- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:58:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:00:37
ブロリーにポッドなんか要らんやろって突っ込みは出来ないんスかね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:02:10
無理です
ブロリーは悪魔ですから
例え隣にポッド置いてても親父ィを潰しそうなんだよね 怖くない? - 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:02:27
いやっ聞いてほしいんだ
そもそも続編でブロリーがポッドに載って地球に来たってことは
ちゃんと用意されていたってことであってでだね・・・ - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:02:46
映画2作目でブロリーが乗ってたのはノーカンなタイプ?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:39
一度降りてパッドのポッドの場所まで案内していれば助かったのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:05:05
見捨てようとしたのが悲しかったんだ
ブロリーは繊細なんだ - 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:05:45
待てよ ブロリーはギリギリまで親父ィを信じようとしてたけど嘘つかれたから殺したと脚本のツイートかなんかで見た記憶があるんだぜ
まっ ソースの場所を思い出せないからバランスは取れてないんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:06:23
重要なのはポッドが二つあるかより親父ィがブロリー見捨てるような行動とったかどうかだと思うんだよね、あの詰め方されて親父ィが動揺した時点で死刑確定なんだサイヤ人の定めなんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:51
制御から外れた後も今までずっと自分を操ってきた親父ィには目もくれずカカロットやヘタレ共を血祭りに上げた後明確に裏切られてようやく現れたんだ!血縁としての情けはあると思った方がいい
そもそも元のキャラが親父ィを何とも思ってなければリメイク版であんな感じの味付けされてないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:04
ブロリーが惑星ベジータ崩壊の時親父ィを助けたのをわすれてませんか?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:44
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:17
当たり前や ブロリストは十何年もの間もしも展開を考え続けた物 パッと思いつくようなネタが動画化されてないわけないやろうが
…このお世辞にも出来のいいとは言えない映画のIF展開を生み出し続ける集団の目的は…!? - 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:27
ワシは巻き込まれたら死ぬから離れるけどポッドあるから早くぶちのめして脱出するんだァみたいなこと言えば自分は逃げるのに命令ヤンケムカつくヤンケぐらいで済んだんスかね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:13:53
フンッ全くしょうがない親父ィだ…くらいで終わると思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:04
暴走したあとも基本親父ぃには手出さないし長年連れ添った親子の情的なのはあったのかもしれないね
ただその親父ぃにさえ捨てられて哀しみと怒りに支配されたブロリーには溢れるぅ…破壊衝動を抑えることはできなかったんだ悲しいだろうが仕方ないんだ親父ぃを潰したあとの叫びは哀しみも混じった虹色慟哭でやんす…
と言うことを勝手に思ってるのは俺なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:13
ブロリー「この俺が星の爆発くらいで死ぬと思っているのか?」
って言ってるから直前の
パラガス「お前もこの星と共に死ぬのだ」
って台詞を聞いていたものと思われる
見捨てるような発言しなければ死なずに済んだのかもしれないね