- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:57:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:57:42
触れるだけで封印できたってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:32
いいやただの強過ぎる脳筋となっている
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:57
ファンが妄想で盛りすぎてどこまでが真実か分からないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:59
いいや石器時代以前に突然登場する鉄器を超えたタイタンと言うことになっている
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:59:44
ちなみに不完全体のダグバをタイタンで倒したらしい事が半公式らしいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:00:26
聖なる泉枯れ果てた誉戦術を駆使したということになっている
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:01:41
聖なる泉は浜で死にました
ダグバの首を取るために - 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:02:08
封印エネルギーの使い方が上手過ぎて塩試合を超えた塩試合だったってネタじゃなかったんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:02:20
1話冒頭で多勢に無勢だいっけぇされても返り討ちにしてるんだよね強くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:03:39
現代クウガ…糞
あんな大仰な飛び蹴りじゃないと封印できないし - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:05:27
何千年もミイラのお供してたら経年劣化もやむなしだよねパパ まあそれだったらグロンギ側の魔石はどうなっとるんやって話なんやけどなブヘヘヘヘヘヘヘ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:07:13
古代クウガが相手に封印エネルギーを流し込んで爆殺する戦法に特化していたと考えたら、
本当にペガサスフォームで芋砂してた可能性があるんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:08:07
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:09:07
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:09:30
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:09:31
リククウガのペガサスがどれだけ維持できたかは不明ではあるが芋砂で数を減らしてキビキビ動くタイタンで斬り伏せていったのは確かであると考えられる
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:11:09
古代クウガタイタンフォームが走ったり飛んだりしてたとすれば
ディケイド第2話の小野寺クウガタイタンフォームもあながち間違った描写でもなくなるよねパパ - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:13:23
まっ最後は究極の闇に覚醒して僕を笑顔にしてくれるからバランス取れてるんだけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:32:17