- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:57:11
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:35
IT系ってくくりだと広範囲過ぎないか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:01:26
ハード系のメーカーサポートとかだと運転免許ないと詰むしな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:01:55
転職決まる前に聞くもんでは
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:05:59
業界や会社によって千差万別なんで転職先の人に伝手があればそれとなく聞いてみれば?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:10:02
応用取っておけば割といい
あと資格じゃないけど自分の作ったものでポートフォリオ作っとけ
スタートアップ系はそれで評価してもらえることがある - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:12:33
年齢と職歴わからんとアドバイスしづらいな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:14:12
英検とか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:14:55
プログラマーを目指すのか
ネットワークかサーバーかによるな - 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:16:14
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:16:25
昔の同級生にIT関係の人がいたけど資格より経験って言ってた
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:00
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:18:44
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:22:16
自分が愛想笑いと世間話はできないけどコードは書けるからじゃないの
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:23:18
コード書けるやつはプログラマになってくれ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:26:29
ネスペは?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:30:04
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:30:49
ネスペ取れるなら支援士の方がいいかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:31:02
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:31:12
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:32:01
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:32:18
うおw
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:33:20
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:33:51
サービスマネージャーとプロジェクトマネージャーは?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:25
IT系だと資格全くなくても全然気にしないところも多いからとりあえずコミュ力鍛えろってのはわからなくはない
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:43
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:36:03
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:37:05
年齢によるけど下流目指すよりは上流目指したいよな
未経験は話にならないけど - 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:37:30
コミュ力はたしかにそうだね
「勉強したほうがいいプログラミング言語は?」「日本語」ってジョークがあるくらい
まったくITにかかわってこなかったならITパスポートおすすめよ
あれはたしかに簡単だけどとても範囲が広い
テクノロジーだけじゃなくマネジメント、ストラテジと
IT業界いる人でもノー勉無理 けど勉強したら簡単
いろんなIT業に関する知識に触れるから最初にお勧めできるよ - 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:37:36
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:38:37
ITストラテジスト
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:39:53
これから転職する人に最上級資格やらせるなー!!
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:39:53
そもそもいらん気もするけど基本情報あるならITパスポートはいらんだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:47:46
基本情報資格者持ってるやつがITパスポートを受験するくらいなら
応用情報を受験しなくていいからその勉強時間で午後問の解説動画を一通り確認した方がまだいい気がする - 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:48:07
とりあえず立ち読みでいいから『トラ技』と『Interface』って雑誌に目を通しとくといいぞ
分野の違いがデカいからページ捲るだけでも雰囲気感じといた方が良い
CQ出版社 - エレクトロニクス&アマチュア無線の専門出版社www.cqpub.co.jp - 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:49:21
異業種からなら基本持ってれば十分な気がする
転職先が使ってる製品のベンダー資格くらい?
IPAの高難度取れるに越したことはないけども - 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:51:15
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:55:14
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:56:09
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:58:16
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:51
……ウチじゃ無理ッス