ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6397層

  • 1『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:00:35

    穏やかじゃないな…

  • 2『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:02:03

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6396層|あにまん掲示板うーん……明日もかかりそうbbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ109|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5763192/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その73|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5626736/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:09:39

    立て乙なんよ
    スタンピードは一大事だけどこっちにはスタンピードに対応出来る能力はないんよな⋯⋯すまないんよ

  • 4異世界系召喚師25/11/03(月) 21:09:53

    立て乙です

    「立て乙ッス」


    >>前197

    分かりました。行ってきます

    「俺も手伝うわ」

    いいの?明日学校でしょ?

    「んなもんより人命救助だろ」

    【そんな感じで、二人して転移門へ向かっていった】

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:11:54

    やっぱりスタンピードに単身対応出来る冒険者は限られるよな

  • 6闇蛇輪25/11/03(月) 21:12:59

    立て乙、です
    ナギサさんもダイドウ君も、頑張って

    【食糧庫のドアを開けたら肉塊と目が合った】
    【ドアを閉めた】

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:13:06

    そも単身で行くもんじゃないと講習で習っているだろう…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:14:13

    まあすでに何人も向かってるみたいだし大丈夫だろう
    スタンピード以外にも日常の危機やお困りごとは尽きないんだしそっちに応じる人員も必要だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:14:31

    うーんそういうもんじゃないけどだからこそ単身で実際潰せる奴は話題になるんだろうし起こったら来てくれー!ってなるんだから仕方ない本当に仕方ない
    まぁオレは知らんで教えて欲しいんだが

  • 10『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:14:46

    スタンピードに行く方は気をつけてー

    【ポルトはもちろん行かない。行っても何もできないので】


    前スレ>192

    そ。俺のお手製

    ガレット・デ・ロワという菓子でね

    【そう説明しながら、ポルトは小さな人形をパイの隣に置いた】


    そしてこれはフェーブという豆人形だ

    本来ならパイの中に入れるんだが……間違って食べちゃったら大変だから外したよ

    パイのおまけとして貰ってくれ

    【それは神様を模した小さな人形だった】

    【普段の装いとは少し異なり、王様風の装いをした可愛らしいフィギュア。チェスの駒のように、小ぢんまりと纏まりあるデザインだ】

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:16:34

    極東剣士達とかかなあ

    範囲攻撃持ち多いし

    >>スタンピードに単身対応出来る冒険者

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:17

    いてもランカー枠だよ単身で潰せるならここに接続しとらん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:58

    単身対応は強さの象徴だし仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:18:33

    スタンピードかあっ
    それを制するのは至難の業だ

    湧き出す魔物どもを倒すのは難しいことじゃあない
    だが湧き出すものを全て倒し 全ての人に救いの手を差し伸べることは何よりも難しいぞ

  • 15アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:18:50

    スレ立てお疲れ様…スタンピードと、モテ期のお話?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:19:56

    【ワイルドハントが、いや遅めのハロウィン騒ぎが拡がりながら彷徨っている。アンデッド化したカボチャ《"ハロウィンの残滓"パンプキング》の支配領域だ。周辺環境をハロウィンに固定させながらアンデッドが湧き出し発生しながら活性化して拡大し続ける支配領域。仮装ではない本物の化性の行進である。このまま放置されれば甚大な被害を出すであろうそれの周囲を】
    『白雷』
    【純白の雷霆の様な斬撃が幾重にも奔り】
    『支配領域剣術・納刀──斬鎖剣界』
    【ハロウィンが星空に包まれる。拡大する支配領域を更に包み押し留める形で斬撃で構成された支配領域が展開された】

  • 17闇蛇輪25/11/03(月) 21:22:42

    【もっかいドアを開けた】


    【肉の山がある。

    中央に縦に裂けた口があって、よく見ると乱ぐい歯に見えているのは何かの骨が突き出たものだ】

    【あちこちに突き出た突起物はよく見ると牛や鶏の足部分だ。体表には乾いた豆やら干したハーブやら腐ったりんごやらができもののように浮かび上がっている】


    ………ええと、なんていうんだろう、これ


    【食糧庫じゅうに保存されていた食糧がぐちゃぐちゃに融合して出来上がった怪物っぽいのはなんとなくわかるのだが】


    >>15

    遠くで大規模なスタンピードが起こったんだって

    【もっかいドアを閉めて戦略を考えながら。ものすごい勢いでドアが叩かれている】

  • 18騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:23:07

    >>10

    ガレット・デ・ロワ……聞いたことはあるな

    そしてこの人形も可愛いな…!!!ありがとうドールプレイ…いやポルトさん

  • 19『屍鬼の宴』◆N4rysfkBiA25/11/03(月) 21:23:38

    死霊王「スタンピードと聞いて。何処で起きましたか?」
    【ヌッと現れる死霊王】

    鬼神娘「挨拶も無しにけったいな出方せんと。立て乙やで」

    変身青年「立て乙だ。スタンピードか⋯俺は範囲攻撃あまり得意じゃないんだよな」

    錬金蝦蟇「立て乙である。毒が効くなら私も対応出来るが、効かなければほぼカカシであるな」

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:24:48

    スタンピードなんて俺は敵の射程外から降石でチクチクする程度しか…

  • 21黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/11/03(月) 21:25:08

    どーもな、立て乙だ
    ようやく治療が終わったよ、それと……ヴォイドリヴァイアサンの角を二つ、取ってこれたよ
    【2〜3mはありそうな2つの大角を背負ってギルドにやってきた、昨日粉砕された片腕はぐるぐる巻きにされて固定している】

  • 22アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:25:38

    ハロウィンの王様の支配領域…

    アンデッドの方々にも凄いバフが掛かるのかな。支配領域と支配領域剣術のぶつかり合い……【剣術による支配領域の展開は自在剣さんが扱っていたような】

    >>17

    こっちに伝わって来たとなると…今は先行部隊が応戦してくれてそうね。押し止められるといいのだけど…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:25:58

    頼り甲斐あるメンツが集まってきおったわ

  • 24〈春風〉◆FZj6svE9vc25/11/03(月) 21:26:21

    >>19

    ゲラム地方の『ベリアランの堰』だよ

    闇に属する悪魔や魔獣、その他に闇に呑まれた雑多な人や魔物諸々が主な相手だね

    【ピッっと畳まれた紙を投げ渡した】

    【位置やら状況やらが書かれたメモだ】

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:26:46

    >>19

    おひさー 

    四人とも元気そうだね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:27:36

    >>20

    大群相手に安全な位置どりで攻撃してくれるのは普通に助かるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:28:04

    >>17

    失礼?

    そこにあるもの、処分したいかい?

    【紳士的な出立の男が近づいてきた】

  • 28煉獄の戦鎚主人25/11/03(月) 21:28:17

    >>21

    見事な戦いだった……

    オマエの武勇に相応しい武器を、オレの技術を全てを持って作ると約束しよう……

    【うっそりと現れて、角2本を宝物のように受け取る】

  • 29祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 21:28:24

    立て乙だよ…流石にスタンピードは無理だね…挑む者たちに良き極光の、あらんことを…!!!

    前スレ>169 

    なるほど………それは、楽しそうであるね…!!! 

    前スレ>177

    あっ…

    >>19

    おや、久しぶりであるね…!!!元気そうでよかったよ…!!!

    【手を振る冬服ゴスロリ】

  • 30『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:28:53

    あら、続々と集まってる


    >>18

    どういたしまして、神様

    【その笑みが見られたのなら、これを作った甲斐もあったというもの。ポルトは微笑んだ】


    そういえばちゃんとした自己紹介をしてなかったな

    俺は『ドールプレイ』のポルト・ヴェッキオ。神様の名前を伺っても良い?

    【もちろん無理なら無理で構わないが】

  • 31アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:30:15

    >>17

    炎がよく効きそうな…食糧庫だし…そうね、備蓄喰らいとでも呼んでおく?

    【現場は悪臭に包まれていそうだ】

    >>21

    お疲れ様…治療を終えるとやった!って舞い上がりそうな気分になるよね。私の場合はまた怪我しないように気をつけなきゃなんだけど

  • 32闇蛇輪25/11/03(月) 21:30:16

    >>27

    ぴっ!?誰、ですか……?

    【夜の木の人たちに「怪物の巣窟と化して久しい」と言われた城に突如自分以外の人が現れたのでめちゃめちゃビビった】

    【……ひょっとして夜の木の人たちが手伝いに来たのかな?と思い直した】

  • 33人天狗◆vaIsXm.0Zk25/11/03(月) 21:31:26

    「立て乙で御座るよー。」


    >>184

    「や。それは講習で習ったので御座るが、出現する魔獣によっては得手不得手も存在するからな。

     その点が拙者は特に顕著で御座るしぃ。」

    【物理攻撃オンリー、広範囲攻撃なし、遠距離攻撃なし、魔法技能不所持】

    【なので、此度のスタンピートは相性が悪いと認識している】

    【だって遠距離から引き撃ちとかされると逃げる他に手がないので】


    【無辜の民の安全は大切だが身の程は弁えている】

    【手札が少ないのだ】


    「にしても、何が原因で起きたので御座るか?

     講習では強大な魔獣に追われて生息地を追われる事例などが挙げられて御座ったが。」

    【謂わゆる“ボス”】

  • 34黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/11/03(月) 21:31:53

    >>28

    ありがとう、鍛治師さん

    あとの加工はよろしく頼むよ、あなたに任せていれば良いものが必ずできるから


    ハハ……しかし、流石に力量を見誤ったな

    なんとか勝てる相手は基本的に「戦っちゃいけない」相手……

    強くなるのもそうだが、相手の強さを計る目を持つのも冒険者としては必要だと感じたよ

  • 35闇蛇輪25/11/03(月) 21:32:10

    >>31

    炎持ってないな……

    それにこのお城、再利用したいらしいから火事になると困る……

    【ドアくらいなら付け替えればいいだろうけど、と軋みを上げて叩かれるドアを眺めつつ】

  • 36騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:33:17

    >>30

    俺は騒々神ことフレイヤだ

    改めてよろしくな!

    あとせんぺんばんかっていうパーティーのリーダーやってるのと一応極東系の神格だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:25

    >>32

    (あっもしかして依頼ですかね…)

  • 38アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:35:18

    >>35

    炎は困るなら…浄化系、聖属性なら尚良し。

    アリッサちゃんに余裕があるなら備蓄喰らいの身体をベリっと引き剥がしつつの処理……だいぶ散らかるけども

  • 39煉獄の戦鎚主人25/11/03(月) 21:35:27

    >>34

    良い戦士とは、生きて帰る戦士のこと……

    オマエは帰ってきた……事実としては、それで十分だ……

    【カラーレスソードを最後に受け取ると、うっそりとギルドを出て行った】

  • 40自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 21:37:54

    >>16

    …態々支配領域を展開しながら移動してくれてたから動向が分かり易い事、そしてこれが市街地に近付いた場合想定される被害の大きさで確り監視があったのが功を奏しましたね…おかげで事前に準備が、此方の支配領域を展開するための斬撃を用意して外縁を囲うだけの余裕がありました

    【真っ事情報とは武器そのものである。存在するだけで世界法則を塗り替える魔術でもない支配領域。そしてそれだけの魔物に転じたのがここ最近であるから抑えて隠れる事も知らぬのか。いずれにせよ其れ等の要素が警戒態勢と冒険者ギルドへの依頼に繋がり、そしてその結果自在剣は来たのだ。独り言ちつつ自在剣は自身が展開した領域の内に入る。領域を包んだとてこれで一網打尽でゲームセット、とはいかない。この型の方は確りと展開され閉ざされた尋常の領域である。領域と領域のぶつかり合い、領域と領域の干渉しあいのスタートである。一面ハロウィンの飾り付けのお祭り騒ぎと斬撃で出来た星空がせめぎ合う。そして歩を進めた自在剣がハロウィン景色に乗り出した】

    …領域越しに探りはしますが其れだけでは不足ですからね、打って出ます

    【そんな自在剣を無尽蔵に湧き出し更にハロウィンの環境で強化された死霊やアンデッドたちが襲いかかる】

  • 41『屍鬼の宴』◆N4rysfkBiA25/11/03(月) 21:38:45

    >>24

    死霊王「ありがとうございます。ふむふむ、これなら鬼神娘さんが活躍出来そうですね」


    鬼神娘「確かにこれならウチの炎がようけ効きそうやわ」


    変身青年「命に惹かれやすいなら中に突っ込んで移動するだけでも撹乱になりそうですね」


    錬金蝦蟇「逆に毒は効きづらそうであるな。狂っているのであれば毒でも無視して動きそうである。撒菱でも撒くであるか」


    【メモを見ながらやいのやいのと対策を話す】


    >>25

    >>29

    死霊王「お久しぶりです。皆様も元気そうで何よりです」


    鬼神娘「もう少しゆっくりしたいところやけど、スタンピードに待ったはかけられへんからな。ちょっと行ってくるで」


    変身青年「すんませんねバタバタしちゃって。また後で会いましょう」


    錬金蝦蟇「なぁにスタンピードといえど我らに加えて強力な冒険者達が揃っているのである、すぐに終わるであろう。パインサラダでも作って待っているがよいぞ!」


    死霊王「では行ってきますね」


    【屍鬼の宴はスタンピードの現場に向かった】

  • 42闇蛇輪25/11/03(月) 21:38:47

    >>37

    (※前々スレからダラダラやってるからわかんないですわな……紛らわしくて申し訳ない

    「夜の木の王城をもう一度有効利用したいからモンスターまるっと駆除してくれ」って依頼でごんす。アリッサちゃんの実力だと1日で終わんないと思ったのでダラダラやっとります)


    >>38

    【闇と呪怨の魔法使い、沈黙】

    ……ああ、うん。でも元が食べ物なら……『捕食』がより効くとか、あるかな……?

  • 43『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:38:57

    うんうん

    ちゃんと帰ってこれるのが至上よな


    >>36

    よろしく、フレイヤ!


    ………えっ、君も極東系だったの?

    【どちらかと言えば、「極東の○○は遅れてマース!」とか言いそうな見た目してない? という偏見に満ちた目】

  • 44黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/11/03(月) 21:39:16

    >>31

    俺も怪我をしやすい方だからね、能力の都合上仕方のない部分もあるけど……

    治った端から真っ先に怪我をしに行くような戦いの癖はなんとか治さないとな

    【《記憶のフォボス》の能力は多々あれど、どれもこれも劣勢になってから輝く能力であるため、死なない程度の怪我を狙いに行く癖がついてしまっている】

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:40:24

    まあほらそこは防御放り捨てて攻撃に飛び込むのが必殺戦法の人とかもいるから

  • 46騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:40:38

    >>43

    だからこそ神社立ててるしな!

    【まぁ見た目がそういいそうなのは否定しない】

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:41:03

    >>42

    (すみませーん!その辺でやってるのかと!!!)

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:41:14

    逆に自発的にちょうど良い程度の負傷を出来る手段用意しちゃおうぜ

  • 49決闘者25/11/03(月) 21:41:16

    「──話ァ終わったか、お前さんらよォッ!!」
    【太鼓を脇に抱えたまま話を見守っていた老翁は、ヌシである火龍の頭の上で怒気を孕んで声を張る】

    おうよ!!決闘だ! 決闘者としての誇りに誓い、俺と朱音(コイツ)!アンタと火龍(そいつ)! 俺達の想いとアンタの想いを懸けてッ!!
    二対二のタッグ決闘(デュエル)……ッ!!

    【デッキを腕輪にセットして、告げる。この場において青年に掛けられる制約(ルール)を】

    制約(ルール)は全部で10!
    1.《デッキ》は40枚、初期手札は5枚、先行ドロー無し
    2.《クリーチャーゾーン》と《スペルゾーン》は5枠
    3.《デッキ》の使い手にはあらゆる攻撃を1度ずつ無効化する《ライフシールド》が5つある
    4.《ライフシールド》は相手の攻撃威力によって複数消費する事がある
    5.《ライフシールド》を5つ失った後で受けた攻撃は、どれだけ弱くても使い手の命を奪う
    6.相手の攻撃はクリーチャーを疲労させる代わりに防ぐ事が出来るが、攻撃力で上回られている場合、クリーチャーは破壊される
    7.《スペルゾーン》にあるカードは、魔力を伴う攻撃で破壊出来る
    8.デッキ使用者以外の1ターンは約10秒である
    9.ターンは《スタンバイフェイズ》《ドローフェイズ》《メインフェイズ》《バトルフェイズ》《エンドフェイズ》の順に進行する
    10.《デッキ》の使用者は何に誓い、何を賭けるのかを宣言しなければならない!

    これで俺とお前達は制約を共有した。戦う意思があるのならば、あとは戦うのみ!

    【青年の腕輪から五つの光が現れ輝いて、眼前に半透明の決闘卓(テーブル)を形成しつつその周りで回り始める】
    【デッキから手札にするのは五枚のカード。彼は隣で太鼓を構えた少女と共に、老翁と火龍を見据える】

  • 50『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:43:27

    おっ、決闘者くんの決闘が始まった

    頑張れー!


    >>46

    あっ、確かに……

    【そういやちゃんとした神社だった、と】

  • 51アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:44:18

    >>42

    食糧庫にあるものは当然食糧。備蓄されていた食糧が魔物化したものなら……効きやすいかも


    …それとさ、《捕食》ってアリッサちゃんの味覚に作用したりする?【食べるに向かない見た目だったため少しズレた心配を漏らす】

    >>44

    ケガがないのが一番。…だものね

    私もお世話になりっぱなしなこの状況に…まぁ、いつまでも甘えていちゃダメだよねって

  • 52闇蛇輪25/11/03(月) 21:45:08

    >>47

    (※よくありますお気になさらず!これが夜の木の依頼じゃなかったら喜んでお願いしますしてたパターンですし!)



    >>49

    ……大丈夫?おじいちゃんと火龍、この展開ついてこれる?

    【演奏の話してたのにいきなり相手がカードゲームの説明始めたら、アリッサは困惑する】

  • 53騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:46:04

    >>50

    ※完全趣味でややこしい見た目にしたこちらが悪いので!

    まぁ昔吸血鬼に間違われたこともあるし大丈夫だ

    【ちなみにその吸血鬼とは友達になって時々お茶会してる】

  • 54〈春風〉◆FZj6svE9vc25/11/03(月) 21:46:26

    (※すみませんが活動限界のため落ちます スタンピードの方は再封印でも穴の奥の元凶とか倒すでも普通に枯れるまで倒したでもご随意に解決してしまってくだされ 「深刻な被害が出ました」展開以外は自由…とさせていただきます)

  • 55闇蛇輪25/11/03(月) 21:46:52

    >>51

    ううん、それはない

    ……ダミーに撃ったとき藁の味しなかったし

    ただちょっと、詠唱に時間がかかるから……

    【何せ狭い室内にみっちりした魔物なので、得意の足止めもあんまり意味がない。ドアを開けたらゼロ距離だ】

  • 56祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 21:47:30

    契約を共有した、と言う言葉とこれまでの相手をみる限り…ルールが全て"理解る"のではないか…?

    >>41

    いってらっしゃい…良き極光の、あらんことを…!!!

    【手を振り見送るゴスロリ】

  • 57黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/11/03(月) 21:48:22

    >>45 >>48

    なら、そう割り切って戦うのもありか

    自傷の戦法はこれまでにも何度か行っているよ、記憶の力として「自傷」の行為は色濃く残るものでもあるからな、実戦でもかなり効果的だよ

    【なお、巻き込まれ体質の影響で自傷するよりも先に負傷して、それを敵方に反射するのが殆どになってしまっている】

  • 58アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:50:24

    >>55

    それなら、尚更詠唱を急がなきゃ…かな?備蓄喰らいはアリッサちゃんを捕まえたいみたいだし…


    ドカン…いや、ガブッと一発くれてやっちゃえ

  • 59自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 21:50:32

    >>40

    【襲い掛かったアンデッドと死霊に、邪神の血晶とオリハルコンでビーストスミスが造った太刀『光亡』による斬撃が閃いた】

    …此方が使える軍勢を用意してくれるとは。至れり尽くせりと言うものです

    【そして自在剣はもう一振りの太刀『混竜絆刀「珱」』を出し、自身の魔力或いは今しがた斬ったアンデッドや死霊らから吸収した魔力、そして領域の押し合いで《"ハロウィンの残滓"パンプキング》の支配領域から斬り削った魔力で打刀サイズの分体を殖やした。それらが意味する事は】

    領域で外側を削り、内側からも蚕食しましょう。…速やかに終わらせます

    【仕留められたアンデッドや死霊が、自在剣の意のままに動く傀儡となる。そしてそのアンデッドや死霊が、複数のエンシェントドラゴンの素材で造られた武器を装備する。装備で強化された上での軍勢の乗っ取りである】

  • 60騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:51:51

    >>59

    うちきぃ…………

  • 61『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:53:20

    言葉の通じない怪物相手にもあれをやっていた事があるし、あれは相手が完全に理解してなくても自分が宣誓していれば大丈夫なんだろうね

    あと、相手が困惑して止まったならそれはそれでこっちの徳だし


    >>53

    フレイヤは色んな相手と会ってるんだなあ


    >>54

    (乙でしたー)

  • 62アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 21:54:02

    >>59

    ひゃぁ…取り込まれたアンデッド達皆が、皆同じ武器を……これだけでもとんでもないのにもし剣の腕も自在剣さんと同等になったら本当に悪夢ね…

  • 63異世界系召喚師25/11/03(月) 21:54:19

    >>54

    (※お疲れ様です。多分こいつらは外側で主力部隊が根本を叩いてくれるまで戦ってると思います)

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:54:30

    >>57

    もちろんリスクコントロールは欲しいけどね

    言及した防御捨てて攻撃に飛び込む人は物理反射を切り札にしてるんだけどその分魔法への耐性はガチガチにしてて、相手の出方は召喚下僕をけしかけて確かめて、その他諸々はなげーのでばっさり省くとして事故った時のための復活魔法を用意している


    自傷なら飴ちゃん工房の装備とか刻の狭間の商人のアイテムとかオススメかな

    《有病息災》とかすごいことになってる

  • 65騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:54:52

    ああやって内気が乗っ取った軍勢どっかで保管して再利用したいなぁ……!!!!!

    >>61

    色んなとこ行ってるからなー

  • 66『ドールプレイ』25/11/03(月) 21:57:03

    まるで将棋だな…
    【取った駒がそのまま自分の手勢になる、という意味で】

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:58:53

    軍勢召喚系は敵に内気くんがいたらそれだけで詰むな

  • 68騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 21:59:44

    >>67

    そうなんだよほんと……内気に勝てん……

  • 69アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:01:08

    支配領域剣術の中だからできる事なのよね。たしか…

    >>64

    飴ちゃん工房さんの装備…香炉は清掃員さんも使ってるよ。検証を任されたものだってあるんだからっ…!

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:01:36

    暇神さんは戦い方変えたら済む話でね?

  • 71騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:02:16

    >>70

    単純に技量でも負けてるし……

  • 72騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:03:22

    あと弾幕貼っても剣でエネルギー吸われる……

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:56

    >>71

    そんじゃどう勝てるかに目を向けるしかなかよ?己がその認識のままならいつまでも負けやけん

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:04:06

    >>69

    この軍勢の乗っ取り自体は装備が噛み合った産物だから支配領域剣術中じゃなくってもできるっぽいんだなこれが。今までのこれやりやがったログ的に

  • 75黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/11/03(月) 22:04:42

    >>51

    それは俺も思うところだ

    【大体ポーションや医務室に頼ってしまう、このままでは重病人でもないのに治療部屋に入り浸りだ】


    >>64

    となると……リスクに対するセーフティ、俺の場合だと自傷に対する回復手段のようなものか

    もしくは、それらの店で扱っているような「自傷に対するリターン」がある物を持つかだな

    俺も中級以上の依頼をこなすとなると、そういうものが必要になってくる……今回の武器の新調以外にも、新たな戦力の補充も考えねば

    【うむむ、と考え込むゼノ少年】

    【体力的なものは衛兵式筋トレメニューをこなしているのである程度は頑丈になってきて、能力的な方面も魔物や悪人たちとの戦いで大きく成長した】


    【現状で足りないと言えば支援的なもの、つまり武器や防具のような戦闘のサポートになる物である】

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:05:09

    まあシンプルに万能型として上位互換に近いもんな内気は
    全ての技が剣を起点としているから“ブレ”も少ないし

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:06:39

    極東四天王だと頭一つ抜けてんじゃねえかなってくらい強いもんな、内気くん

  • 78騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:06:54

    >>73

    一応当たれば倒せそうな技ならある

    けどチャージ中にやられそう

    >>76

    うむ……

  • 79紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 22:07:01

    (※立て乙です)
    【場所はグロワールの北東セントラリアの近く、誰も立ち寄らないような僻地にて一つの屋敷が建っている
    木造で平屋のその屋敷は極東の建築様式を取り入れたその建物にはちょろちょろと複数匹のネズミが走り回っており、家主はそれについていつものことと無視していた】

    【いつもと違ったのは少々丸っこいことと少し大きいことくらいだろうか、あまり大きい違いもなく無視していた
    しばらくの後、屋敷全体にいたネズミたちが止まりかすかな音すら消え失せ⋯⋯屋敷は木っ端微塵になった】

    「これはこれは⋯」

    【右は黒のおかっぱ、左は白の長髪を持つ和服の男⋯この屋敷の家主はその腰に下げていた白鞘の刀を抜き去り爆炎や屋敷の破片、煙のことごとくを斬り伏せる】

    「「殺す!」」

    【その直後、煙の中から薙刀を持つ二人の少年が現れ半々髪の男に斬りかかる。和服の男もまた、鞘に納めた刀に手を重ね少年達を切り裂く】

    【煙が完全に晴れたとき、周囲の木々は切り株となって片方の少年は胴の上下で別れていた
    しかし、もう一人の少年の状態に半々髪は驚く、普段であれば両断できるであろう薙刀で刃を止められていたのだから】

    やっぱり、そうだったんだ

    【右目の下に雫の紋章を持つ少年は答えながら、後退する。もう一人の少年の遺骸に目を向ければいつの間にか現れていた大蜥蜴が回収し紋章の少年の足元にいた】

    起きて、クシャミ

    【そして2つに別れた少年の体は事前に補給していたポーションの効果で火に包まれ一つに戻った】

  • 80アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:07:08

    >>74

    場合によっては洗脳された軍勢を洗脳返し、一人一人が深淵でも振るえる武器を持っていますになると…?


    …うーん強い

    >>75

    飴ちゃん工房の方々はそのお話を聞けばきっと喜んで売り込みしてくれると思うよ

    …私は体質的にも難しかったから諦めちゃったけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:32

    >>78

    身を滅ぼすほどの強い執念で鍛え続けて実戦を重ねれば勝てるさ多分きっとおそらくメイビー

    まずは苦手分野の克服から行っとく? 無限牢獄90階層とか

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:15

    リモンチェッロちゃんも匙投げてたね 
    やっぱ内気くんと戦いたきゃ彼と互角かそれ以上に持ち込めるパワーとスピードと技量と得物が要るんやなって

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:46

    >>82

    つまり……大統領か

  • 84騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:08:49

    【よくいえば万能悪く言えば器用貧乏】
    【それがこいつ】

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:58

    逆にひまひまにできて内気にできないこと考えようぜ



    ………無い気がしてきたな

  • 86アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:09:37

    変身?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:44

    砂化と不定化は流石に出来んじゃろ〜?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:44

    そもそも極東四天王だと今の内気くんに相性的に見て勝てるの居ないんじゃないかな……

  • 89祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 22:09:48

    戦神が慄くほどのことを成す、四人の妻を持つ剣士……ここだけ見てもまさに、英雄の逸話であるね…?

    >>54

    (※お疲れさまです!!!)

    >>79

    ふむ……かなりの…ピンチであるね…!!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:07

    >>84

    マジで万単位の能力ある奴が器用貧乏とか言ってんじゃねーよっ

  • 91〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 22:10:17

    空間操作とか……
    支配領域がそうかもしれないけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:11:08

    いや?案外隙はあるんじゃね?
    集団に強いだけで、これまでの依頼描写を見ると強大な個に対しては基本的に劣勢、ギリギリのギリで競り勝ることが多いような

  • 93騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:11:44

    >>85

    世界間移動と次元崩壊!

    【ちなみに後者は最近エネルギーのゴリ押し+空間操作の応用+パンデモニウムのとこにいた魔物素材でできるようになったやつ】

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:21

    思いっきり強いと言われた時の比較対象が、どんな相手にもガンメタ貼りまくれる大統領なのは流石だよな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:24

    分裂とか不定活かした戦闘スタイルも開拓の土壌自体はありそうだが

  • 96『屍鬼の宴』◆N4rysfkBiA25/11/03(月) 22:13:13

    >>54

    (※お疲れ様でした)


    死霊王「うひゃあ、黒い!見た目もそうですが魂も黒く染まってますね。そんなものを一般人に晒すわけにはいきません。ここで貴方方の進軍は終わらせていただきます」

    【死霊王が闇の魔物達の前に立ちはだかり、アンデッドの軍団を召喚する。アンデッド軍団と闇の魔物達が正面から激突しその進軍が鈍る】


    変身青年「じゃあ俺達も」

    鬼神娘「一暴れしてくるで!」

    【動きを止めた闇の魔物達の中に変身青年と鬼神娘が飛び込む。変身青年は完全獣化を行いながら死霊王に習った魂操術を使ってより目立つように魂を光らせる。魂を視認出来ない者には意味がないが闇の魔物達には効果覿面。変身青年を引き裂こうと動き隊列が乱れ同士討ちが発生し、その瞬間変身青年が魔物を切り裂いていく】

    【鬼神娘も負けじと浄化の炎を纏いながら疾走する。文字通り眩し程明るい鬼神娘も闇の魔物達の標的となり隊列を乱しながら同士討ちが起きる。その隙を逃さず鬼神娘も浄化の炎を叩き込み確実に魔物を処理していった】


    錬金蝦蟇「⋯⋯私やる事あるであるか?」

    死霊王「貴方は万が一に備えてポーションや包帯の用意を。後詰めがいるというのは安心出来ますから。不貞腐れなくても貴方も大事な役割ですよ」

    【一方、スタンピードであまり役割がない錬金蝦蟇は死霊王の横で負傷者用に治療道具を準備していた】

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:13:23

    相手が万能型だと大統領はどう戦うのか?のテストケースとしても結構面白かったんだよね、vs内気くんの闘技場

  • 98騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:13:59

    >>95

    増えてるのはあれ魔術で不定化の応用は不定化した状態で相手の上とかに落ちて絞め技に移行するのは最近考えた

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:14:06

    大統領は負けた相手の方が少ないから、逆にそっちの方を語られることが多いんだよな

  • 100闇蛇輪25/11/03(月) 22:14:12

    >>58

    うん……がんばる


    【ふうと深呼吸。詠唱の時間さえ稼げればいいのなら、方法はある】


    『大地に依りし三頭の主 予て我等を守り給え 生え替わる鱗や木の葉のごとく』

    三又杜の護り(プロスタシア・トゥ・ダーソストン・テリオン・ケファリオン)!


    【そのまま放てば複数人を守れる障壁を築く魔法だが、アリッサは今いる部屋に合わせて出力を絞る。床から半透明の蛇が3頭飛び出し、アリッサを中心に小さくとぐろを巻いてドーム状の障壁となった。

    防御の準備が完了し、アリッサは扉を開ける――即座に衝撃の牛の足が叩きつけられ、ぐしゃりと折れる。

    77年前の、加工済みの食料が変異した怪物だ。強度はさほどない――が、痛みも恐れもない。備蓄喰らいはこの程度では止まらない】


    『開け 黒き淵 贄を捉える餓えし牙』


    【別の何かが叩きつけられる。骨とそれを覆う乾燥肉の塊は、障壁をいくらか削り取って折れ飛んだ】


    『覆う影は腹となり 獲物を飲み下す』


    【――『三又杜の護り』による障壁は、杜の生命そのものであるミツカガモリヌシに由来するものであるため、草木が再生するように損傷を修復する。一度に攻撃を集中し貫かねばきりがないのだが、備蓄喰らいにそのような知能はない。先ほど削り取った場所と違う場所に齧りつく】


    『大いなる蛇の影 全てを喰らい 我が餌と成せ』

    ……黒き大口(マーヴロ・メガロ・ストマ)!


    【詠唱が完了すると同時、食糧庫をすっぽりと覆う影の円が床に現れる。

    次の瞬間そこから巨大な黒い蛇の頭部が生えた。円の上のものを全て開いた大口に一息に飲み込み、顎が閉じる】

    【巨大な怪物につきまとう『捕食』『死』を形にした魔法。備蓄喰らいは飲まれたその中で闇に押しつぶされ、『捕食』された】

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:15:03

    不定形の模範解答と言ったら……誰だ?

  • 102アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:15:26

    普段ひまちゃんや剣魔嬢さん、梓弓さんに頼ってることこそが自在剣さんのできないことなんじゃないかな?
    私と違って暮らしとかであったりしない?そういうの…

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:15:27

    液状種族さんじゃない?

  • 104自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 22:15:36

    >>59

    【余談だがこの軍勢の乗っ取りによる利点の一つに戦力が平均化されある程度の戦力計算が容易くなる。というものもある。『混竜絆刀「珱」』の分体の装備により攻撃力が「エネルギーを吸収し、天地を断つと言われる程の威力のエンシェントドラゴンの牙を取り込んだ刀」で攻撃力が担保されその上で「空気のように軽い自在剣の武器の中でも最軽量」であるが故武装での機動力への影響は絶無である】

    (さて…《"ハロウィンの残滓"パンプキング》は何処でしょうか…恐らく物理的中央には居ないものと考えた方が良い。実際の空間との相違を生み出せるのは領域持ちとして実感がある…ならこの領域はどういったものであるか?其処から考えましょう。ハロウィンのお祭り騒ぎに死霊の行進という最も自身の力が最高潮となるタイミングで固定し、そのお祭りを持って自身を盛り立て更にパワーアップさせて更に死霊たちを呼び出す…このループです。だったら…)

    …このハロウィンの騒ぎの中心。最も力と畏れの集まる場所、ですね?

    【領域の外と内から割り出した領域内を大挙して練り歩く死霊とアンデッドのパレードの熱狂のど真ん中。そこにより大きく強いこの遅れてやってきたハロウィンパーティーの主宰者がいた】

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:16:24

    >>103

    そりゃそう。海だとアホほど強くなる人でもあるか

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:10

    ランダムペア制の幻影闘技場でりんごちゃんと組まれた時の悪夢が…

  • 107紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 22:17:24

    >>79

    【こうなるまでに今までに何があったのか、それを説明するには昨年の夏に時を戻す必要が⋯⋯いや昔過ぎない?】

    【紫がかった黒一行は彼らの故郷である村に祖先が残した、いずれ訪れる災いに関する予言に対抗するためにその祖先が制作した八振りの妖刀を集めていた

    それまで彼らは五振りを集めていたものの半々髪の男にそのうち三振りを奪われ別々の人物から取り返す羽目になった上、そのなかで胴体泣き別れにさせられていた少年一護一衛はモテ願望を捨てるに至る壮絶な目に遭っていた】


    【しかし以上に、その時妖刀を保持していた恋人のウンディーネである恋護を襲われたことを水精纏は怒っていた

    18になる少年の人生の七割以上を共に過ごしてきた相棒を襲われた事実は耐え難い侮辱に近いものだった】


    「やっぱ見えねえ⋯」


    でもやっぱり”斬りたくない”みたいだよ、『軽薄』は


    【水精纏の持っていた薙刀は妖刀の一振りであり眼の前の半々髪の持つ刀もまた、妖刀の一振りであった

    同じ刀工の制作した彼らは仲間意識を持っているらしい。特に良い切れ味を持つその刀は切れ味を鈍らせてまで傷つけることを拒むようで刃が止まってしまった】


    「我儘な刀だ⋯こまりますよ」


    【しかしそれは半々髪にとってあまり大きな問題にならないようでもある、優れた剣士とは刀を御する剣士とも言える。その方法は問わず

    そもそも棒状の武器を避けて斬る方法はいくらでもあるのだろう、二人の少年は警戒度を引き上げる】


    【その直後、一護一衛の背後から鎖につながった短刀が飛来し半々髪の男の足元に突き刺さった】


    「面倒なので別の家に行きます、このお礼はまた後ほど」


    「逃がすかッ!」


    【一護一衛が鎖を掴み取ろうとするよりも速く半々髪は短刀を拾い上げて鎖に引っ張られて何処かに消えていった】

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:18:41

    >>101

    『転換』さんかな?あの人、人?はシェイプシフターってやつで色々変身する種族だったような

    ⋯⋯変身するだけであって不定形ではないのか、もしかして

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:18:54

    海フィールドの液状種族さんは海その物が敵に等しいからなあ

  • 110アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:19:11

    あ…自在剣さんの弱点、一つあったよ。靴紐がうまく結べない方向での不器用さ……

    >>100

    ひゅうっ〜…さすがアリッサちゃん…!

  • 111闇蛇輪25/11/03(月) 22:19:22

    ……戦闘面以外だと不器用とか
    ……うーん、でも料理とか作ってるか……
    【食糧庫の怪物は一掃された。地図にチェックを入れる】

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:19:47

    大統領が闘技場で負けた相手って誰がいたっけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:30

    分裂片の片方に魔力込めてダミーに仕立てるとか色々思いつくっちゃつくけど本人じゃないから多分難しい点もあると思う

  • 114〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 22:20:35

    もういっそのこと刀振れないくらい至近距離に詰めるとか……
    そうすれば体の小さい神様の方が有利じゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:21:55

    同化能力はやっぱ無法性能だよねぇ

  • 116闇蛇輪25/11/03(月) 22:22:31

    >>110

    ふ、ふふ……照れるな

    この魔法は……とびきり苦労して、色んな人にアドバイスをもらったから

    【変身中なので笑顔は若干引きつって見える】

    (※皮膚(外骨格)が硬いので)


    >>114

    ……あ、市長さん

    【時間的にお仕事終わりかな、と】

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:56

    >>112

    報恩さんとかノコギリくんあたりだったかな?

  • 118アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:23:20

    ね。それが水とか霧とか炎とか…
    いいなぁって気持ちになるよ

  • 119通りすがりの両手剣使い25/11/03(月) 22:24:12

    私はテっちゃん殿と戦ったことは無いぞ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:24:31

    >>119

    おっと失礼、記憶違いだったね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:25:10

    なんかメタ張っても正面からパワーでひっくり返してきそうなやつら!

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:25:25

    >>118

    君は魔力に同化をできる側であろう…

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:15

    正直デカい物と同化すると自我とか希釈されないか心配になるけど大丈夫なんかな…

    と言う訳で聞いてみました!
    該当者が少な過ぎて聞けませんでした!
    いかがでしたか?

  • 124騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/03(月) 22:26:16

    >>110

    あれグミかなんかでのデメリットだったはず

    >>114

    なるほど……!一気に詰めてみるか今度

  • 125〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 22:27:19

    テッちゃん……

    【興味がないでもないが、取り立てて一戦交えてみたいという気分にもならない】

    【根本的にあんまり好戦的なタチじゃないのです】


    >>116

    そうね、こんばんは

    さっきここ(ギルド)に来たわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:27:40

    逆に取り込まれるパターンはソワスレラ映画のボスとかだと定番だけども

  • 127アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:29:10

    >>116

    ふふふっ、苦労したかいもあったね…!

    もらったアドバイスや努力を形にできたのはアリッサちゃんの頑張りのおかげっ…!

    >>122

    同化って溶け込むようなものでしょう?私の場合は外部的な作用が必要だから比較したらあまり強力とはいえないもの…

    >>124

    そうそう。経験…?を1に戻すってグミよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:19

    >>110

    アレはもう……嫁さんが甲斐甲斐しく世話するクソ羨ましいシチュエーションを生み出す強点だから

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:38

    世界と同化する類でも世界斬れるバケモン枠が主に深淵とかに居るから万全では無いわな

  • 130闇蛇輪25/11/03(月) 22:32:13

    >>125

    お疲れ様です

    ……こっちは、泊まり込み

    【当たり前だが城というのは広い。そこのモンスター掃討なので時間がかかるのはしょうがないのである】

    【ただ、怪物に占拠された城を解放しそこにある宝を手に入れる、というこの状況は小さい頃に読んだ古いおとぎ話のようで、ひっそり興奮していたりするが】


    >>126

    ばかな……!ってなるやつ……

  • 131アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:34:26

    >>128

    強点って単語、初めて耳にしたよ…

    【今度使えるかもと長所、強みの横に追加した】

    >>126>>130

    欲張ってはいけませんを身体張って教えてくれるよね。そういうお薬を使う時は気をつけなくちゃ…

  • 132紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 22:34:34

    >>107

    「彼らは⋯誰だったか」


    【半々髪は片手で何処かに引き寄せられる短刀を掴みながら思案する、いつか見た気がするが覚えていないその顔を記憶の底から引っ張り出そうとしている時、頭上から風を切る音が聞こえ目を向ける

    そこには、真夜中ととても思えないような光を背に持って飛翔する巨大な鳥が飛んでいた

    その鳥が背負う光は自身と鎖の上に影を落とし、それは蠢き始めた】


    【半々髪の背中から這って現れたのはネズミだった、屋敷の中で見たやや大きいネズミだ

    掌の上に乗ってきたそのネズミを見た途端、半々髪は掌を離して光を放つネズミを斬り伏せた。一刀両断されたネズミはそのまま血肉の一辺に至るまで爆裂するもそれすら斬り伏せる半々髪は地に刃を振るいその衝撃で落下の勢いを殺し着地する】


    【その男の眼の前に立っていたのは先ほど別れを告げた二人の少年だった】


    計画通り⋯⋯ってところだね


    「向こうは鹿応たちにまかせて⋯⋯殺るぞ」


    「しつこいですね⋯やめていただきたいのですが」


    それは失礼、さっさとこっちの借りを返させてもらいます


    【薙刀を構える一護一衛と魔法支援の姿勢を整える水精纏、それに相対するように妖刀に手をかける半々髪

    二VS一の戦いは仕切り直しだ】

  • 133決闘者25/11/03(月) 22:37:07

    「…………けったいな事をしようが、見せかけだけじゃ何も変わらんッ!! 見せてみな、お前さんの想いってヤツをッ!!」
    「──だが儂の音を越えられんのなら、そこまでだ。越えてみやがれガキ共ッ!!」

    「お爺ちゃん……! ……行くわよ!遊奇! まずはあの頑固爺を越えて!! 私達の太鼓を完成させるんだからっ!!」
    おうよ……! いくぜ、決闘開始(デュエル)ッ!!

    【────これより始まるのは限界をぶっちぎって想いと想いがぶつかる"親子"喧嘩。極東の片隅で行われる、伝統を継承する為の大決戦】

    【老翁が力強く太鼓を鳴らし、大気が振るえて火龍が吼える。熱気が弾けて、熱風が赤く湖を照らし出す】
    【少女は負けじと空気を張らせるような小太鼓の音を鳴らし、後手となった青年は手札を見た】
    【手札には「昇華の騎士、エクスハラディオ」「炎の聖騎士、オルラント」「恋麗の騎士、ブラダマンテ」「救炎の証」「爆裂徹腕甲」】

    【青年のターン。デッキから引いたのは──「熱想の絆」】

    ……流石に引けねえか!

    【"演奏をするクリーチャー"は青年のデッキには居ない。だが"演奏で戦って得た絆のカード"ならある】
    【「楽奏の絆」。その時のことを再現するカードを引けば、青年がここ一番とする演奏を朱音に届けられるはずだ】
    【老翁と少女は競うように太鼓を打ち鳴らし、"演奏"を行っている。だが──やはりというべきか。朱音の演奏は大迫力を為す老翁の太鼓に掻き消されて、隣にいる青年ですら僅かに聞こえる程でしかない】

    【少女は青年の"戦い方"を聞いている。かなり運の要素が強い事も。だからその時を信じて太鼓を鳴らしているのだ】
    【気概と勇気を籠めて、青年の音が無くても祖父に負けぬように少女は少女で太鼓を鳴らし続ける。音威は想いを乗せるもの。乗せる想いが一から十まで他人頼りでは、情けなくて"太鼓守"を名乗ることを自分自身が許せない】
    【故に、彼が参加する絶好のタイミングまで太鼓の音威を鳴らして徐々に高めていくのだ】

    【──彼の音を最後の一押しとして、自分の音で勝つために】

    【青年はスペルとクリーチャーをそれぞれ1枚ずつ伏せ、ターンを終了する】
    【少女の演奏の盛り上がりと────それに合わせて、被せる様に老翁の演奏が盛り上がりを始めたからだ】
    【太鼓守達のターン】

  • 134自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 22:38:12

    >>104

    【それを発見して、自在剣は。外側の支配領域を解除した。納められた刀を抜き放つために。それを諦めたと認識したのかパンプキングが総攻撃に出ようとし】

    『支配領域剣術・抜刀──斬鎖剣界』

    【ハロウィンそのものが、《"ハロウィンの残滓"パンプキング》の支配領域が、《"ハロウィンの残滓"パンプキング》が。世界が、斬られた】

    【彼の総ての武器、全ての技、全ての斬撃、自在剣という世界そのもの。それらで構成された支配領域剣術。それを、世界を、一刀のもとに圧縮し圧搾し、一太刀のもとに顕す技。それがこの型である】

    【世界で、世界が斬り裂かれた】

    「ボクの世界中永遠にハロウィンにしてハロウィンを続ける夢がカボーっ!?」

    【そんな断末魔をあげて《"ハロウィンの残滓"パンプキング》はここに斬り斃された。しかし】

    …呼び出されたアンデッドたちは消えませんか

    【発生したアンデッドたちは領域に依らず実体或いは霊体を保っている。まだ夥しい数の死霊たちがそこにはいた。が】

    …まぁ、関係ありませんが。『顎』

    【世界ごと、斬り喰らい簒奪したリソースが今の自在剣にはある。幾千、幾万、いやそれ以上か。最早数える事も馬鹿らしい『混竜絆刀「珱」』の分体が巨大なドラゴンの牙のように空に並んで浮かび、アンデッドたちに喰い潰すように──或いは甘いクッキーの香りのトリートか──降り注いだ】


    【《"ハロウィンの残滓"パンプキング》及びそれが呼び出したアンデッドの群れ。討伐完了】

  • 135〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 22:38:41

    >>126

    >>130

    >>131

    自分よりデカいものと同化してパワーアップしよう、ってのがまずリスキーなのよね

    繊細なコントロールが不可欠なのに、その上で調子に乗ってたらもうアレよ


    >>130

    成程、"城攻め"ね

    城に限らないけど、特に上の階に行く時は逃走経路を複数確保しておくことをおすすめするわ

    高いとこだと逃げようと思っても逃げられないってことがあるからね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:38:47

    相手の武器と瞬間的に同化と乖離して疑似すり抜けみたいな事や゛り゛た゛い゛!

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:41:10

    俺りゃあ馬鹿だから分かンねえんだけどよ…………瞬間的に同化できるんなら乖離する必要ってあるのかぁ?

  • 138アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:41:29

    >>135

    自信過剰な時ほど集中力や注意力は散漫になっちゃうものね…ほどほどか、私なんかが扱うには…の手前がちょうどいい

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:43:07

    >>136

    同化したまま振り抜かせて「消えた!?」って思わせたところに不意打ちした方がカッコよくない?

  • 140闇蛇輪25/11/03(月) 22:44:50

    >>135

    逃げ道を……

    なるほど、ありがとう

    【アリッサに羽は生えていないしダイドウのように武器に乗って飛ぶこともできない以上、窓からひらりというわけには行かないのだから大事なことだ】

    【アリッサは地図を取り出し、掃討が済んだ部屋と廊下の繋がりから幾つかのルートにマーキングしていく】


    >>137

    ……離れられなくなったら事故じゃないかな?

    【確実に自分が主導権を取れるという保証はないのだし】

    >>139

    【……と思ったらロマンであった。

    確かにかっこいいとは思う】

  • 141紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 22:45:43

    >>132

    【正直言って戦局は半々髪のものであった

    目にも止まらぬ速度で繰り出される剣技は水精纏の展開する魔物たちなどを豆腐のように斬り伏せる、一護一衛が開く”壁”は勢いを殺せはするがその前に迂回されて斬り伏せられかねない

    その度に左腕の義手に魔力を込め身体能力を上昇させて逃げ深追いを強制させる、そしてその進行方向上に魔物を生み出して足を奪おうとする

    しかし抜刀術で全て斬り伏せられ決定打に持ち込めない上に一護一衛は切り裂かれる、その度に貴重なポーションを用いて回復を強いられる】


    「のらりくらりと⋯⋯ニ対一でそうして卑怯とは思わないので?」


    申し訳ないですが、勝てば官軍なんですよ


    【そんな状況でも二人の少年に焦りは見えない、斬られることも計画のうちだと言わんばかりに】


    「(やけに静か?こういう手合いは斬っていても楽しくない⋯少しくらい叫べばよいのに

    疾く終わらせてしまいたい)」


    【半々髪は表情に面倒くささを浮かべながらも疲れは一切見せず居合を続け切り裂き続ける】

  • 142アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:46:09

    >>138

    …かも。

    【途中送信の悪魔に屑魔石(焔)カイロを渡し】

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:46:43

    >>137

    >>140

    いや、うむ…

    その通り、長く同化してると武器の意思とかに押し負けるのが王道展開として染み付いていてだね…


    >>139

    【指パチーン!】

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:47:48

    >>140

    >>143

    そんでさ……空振った武器の上に立つ"アレ"も練習してさ……組み合わせたらさァっ……!

  • 145アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:50:14

    ……驚愕に染まる相手を見下ろしつつ、不敵な笑みの練習も必要?成功しても舞い上がらない様にしなくちゃ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:50:17

    あれはあれで軽功の技術が別途要求されそう

  • 147〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 22:54:23

    >>136

    >>139

    >>143

    >>144

    総合するとつまり……こういうこと?

    【右手の指を少し動かすと、腰間の星空色の刃がひとりでに抜けて宙に浮く。キラキラと光を反射する糸が組み合わさってヒトガタの骨組みを形成し、星空色の刃を斬糸に向けて振り抜いた】

    【斬糸の姿が、白い光の羽となって散り、刹那のうちに刃の中に吸い込まれていった】


    【そして一瞬遅れ、振り抜かれた刃から白い光の羽が溢れ出し、峰の上に集ってそこに立つ斬糸の姿を形成した】

  • 148紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 22:54:59

    >>141

    【やがて国境を越え、少年たちと半々髪はセントラリアに入国していた

    少年たちが向かう目的地はすでに決まっている、そして見えた】


    影と体で我は成る

    一の体と一の影

    影は我超え、獣と成る


    《正体不明の人食い獣−ジェヴォーダン−》


    【水精纏の魂の半分を構成する影、それに全ての魔力が注ぎ込まれ独立する

    まるで狼のような姿を取るその影は眼を持たず、そのすべてが光を持たない漆黒であった】


    【影の獣は無数の鋭い爪を腕全体から生やし質量がない魔力だけの存在ゆえの速度で接近しながらベアバックを半々髪に繰り出す

    しかし、無力。完全に影の獣の方に視線を向け好機と捉えた一護一衛を一瞥もせず斬り伏せその太刀筋で影の獣も一刀両断する】


    纏わり付け!


    「─っ!」


    【影そのものであり、魔力で構成されたその獣にとって只斬りやすいだけ妖刀の斬撃はあまり意味を成さないものである

    2つに別れた獣は刀の間合いの更に内側に入り込み両足両腕を固め動きを完全に封じる】

  • 149アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 22:56:39

    >>147

    ……できちゃう人って、すごいね


    神様や天使様が現れる瞬間をみた人の気持ちってこんな気持ちなのかなぁ【ぽけー】

  • 150???25/11/03(月) 22:56:49

    はっぴーはろうぃーん 【大遅刻】
    【白いシーツを被っている。シーツに開けられた目の穴からは星空のような瞳の煌めきが覗き、側頭部に黒い角が出ている】

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:59:17

    やあほしがりゅうちゃん

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:59:38

    >>150

    曲者じゃ!曲者じゃ!槍を待てい!

    【ドタドタと走ってきて槍を突き出した】


    【……よく見たら先端に付いているのは刃ではなくキャンディーだ!】

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:00:14

    なかなか洒落がきいてるな

  • 154アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:01:01

    >>150

    はろうぃんはろうぃーん…うぃんうぃん…

  • 155祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 23:02:45

    >>150

    おや……かわいいおばけだ、クッキーはいるかね?

    【星カボチャクッキーを差し出す冬服ゴスロリ】

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:03:06

    >>144>>145>>146

    つ、つまり……こういう事だね!?

    【ほわんほわんほわん…】

    お見事。

    ──────私にこの技を使わせましたか。


    とか言っちゃって……!

    >>148

    ツツツ!?ツ!ツツツ!ツツツツツ!!!!!!!!!!

    【キャパオーバー】



    >>150

    おや!あわてん坊のサンタさんならぬお寝坊さんのオバケさんですな!

    【一瞬で正気に戻った】

  • 157〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:04:41

    >>149

    天使っていうか……まあ、『天ーソラーから来たもの』ではあるのかしら?

    【どっちかと言うと"御使い"というより"名状しがたいサムシング"の方が近いってネタじゃなかったんですか】


    >>150

    はっぴーはろうぃーん【気さくな挨拶】

    せんべいいる?

    【極東土産である】

  • 158自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:07:59

    メイドロボさん…そんなわけで報告書です。たっぷり魔力とかを吸収したおかげで今なら山程のクッキー出せそうです…

    >>150

    …そんなわけで、クッキー如何ですか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:12:26

    このレスは削除されています

  • 160ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:13:33

    【ふわりと風でシーツの端がなびくと……】

    【そこから足が見えない。いや、“あるべき中身”がその中にはなかった】

    【ぱさり、とそのままただのシーツのように床に落ちて】


    【にょっきりと何事もなかったかのように、白いドレスのほしがりゅうがその下から出て来た】

    【シーツを被ったおばけ……の、シーツ部分に変身している。という仮装】


    >>151

    やっほー!ほしがりゅうだよ 【ひらひらと手を振っている】

    >>152

    わあい! ありがとう!

    【槍を二指で受け止め、ぴたりと留めて無刀取りを決める。】

    【流れるように槍を顔の近くに構えてキャンディをかじり、にぱっと笑顔を見せた】

    ふふ、あまくておいしい……!

    >>154

    うぃんうぃんうぃーん……! 【にへへ、と子供っぽく笑う】

    こんばんは、アノマスさん

    >>155

    ほしい! にへ、祀り香さんありがと……

    【ふにゃっと微笑んで受け取った】

    >>156

    夜更かしするとすーぐ眠くなっちゃってね。おばけなのに

    【肩をすくめて見せ、にへへと冗談めかして笑った】

    >>157

    はっろうぃーん!【気さくなお返事】

    ありがとう斬糸さん。お煎餅好き……!

    >>158

    わぁい、ありがとう! クッキーならいくらでも食べられちゃうなあ

    【物理的に底なしの胃袋なので、案外おおげさでもない】

    おかえりなさい、おつかれさま。自在剣さん!

  • 161紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 23:15:46

    >>148

    これでどうにか動きを止められた⋯


    「⋯⋯⋯」


    【しかし半々髪の目は止まっていない

    まるで鉛筆のように刀を掴み、ペン回しの要領で刀を回転させ始める。その回転はやがて飛ぶ斬撃の嵐を作り出した】


    「こっち来い!」


    【一護一衛は水精纏を無理やり引き寄せ斬撃からかばう、一護一衛はすでに飲んでいたポーションの力で復活していた】


    むちゃくちゃがすぎる⋯⋯


    【その銘が示すように『軽薄』が示す能力は主に2つ、とてつもなく薄い刃による切れ味

    そして圧倒的軽さによる振るう速度の強化。たしかに軽い刀ではあるがああやって指先で操れるようなものではないはずであり、ましてやそれで飛ぶ斬撃を繰り出すなど常識を遥かに超えた攻撃に恐れおののく】


    【しかし依然として主導権はこちらにある】


    そのままだ、ジェヴォーダン!

    「押し込むぞ」


    【一護一衛の展開する結界、それに半々髪は押し込まれ一つのダンジョンに押し込まれてゆく

    階段しか見えないそのダンジョンは単純だが過酷な効果を持つ】


    (1億)


    【半々髪を押し込み、自身もそのダンジョンに入り込んだ瞬間に心のなかで水精纏が数を唱える

    そのダンジョンは、階段の段数をカウントした数+1にする効果を持つ

    半々髪は、奈落の底に突き落とされた】

  • 162アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:16:27

    >>156

    カッコいい。余裕を残しつつも、技を使わせた相手に敬意を示す……弟子と師の立場ならやってやったぞって気持ちになるのかな…まだ届かないって悔しくなるのかも…

    >>157

    天から?…となると、宇宙人さんに?

    >>160

    ん、こんばんはエルさん。仮装、擬態かな?お化けらしさも満点ね…

  • 163祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 23:19:44

    >>160

    いやはや、まさかそちらに仮装しているとはね、一本取られたよ……

    礼には及ばぬよ、存分に味わいたまえ…!!!

    >>157

    天というか…宇宙……?

  • 164ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:20:22

    【星カボチャクッキーをさくさくと齧っている】

    ん、おいしい……! 光の味がする、気がする


    >>162

    変身を生かした仮装……ふふ、本格的すぎたかな?

    【おばけシーツをチョイスした身分で胸を張る】

    【地味ーに“バケモノ”を強調するムーヴは以前だったらできなかったことだろう】

  • 165自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:21:08

    >>160

    ほしがりゅうさん、ちょっと待っててくださいね…

    【保存用容器を出してジャックポットと言いたくなるくらいの勢いで色んな味のクッキーを『混竜絆刀「珱」』から出して詰めていく】

    はい、どうぞ…

    >>157

    斬糸さんもお久しぶりです…クッキー如何ですか?

  • 166〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:21:09

    >>160

    それなら良かった

    【にっこりと微笑んでしょうゆせんべいを差し出した】


    >>162

    元々はただの人間だったんだけど……色々あって、身体が変質してるのよ

    説明すると長くなるんだけどね

    【外宇宙からやってきた、一つの惑星における『最強の生物』たる龍。その胤ーちーによって】


    (※説明するとマジで長くなる上にややこしいのです)

  • 167〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:26:03

    >>163

    『天使の正体は宇宙から来たナニカだった』……

    ってMOOで読んだことあるわ


    >>165

    ありがとう。貰うわ

    ところで、内気さんもしょうゆせんべい食べる?

  • 168アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:27:40

    >>164

    子ども達が見たらびっくりしちゃうくらいには?その後の登場で安心できるけど……肝だめしのおどかし役で右に出る人はきっといないね

    >>166

    んん…聞くのは失礼だった。ごめんなさい【ぺこり】


    ……【見た目はそう変わらないのになぁ…と不思議そうに再び見つめている】

  • 169自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:28:29

    >>167

    良いんですか?ありがたく頂きます…交換ですね

  • 170決闘者25/11/03(月) 23:29:41

    「"太鼓守"を継ぐってんなら────そのくらいの音威じゃあ足りねえなァッ!!」

    【老翁の太鼓が一際強く鳴り響き、大気がドオンと揺れる。心の底まで届くような、重く体の内に響く音】
    【威圧するような"音威"が少女と青年の心を揺さぶり、弱らせる】
    【老翁の音威がもたらすのは恐怖と怯え。青年の眼前で光り輝くLS(ライフシールド)が1つ砕け、青年の体が淡い光の膜につつまれた】

    【決闘者 LS 5→4】

    「ま、負けるもんですか……っ!」
    朱音!「ウキャー!」

    【少女の片膝が折れ、顔が青ざめる。けれど少女は老翁を睨み返した】
    【青年はLSによって音が齎す精神への揺さぶりを防いだが、少女は自らの音威で相殺を試みたのだ】
    【両者の技量、そして音威の強さによって多少の軽減でしかなかったが、もし防がねば今ので少女は気を失っていただろう】

    「お前さんの想いはそんなものかッ!! "お天道様"を造るというならば、アレが引き起こすのはこれ以上の恐怖と怯えよッ!! お前さんに、それが越えられるかッ!!」

    【老翁の演奏は止まらない。凄まじき音の圧が、大気を揺らして湖に巨大な波を起こす】

    【決闘者 LS 4→3】
    【一音一音が、少女の心を圧し折るように揺さぶりをかける。太鼓守見習いの少女を青年は支えない。肩を貸せば、少女は太鼓を叩けないから】
    【だから──少女は自ら立ち上がり、ほぼ全てが掻き消される中でも太鼓を鳴らして演奏を始めた】

    【青年のターン。彼はカードを引く。引いたのは──「勇炎の絆」】
    【いや絆カードではあるけども】

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:31:53

    珍しく事故ってんなあ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:32:11

    今の様子見てるとハロウィンが帰ってきたと幻視しちまうな……へへ…
    お前らの出番じゃねえ帰れ帰れ
    【墓守をしつつバシバシ屍を追い返した】

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:32:44

    精神干渉系攻撃も防いでくれんだアレ

  • 174祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 23:33:09

    >>164

    口にあったならよかったとも……?

    キラキラと輝く他にはあまり星属性を感じないはずだが…ほしがりゅうちゃんには違ったのだろうか…?


    >>167

    うーむ…実際そのような世界も、ありそうなものだがね……何故か、巨大生物兵器に乗って迎え撃ってそうな気もするが…

    【うーむ、と腕を組み考え込むゴスロリ】

  • 175〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:34:05

    >>168

    失礼ってわけじゃないんだけど……

    まあ、人間辞めてるのは確かよ


    >>169

    【せんべいを差し出し、クッキーを受け取った】

  • 176ぐりちゃん25/11/03(月) 23:35:25

    ぐわ………
    【横になってたそがれている】

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:35:35

    人間辞めてるけど市長やってるから下手な人間より立派だよ
    【どんな擁護だそれは】

  • 178自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:36:00

    >>175

    …甘いのと塩っぱいのって割と相性良いですよね、交互に食べたり合わせて食べたり…

    >>176

    …どうしましたぐりちゃん、クッキー食べますか?

    【なでなでしながら】

  • 179紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 23:36:08

    >>161

    「大丈夫か?向こうが小さい数を数えたら登ってこないか?」


    それについては大丈夫、検証済み

    このダンジョンは二人以上が異なる数を唱えていた場合大きい方が優先される


    【ダンジョンに足を踏み込んだまま、二人は奈落の底を眺めている

    今このダンジョンの階段の段数は1億1段、一段当たりの高さは20cmほどである。計算すると深さが2万kmを超える階段を転がり落ちることはどうやったとしてもただでは済まないだろう

    影の獣を手元に戻し、しばらく待機する】


    そろそろ大丈夫でしょ


    【500段程度にダンジョン内部の階段を設定、十分深いが疲弊した彼らでも十分降りることができることが段数である

    一段一段警戒しながら降りてゆく】


    クシャミ!


    【なにかを感じ取った水精纏、一護一衛を勢いよく突き飛ばし階段の中央を開ける

    その間を斬撃が通過し、背後の階段に深々とした裂け目が生み出されている】


    「生きてんのかよ⋯⋯」


    【下からも階段を上がる音が聞こえる、その音は彼らにとって絶望を象徴する音だった】

  • 180《定義》25/11/03(月) 23:36:38

    まあ空の上から来たちゅう意味では天使も宇宙人も変わらんちゃうか
    【お前一部神官が聞いたら卒倒しそうなことを】

  • 181アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:37:02

    神様のお使い…その神様が宇宙にいたら天使様もそうなるのかな?『ナニカ』って部分が足りないかな…

    >>175

    …これも失礼でなければなんだけどさ、感覚とかも人間の時と違って変わるものなの?

  • 182甘豚25/11/03(月) 23:37:09

    >>176

    ぶひー

    【近寄ってきた全身にお菓子の生えたミニブタ。今日はチョコ菓子の日のようだ】

  • 183祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/03(月) 23:38:45

    『神々は宙に在る』、か……なかなか興味深いことを言うね…?
    【ふむ、とスクロール越しに目を留める】

  • 184〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:39:31

    >>176

    大丈夫?せんべい食べる?

    【せんべいを食わせるマシンかな?】


    >>181

    ……どうかしら

    味覚とかの五感が変わった感覚はないんだけど……霊感は変わったわね


    (※この辺も話すと長くなるやつです)

  • 185ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:39:55

    >>165

    わっ

    【エサを大量に注がれた猫の顔】


    わあ……ほんとにたくさん!

    【目の色が$……いや、クッキーに変わっている】


    おいしいね……!

    【翼のうちひとつを黒い触手のような姿に変化させ、先端に作った牙を容器に突っ込んでばりばりと食べ始めた】

    【お行儀的にどうなのかは少し考えたが、普通に食べると時間がかかりそうだったため】

    >>166

    うん! 実はわたし、保護者も極東人だからね

    和食も好きなんだ

    【せんべいを受け取り、ぱきりと齧った】

    ん、おいしい!

    >>163>>174

    うふふ、びっくりしたでしょ……! 【トリックが成功して嬉しそうに笑う】

    わたしは光も食べられるからね。天使の因子があるの

    ……ん、確かに星の光とは少し違う味……かも?

    【宇宙色に変じさせた掌を空に向け、僅かな星の光を味見している】

    >>168

    にひ、本物だからね

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:16

    人やめ勢も姿形力で青天井だから誤差よ誤差

  • 187ぐりちゃん25/11/03(月) 23:40:24

    >>178

    >>182

    ぐわっぐわわぐわ……

    【どうやらハロウィンが終わってしまってお菓子がもらえる機会が減ったので落ち込んでいたようだ】



    >>178

    >>182

    >>184

    ぐわー!

    【そして秒で立ち直った】

  • 188自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:41:40

    >>185

    ん…多過ぎたかとも思いましたが良かったです

    >>187

    良かったですねぐりちゃん…

    【なでなで…もちもち…なでなで…】

  • 189《定義》25/11/03(月) 23:41:53

    >>187

    現金な子やなー

    ロークス用のささみジャーキーしかあれへんけどいる?

    【肩にしがみついてる子竜用おやつ、ミルクガム入り】

  • 190甘豚25/11/03(月) 23:43:00

    >>187

    ぶひっ

    【お食べ、と体を寄せてくる。板チョコや動物チョコ、チョコクッキーにチョコマフィンもある】

  • 191ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:45:16
  • 192〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:45:33

    立て乙よ


    >>187

    ああ、そういう……

    ぐりちゃんなら年中貰えるわよ

    【笑いながら】

  • 193自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:46:16

    たておつです…

    >>190

    …君もどうです?

    【なでなで】

  • 194ぐりちゃん25/11/03(月) 23:47:48

    >>188

    >>189

    >>190

    >>192

    ぐわっぐわぐわー♪

    【幸せそうにもらったお菓子やジャーキーを頬張るちょっと冬毛でふわモコ感増し気味のグリフォンの雛】

  • 195アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:47:49

    >>184

    斬糸お姉さん…こんないきなりの質問に答えてくれてありがとう。やっぱり、変わる所は変わるのね……

    【人間をやめる路があるとは言え形によって変化も異なるのだろう、と結論づける少女】


    【『自分にないものを手に入れたい』『相手と同じ種族になりたい』『手段があって衝動的に』…他にも暗い理由を含めて色々あるけど手段に富んでるなぁ…と手帳に拙さの残る文字で記し記し】



    …スレ立てお疲れ様

  • 196転換◆u6dVBsXy1E25/11/03(月) 23:48:25

    あらまあスタンピード?出遅れたかな

  • 197甘豚25/11/03(月) 23:48:42

    ふごふご

    【立て乙、と言っている気がしないでもない】


    >>193

    ぶひー

    【頂きましょう、と言っているような気が以下略】

  • 198アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:49:18

    >>196

    …既に対応に回ってる側かと思ってた

  • 199自在剣◆TVTQSYwymu.g25/11/03(月) 23:49:32

    >>197

    うん、クッキーどうぞ…

    >>194

    …良かったですね

    【なでなでなでなで…】

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:45

    200ならヤンデレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています