蒼の後もスグリくんがイメチェンしたまんまなの

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:15:53

    「あぁ、一回髪上げたら前髪くっそジャマなことに気付いたんだな・・・」感を覚える

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:20:16

    初見時はトンチキ髪型すぎて驚いたけど
    今では内気だった自分を解放した印象で好ましく感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:28:11

    髪下ろすとまたちょっと内気になっちゃうスグリ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:29:28

    そのイキった髪型似合ってないわよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:30:12

    気合い入れる為って本人が言ってるんだから
    邪推せず信じてやろうよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:32:29

    後編の前髪もかなり邪魔じゃないか?って思う
    耳に掛けたりせず無理矢理結んだりもせず垂らしたまんまなのはスグリなりのお洒落なのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:42:27

    後編の前髪は前編と同じ癖をさせることでキャラが地続きに繋がってることをこちらに訴えてくるのと
    目線チラチラさせるときに在るのと無いのとでは全然違うので要ります

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:54:04

    >>6

    後編でガンギマってた時も片方だけ垂らすのおしゃれとか思ってたら可愛い

    良くも悪くも思春期の男の子だよねスグリって

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:58:06

    >>4

    わや姉ちゃん!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:01:15

    >>5

    正確には「結んでると本気出せる」だな

    前編の終盤らへんからバトル中にしきりに前髪を払う仕草をするから邪魔だから上げたのもまあそうなのかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:06:11

    婆ちゃんの髪型と同じだし本人的には婆ちゃんの強さを憑依させてるつもりかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:10:04

    設定画的には横毛はアップにした時に勝手にずり落ちてきた毛束なイメージ
    現実的にはそうはならんやろ感はあるがファンタジーヘアーだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:11:19

    身も蓋もないこと言うとテラスタルモーション使い回したかったのがデカそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:12:20

    髪下ろしてる時にテラスタルしてたっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:13

    以前の自分を反省したけど否定まではせず受け入れた感あって好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:22:03

    >>15

    反省してた闇落ち時代をネモに

    ダメじゃないしポケモン大好きだからできた努力だから凄いって言われて気持ちが変わる前から

    この髪型固定だったからなんか普通に気に入ってるのもありそうで好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:31:26

    メタ的な都合と本人の気持ち的な都合と実用的な都合の上でねーちゃんのツッコミがあるのでこれから出る新作の何かしらで出てくれないかなってなる
    答え合わせがしたい(戻した上で前髪短くするのかそのままなのかハーフアップ的な中間形態になるのか)
    等身上がったら玉ねぎ感なくなって今の髪型のままでも普通にかっこよくなりそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:32:40

    ここで反省して丸刈りに行かなったのはラッキーかも知れないあれは楽すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:18:36

    美容院や床屋って概念が頭にないのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:13:17

    >>4

    ねーちゃんが来た

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:13:53

    >>19

    後編時代は時間が惜しかったんだろうしいまだに人見知りはあるし縛ってると気が引き締まるんでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています