プリキュア有識者教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:03:21

    三連休でヒープリ完走したんだけど、ヒープリ面白かった人間が楽しめそうなプリキュアって何がある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:08:38

    スター☆トゥインクルプリキュア
    ひろがるスカイ!プリキュア
    わんだふるぷりきゅあ!
    キミとアイドルプリキュア

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:10:28

    勧めるにあたって聞きたいんだけどヒープリのどういうところが面白かった?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:18:04

    >>3

    初期メンバー三人のプリキュアの衣装が共通アイテムや手袋で統一感を感じられたところ

    妖精たちの考えがしっかりしていたところ

    敵幹部が自分たちで色々強化方法考えていたところ

    主人公のバックボーンが結構重めなところ


    パッと思いつくのはこんな感じ

    ただ衣装については見てたら慣れると思うのでそんなに気にしてない

    あとスレ主は初代〜5世代で、その次のフレッシュは穴あきで当時視聴済み。あとハグプリだけはリアタイしたので視聴予定はない

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:19:36

    バグプリなんかどうだろ?
    体感としては近いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:31

    >>5

    ハグプリだけリアタイしたんですよね

    途中脱落せず最後まで見たあたり確かに雰囲気は近かったのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:22:39

    初期3人ならGOプリとデパプリかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:26:36

    プリキュアって主人公に特別なバックボーンがあるとか主人公の秘密が話の軸とかそういうストーリーあんまりないんだよね
    その点だとハグプリ・ヒープリがやや珍しい側
    話の完成度と方向性ならGoプリ・スタプリなんかいいんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:28:44

    >>4

    自分が見たのしか挙げられないけど

    初期メンのアイテムは基本共通なこと多いからメンバーの共通衣装ってなるとドキドキ、ハピネスチャージ、プリキュアアラモード

    妖精が大人って意味だとGOプリンセス、スタートゥインクル

    敵幹部の強化は基本ボスからの恩恵多めだからあんま思いつかんけどアラモードとスタートゥインクルの幹部に毎回怪物じゃなくて武器生成して戦うタイプがいる

    主人公の過去重めだとワンダフル

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:29:42

    ニチアサは戦隊派(一番好きなのがシンケン)でその後はジャンプで育ったので、バックボーン好きに関してはそこの影響かもしれない……
    軽く検索かけたらプリンセスプリキュアが肌に合いそうだったんで見てきます
    洗脳光堕ちプリキュアいるらしいんで楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:31:49

    あああああ嘘だろアマプラビデオ開いたらヒープリ全部見終わってなかった
    あの終わりで最終回じゃないの!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:33:11

    ラスボス撃破してOPまで流したお別れしたのに!?!?!?
    流石にこの時間から見るのは無理なんだけど!?

    明日からプリンセスプリキュア見ようと思ってたんだが!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:35:39

    有識者の皆様、ありがとうございました

    >>1で嘘ついてごめんなさい

    プリンセスプリキュアはちゃんと最終話を確認して視聴します

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:28

    とりあえず落ち着け
    ヒープリは最終話まで見てこそなとこはあるのでちゃんと見たほうがいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:17

    >>14

    流石に今日は無理なんで明日仕事から帰ったら見ます

    自動再生切ってたので気づかなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:03:01

    プリンセスプリキュアは今度YouTubeでキャスト四人集まった配信やるし丁度映画もYouTubeで公開されてるから時期的にもオススメだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:51:06

    >>11

    もしかしてヒープリ44話まで観て45話を残してるのか?

    …悪いこと言わないから観ないほうがいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:13:46

    ヒープリは映画もいいぞ 出てる作品どれもかなり出来が良くて面白い 本編が過酷なのもあってのどか達が伸び伸びヒーローやれてるのが好き

    あとあげてる人多いけど自分もスタプリがいいと思う なんとなく初代〜フレプリ、ハトプリ〜ハピプリ、まほプリ〜スタプリ、それ以降って感じで若干雰囲気変わる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:35:08

    ヒープリ好きなら見たほうがいいのは、ガヴとかゼンカイジャーになってしまう
    ヒープリは良くも悪くも異色過ぎるので

    プリキュアシリーズの中ならPが同じデパプリとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:53:28

    45話はバトンタッチ回だからあんま重く受け止めなくていいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:18:02

    最終話見なくていいとか言ってる奴はアンチの荒らしだから聞かなくていいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:57:12

    舞台だけどこれもオススメ

    第1弾がYouTubeで今度2日間だけプレミア公開するから観とくと良いですよ

    「キミとアイドルプリキュア♪」×『Dancing☆Starプリキュア』The Stageコラボ記念!『Dancing☆Starプリキュア』The Stage 第1弾公演 期間限定配信


  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:07:45

    ヒープリ最終回なんてケダリーとダルイゼンを超えたら平気だろ
    敵が終始優勢で味方も不穏なのが好きならハピチャがまさにそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:29:41

    スレ主です

    まだ落ちないでレス増えててびっくり。色々教えてくれてありがとうございます


    >>18

    とりあえずGOプリ→デパプリ→スタプリの順番かな〜となんとなく考えてますね。理由はほぼフィーリングですが


    >>19

    上で軽く触れた通り少年漫画的文脈が好きなのはあるかもしれない

    重めのバックボーン好きに関しては主人公じゃなくてもそういうキャラクターが一人いてくれたら良いなーって感じ(視聴済みだとパッションとか好きだった)

    というかスカーレットさんの情報を得て視聴を決めた

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:36:57

    少年漫画的ならゴープリはおすすめだな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:52:34

    悪即斬が好き→まほプリを見よう!
    少年漫画的展開が好き→GOを見よう!
    悠木碧さんが試練を乗越えて運命に立ち向かう展開が好き→まどマギorシンフォギアを見よう!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:07:06

    メインキュアに相棒妖精の組み合わせならデパプリ感だけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:25:17

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:27:35

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:33:07

    とりあえずゴープリ見始めたのでご報告を


    >>26

    まどマギシンフォギアが名作なのは分かるがワシが見たいのはプリキュアパッケージなんじゃ

    というか見るアニメ選ぶにあたって声優を基準にしたことあんまないな…ツダケン水樹奈々とかは稀におっとなることあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:41

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています