フォーエバーヤングとシエラレオーネ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:42:38

    フォーエバーヤングと名勝負を繰り広げた相手なら色々いるんだけど因縁の相手だとシエラレオーネになるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:45:44

    従兄弟でどちらもBCクラシック馬ってのが出来すぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:46:30

    名アシストでミステックダンを勝たせられた

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:48:16

    24世代ダート三馬鹿

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:49:46

    シエラレオーネの援護がなければミステックダンが負けてた可能性高いから本当にシエラレオーネはよくやった
    おまけに自分も2着になるし凄い

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:51:38

    もはやケンタッキーダービーの2着3着で色々言われてたのが懐かしいな
    トラックバイアスで勝ったミスティックダンがそのままズルズル引退まで行っちゃったのが残念だが2頭とも活躍出来て良かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:54:38

    2024BCクラシック
    🇸🇱「日本のラビットのおかげて勝てたよ!」
    🍩「えぇ…」
    2025BCクラシック
    🍩「アメリカのラビットのおかげで勝てたよ!」
    🇸🇱「えぇ…」

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:56:23

    >>7

    ケンタッキーはチーム戦で負けた

    シエラレオーネが邪魔しなければエバヤンが勝てた

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:56:43

    >>6

    ちゃんぴょんずカップ来るんじゃないのミスティック

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:57:27
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:58:10

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:58:44

    >>7

    結果、どっちもごっつぁんしたが二回とも巻き込まれたフィアースネスさんの心中如何に

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:59:57

    >>10

    まあそうなるか

    本場のダービー馬走らせるのが申し訳ないほどのクソコースだしな中京1800

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:00:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:01:57

    元からあの時期のフィアースネスに多頭数のレースは厳しい
    今回結構頑張ってたけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:02:36

    >>12

    しゃーない

    お前は好きに走らせたら最強だけどプラン崩れると脆いって評判だからみんな対策が当然だと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:03:16

    最近ハンコック氏がまだKYダービーに切れてとのは笑ったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:03:31

    >>14

    フィアースネス「自分かなり後ろにいたんですけど!?」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:07:02

    能力は最強のフィアースネス
    末脚自慢のシエラレオーネ
    バランス型のtough フォーエバーヤング
    3強それぞれ強みが違って面白かったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:09:02

    近親というか血縁関係があるBCクラシック馬ってヤン子とシエラレオーネだけなのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:09:56

    どちらが勝っても血統の補強にしかならないのが強み

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:16:46

    >>6

    予想家もKYの話してるし、エバヤンが勝った後の報道でも結構言われてた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:28:04

    >>20

    なんか2000年のBCC勝ち馬と2001年の勝ち馬は父と母が同じらしいぞ()


    まあ真面目にいうとガンランナーのばあちゃんQuiet Danceがセイントリアムの母だから叔父と甥の関係ではある

    ファミリーラインではないけど父子制覇はオーサムアゲインとゴーストザッパー、カーリンとヴィーノロッソ、ガンランナーとシエラレオーネとか結構いる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:29:51

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:46:22

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:17:02

    >>16

    大分ピンパー感はなくなったとはいえピンパータイプはフリーにさせるのが1番アカンから最低限絶対なんかはされるしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:26:10

    >>24

    源氏と同じよ

    親戚だから戦う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:27:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています