くさタイプ愛好家ワイ、くさポケでランクマに潜りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:41

    流石に草統一なんていうイバラの道を歩むつもりはないが、推しタイプである草ポケをなにかしら活用してランクマに挑みたい!けどランクマのおすすめポケモンとか見ても言わずもがなくさタイプなんて全然いない!!
    オススメのくさポケモンとか強い戦法があったら教えてください!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:38:48

    Xみてるとメガニウムが割と使えるっぽい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:38:56

    とりまメガニウムじゃね?メガシンカ普通に強いし

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:39:42

    やっぱメガメガニウムよ
    じしんを半減できるからじめん技飛び交う中でも戦えるしギガドレが偉いしだいちのちからとメガシンカでフェアリーついてマジカルシャインもあるから複数まとめて撃破が狙える

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:16

    メガメガニウムは壁貼ってサポートしたり一致フェアリー技打てるのが偉い
    毒づき搭載ガブとか当然のように1匹は持ってる氷がきついけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:41:10

    まだ100回も戦ってないけどくさタイプ全然見ないな
    たまにメガニウム見るくらい?

  • 7くさ好きのスレ主25/11/03(月) 23:41:32

    メガニウムって強いの!?
    旅パではもちろん相棒だし暴走メガシンカでもお世話になってたけど、あまりに弱い弱い言われてるイメージが強くて対戦で使うなんてないのかと…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:41:41

    オーロットはもりののろいがハマれば中々面白い事になるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:42:19

    メガニウムでソラビ+ブッパよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:11

    完全にサポート要因だけどパンプジンが使ってて面白かった
    壁張りはもちろんおにびで物理ポケを機能停止させられるの強かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:27

    メガニウムかな壁貼るのもいいし
    メガシンカして相手がまとまってるところにソーラービームぶっ放して一気に倒すのは脳汁あふれる

  • 12くさ好きのスレ主25/11/03(月) 23:43:41

    オーロットのもりのろはいかにもマニアックな戦法って感じでカッコいいな

    もしやるならオーロットは耐久に振って、ほかの草弱点をつけるポケモンで殴る感じ?

    >>8

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:45

    >>7

    それ金銀時代の話じゃ?

    ZAでは言われてないような

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:51

    >>7

    それ言ってるの金銀の感覚が抜けてない人だと思うよ


    今作はフェアリー技追加されたのがなんだかんだデカいからランクマでも普通に立ち回り考えたらボコれるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:30

    ゲッコウガ義務勢かも知れないけどメガニウム使ってる人多いよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:45:11

    4倍弱点持ってるユキノオーは草統一だと貴重な氷タイプだから採用はしたいところだな
    メガシンカさせるより半減きのみ持たせた方が長持ちすると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:31

    総数が少ないってのもあるけどあんまいないんだよな今作

    ブリガロンはメガストーンまだだけどフシギバナはマジで見かけないな

  • 18くさ好きのスレ主25/11/03(月) 23:46:47

    >>13

    >>14

    そうなんだ…相棒のメガニウムちゃんはランクマでも輝けるんだ…時代は変わったんだ…

    壁張りサポート+ソラビ、マジカルシャインあたりがメジャーな使い方なのかな

    努力値はHCとか?

  • 19くさ好きのスレ主25/11/03(月) 23:49:50

    >>10

    パンプジンもめっちゃ好き!

    専用技のハロウィンは入れない構成なのかな

    技構成とか他ポケとの組み合わせも教えてくれる親切な人はぜひ教えてクレメンス〜

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:07

    ブリガロンはたまに見る
    ストーンエッジも地震も打てて、ニードルガードも便利

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:32

    ゴーゴート、ビルドアップ+命の球+ワイルドボルトで環境に多いエアームドやギャラドス落とせて楽しいよ、今作数少ないウッドホーン持ちで回復も可能だしギガインパクトも強い
    Hが多めだから最低限1発は耐えてくれることも多いし

  • 22くさ好きのスレ主25/11/04(火) 07:59:39

    ほしゅ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:23:49

    メガニウム
    ロズレイド
    ゴーゴート
    ヤナッキー
    ウツボット
    ユキノオー
    オーロット
    パンプジン
    ブリガロン
    リーフィア
    進化前除けばうぬら10匹か……

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:25:02

    メガメガニウムがオーダイルキラー兼ガブリアスキラー扱いになってたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:26:41

    メガニウム両壁欲しいし一致技もまあ欲しいしフェアリーもメガすれば一致でドラゴンに強いしだいちのちからは強い技だし特殊火力不足解消のためのふるいたてるも入れたいし
    技スペース足りねえよ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:27:59

    ギガドレインもこうごうせいも覚えるフラエッテを名誉草タイプということにしないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:28:29

    メガバナが強かったのは、あついしぼうによる等倍範囲の広さと、ギガドレインと宿木による居座り型だからじゃないかなぁ
    積極的に潰す感じの子じゃないのよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:30:56

    環境に蔓延るエアームドがきついからエアームドをどうにかしないといけない
    ちなみにでんきかほのおの打点を持つくさタイプはブリガロン、ゴーゴート、パンプジンだけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:31:28

    環境上位にメタグロスいるから草統一はキツイのよね…
    リククラゲかドダイトスでもいたらなぁ…

    パンチについてはヤチェ持たせたら良いし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:16

    今作は炎も飛行も等倍で受けられる草ポケいないキツそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:40:33

    HGSSの時点で対戦はしてなかったにせよ光合成&両壁&種&どくどく&物理技他草技で結構採用したい技で悩むくらい多かったからな
    フェアリー追加されたらそりゃ強い

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:45:12

    グロス、エアームドきついし、ちょくちょく見るシャンデラもきつそう
    控えには炎タイプがいいかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:10

    今作に飛行を等倍にできる草いないのか…エアームド流行ってるのに厳しいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:46

    今作は4人対戦だからキツいやつは横の人に任せることにして狩れるポケモンだけを狙う戦法とかも考えていい

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:49:37

    ナットレイいたらめっちゃ強そうなんだがな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:06

    今作は受け特化のポケモンいても微妙じゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:53:38

    >>34

    睨み合いはこっちが弱そうだと役割放棄して襲って来るからなぁ

    それも草だと誰でも弱点突けるからよくあるという

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:53:58

    みんなエアームド対策くらい用意してるし
    打点よりこっちがワンパンされないようにシておくほうが大事な気がする
    za対戦においては対策を他人に任せるのも一つの策

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:54:36

    >>13

    >>14

    いや金銀のメガニウムは大戦での最強ポケモンの一角では…?(古い認識)

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:56:31

    草の強味といえば
    ワザプラスで短縮したソラビ闇討ちを一致で出来ること
    それをメガで出来るメガニウムはまあ確定やろね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:18:30

    ランクマしててであった草タイプ
    メガニウム数回 フシギバナウツボット2回 オーロットブリガロン1回

    あんまり見かけないな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:22:16

    >>39

    3DSでVC配信されてから再研究によりそっちでも評価落としたと聞いた

    仮想敵のガラガラをPT単位で受けられるのが大前提となった結果メガニウムをあえて使う必要が無くなったとかなんとか

  • 43くさ好きのスレ主25/11/04(火) 14:29:55

    なるほど、みんなの評価を見る感じやっぱり初心者はメガニウムが無難かなぁ
    で、どう足掻いても倒せないメタグロスとかエアームドの対策をほかの枠でちゃんとするって感じか

    相談に乗ってくれてありがとう親切な皆さん!!
    このスレはくさタイプの活用法を話したりで好きに使ってくれ!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:43:37

    イトマルの劣化になりそうだがワンチャン纏わりつくタスキマダツボミあるかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:46:16

    メガニウム強いけど強さが耐久だからな……
    耐えてたら後ろからぶん殴られて死ぬ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています