海賊無双2のオリジナルストーリーの狂乱貝と操作貝ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:14:03

    人の正気を失わせる謎の霧を生み出す狂乱貝と正気を失った者を自在に操ることができる操作貝
    こーれ完全にイム様のドミリバーシ対策です

    黒ひげとモリアとエネルが協力してるからアブ様生存ルートだしそもそも白ひげもエースも生存してるから原作よりいい状況なんじゃないかな
    パンクハザードはシーザー一行が登場せずただの戦場の一つになってるからスマイルはないか別のところでシーザーが研究してそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:24:50

    昔だからキャラ少ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:30:08

    昔の原作外設定によくあるトンデモ展開が原作に追い付くとは…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:33:11

    >>2

    そもそもカイマムとか本格登場してなかったパンクハザード編にギリ突入するかしないくらいの時期のゲームだからなこれ

    それでも七武海は当時まだまだ謎だったドフラミンゴ以外は全員登場してるし無印だとプレイアブルじゃなかった海軍サイドもプレイできるようになってるし抑えるべき部分は抑えてるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:08

    プレイアブルになる都合上しょうがないけどペローナがモリアを裏切るスーパー解釈違いがあるんだよなこのゲーム…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:05

    思い出すためにラストのところだけ見たけどスモやんが多分ワンピースの全メディアミックスの中で一番輝いてる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:56

    たしかこれ当時は青キジと黒ひげの繋がりなんて開示されてなかったから2人ともバリバリ敵対してるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:58

    >>3

    両翼も普通に操られるレベルの洗脳だからドミリバーシに対抗できてもおかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:22

    >>8

    白ひげも操られるっていう…

    まさかロックスみたいなことになるなんてこの世界の白ひげは思いもしなかっただろうなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:55:26

    感想とか検索するとオリジナルストーリーっていう枠組みで発売当時で抑える部分はちゃんと抑えてるっぽいんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:01:26

    オリジナルストーリーの最大の欠点は後々の原作との設定のズレではあるんだけどそれでもやっぱり公式からお出しされるこういうオールスター系のオリジナルストーリーは見てみたい
    いや4でやってカイドウさんがアレなことになってたんだけどさ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:02:06

    クザンがかなり序盤で仲間になるのがゲーム下手だからすげぇ助かった思い出

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:06:49

    >>12

    海賊無双2やってない人にやらせてその時の反応見てぇ〜

    ラスボスの最高幹部が序盤に仲間になるって控えめに言って怖すぎるじゃん

    いやまあ冷静に考えれば発売日とかハードとかでこの青キジは信用できるってわかるんだけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:10:02

    最終決戦で黒ひげと一緒にモリアと赤犬が敵だったけど赤犬はもちろんモリアもアブサロム殺した仇に操られるとか尊厳破壊だよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:19:58

    >>14

    たしかこのゲームでは最初から組んでたから多分アブ様は死んでない

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:39:21

    青キジとかペローナとかで設定破綻してる部分あったのにここに来て一部の二次創作が詰んだイム様を挽回できる要素が浮き彫りになるの草生える

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:43:35

    クロコダイルがアーロンパークを支配しててペローナを部下にしてたのが訳わからなかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:07:29

    自分にも洗脳施せるから自分がドミリバーシやられる場合の対策も完璧なんだよな
    なんだこのダイアルマジでドミリバーシ特攻の可能性あるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:09:31

    >>17

    そういえば気軽に新世界とか楽園とか東の海を行き来してるんだよな

    まあREDがある以上そこのツッコミどころに関しては完全に野暮になったな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:25:08

    当時の基準でのオールスターゲームには十分になってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:16:52

    >>3

    これだけに限らず映画やゲームのトンデモ要素かき集めればイム様倒せる布陣が少しは整いそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:25:36

    無双シリーズの青キジとかいうなぜか協力してくれる親切な人
    でも5からはもう協力してくれないだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:19:52

    >>22

    他にそんなフリーでなんか協力してくれそう立場の奴いないな

    そもそもフリーな奴がジャン・アンゴくらいしか思いつかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:28:48

    5はどうなるんだろうね
    DLC展開が続いてるからもうちょい4で行くつもりなんだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:14

    >>24

    本格的に過去編も実装されそう

    あとあわよくば現代王直も出してロッキーポート事件もやってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:11:25

    少なくともナスはめっちゃ無双映えしそう
    っていうか本家に照らし合わせると常に騎乗状態で一通りのコンボできるから強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:04:21

    >>26

    五老星やロキやハイルディンの実装で5はカイマム超えの巨大キャラをいかにゲームに落とし込むかも課題の一つになってそうだな

    必殺技の名前の方はちょっと楽になってそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:35:27

    5は2年後からスタートかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:04:03

    >>6

    なんでこれ海楼石当てられながら十手壊せたんやろな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:07:48

    >>28

    2年前もローグタウン、アラバスタ、頂上戦争くらいはあるんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:44:44

    >>24

    あまりにもワノ国編の討ち入りが海賊無双に向いている状況だからオリジナルストーリでもいいからワノ国編単体の海賊無双が出てもいいかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています