榊遊勝って誰だよ!?(セキュリティのコメント)

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:35:47

    アクションデュエルってなんだよ!?
    エンタメデュエルってなんだよ!?
    ふぅんアクションカードというのはこう使うということか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:39:53

    セキュリティ…全然沸いてないんスけど…いいんスかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:41:19

    見てごらん零羅
    花火だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:41:51

    思ったよりこの時の遊矢の猿渡に対する態度がキツくて笑ったのが俺なんだよね
    妖仙獣戦の記憶何処へ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:36:16

    Aカードはですねえ…(沢渡書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:41:41

    >>3

    モンスター花火=エンタメ

    これからも使ってたような覚えがるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:43:01

    まあ気にしないで
    今後のエンタメデュエルはずっとこの方向性にかりますから

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:43:15

    >>4

    勝手に交戦してワンキルで負けるようなやつだから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:44:43

    ガチで終始困惑しただけで真っ当に職務執行しようとしてるのは好感が持てる
    というかこの回全体的にテンポ悪いーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:45:58

    沢渡が急に弱すぎなんだよね
    スタンダードの上澄みのくせにモブセキュリティにワンキルされるなんてそんなんアリ
    ユウヤ戦のあの粘りはどこへ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:47:46

    子供相手でも容赦なしかよ…とか甘えんなっておもったね
    まあスレ画が大人しく捕まれば痛い目見ずに済むぞってちゃんとマジレスしてくれたんやけどなブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:49:18

    >>4

    ぶっちゃけ妖仙獣戦以外カスでダーツの時謝ってもいないから好感度低いのは当然なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:16

    歴代で味方滑りした奴らの所業より遥かにマシなのに…
    許せなかった…!
    海馬やジャックとか初期クズすぎて笑ったのが俺なんだよね
    カイト兄さんも知ら管するしな(グビッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:54:30

    やっぱりこの流れで4クールシンクロ次元編は読めるわけないのんな
    こんな蛆虫治安のクソ御当地サブイベントに50話近くも要らねーだろ!こら!ゴッゴッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:56:44

    >>13

    海馬はマイクラ、ジャックはゼロリバースによる遊星の負い目、カイトはDr.フェイカー絡みとかがあるけど沢渡さんはただのボンボンなんだだから…すまない…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:00:27

    >>15

    すみません理由があろうとなかろうとムードメイカーポジションのキャラに終始辛辣にしてるのはそれだけで主人公としては印象悪いんです

    それだけの事をした過去があるっていっても互いにエンタメ合戦したし今は仲間同士なんだからもっと仲良くしろって思ったね

    ましてや一応遊矢は"みんなを笑顔にする"って優しさを売りにしたキャラだしなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:08:12

    妖仙獣デッキを没収した赤馬社長が悪いんじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:35:26

    皆さんご存知みたいなノリで言われても困惑すルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:38:14

    言っちゃ何スけどソリッドビジョンによるきれ〜だけならワシにもできるのんな
    もっと話術やタクティクスで魅せろって3年間思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:40:07

    スマワを渡されてからの遊矢のえんためはクソ親父の劣化品になったんだ……
    …だから …すまない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:44:58

    なんでやーっ!なんで皆父さんのエンタメデュエルを認めないんやーっ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:50:07

    >>21

    おとんのエンタメデュエルは認めるがトマトのエンタメデュエルはカスや

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:52:01

    >>22

    すみません昨日の母親との馴れ初め回想のエンタメはわりと不快寄りだったんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:53:58

    >>23

    お言葉ですがこのまま見続ければちゃんとした親父のエンタメデュエルを見れますよ

    その回…132話と133話

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:55:32

    >>24

    すみませんリアタイ視聴したから知ってるんです

    ぶっちゃけ相手でが悪役のユーリかつ単発かつ敗北だったからいいけど何度も見て気持ちのいいエンタメじゃないっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:56:06

    >>10

    お言葉ですが沢渡さんは相手のデッキ傾向からメタを張る戦術で一貫してるからペンデュラムの弱点を理解してた妖仙獣使っての遊矢戦で強かったのは当然ですよ

    ユーゴ戦もカイト戦も相手のデッキ傾向を考慮した上でメタ張る戦い方してたしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:07

    >>25

    どうして父さんのエンタメデュエルで笑顔にならないの…?本当に何故…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:34

    一方的なルールを押し付けられ花火を見せられても困惑するだけなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:00:20

    >>21

    そもそもシンクロ次元で親父がデュエルしたことないだろうがよえー!

    知らない人のデュエルが素晴らしいとか言われても反応に困るんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:03:05

    おとん…なんてあっちの世界の奴は花火を見る=笑顔になる なんかな
    大天才てれびくん的なタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:26

    なあセキュリティ カバのダンスは面白いやろ?
    なあセキュリティ カバの花火は面白いやろ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:05:57

    >>31

    怒らない

    ばか

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:14:06

    >>25

    リアタイ勢の定石だ

    あの辺りは超融合愚弄や松葉杖、祭壇ガイや不正剣とストレスフルで憎悪が何倍にも膨れ上がる

    しかもなんか効果処理がおかしくて歯に引っかかっていたという感覚

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:16:05

    >>4

    お前遊矢から沢渡への認識をなんやと思っとるんや

    「こいつ馬鹿だなぁ」(監督のコメント)やぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:24:33

    榊親子のエンタメデュエルの象徴として立てた割にこことかジャックのそのカードが枷になっている指摘とか嘲りの世界とか定期的に冷や水ぶっかけてくるのスタッフもスマワをどうしたかったんだよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:29:57

    >>16 理由があろうがなかろうがとかむちゃくちゃ言ってますね


    流石に批判にしても雑すぎルと申します

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:38:42

    >>35

    恐らく「笑顔だけでは何も出来ない」ということを表現しているのだと思われるが……カード効果もモンスターの頭数が揃ってなんぼのカードだしなっ

    だとしてももうちょっとこれを活かしたコンボをしても良かったと思うのが俺なんだよね、現にエクシーズ次元編ではラフメイカーでそれが出来ていたでしょう?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:45:18

    >>10

    魔界劇団になってからの沢渡ってビッグスター出した後すぐ負ける人みたいになってた印象なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています