能力物を描きたいということはセットで能力の攻略法や長所短所を考えとくということ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:53:16

    ただバカみたいに強い能力だけを考えて持て余すとはお前は何をやりたいのだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:54:42

    (アホほど強い能力を持った敵を登場させたけど)どないする?
    (来週の自分が攻略法を考えてくれるから)まぁええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:55:47

    ((インフレにより格下による能力は無効))

    龍星 お前何言っているのかわかってるのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:57:22

    うぁぁぁ 攻略法が思いつかないタスケテクレー

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:59:42

    バイツァ・ダストは無敵だ(変態殺人鬼書き文字)

    本当に最強なのはルールで禁止スよね?(荒木先生書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:59:51

    そこでだ…無敵にすら見える能力に対して特効武器を後から生やしてそれでぶちのめすことにした

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:03:42

    能力を無効化してやねぇ…
    能力をコピーしてやねぇ…
    能力を強奪して並列使用してやねぇ…
    それを科学技術で再現してやねぇ…

    オトン…超能力ってなんなんかな…
    まぁ病気やろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:05:44

    これでもいろいろ気を使う…能力に弱点や苦手なところを作っても能力者が対策するのが悩みなんだ
    ゴラッテメェなにワシのストーリーの邪魔してんだよッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:05:53

    主人公や味方の能力の捻った応用や拡大解釈などで倒せる=敵
    味方の能力をどうこじ付けても倒せない=味方
    負けイベに使う以外で倒せない敵キャラなんて要らんやろッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:11:06

    おいおい自分で考えた狂人無敵最強の能力を攻略できれば
    それがそのまま主人公の成長物語になるでしょうが
    作者ですら知りえない未知の物語なんだよね 凄くない?

    攻略法を思いつかなかったときは知らない知ッテテモ言ワナイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:16:43

    >>10

    攻略法なんて敵がドジするまでドラトライして

    ドジした瞬間ボコボコにすればええやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:05

    そこでだインフレで手に負えなくなったバトル物をやめて…日常物滑りすることにした

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:21:44

    もしかして特殊能力があったとして殺し合いに全振りするのは非合理なんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:32:44

    >>13

    ウム…

    もっとドラえもんの秘密道具活用方向でドンチャン騒ぎするべきなんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:54:25

    そこでだ 能力無効化するキャラを作ることにした

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:55:15

    能力無効化だけは通すな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:51:42

    とにかく味方キャラ弱いけど汎用性高い能力を持たせるべきだと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:55:11

    弱点ないと思ってた能力への作者のアンサーとしては満点
    それがヒソカvsクロロです

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:56:29

    能力バトル物聞いています
    俺の能力は〇〇だからお前の能力は聞きませーんで決着ではクソほど盛り上がらないので
    最後は大抵もう能力の優劣もクソもなく単純な出力勝負になりがちだと

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:01:57

    そこでだ 退場してもらうことにした

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:02:29

    でもね オレ 多種多様な能力や魔法の出てくるバトルに能力者の出力も関わってるタイプの設定好きな人間なんだ

    これまで弱者とされてきた側が努力で宿敵と途中までいい感じに戦ってたのにホントは本気出されてなかっただけで結局見下されながら絶望顔晒して惨めに敗北をする様は麻薬ですねぇ もうハマっちゃって…ここんとこ毎日です

    ついでにこれがトラウマになって使い物にならなくなって物語から退場ッしてくれるとさらに扱いの悪さに絶頂するらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:05:39

    >>3

    猿空間送りにされたアックマンの最強説に一旦の解釈を入れて本筋がズレないようにする為には

    悔しいだろうが仕方なかったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:06:31

    そもそも能力バトルものって今何が盛り上がってるんスか?やっぱジョジョ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:15:38

    ヴァニライ・アイスのクリームみたいに暗黒空間に隠れてる間は無敵だけど周りが見えないみたいなバランスがいいよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:20:56

    マネモブの好きな能力バトルの展開を教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:23:54

    メインの能力をシンプルに怪力と剛体と空とぶ力でまとめたスーパーマンは偉大ですね
    なんか正確には他にもちょこちょこ便利(すぎる)超能力があるらしいけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:26:45

    >>23

    呪術…

スレッドは11/5 01:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。