- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:20:48
温州蜜柑のシーンもグルメといえばグルメ…かなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:24:45
グルメ…グルメかぁ
酒宴のシーンとかは度々あったような気も…? - 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:26:45
小説なら北方謙三のやつで張飛の野戦料理
豚の内臓取り出して香草詰めて丸焼きが美味そうだった - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:29:10
饅頭を作るのはグルメシーンでいいのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:31:13
食べ物に関係する話であれば大歓迎 もちろんお酒も
描写が細かいとありがたいけど、そういう作品ではないから少ないかもなあ - 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:31:42
三国志の扱う時代(晋の天下統一)より少し後だと、人の乳を飲ませて育てた豚の料理が登場するが…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:33:14
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:33:54
横山兀突骨「この猿の脳みそがまた美味でな」
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:46:28
曹丕と果物
— 2025年11月04日
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:52:14
桃の木の下でお酒を酌み交わして兄弟の契りを結ぶシーンとか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:17:58
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:23:04
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:33:28
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:34:19
人肉想定があるのが草
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:36:11
ママにタケノコ振る舞う話はあるけど
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:26
鶏肋鶏肋のシーンじゃだめか?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:44:59
言われなければ劉備が振る舞われたシーンレスするところだった
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:47:29
温州みかんって日本原産の柑橘類なのにね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:47:48
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:04:59
三国無双やってると肉まん肉まんまた肉まんになる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:38:29
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:55
この後ボロ負けして逃げ惑う将兵たちが楊修の顔を思い浮かべるシーン好き
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:09:49
『蒼天航路』は食事関連のシーンが結構出て来てた
董卓が人肉食わせたり、袁紹が小魚は小骨も一緒にが美味いって食ってたり、関羽が馬の首落としてそのままかぶりついたり、曹操が鱠にあたってたり
まだまだあるけどとりあえず印象に残ってるやつ - 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:19:56
よせと言われたのに川魚の刺身食って死んだ陳登さん
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:18:43
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:19:43
曹操が焼き豚作ってたのめちゃ美味そうだった
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:55
陣の並んだ竈とか見てるとちょっとお腹すく気がする