Limbus Company(プロムン総合) Part618

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:15:16

    ここまで来れたことを見ると、ちょっと狂気を失ったくらいで涙目になって足を引っ張ってくることはなさそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:16:18

    ※諸注意※
    このスレッドは「Limbus Company」及び「Lobotomy Corporation」「Library Of Ruina」などプロムン作品の攻略・感想・考察・予想・願望などの【ゲーム本編に関連すること】を楽しく語るスレです

    過度な下ネタや二次創作の話題は別途スレでお願いします。また他スレの話題はリンバス他プロムンの作品内容に関連するものに限定してください。

    ネガティブな話題・お気持ち・強さ議論は規約違反(誹謗中傷や暴言・煽りなど)にならないように注意してください

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:17:21

    【スレ建築法】(Part583より引用)

    ①まず予めスレタイコピペしてpart数弄ったりスレ画となんか良い感じの公式セリフとかも用意しておく
    ②ソシャゲ・ブラゲカテゴリ一覧の下の方に「新規スレッド作成」のやつがあるので①で用意したものを書き込む
    ③大体前スレの序盤のものを参考に書き込んでおく
    ④以降スレ民と一緒に楽しくリンバスを語りついでに管理をしていく

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:18:21
  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:19:21

    発表曜日カレンダー

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:21:39

    >>180を経過したら自分のレス番確認しながら書き込もう

    >>190を踏んだけど建てられない状況だったら一言そのお知らせを書き込もう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:23:20
  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:24:41

    た・お

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:00:36
  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 05:07:51

    10

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:17:56

    前スレで再使用不可の話出てたけど、これ君主が暴れたからじゃなくて終止符ヒースのロジアトが原因じゃないの?
    今回のイシュメールもそうだし再使用しようとしても無駄になっちゃうスキルをそもそも記念通貨に乗らないようにして通貨不発を防ぐのが目的なんだと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:39:00

    まぁ最近は条件反射が過ぎてる感はある
    イシュのは光札の挙動の都合でバグる可能性が高いかもしれんという推察を見かけた

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:10:39

    ロジックアトリエだと再使用は普通のS3になるんじゃないのか
    使ったことないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:23:23

    >>13

    何度か使ったことあるけど、ロジックアトリエは再使用でもロジックアトリエ弾消費でミス扱いになってた気がする

    間違えてたらすまん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:44:28

    ロジックアトリエは硬貨で再使用→弾がなくてキャンセル扱いだね よくあるから覚えてる
    多分そもそもロジアト使用未使用でスキル名が違うからそうなるんだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:22:14

    >>14

    合ってる、通常S3じゃなくて特殊S3を再利用だから不発になる

    あれで硬貨無駄使いされてるからそれを防ぐためのものなのに、なぜか悪く取ってるカリジャナリが多いのはなんでなんだ 終止符ヒース使ったことないんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:27:46

    硬貨の再使用不可なのは君主のせいだって言われてるけど、逆に君主S3の硬貨の再使用はプロムンの想定通りの挙動してると思うんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:30:17

    君主と硬貨の前の卯ファウの件を未だに擦る輩が新たなタゲ取ったつもりなんじゃないか知らんけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:15:17

    卯ファウナーフ予定だったのもあるしさすがにあそこまでヤバくなるのは想定外だったと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:29:49

    のんびり周回してやっとW列車アナウンスゲットしたけど何言ってるか理解する前に字幕消えてく()
    とりあえず耳で機械ボイス楽しむ用だなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:25:37

    多分だけど現状終止符ヒース以降の特殊S3単コインのみに外部効果で再発動しないって記述あるはずだからやはり不発防止か不具合的な話じゃないか
    実際鏡でのアトリエ弾のイカした演出で超ダメージ出した後に再発動でヒースがカチ…って鳴らすだけならして終わるのなんか微妙な気持ちになるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:39:28

    発動不可スキルで無意味に再使用効果を吸うのを防止するための文言だと思うんだよな
    外部効果での再使用不可じゃないと記念硬貨を無駄遣いして終わるだけになってギフトが無意味なものになるし、実際にロジックアトリエが現状それになっちゃってるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:01:23

    今からでもロジアトは再使用不可に変更にしてもいいと思う
    実際高速人格だから無駄に記念通貨消費しちゃいがちだもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:16:03

    イシュメールが真にヤバそうなのはグッドスタッフに振動崩壊持ち込めそうな辺りなんだよな。常時脆弱1,2付与に近いようなものを持ち込む訳で
    しかも同レベル帯なら威力をそこまで稼がなくて良いという取り回しの良さもある。といっても威力20くらいは欲しいか?

    長期戦適性ありそうなスペックといい、かなり楽しみ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:44:54

    アラングレおじのメルチェって自分で出すのが最大2回で通貨で+1回って考え方でいいんだよな?
    ガードして回数増やしても全体で2回だからスキル追撃と併せてその回数って解釈してるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:58:27

    恐らくそう

    パッシブの効果で発動するのは基本的にターンごとに1回発動
    守備を使うとパッシブ効果がターンごとに2回発動に変更
    スキル2、3終了時に条件を満たしていると発動
    これら全てをひっくるめて合計2回が上限(通貨による再使用を除く)

    という認識

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:40:40

    ありがとう
    4回追撃!とか言ってるアカウントをTwitterで見たから読み違えたか?って思ったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:02:35

    あらためてリン・ダイユの追撃ってすごかったんだなと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:13:12

    一応光札足らない状態で使っても威力増加貰えるらしいから全く何もなしではないけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:00:59

    掃除屋のアントンとイサンの中の人一緒という情報を聞いてから図書館のストーリー読み返したら思った以上にイサンの声だったせいで話全く入ってこなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:25:28


    自分もリリース直後はジア・ファンとエピが喋る度にどうにもアルガリアがちらついて集中できなかったからわかるよ
    声は合ってると思うしキャラも好きなんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:43:38

    EXTREME攻略はできたが普段やってて楽しいメンバーとは違うパーティーなうえにおそらく使いこなせていないのが誠に遺憾
    こうやって使うんだよっていう話を色々確認しているがちゃんとできているかがわからない

    でもカポムルソーとカポーテの組み合わせがなんかおかしいほど強いのはわかる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:31:00

    慣れれば好きなパーティでもEXTREMEクリアできるようになるさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:46:48

    EXTREME楽しいよね。威力もダメージもおバカで病みつきよ
    ソロだとたまにバカやって苦しむけど。クローマーを許すな(強制混乱&出血持ち)(制約取って14層で挑むのが悪い)
    ソロじゃなくても破壊不能コインで何人か混乱しながら戦ったりで程好いスリルあるよね、ヴェルギリウスとか父上とか

    今度T社ドンキ連れていこうかな、ヤバいダメージ見れそう。今回のヴァルプルギスが振動だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:46:35

    推し囚人でフル制約EXTREMEソロやってるけど結論として回避が偉大ってなりがち

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:48:28

    今思えば紅楼夢のヒロインはダイユなのにダイユ自身は完全に空気でバオチャイの方が目立ってる現状だな
    本人にとって目立たないほうがマシな描写ではあるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:36:00

    そもそも8章は水滸伝に侵食されすぎてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:47:18

    作品ちゃんぽんは毎度のこと定期
    良秀章は芥川作品でごった返すんだろうと予測してるけど他何が入るんだろうな
    というか指が介入の時点でもう何が起こるか全くわからんけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:52:29

    1章なんて元ネタ1割原作者要素9割なので…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:55:33

    >>35

    孵化しない火種、くびき、緊急付与型捜査官バッジのうち2つがあれば存外防御や反撃でも怖くないぞ。出来れば1ターン目は火種ラインまで押し込まれたくないから、その程度の耐久は欲しいが

    シ協会や黒獣-酉(低い鳴き声装備)が向いてるだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:08:24

    >>39

    変身がまだ冒頭一行しか始まってないんだよなグレおじ

    寧ろグレおじじゃなくてカフカだろとはよく言われてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:12:03

    8章はアクナイコラボで通常の8.5章削った分の9章伏線描写多めに入った印象あるな
    コラボの方では10章の伏線でかめに入った気がするが

    6章はかなり嵐が丘やってた印象ある 野郎どもが全員負け犬ポジションなとこが特に
    鏡世界のIFも含めて原典要素的に一番濃いんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:00:39

    9章が芥川作品オールスターみたいな章になる場合鼻のデカい和尚とか河童とかも出てくる可能性があるってこと?
    でも芥川の河童は人間より発展した社会で暮らしてる設定だからプロムン的に無理かな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:49:55

    今までのEGO実装傾向的に蜘蛛の糸要素かなり強いんじゃなかろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:07:06

    キム・ジフン氏、度重なる寄付活動が認められ赤十字社からメダル授与される

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:04:40

    韓国の文化勲章的なのかと思ったら赤十字だったか
    名誉手に入ったじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:05

    明日には富も得られることになるだろうし良いことだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:32:21

    あとは哲学だけ…
    もう持ってるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:36:51

    グレおじがグレゴールじゃなくてカフカ説もあんまりピンとこないんだよな…
    作家として重要なマックスやフェリーツェはいない
    兵役免除だから戦争へのトラウマが本人も作品にもないんで結構な魔改造組

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:04:39

    血鬼出血パでフル制約エクストリームをクリアしたけど案外血鬼たち出血パでもいけるもんなんやね
    君主軸の破裂とカポムルソー軸の振動とかのパワーはあまり感じなかったけど出血でコインふる度に118ぐらいダメージ入ってごりごり削れるの気持ちいい

    それはそれとして出血99なのにいつの間にか100越えの数値削ってるときがあるんだけどこれって新ギフトとかで増えてるんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:48:31

    シーズン7は何パの時代になるんだろうか
    6は実装前は沈潜説が濃かったけど実際は破裂呼吸だった
    順当に考えるなら良秀に縁がって今までシーズン単位で実装されたことのない火傷になるのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:18:49

    EGOも囚人人格もあんまり宛にならないからなぁ、敵方の人格を被る訳だし
    …大穴で特殊充電with呼吸。どっちかというと傲慢嫉妬の方が正しい気がするが

    錐グレゴールは色欲、怠惰の貫通か…
    薬指、室長、終止符でパッシブ起動して貫通採光で風穴空けまくれたら良いな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:45:16

    >>49

    1.初期E.G.Oの腕に図書館で出てきた司書のマークが何故か付けられている

    2.原典の「変身」の通りであれば芋虫(幼虫)のはずなのにゴキブリ?(成虫)の腕

    3.複数言語でゴキブリに該当するように伏字の調整がされているが色とお友達?以外はゴキブリの特徴に当てはまらない


    という何か全部おかしい人なのだ

    例外処理のことも含めて自分たちが想像してるより面倒くさい背景持ちなのは確実

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:49:51

    敵対する組織が手を組むという浪漫求めて肉斬骨断でEXTREME踏破したいのだが、現状黒雲会は副組長たちとヒースホンル、剣契は頭目とファウイサンドンキしかろくに育っていない
    ぶっちゃけウーティスとシンクレアはセンクのほうが強いと思っているのだが全員剣契にするメリットってあるのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:38:38

    ダンジョン報酬はうっかり昨日受け取ってしまったがデイリーは踏みとどまれた朝

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:21:54

    握らんシンクレアでEXTREMEソロに行きたいのだが、ちょっと不安があって…
    EGO浸食は避けた方がいいのかな?浸食スキル使い放題は高火力で楽しいけどマッチ取れない可能性があるのちょっと怖い

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:05:49

    >>49

    一番でかい要素はカフカ本人が確執あった父親のヘルマンが母親になって登場しているってとこかね

    あとはユーリもおそらくユーリエがモデルだろうし6章ヒースのラブレター云々みたいなのも本人が手紙大好きネタを拾った説あるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:40:25

    >>53

    カフカ本人は虫を明確に描写したくなくて挿絵に書かないよう指示したらしいけど後年ではみんな描いちゃってるからイメージ定着してるけど言うほど幼虫でもゴキブリでもないとかなんとか

    「Ungeziefer(毒虫/害虫の意、グレおじの腕のやつ)」の原義とかもジフンがどう調理してるのか楽しみではある

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:05:52

    こんな恐ろしいカウントあったか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:34:40

    あとトーマも絵の画家から取ってるんじゃなかったっけ
    「カフカ要素が強い」というより「原作よりも原作者の要素が強い」だと思う
    元々原作者名のイサンも李箱本人というよりメインが翼であとは李箱の作品ネタ要素多めって感じだからなおさら異質

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:36:08

    >>59

    リリース当日からそのデバフとカウントはあったよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:36:12

    >>59

    いつ来るかわからないから怖くて最近やってなかったけどこれあるなら行こうかなそのパック

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:43:17

    グレおじはカフカって名前だったら作者名取ってるイサンと同じ扱いだなでまだ考えやすいんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:42:45

    160にしてゲブラー3イシュグレ来ずなんかいっぱい人格EGOすり抜け
    交換してないからそれなりに覚悟はしてたしあとでN社二人交換するつもりではあったけどEGOのほうがヴァルプルで来るの複雑な気持ち()

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:54:40

    イシュメールはカポーテとクリスマス持ってた方が良さげやね
    あとおじさんのストーリーいいね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:54:56

    新事実?図書館の招待状はC相手を選別していた

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:57:56

    改めて図書館のEGOってゲストから見ると理不尽な存在だなって

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:58:01

    なんか…名前が伏せられてる特徴的な口調の奴が出てきたんですけど…
    しかも明らかに強そう

    あと連続切断ユジンと思しき構築で草。黒雲会混じりってことは保護で受けるか、斬撃威力強化か?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:03:11

    花札イシュメールのストーリーにレイホンでてきたけどどういう事?
    なんでJ社にいるんだ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:08:36

    スキル3→銛なら2ターンで五光出るのね
    資源軽いしダンジョン系や編成次第では狙えそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:11:50

    >>69

    レイホンの一人称は俺っちじゃないっけ?

    しかも髪色違ったような

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:36:19

    白髪の老紳士だからレイホンでは無い、多分新規

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:42:44

    チケット20枚と6000ちょいの狂気消費で花札イシュ以外の2つは回収
    錐おじのストーリーから出る事実ヤバ過ぎね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:55:16

    >>66

    いちおう図書館のどっかでそれとなく言及されてたはず

    でも明確にC本人が言ったのは初めてかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:13:34

    今回のヴァルプルギスは2天して取り逃してたヴェルギリウスと魔法少女アナウンサー交換した

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:44:12

    鏡15層全制約とってクリアできるようになったけどいまだにEGOの切り時がいまいちわかってない

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:53:31

    やべぇ天井したけどすり抜けだらけでピックどれも出なかった交換するなら性能的にグレイシュどっちがいいかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:03:02

    今回招待者視点から見た司書を見たけど中々理不尽の塊だな、いまいち強さの掴めない相手が裏路地から翼まであらゆる組織の技を完璧に再現してくるとか厄介通り越して恐怖だよ
    それも自分のスタイルに合わせて的確に嫌な所を突いてくるしこんなんそれこそどれだけ小細工しても勝ち目は0の頭以外は詰みじゃない…酷え…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:23:40

    >>56

    狐ヒースは気にしなくてよかったから別気にしなくて良いと思う

    それより汚血泣涙の自爆が怖いから外しといた方が良いかもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:45:14

    どっちも今回イマイチ弱くないか?
    無限追撃とか全部のスロットに札付与とかやっていいと思うんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:47:12

    J社の帳幕、存在そのものを閉じて完全に遮断するとか恐ろしい技術だな…じゃあF社の妖精も人体を開けて一瞬で中身ぶちまけとかできる?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:59:13

    もともとオルガ姐さん強化パーツと貫通強化パーツだったし…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:03:28

    >>76

    パッシブ目的で使えるならすぐ使う

    水袋の回復、後悔のデバフ除去等状況改善 要するに使用時効果目的

    スキルじゃ勝てないマッチをクソデカ威力でしのぐ


    こんなところ

    分からないのは多分EGOが必要になってないからだと思う

    後は耐性変更とかあるけどあんま気にする機会無い

    そんで最近はマッチ威力目的でEGO使う機会は減ってきた印象

    単純にEGOのマッチ威力も下がってきてるし

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:23:28

    夜の錐グレおじって出血と振動のダブルキーワードだけど、基本的には振動パに入れて使えばいい感じですか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:28:50

    出血振動って数も少ないしNドンキちゃんが入っちゃうからなあ(Nドンキって声がかわいい)
    見た感じ使える人なら出血振動でも勝てるけどわざわざその編成にする必要があるか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:51:49

    >>54

    自分が剣契黒雲パで鏡行くとシンクレアかロージャは毎度優秀社員取ってくれる

    スキル交換しまくってS3を5枚、S2を1枚にすると15層制約50でも暴れてくれてクソ楽しいぞ


    剣契黒雲混ぜると出血呼吸5人ギフトと肉斬骨断パックのギフトの恩恵をフルで受けられるのが強い

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:47:15

    終止符とか絶望みたいなアホを期待するとガッカリするが順当に強いって感覚かな今回は

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:57:44

    >>87

    それらに比べたらぶっ壊れではないしかと言って弱いというわけでもないから憎しみドンキぐらいの感じ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:00:17

    ワルプルギス交換可能なのは全部回収した
    あとは期間中に溜まった狂気で2人を引くことだが…
    縁の欠片欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:09:43

    アランおじはあっ畜生食い残すなってやつをサクサク処理してくれるから便利

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:17:22

    ストーリーなしの手抜きなんだから人格壊れでよかったのに

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:19:20

    イシュはEGOで色を合わせていく動きをするとまあまあ胡散臭い動きをするから結構好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:29:36

    言うてまた壊れ出して更にインフレ進んでもダルいからここらで足踏みするくらいが丁度いい

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:31:55

    >>91

    ストーリーと性能は関係ないのでは?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:36:10

    イベントストーリーはないがグレゴールの人格ストーリーめちゃくちゃ力入ってると思うよ
    力入ってるというかプロムンのおっさん曇らせヘキがキチゲ解放してる感あるというかだが

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:43:53

    W社ドンキの同期前画像見て気づいたんだけどさ、右側にいるロージャめっちゃキレてるよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:47:17

    後半嘘八百で草

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:47:40

    パックなくてギフトもない省エネだからこそ性能もって欲しさはある
    一応限定ガチャなのにシーズンとそんな変わらんし

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:40

    エンケファリン消耗イベ初めてなのですが、どこ回るのが良いのでしょうか?
    シナリオ全てクリア済みで基本モジュール変換していたので、先達のお知恵をお借りしたく

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:58:21

    モジュール1消費で20消費したことになるから採光でいいで

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:03:45

    新規人格とかの名前とかがUnknown になっちゃってるんだけどこれってこっち側の不備かな
    それとも結構起きてる感じ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:53

    今回の同期ストーリーグレゴールはゲストから見た図書館と一般接待、イシュは世界観の補強になって面白かった

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:09:16

    グレおじのストーリーはまたジフンが趣味出してるって感想が真っ先に出るんだわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:10:56

    >>98

    終止符コンビや絶望ロージャがおかしかっただけでヴァルプ人格の性能なんてそんなものでは?てか少し前にコラボガチャあったし今ぶっ壊れ来ても困るパックとかないせいで物足りないのは否めないが

スレッドは11/7 05:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。