- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:01:57
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:03:31
頭のネジ外れてるだけあって価値観アップデートできてないやん
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:05:10
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:06:11
性別転換も変身も容易だから逆にジェンダーロールが固定化されたタイプ?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:06:56
多様性の尊重を通り越して押し付けるようになった21世紀からの揺り戻しで多様性を嘲笑し排斥するようになった22世紀に悲しき未来…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:07:23
お言葉ですがジャイアンな暴力描写も許されてるし、問題ありませんよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:07:49
妹にも打ち明けられない悲哀を感じますね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:09:38
ドラえもん…聞いています
のび太の好物がホットケーキだったりその時だけの設定が多すぎると - 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:12:26
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:13:19
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:15:00
それはこのタヌキ型ロボットの価値観なだけだと思われるが
タヌキ「可愛い猫のおもちゃにAI付けてやねぇ」
猫「僕男だよ」
タヌキ「なにっ」
って展開であいつはジェンダー論が凝り固まってるんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:15:32
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:19:26
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:49
うむ、生産性がないからこその趣味だと言う有識者もおる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:23:00
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:48:37
二度と子守ロボットを名乗るなって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:49:18
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:52:23
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:59:27
ノンデリ子守りロボットかあ 売れ残るのは必然だ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:11:30
源に欲情してる話もあるし子守ロボットとしてはハッキリ言って失格の部類に入る
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:20:57
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:21:58
なに街中に毒ガス流してるこのタヌキは
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:33:50
ナチュラルにテロを起こしてるのはルールで禁止っスよね?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:35:42
さすがネジが抜けてるだけあるっスね
昔のギャグ漫画にはルール無用だろっとは思ってたのは俺なんだぁっ…ジェンダーじゃないけど手塚神でもそういう表現のあれやこれに場合によっては介入されてたのは衝撃だったのん… - 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:42:06
近未来を描いた作品にありがちな作者の知識や価値観の限界を感じる描写は麻薬ですね…
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:01:45
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:05:02
ふぅんただ単に青狸がマヌケということか
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:06:45
まあまず揺り戻しはあると思うんだよね
というより今あちこちやってるんだよね