- 1ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:43:01
- 2ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:44:08前スレ
設定スレここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6397層|あにまん掲示板穏やかじゃないな…bbs.animanch.com
姉妹スレここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ109|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5763192/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.comダンジョンマスター専用掲示板 その73|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5626736/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com次スレ>>185はさん
・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用
・テンプレはコピペして、URLバグ対策に>>2に設置しましょう
・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行
・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行
・画像の貼り付けは原則禁止
・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける
・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける
・スレチの話題は禁止
・メタ会話は( )or(※ )で囲もう
・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止
>ルールは上記を守るだけ
>熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!
>気軽に誰でも書き込んでくださいね!
- 3紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/03(月) 23:52:05
(※立て乙です)
前179
「痛いですね⋯⋯こんなことをされるなんて⋯⋯
唯生きているだけなのに」
嘘八百だね
「よくもまあそんな言葉をスラスラと」
【言葉の応酬に応じる、しかしながら彼らにそれまであった余裕は一切ない
第一に狭い通路状である階段であること、相手は障害物を斬撃を放つのにこちらは大振りな攻撃が必要な影の獣と薙刀である
前後からの攻撃をすることはできるかもしれないが単調になった攻撃は眼の前の相手に届くだろうか?】
⋯⋯下がるよ
【心のなかで少ない段数を唱え、二人合わせて後ろに逃げ出す
影の獣に適宜攻撃を行わせ到達を遅らせながら逃げる、しかし攻撃のために硬質化した部分を最小限の動きで切断され決定撃にはなり得ない】
ウンディーネ!
【右目の下に宿る恋護を呼び出し、リーチで勝てる『夢現』を取り出した】
「ああ⋯⋯思い出しました、その精霊使いでしたか
どうでしたか?友人たちに預けたコレクションは奪われてしまったみたいですね?全部集められましたか?」
⋯⋯答えませんよ
【一方的に半々髪が聞いてくる、水精纏はそれに苛立ちを感じながら『夢現』を構えた】 - 4《定義》25/11/03(月) 23:52:22
立て乙やでー
まあ規模でかいみたいだし今から行ってもいいんちゃうかな、戦闘終わっとっても片付けの手は死ぬほどいるやろし
【ぐりちゃんの羽毛に飛びつこうとするロークスを抱き上げて止めながら】 - 5アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:54:49
スレ立てお疲れ様でした…
ヤンデレさん…大抵が愛してる人を護るって思考にあるから強い人が多い印象。あとこわい… - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:55:02
あぁ……あの人が他の女とあんなに親しげに話して……!
ゆ……許せない……!
"愛しているから"などと言い訳してあの人に近づく他の女に見境なく嫉妬したりあの人の行動を束縛したいという衝動に駆られてしまったりあの人が自分以外に笑顔を向けるだけで裏切られたような気持ちわ抱いてしまうような、そんな身勝手で愚かで醜い自分自身が許せない……っ! - 7放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/11/03(月) 23:55:29
立て乙。保守だけでもだ
【獣除けと暖を取る為の焚火にあたりながら夜を過ごしている魔術師が良い夜をと】 - 8甘豚25/11/03(月) 23:55:48
ぶひー
【おそらく『立て乙』と言っている】
>>前199
ふごふご
【すんすんと匂いを嗅いだ後、クッキーを口にした】
【お返しにと、額に生えていたチョコクッキーを差し出した】
- 9アノマス◆UBru6zWM0.25/11/03(月) 23:55:51
じ…自己嫌悪型ヤンデレお姉さん…
- 10ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/03(月) 23:56:37
【ハイライトオフ。真っ黒な夜空のような瞳に変わった】
……?
【もちろん自分からは見えないので、何も起こらないなあという顔をしている】 - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:57:14
素質あるよな冒険者は多いよ
- 12〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/03(月) 23:57:28
立て乙よ
その人への愛が強いだけに、自分の駄目だと思うところを直視しちゃうのかもね - 13イビルナイト◆85m2FRFiao25/11/04(火) 00:00:10
そうねえ
不公平は良くないわよね
あなたを殺して私も死ぬわ
「それでお前は生き返るんだろうが!!知ってるぞ」
【さらった人をどちらかが死ななければ出られない部屋に入れてショーにしてた暗黒デスゲーム主催者を会場にコーリングで連れ込んだその頃の飼い主】 - 14《定義》25/11/04(火) 00:01:22
- 15アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:02:41
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:02:41
ついこないだもヤンデレ被害者がいたもんなぁ
- 17騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/04(火) 00:05:40
【漆黒の花嫁衣裳】
- 18《定義》25/11/04(火) 00:07:56
- 19イビルナイト◆85m2FRFiao25/11/04(火) 00:09:05
- 20アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:09:44
- 21紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 00:12:31
【状況的には三対一、五尺五寸という非常に長い刃を持ち安全圏からある程度攻撃できる水精纏と同じくリーチを強みとする薙刀使いの一護一衛、そして斬撃が根本的に効きにくい影の獣
それでもなお、想定外に引き釣りだされた彼らに余裕はない】
「戦差爆別!」
【一護一衛が急接近し、切断覚悟で薙刀を振るう
半々髪の周りを囲うように描かれる薙刀の軌跡は結界に変化し、その内部に光属性の魔力を込め結界が爆発する】
【しかし半々髪は無傷で煙から現れた】
「クソッ」
【余裕綽々を維持したような顔の半々髪、その背後に影の獣が近づき牙を剥く
それすら背後に回した手で牙全てが切り裂かれる】
(余裕が未だあるのか?でも⋯⋯出血はしてる
落下した時のだろうけどそれは確実なはずだ、疲弊は絶対にする)
【三人いても効果は少ない⋯それはあくまで攻撃面だけ
一人あたりの力を1/3にでき、持久戦に持ち込むことができる】
【未だ攻撃の密度は下がらない】
- 22〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/11/04(火) 00:12:42
- 23《定義》25/11/04(火) 00:18:39
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:20:15
近すぎたら傷つくならあえて距離を取るのも手だぜ
相手だって自分がいるばっかりに苦しめるようなのは望んじゃねえだろしさみしくともそれが最善てこともある
【手の中の写真を弄びながら】 - 25《定義》25/11/04(火) 00:24:33
- 26紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 00:25:40
【刃の応酬が続く、時に火花が散りときに弾かれる
一人の男を中心にした剣戟はすでに相当の時間を経過させていた】
【しかしその刃の半径は大幅に小さくなっていた
飛ぶ斬撃はすでに存在せず、切り裂かれる部分は少なくなっていた】
「ああ⋯⋯ああ!!!いい加減にしてください
気持ちよく斬れないじゃないですか、そうやって寄って集って、アイツも助けをよこさない
なんでこんな目に!」
自業自得って知ってますか?
「それだよ、お前にあるのは」
「いい加減、斬り伏せられてください」
【半々髪は腰を深く下げ、居合の姿勢を取る
その妖刀の専用武術の基本形になっていたその姿勢は近寄る全てを切り裂く形態であった】
「乗ってやるよ!」
【3つの影は各々力を溜め刃を振るう
急接近した3つの影を無慈悲に一刀両断した半々髪は腰を上げた】
「ああ⋯⋯気持ちのよくない切り方を⋯」
【そして、半々髪の手首足首を切り落とされその視界には一羽の短刀を握る黒兎がいた】
- 27アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:29:57
- 28《定義》25/11/04(火) 00:32:05
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:32:13
- 30ほしがりゅう25/11/04(火) 00:32:48
優しい人なんだね……
>187
ふふ、どうぞ! ハッピーハロウィン!
【ハニートーストを差し出す】
わたしは今日も出張ハロウィンだからね?【にひ、と冗談めかして微笑む】
>188
大丈夫だよっ、胃袋に底がないのはほんとだから
やろうと思えば吸収で一気に消費もできるし……
とはいえ、それはちょっと風情がないものね
【なので、別口の手段を使ってみたり。と、触手の先の口で齧っている】
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:35:33
====〈愛のリボン〉====
レア度 : ☆12
プレゼントした相手があなたを愛しているほど頑丈になるリボン
その者があなたを"他の何者にも代え難い程に愛している"なら、そのリボンを断つことは一流の剣士であっても困難
- 32アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:35:49
- 33紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 00:36:44
ここまで⋯⋯何度もクシャミが斬られてたのに
それで学ばないなんて
【水精纏は呆れたように地に伏した男に話しかける
ふたりとも、互いに最後のポーションを飲み復活できる状態でいた、半々髪もすでに把握していたが思う通りにならない苛立ちと出血による疲弊で頭から抜けていた
そして、この面倒な状況から抜け出すことのできた半々髪はこれまでないほどに安心しきり、潜んでいた敵を見逃していた】
「あの兎は⋯⋯」
ジェヴォーダンの中に
【すでに斬り伏せられ無力化させたと認識させた影の獣、それは本質的に影であり空洞でもある
半々髪の太刀筋から斬撃が見舞われる部分を見出し、そこを横切らないように兎を沈ませ油断を付く形で攻撃をさせた】
辞世の句くらいは読ませてあげます
「まだ⋯⋯まだ私は斬り伏せる⋯
刀もあつめ⋯」
もう⋯いいです
【もはや何も言うまい、そのような視線を浴びせかけた水精纏は半々髪の首を落とした】
- 34神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 00:37:00
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:40:38
- 36紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 00:42:22
- 37アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:43:28
普段のテンションが高い人が敬語になるとちょっと、凄いね…【普段穏やかで強い言葉を使わない人がそれを使うのとおんなじ感覚?】
- 38決闘者25/11/04(火) 00:46:06
【さらに一枚クリーチャーを伏せ、姿を見せない味方を戦場(フィールド)に増やしてターンを終える】
【今は出来る事を、出来るだけするしかない】
【老翁が太鼓を鳴らす度に大気が振るえて恐怖と怯えが伝播し、震える波が湖を揺らして海のように波打ち際を造り出す】
【少女は負けじと小太鼓を打ち鳴らすが──やはり音の厚みが違う。音に籠めた想いが、恐怖と怯えという不純物のせいで音威を濁らせている】
【決闘者 LS 4→3】
「お前さんには早かったのさッ!! 太鼓守を継ぐのも、試練に挑むのもッ!! 尻の青い小娘がおだてられたくらいでのぼせ上っちまったってワケかッ!! ええッ!?」
「この……っ!」
「バカ娘がッ!! 良いかッ!! "お天道様"ってえのは、どうしようもねえ戦場を作っちまうッ!! 戦力差なんざ関係ねぇ、相手の武器のこと如くを燃やしッ!!鼓舞された奴らは闘志の途絶えぬ幾千無敗の強兵になっちまうのさッ!! 人を殺す痛みなんてのを感じねえくらいにアガっちまうのさ!!」
「私は……!」
【決闘者 LS 3→2】
【青年のターン。カードを引く。引いたのは「閃勇の爆竜、ラングマイト」】
【逆転には届かない。静かにターンを終えると、隣の少女は両膝を付いていた】
【頬を伝うのは、汗か、涙か】 - 39神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 00:46:34
- 40アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:47:31
- 41《定義》25/11/04(火) 00:52:01
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:53:16
- 43紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 00:54:10
- 44アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 00:59:18
- 45決闘者25/11/04(火) 01:02:55
「お前さんには教えただろうが、力ってぇのは────人の目を曇らせる。強さを持った奴は変わっちまうのさ、どんな奴だろうと。良くも悪くもな」
「……」
「鳴らすだけで戦に勝てる太鼓なんざあ、武器や妖術なんかとは比べ物にならねえくらい手っ取り早く手に入る"力"だッ!! それを持たされた奴もッ!!作った奴もッ!! それまでとはてんで変わっちまうッ!!」
「……お父さんみたいにって、そう言いたいの?」
「……ッ、……そうだッ!! アイツは……儂の一番弟子だったアイツは"お天道様"を戦の道具以外にしてみせるだなんてほざいておいて、出来上がったとたんにお前さんすら捨てて"お天道様"を持って消えよったッ!! ──だがな、あれは儂が馬鹿だったッ!! それだけだッ!!」
【ヌシたる火龍は響き続ける演奏を静かに聞く。心を震わせる音威を、心を晒す友の声を聴くように、ただ静かに】
【青年のターン。カードを引く。引いたのは────「炎の聖騎士、モントバン」】
……まだお前、やれっかよ?
「────遅いのよ。大丈夫、ちょっと……休憩してただけだから!」
ははッ! それじゃあちょっくら行くか!一か八かの一発逆転! 燃え上がれよ、俺の魂……ッ!
俺はオルラントを反転召喚! そして場に炎属性戦士族が居る時! 『炎の聖騎士、モントバン』は手札から特殊召喚出来る……ッ!
【青年は場に伏せていたクリーチャーの片方、「炎の聖騎士、オルラント」を反転召喚(ひっくりかえ)した。身を隠していた赤と黄色の髪をした洋装騎士が炎と共に姿を現し、味方の元へ燃える鬣の騎馬に乗った赤白鎧の騎士が戦場に駆け付ける】
【騎乗騎士は剣を掲げた。青年のデッキが照らされて、上から五枚が捲れて明らかになる】
モントバンの効果! 自身の効果で特殊召喚に成功した場合、デッキの上から五枚を確認し────その中にあるスペル一枚を手札に加える!
【この中にあのカードが無ければ、一縷の望みは絶たれる。だが、引ければ……】
【捲られたカードは──「白炎の闘志」「不死炎の魔剣」「昇華の騎士、エクスハラディオ」「楽奏の絆」「武装降霊司教」】
──俺は、「楽奏の絆(デュエル・リンク)」を手札へ加える! - 46神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 01:06:06
- 47紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 01:06:47
- 48アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 01:10:04
- 49神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 01:15:58
- 50紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 01:16:44
- 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:16:58
- 52《定義》25/11/04(火) 01:18:51
【たぶん意図通じてないん違うかなあと思いつつ巻き込まれたらややこしいので黙っている】
- 53アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 01:19:23
- 54暁の炎◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 01:24:53
……想いが音に乗って力になる。
なら、あのおじいちゃんの経験した絶望とはどれだけのものなのかな……
長い人生とと、戦争による濃い経験によって積み上げた分厚い人生経験……それが音の厚みになっている、ように思う
おや、定義のヒト
あの子達は元気だよ。病気もしてない
【双子竜は既に腕に抱えきれないくらいのサイズに成長している。小さめの大型犬くらいだろうか】
……ねえ、訊きたいことがあるのだけど。
儀式の竜って何を食べて育つの?
【小首を傾げて尋ねる】
グラナートの竜は幼いうちは火を食べるし、この子達もそれで足りているみたいだけど
やっぱり、どちら側の食事もバランスよく食べるのが発育に
ヒトの食事にもいいと思うの。
肉も食べさせているし、ヒトの食事にも興味を示していたから、様子を見ながら与えているのだけど……
【やっぱり人間と暮らす竜だから人間の食事も摂るのかな、と思っている顔】
- 55紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 01:26:29
- 56神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 01:27:34
- 57決闘者25/11/04(火) 01:28:22
「突然何を────」
【老翁の目が青年に向く】
【青年の手には一枚のカード。メロディック・デュエルスピリットとの絆によって生まれたインスタントスペル】
【だがそれを使うには、少し条件が必要だ】
俺は場に伏せているエクスハラディオと、今反転召喚したオルラントを生贄に捧げ! 『閃勇の爆竜、ラングマイト』をアドバンス召喚!
『オレを呼んだかコール! 最速最短で来たぜスピーディ! オレの名前は────ラングマイト!!』
【一体が場に出るまでもなくオルラントと同じように炎の柱となって、現れ出でるのは雷と炎のドラゴン。ラングマイト】
【墓地にカードが二枚、生贄として召喚の為のリソースとなったエクスハラディオとオルラントによって「楽奏の絆」の発動条件が整う】
墓地のカード二枚をデッキに戻し、『楽奏の絆(デュエル・リンク)』の効果! デッキから『ギアマスター』と名の付くカード1枚と、炎属性戦士族クリーチャー2体を特殊召喚する!! そしてこのターン、互いに戦闘ダメージは発生しない!
────勇気の炎が悪を斬り裂く! 不死鳥の如く舞い上がり、熱く滾る闘志で敵を撃て! 来い、『不死炎の戦士、ギアマスター』!
『オォォォッ!!』『アハッ!』『ハハ』
【────場に現れたのは燃えるツインテールの令嬢騎士である「恋麗の騎士、ブラダマンテ」と、赤と黄色の髪にマントを羽織った洋装騎士「炎の聖騎士、オルラント」。そして白と赤の鎧に大剣と大楯を持った大柄な戦士、「不死炎の戦士、ギアマスター」】
【メロディック・デュエルスピリットとの合奏。それをこの場に引き起こす速攻魔術(インスタントスペル)は、メロディック・デュエルスピリットが引き起こしていた"音楽以外では戦えない領域"すらも一時的に召喚する】
『ワッツ? ……理解したぜ、オーケイ!』『フ……』『ハハ!』『オォ……』『アハハッ!』
【あの時と楽器は違う。メンバーも。ラングマイトの前には巨大なドラムが現れ、モントバンはキーボード、オルラントはベースを、ギアマスターはギターへと武器が変化し、センターであるブラダマンテは炎の槍が変化したマイクを持っていた】
────ライブの時間だぜ、爺さん! 太鼓だけで着いて来れっかよ!?
「抜かせ小僧ッ!! 儂は太鼓守ッ!! 何の楽器を持とうとも!儂の太鼓の音威は貴様には止められん────ッ!!」 - 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:29:24
- 59アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 01:30:16
- 60《定義》25/11/04(火) 01:32:23
- 61紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 01:34:06
- 62《定義》25/11/04(火) 01:37:37
- 63アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 01:39:30
- 64暁の炎◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 01:41:51
- 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:41:55
そんなの嫌だと喚き出しそうなアノマスちゃんがこの反応だぞこの反応
- 66紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 01:43:15
- 67暁の炎◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 01:44:09
『……寿命の違いでも気にしているのか?』
【まあ、気持ちはわからないでもないが……という顔】
【魔刀剣士は寿命を克服して永遠に剣を究めるつもり満々だけど、神剣はまだ魔刀剣士が人間であることにちょっとやきもきしてたりするので】 - 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:47:15
- 69《定義》25/11/04(火) 01:47:29
- 70アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 01:50:43
- 71決闘者25/11/04(火) 01:51:58
【各々が楽器を手に、調子を確かめて】
『行くぜレディ!?』『いいよ』『フ』『オォッ!』『おっけー!』『ワン、ツー、──スタート!』
【ラングマイトのドラムを始まりの合図として、四つの楽器からなる合奏曲がスタートした】
【音威、というのは出ない。けれど打ち鳴らす雷爆竜のドラムは雷鳴の如く鳴り響いてリズムとなり、キーボードが鳴らす電子音は全体の曲調を作り上げて、ベースがそれに重音で厚みを加えて支え、ギターは大気を割くような音で曲を掻き鳴らす。激しいリズム、燃え上がる様な"ロック"!】
「大陸の楽器ッ!! 知らぬ曲だとて、儂が臆すると思うたかッ!!」
【老翁が地を揺らす様な音威を鳴り響かせる。波が振るえ、打ち破られて、木々が折れて音の圧が波状に押し寄せる】
【メロディック・デュエルスピリットの領域は音楽で戦う場所。それ以外の攻撃は意味を失くし、音楽だけが意味を成す】
【恐怖と怯え。そして怒りと心配が込められた太鼓の音が、一瞬だけ場を支配したロックを押し返し、圧し潰していく──】
【決闘者 LS 2→1】
どんだけだよ爺さん……! これに張り合ってたのか、アイツ! スゲエな……!
だがな! アンタの音になくて俺達にはあるもんがあんだよ!
「──儂に無いものだとッ!?」
そうさ──歌がねえんだよ、アンタの太鼓には!!
【そうだ】
【クリーチャー達のバンドには、初めから居る音が1つ足りない。ブラダマンテの歌声が抜けている】
【それは何故かと言えば】
「──もうへこたれたの? 思ったより軟ね、貴方!」
悪いな! 出来ねえことの方が多い人生なんだよ!俺ぁ! 俺に出来る事は、ブラダマンテの"声"でリードしてやるくらいだ! ────お前の一番の音!爺さんの太鼓なんざ耳に入らねえくらいに鳴らしてくれよ!
「任せて。やるわ、一世一代の大一番。聞いて、ヌシ様!お爺ちゃんっ! 私の本心、心の底からの音威露(ねいろ)をッ!!」 - 72アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 01:54:39
- 73紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 01:57:26
- 74アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 02:08:50
- 75暁の炎◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 02:09:51
うん、そだね
【軽く頷く】
わたしたちはもともと雑多に食べれるし、燃料にするための炉(いぶくろ)も強い
いろんなものを食べれるのは、純粋にいいこと。
この子達も火竜だから病気には強いと思うのだけど、そっちもなるべく見てあげないと……
【眠そうな双子竜を撫でている】
じゃ、おやすみ。また、お話を聞かせてね
- 76アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 02:12:35
- 77紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 02:15:07
- 78神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 02:20:23
『うふふ……あははははっ!』
【ころころと軽やかに笑うが、少女の言葉を気にかけてかこれ以上話しかけはしないようだ】
『くふふ……』
【女じゃないから話せるのだな、と愉快そうに笑っている】
『……ふふ、もちろんそうだろうとも。』
『寿命がまだ来ていないだけな例も多いだろうからな……』
【そういうのって外れ値というか、常人カウントに入れられてないのでは?ってスクロール思うワケ】
『しかし、だ。魔道を志すなら、そういう手段に触れることも……まあ、ないことはないだろう』
『そういうのは外法も多いが……そこは清掃員嬢が見抜いてくれることだろう。なに、そう心配することはない』
【安心させようと微笑みかける。長寿に効く呼吸法、くらいなら全然正道のものも見かけるし、まめに延長しつつ探せばなんとかなるよね……】
【……──という、素で克服できる人間が近くにいるせいで麻痺した思考。参考にならねえ!】
- 79アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 02:21:05
- 80アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 02:26:46
- 81決闘者25/11/04(火) 02:29:27
『──あなたと 幾度となく 声重ね この花 咲く夜 あなたに 送るよ♪』
【透き通るような声が導くラインが、老翁の太鼓で前後も解らぬほどに朦朧とする朱音の太鼓を先導する】
【小太鼓のリズムに合わせる様にバンドの音が変化して、"和ロック"ともいうべきものへ自然にシフトする】
【歌声は他の楽器と違って打ち消されず、太鼓の音威を貫くように少女と青年の耳へ通る】
「……お前さん、このためにソヤツを歌わせずにッ!!」
【もはや青年の声は届かない。けれど彼はにやりと笑った】
【楽器の音と、人が歌う声の音は違う。何がと言われれば、単純に"人の脳が拾う優先度"が違うのだ】
【楽器が鳴らす音は、極端に言えば物音だ。だが人の声は会話や誰かの指示であり、社会性に富んだ進化を遂げた人類は他の音より優先的に同族の声を"聴き分けて"理解するシステムを持っている】
【ブラダマンテは令嬢騎士。令嬢としての文学への理解と、騎士としての戦闘勘を持つ。だから前回共々バンドの中心であるボーカルなのだ。ただ一人だけ、音を"使って"何かが出来る戦士だから】
【バチで叩くという演奏法が故に生じる、老翁の太鼓の音が最も弱くなる瞬間をじっと見極めて。彼女が鳴らす太鼓のリズムを動作から読み取ってリードする】
【声は近くに居る少女に良く聞こえ、聞こえた声を元に少女は己の音威露を掴んで演奏の強度を上げていく】
【つまり声は老翁のリズムを補うようにリードするので、少女の太鼓もまた老翁の太鼓が弱くなるタイミングで強く音を鳴らす曲調になる】
【結果として、何が起こるのか】
『咲き舞う あなたの 笑みに惹かれ 花鎖と 冠 掛けられて──♪』
「──お爺ちゃんと、私達の合奏っ!! これなら、私の音はヌシ様に届くわ……!!」
【二つの太鼓と四つの楽器、一つの歌。それで成る曲。老翁が自身のリズムを変える暇もなく、小太鼓の音威露が針の穴を縫うように、ヌシである火龍と老翁に届く】
【その音は────ただただ憧れと、未来へ進もうとする意志に満ちていて。より良きものを求めて、より良い明日を求めて走り続ける、かつての老翁が持っていた青臭い理想がはち切れんばかりに伝わってきた】 - 82紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 02:29:54
- 83神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 02:39:46
『寝るものは、おやすみだ。いい夢を』
『まあ……“健康”を気にするのは早いに越したことはない、というからな。私はいいと思う』
【これは逆に、克服できそうでしてない人を見てるが故の感想】
『それに、ずっと一緒にいてくれるつもりなの自体は、清掃員嬢も嬉しいだろう……早い、という感想も尤もだが』
『実際、私だって嬉しいぞ? 友人が長生きしてくれるというのはな』
・・・・
【私でさえそうなのだから、清掃員嬢はきっとなおさらだ。と強調して言う】
『……うむ、まあ。ちゃんと負担のない方法を取れるならそれに越したことはないともだ』
【清掃員嬢と一緒なら外法を避けて選べる、という話なので然もありなん】
【水精纏殿の場合……自力で見抜くか、恋護嬢の感覚に頼るか……ギルドに頼るかなのだろうか。】
『下手にリッチーあたりになる道を選ぶと、汚染によって結局共にはいられない、という結果にもなりそうだからなぁ。』
【なおのこと慎重に選んだ方がいいかもしれない……と、腕を組んで考えている】
『……ま、そのつもりならだがな?』
【曖昧に微笑む。なんだかんだ、人間のままの魔刀剣士も好きなので……時間があるなら急ぐ必要はない、という部分にも同意はできるのだ】
- 84決闘者25/11/04(火) 03:07:11
【「音は口以上に物を言う」】
【それは太鼓守に伝わる言葉だ。音威露一つで、言葉よりも率直な想いが伝わってしまう。だから露わにさせない想いを選んで、露を抜いて"音威"とする】
【これもまた、太鼓守に伝わる教えだ】
【朱音の想いは老翁にとって、かつての自分を見ているようなものだった】
【若く、父のような太鼓職人になるのだという理想に燃えた日々。より良い太鼓を作ろうと腕を磨いた日々。試練を越えて、一人前となった日に籠めた音威は、ただ真っ直ぐ人の心を動かす太鼓を作ることだった】
【父が作った"お天道様"が戦で多くの者を殺し、自らもその補修を行う事で憧れが血に塗れていった日々。けれど一番弟子だったアイツが、かつての己を継いだような事を言って共に太鼓作りに励んだ日々。彼が"お天道様"を手に、出て行った日に聞こえた音威は、"覚悟"に満ちていたのを覚えている】
【────その弟子が"お天道様"を平和に使う方法を探そうとして、太鼓の噂を聞いた者に襲われて"お天道様"を奪われかけて、最後の力で"お天道様"と一緒に燃え尽きたと聞いた日。そんな末路はあんまりだと、逃げて何処かで生きていると孫娘に伝えようと娘と共に決めた日】
【夫を亡くし、段々と心を病んだ娘が、赤子の孫娘をおいて死んだ後の日々。何をするにも億劫で、前に進もうとすればまた何かが失われてしまう気がして、太鼓を作れなくなった日々】
【自分が親代わりに育てた孫娘が太鼓を作りたいと、かつて自分が作った太鼓を鳴らした日に聞いた音威が、ちょうどこんな音だったのを、老翁は思い出した】
【……疲れてしまった。嫌気がさしてしまった。進み続ける事に】
【孫娘がこんな思いをしないように、太鼓作りは止めることにした】
【だからと言って、それは】
「────頑固なバカ娘め。誰に似たんだ、まったく」
「もちろん、お爺ちゃんにっ!!」 - 85決闘者25/11/04(火) 03:21:37
【これから前へ進もうとする若者を止めて良い理由にはならないのだ】
【父親が失敗して、自分が失敗して、一番弟子も失敗して。それでも前へ進もうとする小娘に、失敗続きの親がしてやらなきゃいけないことは────こうはなるんじゃないぞと示して。失敗しそうなら後ろで支えてやることだけだ】
【子供の人生に、親が関わりすぎるもんじゃない。子供によっちゃすべきことも違うだろうが、あの娘は"太鼓を作る"と決めたのだ】
【他の誰が否定したって、親くらいは、それを認めてやらねばならない】
【アイツの親父を救えず、母親を死なせちまった馬鹿な爺だとしても、アイツにとっちゃあ立った一人の"親"なのだから】
「儂の、負けだ。……済まねえな、ヌシ様。世話かけちまって」
「私達の勝ちよ! 遊奇っ!」
おうよ────完全燃焼だ
【青年のクリーチャー達が淡い光と消えていき、ヌシたる火龍は新たな"太鼓守"の誕生を祝って咆哮する】
「私は──作って見せるわ。ウチの太鼓が"お天道様"よりも凄い、ただただ良く響く音威を轟かせて、お祭りや行事で人の心を振るえ動かす太鼓だって言われて伝えられるような! そんな太鼓を、今度こそ!」
【青く、若い太鼓守は理想を語る】
【きっと、これから多くの挫折が合って、苦悩が合って、その未来には曾祖父や祖父、父のような未来が待つのかもしれない】
【だけれども。皆がそうしたように"そうじゃない未来"の為に突き進もうとするならば、彼女の未来に待つのは"皆が進もうとした未来"かもしれない】
【力の在り様とか、それによって生じる責任とか。そういうのを知った上で、それでも"負けない"と突き進むと決めたのならば────他の者が言う事など在りはしないのだ】
【未来は、誰にも解らないのだから】
【極東伝統継承大決戦 ~限界ぶっちぎり親子喧嘩~ 完】 - 86祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 05:56:21
ごきげんよう…立て乙だよ…!
紫黒殿に水精殿たち…元凶は断ったのだね?お疲れさまだよ…!!!
そしてかの親子喧嘩は…無事に、仲直りしたようで良かった……これからの未来は、きっと明るいとも…!!!
【『ヤンデレるイメージだけど危機に好奇心で自ら突っ込んでいくのでされる側かもしれない』と言われたことのたるゴスロリ】
前スレ>185
ああ、度肝を抜かれたとも!来年のハロウィンの参考にしようかな……!
なるほど、天使成分か…違い、あるのだね……?
【納得し頷くゴスロリ】
- 87騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/04(火) 08:38:03
何者にも染まらない……か
【あの後寝てしまったが過去ログを見てニヤつく神】
【ちなみにこのスレの間は漆黒の花嫁衣裳だ】 - 88暁の炎◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 09:36:06
……ん、いい気炎。そして……いい、演奏だった。
【もこもこの寝巻きと角カバーを身に着けている】
【目覚めたあと、双子竜に手ずから歯磨きをしてやりながらスクロールを覗いている】
……灯火はそこに。
【灯火がありますように、という意味を除いた言葉。目標に対して、向かう意思だけでなく幸運や光明も意味する“灯火”は、意思が充分な場合にも用いられる応援の言葉だ】
【だからこれは、“ 必ず叶うだろう”という意味会いと、これ以上ない状態というニュアンスを含む。グラナートにおいて、敬意を共に示す応援だ】
ラングマイトも活躍してたね。
ん、あれがきみたちの……親戚?だよ。
たぶんいとこくらいかな
【きゃいきゃいとはしゃぎ笑いながら、子竜たちは適当言うなと意味を込めて鳴く。】
【子竜たちも竜の真言持ちなので“声色”で完全に冗談なのまでバレているもよう】
星竜「ふふん……」【好評でごまんえつ】
「うん。星属性――“星の光そのものじゃあない”なら、やっぱり違ってくるよね」
「風味は似てると思う……よ?」
【むにむにと口を動かし、想起した味を反芻している。――記憶から味覚を“竜の真言”で抽出(コピー)&投影(ペースト)している。】
【星の光は星属性の味がするし、星属性の味がしないなら星の光とは味が違う。ということになる】
(※適当ふかしてるのも入ってますが、こういう理由でたぶん違う味なんじゃないかなあという解釈になった。まる。)
- 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:04:01
ちょっと遅いけど朝タコ!
今日も野菜ジュース飲んで頑張るタコよぉ!
今日は冒険者の日タコ!手頃な依頼を探すタコ! - 90タコタコアサシン25/11/04(火) 10:05:31
【コテ忘れの悪魔に連れてかれる蛸】
- 91祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 10:05:56
(※なるほど…!!!)
そういうものなのか…ひとつ、勉強になったね…!!
【魔導人形(に怪異化で後から生えた舌による)味覚も流石に星属性の味までは分からないので、素直に納得するゴスロリ。子竜たちとの微笑ましい様子に、さらに笑顔になった】
- 92声無し◆OP4l0rktr.25/11/04(火) 10:10:12
フンフン『立て乙、ハッハー!完全復活だあっ!』
フンス『二コルは危なっかしいし…現状唯一の家族だし…いなくなったら耐えられないのでどこへも行かせない…』【ハイライトオフ】
「それはこっちのセリフなんだよねェ、危なっかしいとか人に言える立場か自分を見直してみてはいかがでしょうかァ?
キャハハハッ!」【こっそりと背に隠しながら手錠を取り出す】
【女王陛下危なっかしすぎるから捕まえて閉じ込めることを試みる二コル、ユナシェン、レフニール】
⁉『謀反じゃん⁉多勢に無勢だ逃げろッ!』【煙幕を足元に叩き付けて遁走】
「くっ、やはり陛下は逃げ足が速い…!」
「もうお姿が見えません…」
【まず捕まらないだろうと思われてるしそれで帰ってこなくなったりもしないと分かっているからこそのじゃれ合いみたいなもの】
【声無しは仕事もあるので昼には帰ってくる】 - 93異械の車掌25/11/04(火) 10:10:47
「改めまして……私は子美(シビ)と言います。主に太龍宮の財政や、雑事の管理を担当してます」
「ワシは王維(オウイ)と申す! 文化継承がどうとか面倒な肩書は持っておるが、一人の竜人に過ぎぬ故、そう肩ひじ張らずに付き合ってくれると嬉しいぞ!」【山頂に築かれた朱塗りの神殿じみた建物には、数人の人間や竜人が行きかっている】【いずれも腰には様々な刀を帯びており、戦闘そのものには疎い機械にも彼らが実力者であることが見て取れた】
「それで、儀式の方は……」「まだ継続中です。セイレン……姉さんは、儀式会場で精神を統一し、刀と心を通わせようとしている最中です」「ふむ……お主たちが来たのもやはり、かの儀式に関することであったか」
「輪廻開闢の儀には数十を越える手順が存在するが、刀を抜くことは絶対に欠かすことは出来ない行程じゃ。今までこのようなことが起こった前例はなかったが……」
「刀が抜けなくなるとは、起こりえる事態なのですか?」「うむ、かの霊刀であればな。輪廻を断ち切る力とは、即ち魂を操る力。よって軽薄な者、悪意ある者に振るわれれば、逆に摂理に反した形で永遠の命を欲しいままにされてしまう恐れもあるゆえ……」
「ね、姉さんは絶対にそんなことしません! 永遠の命が欲しいからわざと刀を抜いていないなんて、根も葉もない噂です!」
「分かっておる。彼女の才覚は本物であるし、そういうものを求める人柄でもないのは太龍宮の人間であれば全員知る所じゃ」
「儀場の扉が開かれるのは数日に一度。それまでお主たちには待ってもらう他ない」「姉さんは……助けなんて借りなくても、儀式をやり遂げてくれます……」 - 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:39:23
おお、恵寿の頂のお偉いさんかね
輪廻の儀式における剣のことでお悩みかな? - 95祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 10:57:07
- 96タコタコアサシン25/11/04(火) 11:31:28
帰ってきたタコ〜
お昼ご飯はうどんかラーメンで迷うタコねぇ - 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:22:19
刀に心があるんかなー
刀のほうがそのねーちゃんとやらを気に入って断ち切らせるもんかーこの子と永遠にいるんじゃーしてるオチは……ないか - 98タコタコアサシン25/11/04(火) 12:30:18
おろしうどんを大盛り食べたタコ〜
ざるうどんおろしトッピングのほうがおろしを感じられたかもしれないタコねぇ - 99祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 12:55:37
- 100タコタコアサシン25/11/04(火) 13:01:39
- 101祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 13:10:26
- 102タコタコアサシン25/11/04(火) 13:13:39
- 103祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 13:21:43
- 104タコタコアサシン25/11/04(火) 13:29:43
- 105祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 13:34:05
- 106タコタコアサシン25/11/04(火) 13:35:06
- 107祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 13:39:43
- 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:42:59
昼から居酒屋にいるのに酒は飲まないのはむしろクズな気がする
【焼き鳥もぐもぐ】 - 109祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 13:50:17
- 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:54:59
- 111祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 14:23:58
- 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/04(火) 15:21:07
【漆黒の花嫁衣裳で洋館型ダンジョンを歩く神】
【手に持ってるのが処刑用の剣なのもありそういうモンスターに見える】 - 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:32:32
【スライムが歩いている……いや、あれは蜘蛛恐怖症フィルターを通した蜘蛛だ!】
むしくいてー - 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:38:17
- 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:40:38
- 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:41:57
- 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:43:02
- 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:59:47
- 119祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 16:11:29
- 120飴屋25/11/04(火) 17:07:44
- 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:09:05
配りまわるとかすりゃいいのに…
- 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:09:43
アホか貴様…どんぐらい損してんのよ
- 123神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 17:20:02
- 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:21:56
大量発注は商才のないモンか向こう見ずなヤツがやるよな…ハロウィンは一日しかねえってのに
- 125祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 17:25:48
- 126アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 17:29:58
- 127飴屋25/11/04(火) 17:30:13
- 128紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 17:31:25
- 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:33:05
時間と信頼という大損こいてるよキミ
- 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:36:30
- 131飴屋25/11/04(火) 17:37:51
- 132神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 17:39:22
- 133アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 17:40:42
- 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:44:32
- 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:45:21
売切っつーかこれ引取り…
- 136紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 17:45:45
- 137祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 17:45:52
- 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:46:11
- 139飴屋25/11/04(火) 17:47:49
- 140アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 17:48:05
- 141二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:31
- 142二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:51:55
- 143祀り香+n◆UwIgwzgB6.25/11/04(火) 17:54:14
- 144アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 17:55:04
- 145二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:29
- 146紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 17:59:14
- 147神剣◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 18:02:47
『……スライム?』
『溶解液の要素には含まれていそう、か……?』
【はて、と顎に手を当てる】
『うむ、納得してくれてありがとう。無理を言ってすまないな』
『なに、これは私の気持ちの問題だ。寄付と思って取っておいてくれ』
『……それに、個人的な主義もあるから、な。』
【基本的には不要で、摂取したものは活力や血肉になるわけではなく経験値的なエナジーに変換する体質をしている。】
【ゆえ、食事そのものが贅沢。必要でない自分が贅沢を求める以上、相応の感謝と対価は必要というものだ。】
『美味しい食事には対価を……価値を支払った分も、ありがたく、美味しくいただくよ。』
【味が楽しみだよ。と微笑みかけ、パイを受け取った】
- 148アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 18:05:35
- 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:07:29
(※一応ダンスレだと地の文もスクロールによる解説という体でキャラも見れたりするので(イベスレの場合は別として)、フィルターってどういう事? となる可能性はあるかもしれないです)
(※あとは他の蜘蛛の要素持ったキャラもみんなフィルターかけられてるの? ともなるかもしれないのが懸念点かも) - 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:11:18
(※その話題なら過去スクロールで違いがありなる人もならない人もいるって話がありましてな
一応描写する人がフィルター付きと書いたらそれに従う形ではありますがご開帳されてるものに個人でフィルターついても大丈夫なのです!) - 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:16
(※フィルターと言う名前は使う人少ないですが規制済みとか〇〇モードとかは色んな人が出してますものね
そして規制されてない人もちゃんといた) - 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:16:38
(※そういう魔道具使ってんだという万能な言い訳)
- 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:18:51
- 154アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 18:19:43
【もっきゅもっきゅ】
冒険者用だとちょこっとバフが乗っかったり…食べられていい効果も付けられるって誰が考えたんだろう? - 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:21:45
- 156アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 18:22:34
- 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:06
- 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:24:25
- 159稀血と目玉25/11/04(火) 18:30:05
- 160アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 18:30:37
- 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:36:29
- 162稀血と目玉25/11/04(火) 18:37:26
- 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:37:27
- 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:40:14
- 165アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 18:40:30
- 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:42:12
- 167騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/04(火) 18:42:28
- 168稀血と目玉25/11/04(火) 18:42:53
- 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:44:51
- 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:46:25
- 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:47:25
あらませちがらい
- 172稀血と目玉25/11/04(火) 18:51:44
- 173騒々神◆7Ne9e.LPTA25/11/04(火) 18:53:14
- 174二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:33
それにしても寒くなってきたにゃんね
炎属性の素材の買取が値段上がってきてるにゃんよ - 175二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:03
- 176二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:21:50
フレイムスライムのオイルはなかなかいい値段するよな
集めんの大変だけど - 177闇蛇輪25/11/04(火) 19:23:01
【夜の木の王城から魔物を掃討する作業は三日目に突入していた。斬糸に言われた通り退路を確保しながら城の上階へと進んでいく】
【王の寝室。后の部屋。書斎。見張り台………一箇所ずつ、魔物を駆除しては見取り図に印を付ける】
………むう
【そして、最後にたどり着いた部屋。そこにはアンデッドが3体、扉の前に立ちふさがっていた】
【干からび黒ずんだ体を覆うのは、鎧や襤褸布ではなくしっかりとした縫製の衣服。それも女性のもの】 - 178二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:30:29
- 179闇蛇輪25/11/04(火) 19:38:09
【見取り図によればこの部屋は王族、それも王子や姫君のための部屋だ。
となればアンデッドの正体も見当がつく。侍女――なのだろう。77年前の】
【守りたいという思いか、それとも生前の仕事への誇りからくる執着なのか。77年の時が過ぎ、まともな自我も残っていない状態でも彼女たちは侵入者であるアリッサから部屋を守ろうとしていた
………アンデッドの強さはときに残した想いによる。侍女たちは、あきらかに武装していないのに下層で戦ったスケルトンよりも強かった】
【ただ、彼女たちは王族の部屋に執着しているからアリッサが部屋から離れると追ってこない】
……たぶん、そうなるかな?
ここ以外は掃討したはず……でもあのアンデッド、強いんだ。素手で『大蛇の鞭』が引きちぎられた
- 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:51:17
- 181闇蛇輪25/11/04(火) 19:57:35
……ドレスなんて持ってないよう
【それ以前に変身すると杖以外の身につけたものはどっかに行ってしまうフォボスの仕様もあって服装を変えられる=魔法が使えない状況なのである】
……こう、なんか、王族の徴とかあればいけるかなあ
【この城にある調度品や盾などの一部にあたる王家の所有物には紋章が付いているが、それだけでは「王城の所有物」でしかない】
- 182『ドールプレイ』25/11/04(火) 20:02:53
立て乙ー
……王を想うから強いというのなら、下手な装いは逆に怒りを買いそうな気もするな
そこまで識別できるかは謎だが
【親しい人を騙り近付く相手には誰だって怒る、俺も怒る。コーヒーにミルクと砂糖を入れて混ぜ合わせながら、ポルトはそんな事を呟いた】 - 183闇蛇輪25/11/04(火) 20:08:52
- 184『ドールプレイ』25/11/04(火) 20:20:55
- 185アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 20:24:40
…なんだか、謎解きみたいね
- 186闇蛇輪25/11/04(火) 20:25:44
- 187アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 20:29:06
- 188闇蛇輪25/11/04(火) 20:31:09
- 189二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:31:45
立て乙にゃんよー
確かに招待客なら多少外様でも行けそうにゃんね - 190『ドールプレイ』25/11/04(火) 20:31:55
- 191紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 20:34:04
あっ、立て乙です
【八振りの刀を眺めながら白湯を飲んでいる】
冷えるなぁ⋯ - 192同化のテロル25/11/04(火) 20:39:10
- 193ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/11/04(火) 20:39:38
- 194闇蛇輪25/11/04(火) 20:41:08
- 195アノマス◆UBru6zWM0.25/11/04(火) 20:41:14
- 196二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:47
- 197紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/11/04(火) 20:42:24
- 198『ドールプレイ』25/11/04(火) 20:43:52
- 199二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:45:53
ホラーの解決編だと崩れるところから脱出して何があったのか今もわかりませんにならないか心配にゃんよ
- 200二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:03
200なら薪