- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:39
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:24:01
雰囲気が暗めの刀使いは合ってるね……
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:00
こうみるとこのオッキーめちゃくちゃプリンセスだな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:29:39
物語中盤で過去に因縁のある金髪モンスター美少女が現れるらしい
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:33:30
そういやおっきーって姫じゃなくて妖怪なのか
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:35:26
姫として紹介さらてるのもあるから…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:35:41
おっきー別に姫路城の姫君とか奥方が変化したとかいうバックグラウンドも特に聞かない一般城妖怪(土地神?)だから…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:37:46
お披露目当時DVしそうとか言われてた綱
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:42:12
見た目の相性いいなこの二人
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:43:04
和装だけど今風のデザインも取り入れてる具合がちょうど合ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:49:57
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:01:04
純粋な妖怪のサーヴァントった珍しいよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:13
強くなれる理由を知った 僕を連れて進め
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:58:31
お姫様に振り回される主人公だが、時々、お姫様の方が主人公の天然に振り回されるのもアリ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:59:58
悲しすぎる・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:59:58
だんだんお似合いに見えてくるだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:10:01
綱×おっきーの顔カプだと!?
そんなの僕のデータに無いぞ…! - 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:42:23
ギャグパートでオタ活に目覚めるヒロインの描写がある
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:02:39
やはりメガネはデバフ…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:20:38
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:33:47
まあ実際の綱は貴婦人を守れなかったんですけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:34:13
一見すると冷淡だが、話してみると柔らかな物腰で信用できるタイプなものの、提示する解決策の中に必ず「力押し」が含まれる紳士の皮をかぶった綱さんっぽい武辺者
普段から引きこもっておりなるべく外に出ないものの、折り紙を使った式神は一流で特にコウモリの使役術は他の追随を許さないものの、女子がコウモリってどうよ、と密かに悩んでいるおっきーっぽい城化物風お姫様
宮内庁の仕事で怪異にまつわる調査のために全国を飛び回る武辺者に引っ張り出されるお姫様、という構図
ちなみに、武辺者に調査を頼まれても外出を拒むお姫様が、付近で開催されているイベントを餌に遠征させられるやりとりがお約束
(会場近くに宿を取っていて宿泊費と移動費は経費で落とせるが?ぐぬぬ…気が変わりました、今、変わりました、といった感じ)
まで見えた - 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:34:23
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:38:11
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:40:14
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:42:24
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:43:06
解像度が上がってきた
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:49:11
眼鏡おっきーが好きなので第一再臨固定してます
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:07:20
ほな綱側にも一石を投じるか…
マッシュより前髪流した方がカッコ良いと思います - 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:27:57
アル綱スレと思ったら違った
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:49:22
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:35:22
一人称がわらわとかわたくしっぽいタイプのおっきー
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:26:02
ロクスタあたりには好評なんだろうか
綱さんのマッシュルームなシルエット - 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:28:09
お洒落マッシュなのに中身天然の不器用男なのがいいんだろうがっ!
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:00:58
なんかこうジャンプラの読切とかサンデーの結界師的な雰囲気のバディぽい
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:10:48
ヒロインが桃色と薄紫だとそれっぽくなる
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:49
金時(おかっぱサングラス)と酒呑は完全に敵の見た目
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:24:41
色味的にも、暖色系のおっきーと白系統の綱さんでかぶってないね
綱さんを寒色系にするとおっきーと対比になるけど、ガチャ画面の背景が暗い青系なので、白の方がいいアクセントになっている
さらに、おっきーも白い部分があるので、それとなくバディ感が滲む - 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:14
覚醒すると赤くなって髪型が変わるのも主人公っぽい
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:39:25
絶対敵役で道満出てくるだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:37:20
おっきーのサポートで覚醒する展開だと尚良し
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:53:48
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:07:53
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:20:32
今はそんなことないけどヒロインがサポートタイプだと平成の漫画感が出てくる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:13:44
一人でラスボスに挑まなければ行けなくなった綱に折り鶴を渡すけどその紙にはこっそりと「だいすき」と書いてるやつだ
綱は気づかなそう - 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:49:14
中盤で果心居士が敵として出てくるけど終盤で味方してくれそう
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:03:58
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:17:51
スレ画2臨の霊衣が眼鏡バフとお姫様っぽさでめちゃくちゃ可愛いんだ
手加減が苦手な真面目剣士×耳年増な引きこもり姫
良いな、新たな可能性が開けた - 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:19:30
カルデアにいる、これだけで十分だったんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:22:33
今は簡易礼装で全部の再臨で眼鏡かけさせられるぞ!
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:26:34
犬夜叉とか結界師がやってた時間帯に放送されてたアニメみが凄い
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:17:35
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:18:43
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:19:56
奈良 宇陀郡の森編で出てきたね 果心居士
女性しか襲わない鬼をおびき出すために綱が女装して囮になる話
姫が用意するのがガーリーな服しかないところで「話は盗み聞いておりマシた」って出てきた
若干地雷系なお嬢様系ガーリーか、戻れるかどうか怪しい身体改造かの二択を迫られた綱の絶望描写が精緻を極めていて、おいたわしい限りだった