- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:00:29
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:01:19
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:20
最近のスマホは性能が頭打ちだからわざわざ高いiPhone買う意味がないのんな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:04:26
実際電車でandroid使う人をかなり見るようになった気がするんだよね
もしかしてiphoneが多いのは特に同調圧力が強い高校生までなのかもしれないね - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:04:27
ずっとアンドロイドが勝ってるんだと思ってたのん
逆転したんスか? - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:04:59
正直ブランド力で買ってるよねパパ
写真撮らないのにカメラの性能高めても使わねーよバカヤロー - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:46
iPhoneユーザーなんて大半が性能持て余してるのに10万20万もする機種買ってた今までが異常だっただけですね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:00
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:03
その他←この勢力の目的はーーー?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:27
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:57
その他←これ
逆にどんなOSがあるのか気になるわよね - 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:26
おっw
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:43
いくら負ける筈がない勝負だったとしてもあくまで本気で勝負しに行ってること前提なんだよね 当たり前じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:52
WindowsPCと併用する場合Google経由で滅茶苦茶色々やれるandroidが便利なんだ……だから……すまない
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:59
貧乏人が増えたというよりiPhoneの値段が上がっていくという感覚ッ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:11:12
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:11:22
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:16
性能いいのは分かるけどいくらなんでも高すぎるやろあーっ!?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:17
全世界的にはandroidが優勢なんだぁ、脱ガラパゴスだと祝福してもらおうかぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:49
毎日最低10時間は弄ってるからスマホ自体の値段はまったく気にならないけど
iPhoneである理由もそろそろなくなってきたのが俺なんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:13:35
ある意味ここ数年の流れとそこから負けに繋がっていくのはアップルらしいと言えばらしいんじゃねえかなと思ってんだ
むしろよく15年ももったことを褒めてやるべきだと思われるが… - 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:14:31
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:14:45
iPhoneは今後も高機能高価格路線だから値段が気になるなら早めに切り替えた方がいいと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:14:58
ホームボタン原理主義者の俺はどうしたら良いのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:15:51
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:15:59
アップル使い辛えんだよバカヤロー
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:16:13
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:16:51
正直使いにくさはどっちもどっちなのん
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:16:55
お言葉ですが、iPhoneなんてあのリンゴマークにブランド価値を感じる人間以外買いませんよ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:04
むしろandroid内で比較検討できるのは強みだと思われるが
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:08
お言葉ですが使いづらい製品作ってそっぽ向かれるのは創業時から続く伝統ですよ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:17
iPhoneですらホームボタン辞めたから諦めるしかないと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:36
iOSが18から糞すぎるのが原因だと思ってるのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:18:13
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:18:23
多機能であればいいかと言われるとそうでもなく
シンプルすぎるのも考えもの
カスタマイズ性なんか99%のユーザーは気にもとめない
カメラとゲーム性能だけがただただ引き上げられていくのは悲哀を感じますね - 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:19:39
嘘か真か知らないがそこが利点だという泥ユーザーもいる
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:19:42
iPhone…神
ゲームとあにまんとYouTubeしか見ないワシには一番安いモデルで満足なんや
iPhone…糞
その安いモデルの値段が高いんや - 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:07
アンドロイドかどの機種がいいのかわかりにくいぞ
iPhoneかアプリはGoogleのしか使ってないから切り替えたいぞ - 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:34
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:47
そういやソニー以外あまり良い話は聞かないっスね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:48
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:21:25
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:01
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:23:11
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:23:16
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:24:09
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:24:34
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:24:46
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:25:40
iPhoneなのにwindowsユーザーが多すぎルと申します
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:22
- 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:29:10
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:29:52
まあiCloudPCに突っ込んどきゃしたい連携はできるっスからね……
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:30:03
というか実質AppleVS他社なのに強すぎないスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:39:55
アップルもiPhoneの売行き順調らしいからしばらくこの図は続きそうっスね
- 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:49:08
シェア率なんて調査媒体によって変わるのになんで愚弄してるのか分かんねーよ
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:36:32
このレスは削除されています