ガオガエンとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:47:22

    何故か禁伝がいない時よりいる時の方がイキイキしてるポケモン

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:56:38

    猫ちゃんはいいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:57:40

    アローラ人気トップ
    ダブル対戦でトップ
    ケモホモでもトップ

    なんだこいつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:58:44

    >>3

    し、シングルだと微妙だし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:59:03

    いかく持ちの癖にサイクル戦向きすぎる技覚えるのやめろや

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:00:47

    やること変わらないけど強いやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:02:28

    力こそパワー!
    力こそジャスティス!

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:02:44

    ロイヤルアベニュー及びバトルロイヤルの人気ポケモン ガオウ君ではないか
    リキヤ(カイリキー)対策のアクロバットのわざマシン貰えたの懐かしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:06:05

    こいつが環境で死ぬにはこいつの上位互換作らないとダメそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:07:27

    すてゼリフ!
    おにび!
    ちょうはつ!
    はたきおとす!
    フレアドライブ!

    やること分かってるのに強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:09:18

    捨て台詞と挑発没収しようぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:26:20

    威嚇なかった初期でもなんか強かったやつ
    解禁されたらもうずっと強いなこいつ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:30:03

    ニャビーみたいな可愛さ路線を捨てた分鬼強くなったやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:32:20

    >>11

    ガエンは分かりやすいぶっ壊れじゃなくて痒い所に手が届く丁度いい強さだからナーフなんてしなくていい

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:33:38

    特定のポケモンの足切りをするタイプじゃなくて循環油タイプだから許されてるって印象

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:34:57

    >>15

    その言い回しで潤滑の誤字じゃなくてガチで循環することあるんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:35:14

    何も悪いことしてない俺のグライオンちゃんが手足もがれてコイツだけが許されているなんて耐えられない……
    でもコイツも好きなんだ……狂いそうだ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:37:26

    >>17

    >何も悪いことしてない

    🤔

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:37:47

    ダブルやるために産まれてきたとかダブルの申し子とか言われてるポケモン
    俺、キャラ付けも好きよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:43:04

    タイプが強いし技も強いし、攻撃、耐久、素早さが強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:47:03

    人口の少ないダブルで強いから許されたポケモン

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:47:53

    と言ってもこの手のタイプならシングルでも許されそうではある
    この手のタイプで強いのってどうすればいいかわからんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:49:24

    わかりやすいリザードンを隠れ蓑にして地味に公式から寵愛受けてない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:56:54

    同期のアシレーヌも環境ではそこそこやれてたしアローら御三家はやけに優遇される節がある
    …ジュバイパーはビジュの良さとリージョンフォーム貰えてるからバランス取れてるね()

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:42:41

    まあ周年作だし優遇されるのも分からんでない
    というかその理論で許せるレベルの丁度いい具合の優遇よな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:31:33

    マスクマン意識していて好きよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:21

    こんなムキムキレスラーなのにサポート型が多いというギャップ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:56

    >>10

    技1個忘れてこい!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:37:55

    >>27

    プロレスにも本領はタッグ屋のレスラーはいるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:40:31

    ダブルで負けん気勝気が多いのってこいつの影響だったりするのか…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:59

    >>30

    ダブルの歴史は半分いかくの歴史だから…

    カポとかランドとか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:42:23

    愛してるから内定して♡

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:01

    Zワザがあれば火力も出しやすいんだかな~

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:26

    シングルでもパオジアンに強かったから使ってたときがあった

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:48:53

    強いしイケメンだから人気なのも納得

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:49:13

    ダブルバトルの役割に「威嚇役」が存在したレベルで威嚇は最強だった……
    最近は特性由来じゃなく威嚇が効かないポケモン多くてイイネ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:49:42

    >>30

    威嚇が猫騙ししながら蜻蛉台詞で何回も出たり帰ったりしてくるんだぞ

    カウンター特性とマント無きゃやってられないわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:53:25

    物理と鋼がクソ強い環境を抑えたくてガオガエン作った説ある

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:18:50

    伝説戦だとエスパーゴースト草がワラワラいるからな
    黒馬ルナアーラ白馬に無策で挑むわけにもいかないしゴリランダーにも有利
    ゴーグル持たせればバレルにもかなり強く出れる

    ガオガエンってタイプが有能なんだよね
    ヘルガーも数値が酷すぎて使われないだけでタイプだけはよかったポケモン

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:23:36

    >>38

    ガオガエンは対物理というより対特殊もかなりこなせる

    霊獣ランドロスと違って強力な特殊アタッカーの多いタイプに受け出せる耐性をしてる

    格闘地面岩などの弱点ついてくるタイプは威嚇でかなり抑えられる

    クレセリアを代表とするトリックルームの使い手が多いエスパーやゴーストにも有利で猫だましのメタとなる先制技封殺系ポケモンにもタイプ上有利


    役割的には6世代のズルズキンを超強化するとガオガエンになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています