- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:09:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:10:51
そうか?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:12:53
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:13:18
ほぼない。というか収益化までいけてないと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:13:21
そも広告つかないから無益
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:15:19
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:54:44
いるからスレ建てたのでは?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:55:22
知名度が無いだけで山程いる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:55:30
再生数少ないと逆に信用できる現象わかる
もちろん分野によるけど - 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:08:43
うーん注目されたくて適当こいてる考察とか稀にガチのアルミホイル案件みたいなのもあるからなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:11:19
極まれにそういうパターンもあるけど大抵は単に動画が見れたもんじゃない出来なだけや
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:12:31
確かチャンネル登録数が1000いかないと収益化申請無理なんだっけ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:24:27
動画作る労力は認めるけど数百再生の動画ってあんまり編集が上手くない…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:28:11
知名度ない作品で注目も何もないだろ