- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:09:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:10:21
おそらく、予想以上に跳ねないのを危惧したのだと思われる⋯
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:10:22
何って…"相互理解"を促したんやん
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:11:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:12:24
何の話なのか分かんないんだ困惑が深まるんだ
犬は何が起きてるのか教えろよ - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:13:46
愚弄して欲しいなら判断材料を提供してくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:15:38
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:17:28
共同じゃなく脚本協力
脚本家じゃなく脚本家に原作のことを伝えた浅いやつの解説を垂れ流され一同困惑中なんだ - 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:19:04
誰なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:20:24
延々とあやふやな擁護ばかりして結局楽しむ方法そのものは教えてくれなかったと思うのが俺なんだよね もしかして褒める所が関係者視点でも言語化できないんじゃないっスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:20:44
チラムネの事がおそらく好きな…チンカスラノベ作家…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:07
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:17
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:45
これを知ったら脚本家も頭抱えるかも知れないね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:53
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:56
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:22:00
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:23:27
みんなよくわかってないんだ、困惑が深まるんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:24:19
解説に同接4000人ぐらいいたの結構すごいと思うんだよね
まっサブスクでは無風だからなんとも言えないんだけどね - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:26:29
状況が整理されるほどなんで大して関係もないこいつが毒にも薬にもならない謎解説を始めたのか教えてくれよになって笑ってしまう
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:27:31
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:28:06
本当にわからなくてタフカテも困惑してスレが伸びたんだ満足か?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:29:20
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:30:10
そもそも異世界で膨大な設定があるとか長期シリーズの1エピソードのアニメ化とかで情報が既読と未読とじゃ差がありすぎて楽しめないからとかならともかく言い方悪いけどたかが現代の学校舞台のラブコメで解説とかどういう事だよとしかならないんだよね
普通説明がなくとも理解できる様な事しか起こらないはずでしょう?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:30:12
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:31:36
チラムネのアニメ脚本は原作者だからこいつが何を協力したかも謎なんだよね猿くない?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:31:59
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:32:09
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:32:29
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:33:00
正直読者視聴者に解説が必要な学園日常物の主人公って普通に読んでても全く共感できないって言ってるのと同じで主人公として最低の類だと思ってんだ
すみませんこれピカレスクものじゃないんです - 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:34:05
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:34:17
これが某鈍器ラノベとかの設定詰め込み具合ならわかるんだよね
問題はこれ単なる学園ラブコメ(?)ということだ
ううんどう言うことだ? - 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:35:45
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:36:00
実際かなり愚弄されてる雰囲気から軌道修正したいのは分かるんだよ
問題は……レッテル貼りは地の文で嘘ついてたとか意味不明なコースに修正してることだ - 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:36:03
そもそも推してるのが担当1人だったから色々な賞や選考にも疑問があルと申します
ま、アルミホイルだからバランスは取れてるんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:36:15
ワシ…真面目に見てたけどよくわからない福井アニメに心当たりがあるんや…
グラスリップや - 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:36:57
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:00
これはあからさまな皮肉説出てるけどSNSにもつまらないと思う奴は陰キャって言ってるやつまじでいるんだぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:16
貴様ーッ、福井県を愚弄するかァー!
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:22
フラットに判断しても学園ラノベで楽しみ方解説とか他で見たことないしアニメ化したけど急遽何かしら対策を求められるくらい思わしくない反響でもあったのかなとか勘繰っちゃうよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:27
申し訳無いが辻褄合わせにしか見えないコメントを切っ掛けに数多のメンタルェ…案件の傑作がほじくり返された流れ笑ったのん
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:55
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:38:10
理解したいなら原作を読み込んでくださいよぉ
あっ地の文も台詞も嘘ついてるからそのままだと理解は出来ないでヤンス
うぅんどういう事だ - 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:38:28
解説って言うからな
ファンとして共感したところを紹介してくれるのかなって期待してたんだ 何故か原作の履修を進められたんだよ - 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:38:45
BLEACHくらいに設定詰め込んでからやってくれって思ったねマジでね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:39:18
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:10
もう作者の頭の中身でも覗かなきゃ何が本当なのか理解できないんだよね、怖くない?
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:27
えっ
自分が陽キャだと思い込んでる池.沼が周りにマウント取ってそれが世界から持ち上げられるメアリー・スー見るのに解説が必要なんスか? - 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:56
今のガガガの顔は八奈見だと思われるが
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:41:18
- 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:42:39
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:42:48
うーん序盤のお兄様はなんか近しいところあったから仕方ない本当に仕方ない
初めの8巻くらいはマジで読んでてサブイボ立つレベルの痛々しさだったんだよね
その後から作者がひたすらいじめ始めたから別方面に不快になったんやがなブヘヘヘ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:14
平然とたばこスパスパやってるような人間が特に注意もされず居るってことはここは学校と認識する方がずれてるってことやん
ヒロインに人間性を感じないってことは人間じゃないってことやん
リア充を自称してるのにこんなに息苦しい描写ばかり豊富なのは彼がメンタルを病んでる証拠ってことやん
とか疑おうとすれば無理矢理出てきちゃうんスけどいいんスかこれ? - 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:00
- 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:28
- 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:45:17
というかこの愛のあるいじりって台詞は今の日本において絶対に肯定したらいけないものだと思うんスけど
やられてる側にとっては100%いじめってのがもはや社会常識っスよ - 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:45:29
- 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:09
地の文で嘘ついてるとかは作者の倫理観に対するツッコミをなんとか誤魔化そうとしてテキトー言ってただけだと思うんだよね
まあ半分公式の人が言っちゃったからバランスは取れてないんだけどね - 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:58
ワシの推し作品もそれくらい熱意のある脚本家に担当して欲しかったのぉ
あっ熱意の空回りは…いらないでやんス - 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:34
これは空回りだと思われるが…
- 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:48:03
- 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:35
- 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:30
地の文で嘘…聞いたことがあります 西尾なみの文章力構成力がないと単なる支離滅裂な駄文だと
- 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:41
この繊細な時代に愛があるイジリ!?
さすがにあぶないような… - 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:53:40
アンチはほかの作品を楽しめよ(脚本協力書き文字)
ここは正論だよねパパ - 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:54:18
- 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:54:33
もしかして福井県の役所にお問い合わせしたほうがいいタイプ?
コラボしてるってことは"愛のあるイジリ"も県公認ってことやん - 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:55:06
- 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:55:41
- 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:56:21
なんか学内でタバコスパスパしながらソレっぽい屁理屈捏ねてる不良教師が大人枠だったり愛のあるいじりの概念だったり令和の青春物にしては色々アップデートできてない感がキツすぎルと申します
- 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:56:31
- 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:56:51
- 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:57:50
- 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:58:53
ふぅん 謎という事か
- 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:59:47
アニメの常識を捨てるのは別に否定しないし実際それで面白い作品もあるけどそのタイプの面白さをチラムネに求めてねーよ
中華料理屋行ってラーメンセット頼んだ結果パエリアと十割そばとピロシキ出されても困るんだよね
ワシはラーメン餃子チャーハンを食いたいんや - 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:00:35
- 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:01:48
- 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:03:42
文章書く職業のエピソードトークなら最低でも消しゴム借りた隣の席のやつから同人ゲーム制作を誘われて大成功したくらいの強さが欲しいよねパパ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:04:31
青春物ラノベのアニメ化とか変な冒険せずとも作画と声優が及第点でエンディングで若手声優に2000年代くらいの懐メロ歌わせれば雰囲気だけで7割くらい一定の成功が約束されてそうなジャンルに見えるのん…
- 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:04:31
というか割とマジでこの作品がよくわからん盛り上がりしてる理由がわからないんだよね
読んでも?ってなってるんだ - 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:05:24
- 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:06:07
人としての良識も捨てないとキツいと思われるが…
- 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:06:30
仮にもラノベとして世に出て賞も貰ってアニメ化してるのにこの出来だから誰も理解できないのだと思われるが…
- 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:07:57
- 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:08:18
福井県のイメージとしてお墨付きを与える
- 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:08:53
これの前期のガガガ発アニメのマケインが豊橋で成功したあたり期待するのも無理はないと思うのが俺なんだよね それはそれとして内容は洗ってからやるべきっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:10:39
- 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:10:54
解説が必要って言うから難解な哲学者の思想がベースにあってそれを参考文献として紹介したりするのかと思ったんだよね
ただ作者の思想が世間からズレてるだけだなんてワタシ聞いてないよッ - 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:11:53
解説と言うならしっかり解説をしてくれって思ったね
- 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:12:41
作品を楽しむコツが異 常 者に合わせろだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:12:43
この配信が公式の見解と捉えていいのか否か公式に回答してほしいのは俺なんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:12:45
- 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:13:08
- 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:13:33
- 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:14:34
なあ春草
今時 あんなスクール・カーストってないんじゃないか?
陽キャ隠キャのイメージも古臭いし主人公が陽キャ?ってなってるんだ - 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:14:43
- 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:14:53
- 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:15:24
流石に担当編集とか通じて各方面に許可取ってやってるるとは思いたいけどこれで公式から怒られたりそれとなく無関係アピールされたらそれはそれで笑えルと申します
- 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:16:01
愚弄?
愛あるいじりと言うてくれや - 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:17:18
- 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:17:26
だから病んで地の文すら怪しいやつ説が流れると考えられる
どうしていつぞやのフレンズみたいなイッちゃった考察()が再臨するような隙を解説?動画である意味ほんのり公式ぐらいには公式で公式とも言えないやつがブッパするのか教えてくれよ
- 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:33
ラブだめってなんだよ!?
- 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:36
レーベルからお前がヘイトタンクになれって指示があったんじゃないっスか?
言ってしまえば赤の他人でこの作品が評価されようが自分の懐が潤う事になるわけじゃないんだよね
それなのにこんな私はアホですみたいな事する意味ないのん
お前の次回作に良い作画用意してやるとかコミカライズ化したいよなとかそういう餌がないとやるわけないんだ - 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:51
- 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:57
オイオイ引きこもりくんにいろいろ挑戦させてやったでしょうが まあ失敗したらネタとして弄るしグループ外の努力してない蛆虫がいじめたらブチギレ論破してスカッと成敗するんやけどなブヘヘ
おそらく作者は自分が挑戦したから同じように挑戦する者は尊い!挑戦しない者は怠惰で醜い!という思想なのだと考えられる
- 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:20:02
- 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:20:48
- 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:22:53
次回クレジットから除名されてたら腹筋がバーストすると思われる…
- 109二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:23:44
- 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:24:33
解説と書いてあることも疑えの精神だと考えられる
- 111二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:24:47
愛のあるいじりでしょ、迷惑だなんて言っちゃダメダメェ
- 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:24:51
- 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:26:05
教えてくれ
わざわざ楽しみ方を学ばなければ楽しめない作品とか必要か? - 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:26:45
- 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:27:13
こんなことした所で余計に儲を助長させて作品そのものの印象も下降するだけだと思われるが…
- 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:28:21
- 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:29:58
もしかして地上波じゃなくてオンラインサロンとかでクラファンでやってたら成功したタイプの作品なんじゃないスか
- 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:35:28
なんか作家同士でつるんでこういうのやり始めるのきな臭いと思ってしまうのが俺なんだよね
xでは特にそういう騒動が多かったから余計にね - 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:38:43
あまりに体感とかけ離れてるしカーストに対する熱も正味感じず妙に理屈っぽいんだよね
スクールカースト陰キャ陽キャが流行ってるから作品読んで自分なりに理解した出力って感じがするのん - 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:40:08
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:40:46
- 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:40:49
地の文で嘘ついてるのだと考えられるが……は色々と苦しいですね 本気でね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:40:53
えっこいつゴリゴリの身内なんですか?
…(引) - 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:41:20
脚本に協力しただけの作家がこんなことやり始めるの普通に怖くないっスか?
いや…まぁ…流石に許可とってやってるだろうけど脚本の人が言い出すならまだしも協力の人っスよね?原作でもない人の解説とか聞かされても俺らの感想と何も変わらないっスよね - 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:42:48
センスどころか人間的にも性癖的にも完全敗北してたんだよねマジでね
- 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:43:08
原作者がココはこうなんですよって解説するならまだしも
作品を読んで(読者とおなじ)アニメにするときにこうしたらって意見出しただけの人が
なんで作品の解説役みたいな扱いにされてるんスか?
国語の問題のこの時の作者の気持ちを考えろと同レベルにしか参考になりませんよね? - 127二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:43:10
騒動にいっちょ噛みしに来たまた別のラノベ作家が一番…と言うかぶっちぎり最大ダメージだったの笑うんだよね
- 128二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:43:59
仲良い人同士で帯書き合ったりスピンオフ書いたり合作したりするのはまあええやろ
ツイッターでつるんどるのもまあええやろ
スレ画みたいな分類不明のやつは退場ッ - 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:44:03
経営を立て直しに来た味方の筈のイオンを商業組合全体で後ろから刺して負債だけ被せるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?
- 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:44:26
しかもアニメの解説と言いながら地の分がどうとかラノベの方の解説してるんだよね、自分がなにやってるかもわかってなくない?
本当に原作の読み方に解説が必要なら読者じゃなくてアニメスタッフに解説しろよバカヤロー
ついでに原作者に国語を教えてやった方がいいと思われるが…高校生活の思い出話付きでね
- 131二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:44:32
コネの話とかこのラノの殿堂入りの関係者票の話とかもあるしもしかしてチラムネの作者は権力強き者なんじゃないスか
- 132二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:44:49
今でも異世界薬局はケモナーに負けただいしゅきホールドとか言うレッテル貼られ続けてるのほんと草なんスよね
- 133二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:45:07
でも少しだけ気持ちはわかるんだよね
作家として売れてる作品にレーベル関係?で関わらせてもらって
そのアニメが世間的な評価が仮にゴミだったら自分の評価も落ちるでしょう?
必死に解説して何とか挽回したくなるのも当然だと思われるが… - 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:45:22
- 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:46:13
- 136二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:47:21
結構気になる箇所やないケーっ!!
- 137二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:47:45
さあね…とりあえず調べてもどの作品も発行部数発表されてないくらいのレベルなのは確かだ
- 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:47:59
- 139二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:48:57
脚本家の人に風評被害が行きそうでリラックス出来ませんね…
- 140二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:51:56
正直作画だとか演出だとかのアニメの制作スタッフはだいぶ頑張ってくれてると思うのが俺なんだよね しゃあけどウンコはいくら上質に調理してもウンコやわっ
- 141二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:52:20
- 142二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:53:28
- 143二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:54:05
ソースケはボケるとかなめが十中八九ハリセンぶっ放すのもあるのん
- 144二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:54:38
- 145二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:55:18
なんでこの作品がfeel制作なんやろなぁ…
ぼくたちのリメイクとか微妙なのも作ってるから当然?ククク… - 146二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:55:50
- 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:56:07
- 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:57:15
- 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:58:33
- 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:00:32
- 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:01:28
- 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:02:09
- 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:02:35
- 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:03:45
ところでスターバックスさん
こういう作品に福井県の税金使われてるのはいいの? - 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:03:59
- 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:04:24
商業作家が自分のじゃなくて他人の作品をここまで手間かけて擁護するのがなんか違う気がする伝タフ
- 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:06:27
- 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:06:31
ISはラノベ業界がめっちゃ元気だった頃にアニメ化されてかなり話題になった作品だから売上の話をするとま、なるわなって感じスね
- 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:07:08
アホみたいに愛のあるイジりを受けてるコミカライズも作画担当が原作に何度も目を通して頑張ってアレにしたってことで仕事の大変さを感じるんだ
今回油を用意してくれた人もいくら金貰えたんスかね - 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:07:10
もしかしたらガガガに何か言われてやってるのかもしれないね
- 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:08:54
- 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:10:39
さよならを教えて…?
- 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:12:05
さよならを教えてか
精神病患者について滅茶苦茶取材して作られてるしプレイ前ににはめんたるおちてる時は絶対やるなよ?と念押しされる作品だぞ - 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:12:21
やっぱ楽しみ方とか不要なTOUGHが一番やで なっ
- 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:12:33
例えガンダムアーマードコアetcetcのパッチワークでもあの世界観を生み出しただけでもISは十分価値があると思うのがボクです
ワシ以外にもこれまでメカ系通らずにいた結果ISでビット兵器やとっつきの魅力に文字通り貫かれたやつはそれなりにいると思うんだよね - 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:17:08
- 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:17:20
- 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:18:15
つまり原液かけ流しのヤバいやつをマイルドに仕立て直してくれたものが出力されてアレということか?
- 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:18:19
向こうが理解させる気が無いのに相互理解とか勝たんじゃねーよバカヤロー
- 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:18:20
クロスチャンネルもそんな感じっスね
序盤に世界に自分たちだけしかいないっぽいから電波発信して他の生存者に呼びかけようぜって提案したら「不謹慎」って言われるシーンがあるのん
あとから精神病者の収容所だからアルミホイル的なワードが不謹慎だって怒られたとわかるんや
- 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:19:25
- 172二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:19:59
一方的に意見を押し付けてそれが正しいと周りに思わせる話なのは大丈夫か?
- 173二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:20:33
ISと同じなら少なくとも今やってるアニメの方は愚弄されてないと思われるが
- 174二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:20:41
解説的には行間を読みつつ行の嘘を見抜く必要もあるらしいんだなぁ
- 175二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:21:13
やめろっ お前が出てくるとややこしい事になるから
- 176二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:24:56
- 177二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:26:41
いいや原作には原液のグロみとエネルギーがありそれこそが持ち味で綺麗にトリミングされた時点で無価値になっているということになっている
元々が問題作なんだ怖いもの見たさなんだ ホラーから血と臓物と幽霊と殺人鬼を抹消したらなんにも残らないんだ
がらんどうの虚空を見つめてこれは一体何なんだ?って困惑してる視聴者と必死にここには何かが詰まってるって取り繕ってる制作側の押し問答が今の状況なんだよね滑稽じゃない?
- 178二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:28:07
話題にならないウェブトゥーン版に哀しき現在…
- 179二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:28:10
- 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:28:11
- 181二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:29:10
- 182二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:29:26
あのう行間で有名なマハラギさんとかは行間読まなくても愉快な奴なんスよ
そんなもんあったとしてこいつらの行間なんて読みたくもねーよと思わせてくるのとりあえずやめてもらっていースか?(コキ - 183二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:30:52
大切な休日を旧コミカライズ1巻の読書で無惨に消耗して身も心もボロボロなのに…まだ私を傷つけるんですか
- 184二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:32:11
- 185二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:32:55
主人公がいきなり「ヤリチンクソ野郎」と書き込まれた掲示板を内田優空に見せるシーンから胸焼けがすルと申します
- 186二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:36:38
- 187二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:36:40
ヤリチンクソ野郎だとっ舐めてんじゃねーぞ
おいっ妾B、こいつの筆おろししてやってくれ
自分の見せ方を気にしてる割に見せたい自分のイメージが固まってないだなんてバカみたいじゃないですか - 188二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:37:06
- 189二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:39:45
- 190二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:40:44
なんかレベチな画力のゴリ押しとか元の作風からして蛆虫メスブタ出てきても今より抵抗感少なそうなのも相俟ってちょっと化学反応起きる可能性ありそうな期待感あるのはルル禁スよね?
- 191二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:41:37
ヤバッなんか画風に合ってそうでムカつくよ
- 192二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:41:57
ちきちきチャンネル
よく分からんラノベ作家が千歳神を支える ある意味最強だ - 193二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:43:48
- 194二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:48:33
なんじゃあお前愛のあるイジりを知らんのか
- 195二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:50:15
悪意なく本気で助けようと援護射撃しようとして背中を散弾銃で撃つのはルールで禁止スよね?
- 196二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:51:52
- 197二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:52:08
俺は最後まで書くつもりあるけど今の人気じゃ打ち切られるだろうから書かねーよって言ってた作者の人なんスね
- 198二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:53:40
今しがた命を受けてな
- 199二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:54:16
世間的には打ち切られたと思われる作品を復活させたいために自分含めて認知を上げるための作品がコレでいいんスか?
- 200二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:55:01
お前の負けや