神です

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:36:41

    魔王に負けたので鍛え直しました

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:41:21

    初見でボコボコにされてコントローラー投げたらそんままどっか言ってリベンジ出来てねえわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:42:15

    鍛えたのは一発ギャグとステテコダンスのキレですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:43:04

    出てくるの遅くないですか?
    ダークパレス立てられた時ぐらいにきてくださいよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:45:44

    魔王に負けて諦めるんじゃなくて自分鍛えて魔王倒すわってなる辺り滅茶苦茶バイタリティ溢れる神さまだよね
    マスタードラゴンとかにも見習って欲しい精神

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:48:06

    君なんか写真と顔違わない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:49:07

    >>6

    オルゴの変装だったこの時はともかく過去の世界でもこんなんだったからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:49:29

    ネタにしか見えないステテコダンスが超危険技。
    マジックバリア貼ってたのに回復できるやつ全部動けなくなった時は軽く絶望する

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:51:34

    >>3

    オルゴデミーラには笑い効果ないから負けた説

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:52:55

    >>4

    魔王が神の復活の儀式乗っ取って復活したからアレは仕方ない、魔王側が一枚上手だった

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:53:44

    リメイクだと行動回数が見直されたかわりにマジックバリアでジゴスパやステテコを防げなくなってるのが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:55:29

    ユバールの存在意義を消し去った罪深い神様

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:56:05

    >>6

    オルゴデミーラの有能さよこれ

    神はこういう神々しい姿に決まってる!というありもしないゲーム内の人間たちそしてプレイヤーである現実世界の人間たちのお約束を逆手に取ってこういう姿で出てきたんだから

    当の本物の神様は移民の町に引っ越しても誰も信じないし(尤も 先にオルゴちゃん変装事件があったから信用できないってのもあるだろうけど)

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:58:30

    PS版だと運悪いと永遠と攻撃されるんだっけか

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:58:31

    1と6見直したが割と似てる部分はあるな
    頭頂部の髪と鼻と目を眉毛で隠してるかどうかあたりか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:59:53

    てめぇ、飛べるんなら自分でオルゴさんとこ行ってこいやぁ!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:02:40

    魔王側が有能ばかり言われてるけど神側もかなり有能よな
    鍛え直しての辺りもそうだけど魔王に島封印されていってる中に無人島に全ての島と繋がる石板の神殿作ってたり負けると分かったらメルビンだけでも姿変えて飛ばしてたり

    まあそれら無視する勇者でもない漁師の息子が両陣営ぶん殴りに来るんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:03:07

    >>13

    昔はガチでああいう荘厳な姿を取ってた節もあるのでそこはなんとも

    今もやろうと思えばあの姿になれるのか何かあって変質でもしたのかは定かではないが

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:18

    メルビンを騙せたから昔はあんな感じだったんやろなぁ…。

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:06:00

    力蓄えたら太るんじゃないの知らんけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:08:12

    >>17

    いくつかの島を封印する際にメルビンが「神がそんなことをするはずがない」って言ってるけど出来るわけがないとは言ってないのよね

    一時的にエスタード島だけ神さまがどさくさで封印して最後にこっそり復活させたのでは?って考察があったり

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:33:23

    >>14

    PS版の仕様が行動パターンが変わると行動回数がリセットされるってものだったからね

    神さまは完全ランダム行動なので運が悪いとパターン変更が何度も選ばれてずっと神さまのターンになるってやつ


    実際は運が悪いと3〜4回行動になるぐらいだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:11:10

    >>22

    なるほど、そういう設定だったのか

    神様に勝てたのは3DS版だけだったな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:49:09

    エスタークは前作からの続投キャラでダークドレアムは別モンスターの色違い

    初めて裏ボスのために新規のデザインが用意された記念すべきキャラ…かも知れない

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:08:14

    >>2

    えっ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:13:38

    神さまは全員Lv65とかにしてもわりと苦戦した記憶

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:28:33

    PS版のジゴスパークは妙にアニメーション凝ってて時間も掛かってたから神に祈る時間になってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています