシャリアだけど、根底は善であり、若い世代の為なら自分だけが悪であろうと泥を被る役を担おうとする責任から逃げない大人で、「自分のやりたいようにやりなさい」と言って背中を支えてくれる心強い大人、『心の自由を大事にしてくれる』人だから、そりゃマチュが一番懐くよな……
- 183二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:47:36
店内放送のマチュが山かけオクラ選んでるのってこれもヒゲマンを意識してのことだよね絶対 ネギ明太マヨは色合い的にシャアで、山かけオクラは緑だしシャリアイメージだと思われる…つまりそういうことなんだ めちゃくちゃヒゲマン好きじゃん…
- 184二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:12:53
責任を全うしようとしているし、ホントに死んで贖うつもりだったからなぁ…
そういやマチュも『自分が傷ついても・傷つくのは構わない(実際に肉体的・精神的にダメージ負っても後悔しない)』ってのがあるよね。好きなひとや友だち(顔見知り程度でも)に対する気持ちが強い…。
『何のために行動するか』は違ってるけど『やりたいことをやる』のは同じで…
あの、この師弟。
自己評価がくっそ低いだけじゃなくて自分の命の価値についてな~~んとも思ってなさそうだなって(震 - 185二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:29:24
キャストトーク#1まだ聞けるから、もう一度聞いてるけど、冒頭のkrswさんとkwdさんのトークでもう牛丼話出てたなw牛丼の魔法陣ってどういう状況wあとから床ドン壁ドン分からないkwdさんが何丼と掛けてたのもオモロかった
まさか、TV放送終わってからすき家コラボあるとは…この時は露も知らず、しかもマチュがヒゲマン大好きじゃんも知れるとは…
すき家コラボに感謝、圧倒的感謝…! - 186二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:30:51
- 187二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:33:18
- 188二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:25:10
次スレ感謝です!!
- 189二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:03:54
- 190二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:44:30
たて乙!すき家の店内放送は完全に油断していた…嬉しい悲鳴だ
- 191二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:55:26
ROBOT魂キケロガ、S.H.Figuartsシャリアの場面再現で喜んでたらすき家コラボで辺り一面焼け野原になったぞ・・・どうしてくれるんだよ
- 192二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:11:20
ちょっと一滴のマチュシャリが入ったすき家コラボで一面焼け野原の規模なら、
もう…公式から「貸せ!シャリマチュ(マチュシャリ)はこうする…」されたらどうなっちゃうの?コロニー落としされるか、ゼクノヴァ砲で抉られるか…みたいになるじゃん
つまり生き残れない() - 193二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:46:02
焼け野原かぁ…
脳味噌焦げ焦げなとこに追加貰って以来ちょっとした宙域縛霊(土地やコロニーじゃ狭すぎるんで)状態…
存在がバレたら浄化しにくるかなぁ…(ふより - 194二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:36:36
別作品だけど、シャリマチュって羅小黒戦記の師弟パロ似合うよな…とずっと妄想してる
あの師弟関係に近いところもあるからさ… - 195二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:47:15
あっという間に11月下旬になってしまったけど、もしかして、来月も落とされるかもしれない新たなシャリマチュ成分に怯えてる
だって、そろそろ円盤情報公開くらい来そうだし、年越したらbeginning1周年だもん(え?もう1周年になる?時が早くない??) - 196二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:31:43
ドラマCDでの新たな供給を期待してしまう ほんのちょっと香ってくるぐらいで全然構わないので頼む…
- 197二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:14:51
来月12月で次は… 速いなぁ…
紙媒体か… なんかあったら沼で憩えるぅ…
(スパロボは…ジークアクス参戦何年先になるかわからんから(涙) - 198二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 10:58:23
仮面がファントムっぽいからオペラ座の怪人的なものをこの2人で見てみたい
- 199二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:06:01
Xとかで「実はシャリマチュ結構好き」みたいなことを呟いている人ちらほら見かけてニンマリしている。
- 200二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:47:24
いつまでも新規のシャリマチュ待ってる