テソーロ軍団最大の敵は馬主説

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:50

    わりと詰めたローテや転厩見てると最近そう思うようなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:20

    ウシュバは間隔だけでいえば必要最低限だったやん
    ウィルソンのローテがタイトめになるのってよそから買ったウシュバと違って自家生産馬だからこそ箔付けたいみたいな思惑もあるんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:06

    Jpn1二勝しただけでも儲けもん

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:11:11

    もうそろそろテソーロ冠で始動して10年近くだっけ
    違ったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:18:17

    >>2

    そういうことかぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:19:23

    リエノやウシュバって馬主が最大の敵と言えるようなことあったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:56

    ウシュバの最大の敵は夏じゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:20

    面倒な馬主なのは間違いないw

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:37:50

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:38:43

    出せるレースがあるなら結構出す方針なんじゃない?
    ウィルソンは1600~2000で適正広いし
    ウシュバは1800~で1600一度も出してないし戦法的にも適正外と考えて出さなかっただけじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:40:39

    現状ウィルソンがいなくなると結構悲惨な状況のテソーロ軍団
    血統プールがアメリカし過ぎやねんな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:43:21

    ウシュバに関してはアメリカ挑戦したいって川田の要望があったらしいし川田の意見も取り入れてたのでは
    芝時代はガンガン走ってるけど今見るとその頃から夏は結構休んでるかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:44:23

    >>11

    フィエールマン軍団はどうなったんだ?

    結構な頭数いた気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:45:09

    ウシュバはウシュバで馬主が凱旋門賞出そうとした件とかもあったしなぁ
    それと比べても転厩とクソローテのウィルソンのがヤバいんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:00:00

    >>14

    確か牧場作ってからの一期生だっけ

    オーナー自ら購入した牝馬の配合相手をキタサンに選んで結果ウィルソンがJG1を勝てたから思い入れはあるんだろうけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:01:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:05:06

    >>16

    愚弄とは無縁のレスが大半に見えるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:08:48

    >>11

    トーセン軍団ほど一辺倒ではないけど一応自前種牡馬持ってるんだよな

    マリブムーン産駒の重賞馬はともかく、ダノンバラード産駒とかスクリーンヒーロー産駒で何勝かした馬だと基準が良く分からないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:09:05

    一昔前のダート馬なら当たり前に走ってるローテだけどやぁ
    現代は外厩やトレセンでの負担増えてるっていうしなんとも言えんけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:13:37

    >>11

    ここ数年選んだ種牡馬なんか外してるよね

    とりあえずキタサンとかは除き

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:07

    クソローテとは言いつつもちゃんと一定の実績と賞金積めてるからあれが正解でしょ
    実際間隔あけてたら勝てたって言うレースも特にないし今回の南部杯→JBCもいたって普通のローテ
    年齢重ねてタフさが落ちてるのが誤算だったって所やろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:55:46

    海外遠征という大一番を前にして別のお手馬のほうを選んだ以上はそこで縁切れるのも仕方ないとしか思わんかな
    他の馬優先して乗らなかったら乗り替わり先と好成績おさめて2度と戻ってこなくなったなんて珍しい話でもない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:04:21

    ウシュバ和生の件やウィルソンの田中博→小手川転厩はまぁそりゃそうなるよなという話だからねぇ
    負けたんならともかく川田は勝たせたわけだし両方ともそこまで馬主がどうこう言われる話ではないと思うわ
    ウィルソン小手川→高木転厩は具体的なやらかしも見えなかったし東大出ないことが許せなかったみたいな風に見えなくもないけど内情はわからんし両者納得の上円満転厩かもしれないから馬主気性難説は言われすぎ感はあるよね 少なくとも感情論だけには見えない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:08:53

    タイホとウシュバを天秤にかけてタイホを選んだのは和生(タイホ選んだのが悪いとかではないが)
    和生が乗らないこと選んだウシュバと初コンビできっちりDWC勝ったのが川田
    ほな結果も出たし今後も川田に頼むわになるのは何も理不尽じゃない
    これでオーナーに文句言う人はちょっと和生贔屓が強いかオーナー批判ありきになってるのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:21:40

    群雄割拠のダート路線で鞍上に川田を確保出来るメリットがデカ過ぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:54:05

    直接的なアレではないけどノーザンだか社台だかの大手とあんま関わらないと言うか買わないのは色んな意味で縛りプレイしてんなって
    ウイポでわざと強い馬買わない使わないみたいな事してるようなもんだろうし
    大手と関われないとコネとか技術も教えて貰えないだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:24:46

    >>22

    元々和生の馬じゃない定期

    捨てたのは和生の方定期

    和生には全く悪い感情ないけど川田に強奪されたとか言ってる和生オタをまあまあな数見ることあってビビる

    認知が歪み過ぎじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:32:25

    オーナーを気性難だのネタにしてる人はとりあえず内実も知らんのに空白を妄想に妄想を重ねて埋めて誹謗中傷してる自分の気性を疑ったほうがいいねんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:40:11

    >>15

    ウィルソンテソーロは障害馬だった…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:06:44

    >>21

    これを機にCC以降は緩くするとかあるのかね

    ウシュバが8歳で引退だからウィルソンもそこに近い年齢になる来年の末で引退とか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:21:08

    テソーロの馬主ってそんなアレなの?シンボリの和田みたいな感じ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:08:31

    >>32

    自我が強い人ではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 05:06:51

    馬主関連より本業?でのトラブルの方が遥かに規模がでかい

    自分が設立した学校法人の経営から離脱せざるを得なかった上に返金訴訟まで起こされてるし


    この度の報道について | スポーツ健康医療専門学校この度の報道で学生、保護者、卒業生、教職員の皆様には大変御心配、御迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申しspo-ken.ac.jp
  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 05:57:25

    >>34

    公式発表でこれは相当やばいな···

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:40:34

    まあなんつーか了徳寺とかいわさきグループとか鹿児島の経営者は個性的なのが多いよね・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:36:15

    >>28

    和生オタクというより川田アンチが叩き棒に使ってるイメージだったわ

    そこにオーナーアンチと乗り替わりアレルギーが参戦してきてカオス化してる感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:43:36

    ソースが怪しいけど原テソーロが見れなくなってるのがね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:55:50

    社台に頼らずウシュバとか出してるから相馬眼とか運は凄いと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:00:28

    ウィルソンのローテはリッキー辺りまでは割とよく見る使い方なんだよや

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:08:51

    >>38

    逆に聞きたいんだけどウシュバ通じてせっかく出来た川田とのコネ繋ぎ止めずに原に戻す必要ある?

    てかコネ云々抜きにしても他の馬に川田が乗ることを封じられるっていう利点もあるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:22:43

    クセが強い馬主なのは間違いないが、まあ個人馬主って大なり小なりそんな人ばかりだし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:40:30

    ウシュバ引退前に川田をウィルソンに完全にスライドさせたのってウシュバ衰えかつ引退目処立ってる+ウィルソンまだまだ現役続行予定だから将来性見据えてって都合でだけかと思ってた
    けど今更思い出したけどウィルソンってああ見えて結構乗り難しいって話があったからそこの都合もあるのかなってふと思った
    まぁあとは明良に対して若手に向ける温情もあったか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:32:17

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:50

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:41:52

    元々ウィルソンだって原くんが乗る前は戸崎や川田が乗ってたしそもそも川田で重賞3勝してたから尚更戻す必要がない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:42:54

    >>42

    それだけどこかの業界で大金を稼いでる人なわけだしな

    常人とは違う感性持ってても違和感はない

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:51:47

    >>46

    これだなぁ

    G1だけの印象でみると原くんだけの馬みたいに思うのかもしれないけどその前から踏まえると何度か鞍上変わってるし川田さんに戻ったのも別にああそっか鞍上に確保できるようになったから戻すんだなくらいの感じなんだよね

    ちゃんと実績もあるタッグだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:53:41

    テソーロって、栗栖のいない山王耕造なのかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:28:21

    >>44

    >>45

    こういう妄想で叩くことに恥を感じないで正義ヅラする奴がしゃしゃって来るから嫌なんだよな〜

    馬主が癇癪で転厩させたに違いないとかあの騎手と絶縁したんだとかもはや陰謀論者やんけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:30:58

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:33:30

    テソーロ、スリーエイチ、ジャスティン/エリカ
    こういう馬主のブチギレ転厩とか騎手との絶縁もエンタメとして楽しめるようになっとけ
    アドマイヤとかフサイチも昔はそうだったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:34:59

    リエノテソーロで馬主の食事会に出なかったって理由で降ろしたのはめちゃくちゃ嫌われてたけど
    まあウマカテ民はリアルタイムで知らん馬だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:38:51

    あと多分テソーロはできる限り日本人騎手にこだわってると思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:41:01

    本業で恫喝疑惑が出てたから競馬界でもやってんじゃね?って憶測で叩かれてる印象
    真偽不明だから下手なこと言わないほうがいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:42:22

    リエノテソーロのことは関係者からリーク出てたしああいうリークってだいたい正しいからなあ
    そもそもだけど上り調子で降ろされる理由が不明すぎたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:47:25

    リエノテソーロはリーディング上位に乗り代わったとかならともかく大野だしな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています