- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:35:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:36:17
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:36:33
マネモブのせいですね🍞
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:37:50
インドの植民地とか言われてて笑ったんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:38:31
福井か…
恐竜博物館以外で有名なものにこれが加わったぞ - 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:39:04
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:39:26
異世界FUKUIの話なんだから愚弄してもええやん
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:40:33
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:43:26
過去一タフカテで福井って言葉を見たんだよね
すごくない? - 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:44:14
以前でも福島とか福岡なんだ…だからすまない
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:49:15
他の特色をガチで知らないから本当に福井=チラムネの印象になってしまいそうなんだよね
鳥取や群馬みたいに「何もないというネタ」感すらないんだァ - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:50:09
己の悪因悪果を呪え
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:50:20
福井聞いています論理感が異世界だと
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:15
恐竜…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:45
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:54:01
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:55:49
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:58:02
福井県が輝いてんの今じゃないスか
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:58:14
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:58:23
福井マネモブには悲哀を感じるけど
これを中学生に薦めようとPTA主催で作者に講演会させるとか動向がうさんくさすぎるんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:00:55
福井県民には申し訳ないけどメチャクチャおもしれーよ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:01:22
ボーボボなんか見てたら頭がおかしくなると言ったPTAはちゃんと中身確認してる時点でマトモだったんスね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:10:36
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:12:18
しかし…ジャスコをつまみ出したのです…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:13:31
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:20:33
ふうん"お前の地元はメガネブとチラムネの聖地!!"ということか
愚弄を超えた愚弄 - 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:26:00
しかし…300万くらいつぎ込んでるのです…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:46
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:34:58
商業で悪名が勝ったらダメだろうがよえーっ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:44:17
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:37:39
いいんだ、恐竜よりは関心が集まる
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:39:22
そこでだ、千歳ボーにフクイラプトルを放てッすることにした
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:40:44
ちなみに今日はベジータが初めて地球に来た日らしいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:41:26
ハッキリ言って今の印象としてはうどんのない香川県くらいの部類に入る
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:42:11
多分一生分の福井を見た それが僕です
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:43:50
500億歩譲ってなんかめっちゃ人気っぽいしめちゃくちゃ売れてるっぽいやつがアニメ化したーッ 擦り寄り開始だGOーッてことならまだ分からんでもないけどアニメのあの字もない4年前から継続的にコラボしてたから無理です
「ちょっと待てや これこのままコラボしたらアカンのとちゃうか」ってなるタイミングはいくらでもありましたから - 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:44:41
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:44:42
話題のラノベ作品とコラボすればヨイショしてくれると思ってる姿はお笑いだったぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:02
興味ないからへー福井舞台で売れたラノベあるんだー、随分と推されてるし面白い作品なんだろうなーとか呑気な事思ってたらアニメ放送に合わせてヤバい中身が顕になって何でこんな物を推したんだと今更困惑してる福井県民が俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:06
福井県はタフカテでゑゑいえんに愚弄されるのだからなぁ!
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:20
だがマネモブを恨むのは筋違いだぞ
悪いのはチラムネの実態も知らずにコラボし始めた福井県だ - 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:48:42
- 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:49:16
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:50:13
ダメだろ福井県民
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:50:24
一連の流れを見てると某クソ.ゲーの評価で信頼を失ったファミ通を思い出す それがボクです
- 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:26
山口県もこうなりそうな作品あるんスかね?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:35
いじりとぐろうの境界線はなんたらかんたら本当に悪かったな伝タフ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:37
- 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:53:39
炎上より300万円のほうがヤバくないすか?
- 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:56:32
ご大層な肩書きの割に実態が全然伴ってなかったり中身が突っ込みどころ大量にあるとわかればこうなるのも不思議ではないと思われるが・・・
- 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:57:44
- 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:58:42
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:59:00
- 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:01:26
お言葉ですが2020年末に始動したプロジェクトであって中身を見ずにってのは違いますよ
担当者はきちんとチラムネ読んでるんだァ
アニメ等コンテンツの活用による地域振興―ファンと地域双方にとって開かれたコミュニティ形成をめざした 「チラムネ福井コラボ」―www.jichiro.gr.jp - 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:01:51
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:02:39
1巻だけはおもしろいとかじゃなくて1巻からキツイから少しでも中身を読んでいればこんなコラボが実現するはずがなかったんや
くやしか - 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:03:30
- 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:04:11
内容に言及しとらんやんけーっ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:05:21
- 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:07:33
- 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:09:37
担当者が読み込んだ上で懸念点がオーバーツーリズムってことは
作中の謎カーストは懸念すべきことではなかったってことやん
読んでないほうがマシなのは大丈夫か? - 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:06:09
ククク…