- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:11:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:13:35
最初から全部…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:45
魅力ないキャラ、ヘタクソな絵、狂った倫理観、そして俺だ
好きな人には悪いけどまあよくある打ち切り漫画でしか無かったっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:59
ファンが慢心しすぎなのん
アンケを出せよ - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:19:01
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:39
平成のコロコロならウケたかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:23:01
元から好感持ってた訳でもないけど先生のフィギュアを人質にした辺りで主人公の事キライになったのが俺なんだよね
普通に主人公がやる事ではないでしょう - 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:25:18
ネット受けは良かったけどネット受けしかしなかっタと申します
ジャンプの読者層でインターネットやらXのジャンプ界隈に棲みついてるやつなんて少数派を超えた少数派だから一般にウケないと意味ないんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:27:58
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:28:22
ククク…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:29:33
ネット受け良くて面白かったのも最初の3話くらいでその後は普通に微妙だったからま、なるわな…
先生戦辺りで挽回出来てたらまた違ったと思うんスけどね - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:31:59
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:37:17
風呂場卓球がピークなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:38:34
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:39:25
正直1話ピークだったと思うのん
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:41:10
ジャンプラのPV数的にそもそも読まれてない、3話以降の失速、そして俺だ
ピングポングを打ち切りに追い込むぞ - 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:43:43
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:47:02
じゃあ絵より内容が致命的だったって事やん…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:32
コロコロでやれとかよく言われたけどコロコロでやるにはインパクトに欠けるんだよね
それこそイナイレばりの技でも出しまくるべきだったと思われるが… - 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:54:53
最後までアンケは入れたし単行本も買うけど打ちきり自体は残当
それが僕です
流石に先生戦を引っ張りすぎだし魅力的なライバルポジションキャラが欲しかったんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:55:24
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:57:11
やっぱり仲間が増えないのが痛いよねパパ
どうせ宇宙規模で争うなら仲間になりそうなの出して段位戦の伏線とか張ればよかったと思ってんだ - 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:59:14
縦軸が弱かったんだァ
一度戦ってバイバイするから対戦相手との関係性がないんだよね
温泉戦で妹にバレるかもやっぱりバレませんでしたというストーリー進まない引き伸ばし漫画の展開に尺使ったのが致命的
この後の失敗展開はもう打ち切り決まった後だろうから何も言わないでヤンス - 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:00:23
もしかして交差点の時点でここダメならほぼ打ち切り決定ェみたいなもんだったんじゃないスか?
流石に賭け金跳ね上がりすぎでしょう - 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:01:53
キャラがお腐れ様にウケない球技漫画はジャンプに居場所がないんだ これは差別ではなくサイだ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:02:14
このピンポンを見なさい
狂ってるように見えて王道だからウケたんだ - 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:03:34
むしろ交差点が始まった時点でもう打ちきりは決定していたと思われる
銭湯か先生かどっちで決まったかは知らない
親父はまあどうでもいけど平の心折ったやつはなんやったんやろうなー
単行本にはそういうののるんやろうかなー - 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:08:18
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:12:16
どんどんピンポンの常識だけでなく作中人物の価値観までもが現実から離れていくのは見てて辛かったーよ
車に自ら轢かれに行って死ぬ覚悟みたいな事言ってたのは本当なんだったんスか - 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:12:30
だが巻末コメ見る限りこの悔しさをバネにしてくれそうなんだァ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:19:45
ウム 今までは私有地や取り壊し予定の体育館だったけど街中の交差点は迷惑度が上がりすぎだとは思ったんだァ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:21:32
一度はダブルスが見てみたかった…それがボクです
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:25:18
温泉回までは文句なく面白かった・・・それがボクです
先生編の失速は分かるけどこの速度での打ち切りは普通に納得できないッスね - 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:28:32
新連載プロテクトが外れた8話からずっとドベグループで最初からダメダメだったみたいだし…まっなるわな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:29:24
怒らないで聞いてくださいね、今回以上に生き残りやすい環境なんてないじゃないですか
これで1回もカラー貰えないほど壊滅的なら打ち切りも当然としか言えないんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:30:49
ネットでだけ人気の意味のなさを感じますね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:32:08
親父…やっぱりジャンプで卓球モノは無理なんとちゃうかな…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:35:15
強く否定する気はないけど同期と並んで即打ち切りな辺り1話からロクにアンケが取れてないのは間違いないのん
何がダメというよりも「そもそもが何もかもダメだった」という感覚 - 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:42:14
新連載は他の中長期連載が抜けた穴に入るか中長期連載以上の人気を得ないといけないから中々難しいとは思うんだよね
まあそれは中長期連載も通った道だし
同期のハルカゼは生き残ってるから力不足といえばその通りなんだけどね - 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:43:31
ぶっちゃけ女の子がエロくないのは致命的な弱点なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:45:23
まぁ気にしないで、作者も悔しさをバネにしようとしてますから
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:48:13
- 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:12:22
なんでファンがあそこまで強気だったんスかね
初期は鵺キヨシあたりクッソ下に見てた書き込みけっこうあったんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:15:55
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:17:35
絵柄は言い訳にならないと思ってるのは俺なんだよね
ピングポングより絵が下手でも生き残ってる連載あるでしょう - 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:11
鵺は当時掲載順悪化してたしキヨシはネット上では大して評判良くないからこいつらには勝てると思っていたのだと思われるが...
- 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:32:23
- 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:50:30
奇抜さを盛る前に普通の楽しい要素を入れてくれって思ったね
仲間増やすみたいな盛り上がる展開やらないで宇宙はピンポンが起源なんてふざけたこと言い出すとかそんなんアリ?
変なことすればウケるとでも勘違いしてるんとちゃう? - 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:50:56
トンチキ卓球という競技への振り切れなさを感じたのん
トンチキで売っていくには銭湯で自ら珍珍出したり体育館をぶっ壊したりする馬鹿馬鹿しさは無いし、卓球で売っていくにはルール解説もどっちの点か分からないスコア表記も荒かったんだよね
現にデュースのサーブ順間違えてたしなヌッ - 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:53:11
単純にビジュアルだと思うのん
ビジュアルが良くなければ読者は読むことすらしないんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:56:47
スポーツマンガなら魅力的なライバルを出せ…
鬼龍のように
どうしてライバルが次々使い捨てられていくの? - 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:58:32
犬は魅力的なレギュラーキャラを増やせよ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:59:46
ウム…
ダブルスで仲間や妹と組んでる平ボーが初めからずっと見たかったのは俺なんだよね
ぶっちゃけそのふざけたことを初めからやってフルコンタクト卓球ワールドにでもしてた方が逆にわかりやすいし仲間をいっぱい作れたんじゃないかとすら思ったね
つまり中途半端だったんだなァ そして初手で自己崩壊を初めた
- 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:07:07
求められてたのはホビー漫画的な端から見ればアホみたいな競技を命かけてガチでやるバカバカしさと熱さの同居という感覚ッ
その手のジャンルの先人たちみたいな話運びの上手さを求めすぎてたのかも知れないね - 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:07:54
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:12:03
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:12:17
- 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:18:11
遊戯王は序盤は1戦1週で毎回違うゲームをやっていた
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:21:53
- 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:24:28
何度もトレンド入りできたのはマグレではないし悔しがってるのは好感が持てるからこの経験を活かして次頑張って欲しいのは…俺なんだ!
個人的には銭湯くらいまでは楽しく読めてたんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:28:40
叩かれて打ち切られた漫画は反省点が分かりやすいから成長しやすそうだけれど
ネットでべた褒めだったのに打ち切られたらどう成長するんだろう? - 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:46:53
しかし……ファンからもキャラが足りないとか決着が苦手とか速いようでもったいぶってるとかはちょくちょく言われていたくらいなのです
どんな衣を纏っていようが漫画はキャラで最大の欠点がキャラの魅力やレギュラー戦士の数に帰結するあたりわかりやすく直しやすい方だと思うのは俺なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:08
- 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:20:41
- 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:22:38
アンケ推移的に最初から受けてなかった感じ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:29:42
怒らないでくださいね
交差点がダメだったも糞もあの試合でほぼ借金返せる辺りその前の時点で肩叩かれてるじゃないですか - 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:44:54
ピングポングは殺し合いとか言って無駄に雰囲気暗くするのも悪印象なんだよね
勝つ楽しさを一緒に味わいたいのになんでそんな後ろ暗い気持ちになる展開するのか教えてくれよ - 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:45:21
ぶっちゃけ2話限りのおっさんバーテンダーがいい感じのこと言う試合とかコマ切り抜きしやすいからネット受けは良くても妹を救うだけで話を回しているのに2話にして妹がどっか行ってるから全体としては失敗だと思われるが…
正直完結した今でも妹に思い入れがないのが俺なんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:46:08
絵柄ストーリーテーマキャラそして俺だ
全てが赤点の漫画が生き残れるわけないぞ - 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:47:18
おーっ、これで大手を振ってずり騎士先生のアシスタントに戻れるやん
ま、連載決まったから辞めた手前戻り辛いやろうけどなブヘヘヘヘ - 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:05:03
ふぅんつまりキャラということか
キャラ以外の全てはキャラから生まれるとされているからな
歴史を人が作るのと同じで人が面白くない歴史はいくらコンセプトという名の世界法則が面白くても面白くならないんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:08:59
何がダメだったかと言えば奇をてらいすぎだと思うんだよね
1話のマグネシウム閃光卓球はいいんだよ
2話以降の
バーのカウンター
銭湯
ドーピング変態教師
スクランブル交差点が舞台ってもうめちゃくちゃだな…
熱した鉄板+蒸気とか暗闇+帯電玉とかありふれてるけど見栄えの良いギミックをやってからそういうのやればいいでしょう
あと主人公に固有の必殺技的なのも最後まで無かった - 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:12:02
- 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:14:31
ジャンプカテの「先輩が出てこない上に延々とレベル2幻妖と戦い続けてる鵺」って例えが忘れられないのが俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:27
- 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:57
最後まで勢いでゴリ押して欲しかったのに妙に理性的だったのがずっと気になってたのが...俺なんだ!
- 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:50
個人的にバーテン戦は好きだったのん
- 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:43
待てよ1話から最新話に至るまで「まともな野球かと思ってたらサンキューピッチだった」って先輩漫画のがあるからインパクト自体も本誌掲載以外はお株を奪えていないんだぜ(ヒュンカッカッ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:08
わかりやすくキレててかっこいい5話の電撃玉…
なんだかんだで繰り出されればワクワクはしたバーテンや先生や師匠の必殺技…
ピンポン玉が綺麗と思ってるやつじゃないと出てこない地球の褒め方…
ギャンブルの衣なんか纏わず初めからそれでいけって思ったねなピングポング真実…
こうしてみると褒めるところは毎回あるんだよね
まっ仲間や妹とダブルスするのが1番見たかったのにキャラをおざなりにする漫画にできるはずもなくてがっかりしたからバランスは取れてないんだけどね
- 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:21:03
でもね俺一話とバーテンダー戦と地球ってピンポン玉みてえのところは好きなんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:25:43
バーテンダーあたりは好評だったんだよね
問題はその後ストーリーが全然進まずただ漠然と変態卓球やってたあたりだと思うのん
新人作家でそれやったら切られても文句言えねぇぞだと思うんだよね - 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:29:55
睦月さんもよくわからん人くらいにしか思えないのは俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:34:01
ちょっとずつでもいいから
◇このピングポングの目的は…?って感じで情報出してたら考察とかで盛り上がったかもしれないんだよね - 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:37:02
しかし…1~3話が良かったのならセンターカラーの1つぐらいは貰えてるのです
打ち切りという観点で見ればスタートダッシュから失敗だったと思われるが... - 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:37:53
鵺と比べてるマネモブがいるけどあっちは序盤に掴みが3回くらいあったんだよね
スレ画はインパクトで1話を超える話がなかった印象なんだ - 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:38:30
掟を少しずつ出していくはよかったと思うんだァ
掟その2 勝者が正義
掟その4 平行な台に球とラケットありゃそりゃ卓球
掟その17 試合中の直接的な暴力を禁止する
2や4よりも優先される掟その1が気になるでしょう
- 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:40:34
2戦目は話は良かったからやっぱり配役が問題だった気がするのは俺なんだよね
あそこで同じようなテーマを描ける立場のイケメンで卓球の強い若者が出てきて仲間にしてたらもうちょっとはキャッチーだったのかもしれないね
- 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:50:44
トンチキ設定なのに変に真面目過ぎた印象なんだ
ま、ワシは好きでアンケ入れてたんだけどね…ククク… - 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:26:39
銭湯までは楽しく読んでたけど教師戦がマジで面白くなかったんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:44:35
絵柄とかキャラが微妙だったのはあるけど上で言われてるような全部が赤点の漫画だったらネットですらウケないと思うんだ
次頑張ってほしいっスねマジでね…… - 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:49:20
- 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:04:20
- 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:16:19
ワシはメチャクチャ好きだけど爆発するヴィジョンは見えなかった…それだけだ
巻末コメント見る限りガッツがある作者だしリベンジ…待ってるよ… - 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:21:06
1話は面白いと思ったけどそれ以降はこれから面白くなりそうになって最終的にまぁこんなもんやろとしか思えなくなっていったんだよね
画面的な奇抜さはあっても盛り上がりには欠ける展開がずっと続いていったんだ - 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:23:31
待てよ 色んなフィールドで卓球ってアイデアは悪くなかったんだぜ
ま、ストーリーは単一でキャラに魅力もなかったからバランスは取れてないんだけどね - 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:24:05
- 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:30:07
ストーリーの基礎部分がドリトライみたいでやんした…
- 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:29:35
そもそもスポーツ漫画なのに部活じゃない時点でダメだったんだよね
ライバルとか味方とか出しにくいでしょう - 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:51:44
1話はまあ良かったんだけど3話ぐらいから絵がへたくそっになってたんだよね