- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:31:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:38:45
心無しかワインが旨くなったような気がする
昔はもっとトゲトゲしてたような… - 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:53
元店員なんだがめんどかったら店員呼んでも対応してくれると思うぞ
もちろんスマホでやってくれると嬉しい - 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:35
チキンが少なくなったりスマホ注文になったり
確実にコスト上昇の影響は受けてるけど
相変わらず1000円で腹いっぱいに慣れるのはやっぱすごいと思う - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:39
おかんとサイゼ飲みするのが季節に1回くらいの楽しみでやってるわ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:57
今日夕飯食べに行ったらスマホ注文になってて驚いたわ
こういう形式増えてきたねえ - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:15
グラッパうめえ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:36
そうなんだ
スマホ忘れてたって言えば従来の対応になるみたいな噂は聞いた事ある
まあ面倒言うても前よりってだけで嫌になる程じゃないから無問題
仮にあるとしたらこの手の注文方式は店舗の電波状況さえ良ければ特に避ける要因は無い
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:50:06
真イカのパプリカソースの復活をいつまでも待ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:50:58
ちょっと前菜一品頼みたいとかやっぱりドリンクバーほしいってなった時に気兼ねなく頼めるので今の方式も割と好き
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:05
カプレーゼがどんどんトマトちっちゃくなってって悲しい
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:54:00
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:06:09
ツマミも豊富だけどパスタで締められるから満足度高い
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:27:18
ブロッコリーのくたくたとカリカリポテトがなくなって悲しい
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:18:25
アロスティチーニ好きすぎて毎回5000円分は食べる
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:27:09
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:39
辛味チキンがサイドとして最強すぎる
たまにポップコーンシュリンプとかチョリソーとかで味変するけど、やっぱりコレだよなって戻ってくるんだよ - 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:54:57
たまねぎのズッパが美味しい季節になりました
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:16:37
今値上げしてる店が殆どだから価格維持してるサイゼが相対的に更に体感のコスパが良くなってるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:21:53
今やってるあのアマレット風味のプリンみたいなやつ美味くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:27:33
ペペロンチーノ美味しいし安いから好き
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:32:32
小エビのカクテルが妙に好きな仲間おる?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:33:52
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:35:07
エスカルゴとかサイゼぐらいでしか見ないからいつも頼みたくなる
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:04:53
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:06:32
この前行ったけどパスタとほうれん草で600円でリーズナブルだと思った
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:22:12
ドリンクバーにトニックウォーターがあるのマジで神だったのに何故なくなってしまったんや……
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:35:05
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:50:18
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:50:22
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:53:31
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:03:45
炭酸系以外だったらリンゴジュース、オレンジジュースなんかで割るのもよく聞くな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:32:57
サイゼのボトルワインは飲みかけでも持ち帰りが出来るので色んなワインを楽しむのも楽しいぞ
サイゼにしては高いけどちゃんといいワインの味がするし飲食店であの値段はやっぱおかしいと思う
スペシャルワインメニューが無くなると聞いてとても悲しい - 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:24
シャンパンとオレンジジュースだとミモザってカクテル名あるけど、普通のワインのやつは特定の名前ないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:08:50
ビールやチューハイなんかもあるけどサイゼリヤで飲むと損な感じがあるんで結局毎回ワインを頼んでしまうんだよな……
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:22:32
スパークリング白ワインは良いぞ
肉料理には赤ワインと言うがスパークリングなんで白ワインのパンチの弱さは炭酸の清涼感でカバーしてくれるからサイゼリアのメニュー全てに合うと言ってもいい
いや単に渋めのワインが苦手ってだけなんだけど