選ばなかった方の性別の主人公が出てくるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:36:03

    レジェンズでは2作続けて出てきてるが本編ではXYを最後に無いんだよな
    やっぱりセリフの差分とか作るの面倒くさいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:37:31

    そういうキャラを楽に出せるであろうマルチのバトル施設を消したからじゃないすかね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:37:48

    ZAは出てなくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:37:55

    ZAでも?って思ったがそう言えばカラーリングや服装が違うとはいえガイタウはほぼキョウセイなんだっけか
    そうでなくてもまあ似たようなもんだとは思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:38:17

    ZAのガイタウは違うくね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:39:19

    >>2

    ネームドキャラと戦える機会とかは残ったけどバトルタワー系は確かに無いな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:39:41

    >>3>>5

    服や色がだいぶ違うんで分かりにくいが顔のパーツとか髪型はそのまんま主人公と同じなんだあの2人

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:40:48

    ガイタウはと思ったが選ばなかった方の性別になるからその枠なのか……なんか行き倒れって話の闇が増したような?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:41:39

    ライバルキャラに独自性が出てきたりで段々出す機会が無くなっちゃったんじゃないかなと…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:42:00

    >>6

    BWとBW2はマルチトレインの時くらいしか出番なかった気がするしね……サブウェイ解放時に1回だけあったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:46:35

    ライバルキャラか、ライバルキャラとは別でサポートキャラか
    あるいはタワー系でかって出す機会は前は割とあったな

    ただチェレンベルの頃から段々と路線が変わってきたような感じはある

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:49:09

    SVみたいなストーリーだとむしろどこで出すのって感じだったしなぁ…

    ポケマスみたいなゲームでもない限り機会が段々限られてきてるのはあると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:24:27

    ルビサファはお隣さん兼ライバル
    ダイパは博士の助手
    HGSSは幼馴染
    BWBW2はバトルサブウェイのタッグ担当
    XYはお隣さん兼ライバル
    本編はそれ以降の作品は選ばなかった方の主人公出ないんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 05:47:49

    性別が男と女からタイプ1タイプ2になって顔の造形も変えられるようになったからなぁ…
    けどやっぱちゃんと異性としてのライバルで出てほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:14:00

    昔は容量やデザイン量の節約でやってたけどだんだんリッチになってやらなくてもよくない?になってきた説

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:35:14

    ポケマスはキョウヤセイカガイタウニーの関係どうするんだろうな
    ガイタウニーは主人公とパーツ同じでも別キャラ扱いだろうし
    平行世界かやっぱ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:50:45

    サンムーン以降で選ばなかった方の主人公も登場するようにしたらどういうキャラ付けになるんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:52:26

    リーリエが人気出たからヒロイン枠としても出てくる機会も無くなったんかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:53:02

    ZAはなんか違う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:57:29

    SM剣盾はまだともかくSVだと自由勝手にストーリー動けるせいでセリフ差分数だいぶ増えそうだしコスト的に割に合わなそうなんだよな
    あと単に2択じゃなくなったからどれを出すんやってなるのもあるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:03:46

    >>12

    単純にホームウェイ組の誰かが選ばなかった主人公になるだけじゃないの

    多分立ち位置的変わるならにはネモだとは思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:25:51

    XYのお隣さんが性別によっては帽子の有無だけじゃなくて髪型も違うしガイタウニーが違うならこっちも違うことにならないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:28:59

    異次元ミアレには「選ばなかった主人公」出てほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:21

    XYまでは主人公のキャラデザも個性的だけどSM以降の主人公って着せ替え前提なのか知らんが没個性じゃん
    没個性のキャラ出すよりデザイン練ったライバルキャラ出す方がいいという判断なんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:40:39

    ZAは主人公のキョウセイとNPCのガイタウで名前も違うから個人的に「選ばなかった方の主人公」感は薄いかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:42:39

    レジェンズのガイタウ、テルショウはキャラ目立ちすぎて忘れるけど普通にアナザー主人公枠だよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:41:12

    >>26

    顔とか結構そのままなんだなって後から気がついた

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:05:23

    サンムーン以降ってフェスサークルなりワイルドゾーンなりで主人公同士が一応出会えるようになってるから
    その辺で「ストーリー中にも主人公の姿したキャラいたら変だな」ってなっちゃったのかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:07

    >>28

    そう考えると今回は挑戦だったのかねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています