えっこいつ社長になるんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:19:26

    言っちゃあ何だけどその…なんか…人の上に立つの向いてなくない?

    素直にマスカットさんにやらせた方が無難だと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:20:16

    がっつり一人で生きていくタイプなのに何故人の上に立とうとするのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:20:31

    婆ちゃんの方もいきなり沸いて出た失踪した娘の娘との距離感図りかねてそうだよね パパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:22:37

    ギアスの扇が最終的に首相にされた流れ思い出したのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:23:48

    MZ団くらいの小規模より大きな規模のリーダーの方がすぐアレコレ人助けする性質は生かしやすいと思うんだよね
    身内も他人も関係無く助けるタイプなんだ

    ま、確実に手綱握る存在は必要だからマスカットさんの胃は痛くなりそうなんだけどねっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:26:03

    >>1

    しゃあけど…独りで生きようとしたら間違いなくどっかでくたばるタイプやわっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:28:39

    アンジュの暴走を市と共に隠蔽し結果暴走させる
    抗議に来た市民団体を反社を使い鎮圧
    社長が責任を取り辞任するもその反社と繋がりのある前歴動画投稿者の孫が後任
    の三つが今後のクエーサー社を支える ある意味"最強"だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:31:48

    >>2

    この語録は…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:32:07

    >>5

    MZ団程度の小規模組織のリーダーもつとめあげれてないのは大丈夫か?

    デウロがいなきゃ早々に空中分解してると思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:32:40

    (フラエッテのメガストーン託された時まっ本当ならワシが元から受け取るはずのもんやったんやけどなブヘヘヘヘと内心マジレスしてしまった…それがボクです)

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:42

    アンジュ戦前でも無駄にこだわってたMZ団のリーダーの立場をあっさり手放すとはこりゃお笑いやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:54

    >>9

    だからデウロの役割をマスカットさんが果たすんだろっ

    マスカットさんにかかる負担は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:37:24

    >>10

    と言うか自分の力で受け取った訳でもないのに真剣勝負にフラエッテ使うのちょっとズルくねえかと思ってんだ


    まっ難なく邪魔ゴミできたから別にそこまで気にしてないしバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:37:25

    本編でも人助けの縁で主人公引き込んで結果ミアレ救えた感じだからそういうコネクション作りだけに専念して経営は補佐に任せる形になりそうスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:39:37

    >>11

    ガイニー…すげえ…一挙手一投足がなにっ なんだあってなるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:41:59

    「ガイニーは私の孫だったんだッ」まではいいけど「よしそれじゃ社長退任して知識も経験もない孫を社長にしよう」はかなりの猿展開だと思ってんだ
    フラエッテを主人公に渡す為の展開なんだろうけど雑すぎぃ〜っ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:42:04

    金の入りも良くないし…経営不全
    やはりホテルの維持の為にも1人500万円の入団金持ち込みで新規Z団員を大募集するしかないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:48:18

    病的に人助けして権力と財力もある立場になる・・・
    フラダリの二代目になるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:49:53

    >>17

    人助けしても世の中良くなんないし…勃起不全って

    思想こじらせて命の間引きに走りそうだけど…いいんスかこれ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:52:42

    逆にフラダリと違って無能な世襲が露呈するから虐殺とかヤバい方向には行かないんじゃないスか?
    フラダリはお変ク思想拗らせたっスけど科学者や起業家としてはガチ有能だったからあそこまで行けた面もありそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:05:13

    マネモブ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:06:47

    >>21

    怒らないでくださいね?自覚がないなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:08:42

    開発側は何でこんなキャラとシナリオが受け入れられると思ったのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:09:03

    嘘か真か知らないが神輿は軽くてパーがいいという政治家もいる
    まあこいつは有能なやつ見付けてくることに関してはピカイチだから社長よりもそういう系統の仕事の方が向いてると思うんやけどなブヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:09:23

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:13:13

    悪い意味で仮面ライダーゼロワンを思い出したのは俺なんだよね
    あれも主人公が最強で秘書も有能だから上手くいっただけで社長としてはダメダメだったしガイタウニーはどうなるんやろなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:14:54

    他の要素はそうでもないのにコイツが関わると一気に猿展開が加速するんだよね 萌えダメ…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:13

    カネのことで山岡さんの鮎したこいつを人の上に立たす…?冗談だろマジで冗談だろしかもケツ拭ったのこいつじゃねーじゃねえかよあーっになったのが俺なんだよね
    その後に反省しようが成長しようが関係ないんだこいつは責任を負える人間じゃないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:38
  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:19:27

    ほなデウロと一緒に独立して起業するでぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:20:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:21:30

    >>30

    主人公は持ってるコネとか実力的に何でも屋さん(意味深)とかが向いてると思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:52:43

    しかも意外と見るのに手間が掛かるイベント…
    せ、制作周りはコイツらに恨みでもあるのん…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:09:16

    反社と繋がりあると言ってるけど、反社に騙されて借金背負わされたくらいだと繋がりだと言えないと思うのが俺なんだ。
    闇金から借りただけでも、社長になるには汚点になるものなのん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:10:30

    秘密主義なとこあるのが向いてなさすぎるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:12:00

    >>32

    ふうん

    ちょうお兄チャンたちにつきおうてや ということか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:12:10

    >>6

    オカンもそっくりだったんでしょうスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:14:21

    >>5

    待てよ借金展開的に身内には無理言うタイプなんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:16:10

    >>38

    社員がめちゃくちゃ無茶振りされそうなんだよね

    怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:21:45

    今作のライバル枠…聞いたことがあります
    負のプロットアーマーに包まれていると

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:21:51

    >>33

    ホテルで「皆が望んでるのは俺とお前の再戦だからな伝タフ」とか言ってたから最後に戦うと思ったらおもっくそ途中で出てきて笑ったそれが僕です

    1回戦でカラスバに負けたこと然りどこまで中途半端なんだお前はと思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:22:32

    イケイケの外資系のくせに世襲ってそんなんアリ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:26:42

    "もう1人の主人公"というより"主人公の出来損ないッ"という感覚

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:16:04

    >>42

    ミアレにとっての外資ってだけで、実情はお変クレベルで縁もゆかりもなかった街の社会問題に取り組む利益度外視企業なんだ

    日本人の持つ「外資系」のイメージからは懸け離れていると思ったほうがいいっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:19:53

    目の前で堂々と縁故採用が行われてびっくりしたのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:28:09

    シンプルに10万程度の借金で首が回らなくなるやつに社長が務まるのか心配なのが俺なんだよね
    利子はゴミクソだが元本すら返せてないらしいし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:49:55

    >>46

    あっワシは人助けしなきゃいけないから……資金繰りや会社運営については任せたでヤンス

    ってなりそうなんだよね


    そしてクェーサー社は倒産した

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:53:25

    まあそんなに気にしないで ほんとにヤバいと判断されたときは経営者一族だろうと普通に追い出されますから

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:55:10
  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:03:56

    >>23

    悪の組織MZ団のボスという設定を途中で変えたんじゃないっすか?

    設定そのままで通用する他キャラと違ってガイニーだけやけに設定薄いしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:09:26

    やたら凝ってるカラスバ周りの設定に比べてこいつらだけなんか雑さを感じるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:14:40

    >>51

    カラスバは仮にもヤクザ展開ってことでCERO:Aのお子さんを考えて頑張ってマイルドにした感はあるけどそのしわ寄せなのかガイタウはスカスカなんだよね、悲しくない?

    フラダリさんが"F"…?にお世話になったりチビなのも生まれ育った環境とか一応は悲しき過去っぽいのを妄想できるけど、ガイタウは今も昔も「なんか…一味も二味も足りなくない?」って描写ばかりなんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:21:17

    >>52

    なんでヤクザ展開をマイルドにしようとしたら主人公のライバル枠の造形に皺寄せがくるのん……?

    ハァ?それっておかしいだろジャッ プ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:23:51

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:25:10

    せめて物語中に人探しの内容開示しとけって思ったね
    なんじゃあこのエンディング後に裏設定みたいに開示される重要情報は

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:28:36

    せっかく珍しく変なクセの無い美少女キャラデザだったのに猿展開シナリオの皺寄せで酷い叩かれようなんだよね悲しくない?
    SVのDLCの時にも感じたけどメインによく絡むキャラほどイマイチ好感が持ち辛い上に一気に株を下げる描写だけはしっかり入れてくるの何なんスかね?
    SV本編の出来が奇跡だったタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:34:53

    こういうキャラは誰かに嗜められるか自身を顧みるイベントを挟まないと事故るよねパパ
    オラーッ終活に入ってないでなんとかしろやAZーッ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:35:48

    >>52

    マイルド…?冗談だろ

    ガキに借金負わせて強制労働させるヤクザに対して「いい人」「優しい」発言はマイルドどころか余計酷い事になってるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:37:36

    ウム…正直ビジュアルと序盤に関しては好感度激高だったんだなァ…
    問題は…カラスバが話に絡んでくるあたりからだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:40:31

    >>59

    自分の借金を他人事みたいに扱い反省しない→ドレスコードついでにホテルの宣伝も自分は拒否→雑に退室してユカリゾーンなどが起こる→そして時間が無い時のバトルの敗北をゴネる だ

    評価の上がる事がないまま進むぞ

    えっ仮にも相棒やライバルポジですよね…?こ、こんなんがあっていいのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:40:44

    同じチームのピュールはカナリィオタクの悪い面と良い面両方見せてるのにスレ画は人助けでこっちに迷惑かけた以外のいい面が思い浮かばないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:41:25

    ぶっちゃけ序盤に身内探してること話してくれればわ多少プレイヤーの同情貰えたと思ってんだよね
    早めに打ち明けろ…ペパーのように

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:42:18

    >>44

    でもね俺クエーサー社が利益度外視扱いなのも意味がわからないんだよね

    市から莫大な利益でも受け取ってなきゃ外資のクエーサーがアンジュの暴走を隠蔽する理由がないでしょう

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:16

    >>63

    隠蔽しないとミアレが荼毘に伏して大損こくだけになるからだと思われるが・・・

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:38

    お言葉ですがこいつの蛆虫さは借金展開以降全てがそうだからカラスバがどうとかは関係ないですよ
    犬はDLC待ちとか舐めたこと抜かしてないで本編内でキャラを深掘りしろよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:55

    >>62

    いやっ、聞いて欲しいんだ

    私の人探しは個人的な事情でね、主人公やMZ団に手伝ってもらっても意味がなくてね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:46:04

    真面目に愚弄抜きでDLCでめちゃくちゃ失敗する前振りに見えるのオレなんッスよね

    本編のアレコレもそう考えると理屈が通るでしょう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:47:01

    >>64

    だから利益度外視なのが意味わからないって話しじゃないのん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:47:09

    >>66

    悩み事なんて基本個人的な事情だろうがよえーっ

    何ならお前の借金だってお前の個人的な事情じゃねえかよえーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:47:22

    >>66

    その(核心には触れないけど意味ありげにシナリオ中話題に出してくる)技はやめろーッ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:48:15

    >>68

    おそらく人助け好きの血だと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:49:45

    ライバルだけじゃなくてデウロとピュールの問題も割と放置で終わってるんだよね 凄くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:49:50

    >>68

    アンジュの一件がわかった頃にはもう引こうが進もうが地獄だから利益度外視みたいな状態にならざるを得なかったんじゃないスか

    AZやマスカットの話を見る限りミアレ開発計画が始まってからAZが警告しにきたいだしなっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:50:15

    そもそも無料アプデでエンディング後のストーリー追加からガイニーの哀しき理由…が掘り下げられたりするならまだしも
    有料アプデのDLCで本編のフォローをしようとする時点で既に失敗だと思ってるんだ

    まあ話はもう終わったなァ? ほなDLC新キャラを出して短編ストーリーお出しするでェが無くもないんだけどねっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:51:45

    >>60

    待てよ初代や金銀のライバルは蛆虫だったんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:52:00

    >>67

    DLCに期待してる奴に夢のねぇ事言うの嫌なんだけど

    発売前からストーリースクショが出てる上今冬配信だから多分本編と似たような倫理観で似たようなストーリーになると思ってんだ

    そもそも「ムフフDLCで回収するから本編は不快なキャラにするのん」なんて作品にはしないと思ってんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:53:14

    でもキャラクター性は一貫してると思うそれが僕です
    ガイタウは徹頭徹尾自分にしか焦点があってないんだよね人の事考えてるようであんまり考えていないのん
    自分に非がある場合は誤魔化したり軽く流しそうとしたりするしな
    何かやらかしてくれそうである意味期待してるねマジでね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:53:24

    >>75

    ライバルと相棒兼ライバルは違う

    これは差別ではない差異だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:53:54

    >>75

    グリーンはバトルでゴネ無いしシルバーも挫折はあるヤンケーッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:54:13

    >>70

    人探し・母の形見のジャケット・Aランク特典の願いは人のためになるのがいいと拒否 がガイの目的を支える…はっきり言って"よく分からない"だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:56:14

    そもそもライバルの癖にバトル回数少ないんだよね
    やってる間は碌に見えなくて印象に残らない暴走メガで5回くらい水増ししてもホップとタイ、ハウには余裕で負けるってこんなんアリ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:56:24

    シナリオ中に複雑なキャラを描き切る手腕がないなら最初から無味無臭ないい子キャラにしておけって思ったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:59:15

    お前には
    動画に10万使っても客1人呼べないプレゼン能力
    ヤクザから借金した挙句後始末を投げる責任感
    臨界状態のタワー前で私闘に走った挙句即取り決めを反故にする倫理観
    会議じゃほぼだんまりな発言力
    特に母親から習ってるとも思えないホロ技術
    下ランクのヤクザに普通に負けるトレーナー技量
    傍から見るとコイツが突入した直後にタワーが暴走したとしか見えない証拠映像
    がある…それだけだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:00:38

    ガイタウ…すげえ
    あのポケカテでも擁護派が少数派だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:02:19

    主人公とセットにされがちな相棒枠としては前代未聞の出来なんだァ
    今からポケマス実装が楽しみですねガチでね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:02:41

    >>84

    だからサビ組叩きに話題滑りして荒らすんだ、満足か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:03:41

    キャラデザだけならSV以後で一番好きまであるんだよね
    自分序盤にガイ/タウ枠の出番が結構多そうだと思ったから男主人公に変えてやり直したんスよ…
    猿シナリオ作った奴らはもう筆を折ってくれって思ったね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:03:56

    >>86

    暴利で貸したサビ組が悪いのは事実なんだけどガイタウの返済プランがガバガバすぎて「いやちょっと待てよ」となるからサビ組が霞むとお墨付きを頂いている

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:07:33

    割と製作陣はこいつらをどうしたいのか教えてくれよ
    ネタとしてもハシゴ反社とユカリゾーンには霞むんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:07:43

    ゲーム世界の中だとムーブに反してクズキャラとかでもなく普通に人望あるリーダー的な雰囲気なのが余計に猿濃度増していルと申します

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:08:13

    >>81

    プレイ後に掲示板を見てえっガイタウニーはライバル枠だったんですか?ってなったのが俺…!悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ

    戦闘回数計3回のくせに内2戦がチュートリアル(バトルシステム、メガシンカ)ってどういうことだよえーっ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:11:36

    >>89

    サビ組もユカリもアレなとこはあれどネタとか見せ場はちゃんとあるから評価やフォローも可能なラインなんだよね

    ガイタウお前はなんだ タワーから実況するだけで出番も無いままフラエッテと一緒に出てくるヒロインになったつもりか

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:11:50

    >>91

    御三家から選んでいない方の2匹を取るとはいえメガ化させるのは選んだ御三家に不利なタイプだからライバルの条件は満たしてるんだよね

    少なく無い?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:12:43

    >>91

    むしろランク戦で負けつつもリベンジを狙ってくるカナリィの方が王道なライバルをしていルと申します

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:14:04

    前作のスグリがぶち撒けて無様晒すタイプだったからあえて秘密主義なライバルにしたと思ってんだ
    その結果?ククク…

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:15:31

    >>95

    あの・・・スグリと比較してもまだスグリの方が筋としては結構通ってるのは良いんスかコレ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:16:49

    MZ団のリーダーっての自称っスよね
    団の為の活動何もせずに自分がやりたいだけの人助けごっこしてるだけじゃないスか
    社長になっても金ねンだわされたらホイホイ金渡しそうなんですよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:17:09

    遺言読み上げながらニヤニヤしてるのマジで倫理観が死んでると思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:17:23

    >>95

    あっちはアンチとモンペの醜い争いになる程度には同情的な見方をされる部分はあったんだよね

    ガイは無理です

    なんかもう全体的に好感が持てるようなキャラクターじゃありませんから

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:17:37

    このまま社長になって普通に疎遠になりそうなんだよね 悲しくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:17:39

    >>95

    すいません、スグリの方が若気の至りとかオーガポンに認められたいからと作中のイライラや焦りも理解できるんです

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:17:40

    >>95

    秘密主義というかシンプルに距離が遠い感じになってるのは悲哀を感じますね

    いやっ主人公の選択肢的に仲良しなのはわかるけどプレイヤーの見える範囲で短所しか見えなくてね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:18:32

    >>98

    そこに関しては何が起きても表情が変わらないSM主人公の様な調整不足だと思われるが・・・

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:20:23

    >>101

    というかスグリはDLCから登場してるキャラにしてはどうしてそうなるのかに関して丁寧に描かれてるよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:20:32

    クエーサー社の未来は大丈夫なんスかこれ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:22:16

    ふうんタウニーのドレスコードが拝めるイベントということか

    なんじゃあこのワシだけ微妙な柄のスーツ着せられるイベントは

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:23:05

    >>105

    …(哀)

    怒らないでくださいね

    利子に関してはサビ組が蛆虫だけど元本も払わないのはお金にだらしないってレベルじゃないじゃないですか

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:23:53

    >>105

    今まで好きにやってきたから社長という地位に就いても落ち着いたりする想像が付かないんだァ

    最初はマスカットさんに殆どを頼みながら少しづつ仕事を覚えていく展開になるとも思いにくいんだァ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:25:19

    社長のまねごとって言ってたし最初はお飾りで勉強から始めるのだと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:30:11

    デウロとスターミーやピュールとズルッグみたいな手持ちポケモンとの絆もあんまり描写されてる印象ないんだよね
    フラエッテも最終的に手放すしなっ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:36:40

    ジェット社長からしたら優秀な娘の子が身を挺して街を守る善性と宗教ヤクザ暗黒金持ちを動かす人脈を身に付けて帰ってきたようにしか見えないスからね
    その辺の功績がほぼ全部隣に立ってるガキッのもので当人はチンチンジャワティーなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:37:23

    >>110

    フラエッテ…すげえ AZの墓前でもガイタウとの別れでも特に悲しんでる様子無いし

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:40:48

    >>36

    ふぅんミアレで悪事すると何でも屋が来ると言うことか


    怖す

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:47:36

    >>88

    そこはそもそもサビ組との契約内容も期間も明確に描写されてないからプランがガバガバかどうかはわからないんだ だから荒れるんだ

    まっガイニーの態度が悪いのは事実だけどね

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:50:26

    >>114

    お言葉ですが再生回数1桁で身内からもモブからも基本不評なガイタウの動画を借りた10万で強化して再生回数を増やしてホテルZの宣伝をしてそれでホテルの客を増やして繁盛させてその儲けから返すという返済プランは期間とか関係なくガバガバですよ

    そもそも動画再生数による収益でも無いのは大丈夫か?

    しかもガイタウは明日にでも返せるとか言ってるんだよね 

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:50:26

    >>112

    3000年間出会いと別れを繰り返してきただろうからね今さらクヨクヨしないのさ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:50:44

    ゲーフリはガイタウの過去を大っぴらに描けよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:52:36

    >>98

    なんか緊張感のない笑顔 肘ついてる着席時のデフォ姿勢 足組んでる座りモーションがワシのこいつへの印象を悪化させる…

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:54:16

    プリズムタワー前のバトルについてはデウロやピュールの反応から熱い展開扱いみたいなんだよね
    見てみい感動したやどっちが勝ってもいいように考えてたと言うギャラリーを

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:01

    >>118

    MZ団で唯一脚を組んで座る姿勢も幽玄の"印象"のせいで育ちの悪さとかマイナスに見えてしまうんだよね、悲しくない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:59:15

    >>119

    実はですねぇ…私としては二人で協力してもらいたかったんですよ(バトル前マスカット描き文字)

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:00:08

    >>115

    ZAロワイヤルで稼いで返すものだと思ってたんスけど違うんスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:06:15

    新しいライバルキャラの造形としては面白いけどね
    本当にただ面白いだけなの

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:06:46

    >>119

    本来あの状況はそんな余裕ないと思うんだよね

    シナリオ考えたやつが猿なのだと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:07:19

    >>123

    あんまり面白い要素無くないスか…?

    タイプ相性とか実ってる見たいな語録もネタ性も一切無いと思われるが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:09:00

    >>122

    宣伝動画撮ってそれで得た金で返すって言ってたので動画ありきっスね

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:04

    >>122

    ヤクザだからとか虚実を交えてるかもとかの想像を抜きに言葉を全面に信じるなら

    すぐに動画を撮ってアップすれば客が増えて明日にでも返せるんだァ待っててもらおうかァと言ってるんだよね

    ところでガイ・タウさん、明日どころか数日も掛かってる上に元本の10万をすぐに返せないとこからすぐに機材のアップグレードに金を使ったままなの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:25

    ゲーフリが意図して描いているのか素でやらかしてるのか微妙かラインだよねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:54

    >>125

    おいおいクロワッサンカレーという鉄板の持ちネタがあるでしょうが

    しかし…食い物ネタはパルデア式サンドイッチというもっと面白いネタもあるしなんなら剣盾主人公の時点でカレーネタは擦られ尽くしたのです…

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:12:21

    これだけサイドミッションがあるんだから一個くらいガイタウとのエピソード捩じ込んでも良かったと思ってんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:12:27

    >>128

    確かに今までのポケモンも多少のゲーフリ展開はあったけどね

    ここまで好感や賛否両論どころか嫌悪レベルで嫌われるキャラがメイン出してくるのは素だと怖いくらいなの

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:44

    わがままなガキッって感じがするのん
    まぁえぇやろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:48

    ゲフリは気を抜くとオモシロと不快の境目が分からなくなる病気を持って大変なんやで
    ちったぁエクスキューズしてくれや

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:14:16

    >>128

    最後の展開はガイタウニーのやらかしというより救出するお姫様役にしたかったんだと思ってんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:15:03

    >>131

    ちょっと前のカキツバタに禁断の迷惑設定N度打ちしたやつがシナリオ担当したと思ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:16:54

    >>135

    確かに言われてみると不快なだけで何の役にも立たないのはカキツバタの系譜を感じられてリラックス…できるわけねえよバカヤロー

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:17:57

    人間はしご ユカリゾーン バ孫肉ジジイ ジャスティスパンチと比べると魅力とパンチに欠けルと申します
    シリアス面のぐりとぐりと比較すると 掘り下げとかシリアスさとかで間違いなく劣るしなっ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:18:23

    "嫌いッ"というより"もうちょっと何とかしてやれなかったのかッ"という感覚

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:18:58

    異常ダメンズ愛者が制作に紛れていると思われる
    おそらく渾身のかわいいキャラ造形のつもりだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:19:43

    そもそも人助けキャラの割になんで街の中で全然慕われてない感じなんだよえーっ
    ユカリとかシローみたいなキャラだせるならもっと過剰に人助けしてる描写にして良かったと思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:20:04

    ガイタウに関しては人間臭い醜い部分すら描写されないから反応に困ってんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:22:08

    >>140

    サビ組ですらモブからの評判がサビ組・・・カッコいい ワシもフシデをゲットしたんやとサビ組・・・糞 ワシを強制労働させるんやで二面性を書いてミアレの為に働く面もあるって説得力増してるのにガイタウはホテルZの動画・・・糞 微妙なんや しか無いんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:23

    >>117

    なんでこの過去でこんな性格になったの…って事にならないといいですね

    マジでね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:50

    せめてサイドでもいいからなんか人助けしてるシーンとかだせって思ったね
    実際に人助けしてるシーンが社長の護衛だけって嘘くさくなってるじゃないですか
    あと実際の動画も見せろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:24:05

    >>140

    ウム…

    サブクエやモブとの会話でガイニーに助けてもらったキャラとかどんどん出してもらって欲しいんだなァ

    ワイルドエリアで襲われたとこを防いでもらったとかチンピラに脅されたけどバトルで追い返してくれたみたいなバトルの強さにも触れてくれるとより好感を持てるしなっ


    どうして人助けであちこち単独行動するのにその辺の描写が第三者の口から一切語られないの…?本当にどうして…

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:25:31

    >>22

    まあ気にしないで

    キョウヤ視点だと激マブなパツキンですから

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:25:37

    >>143

    よしじゃあ企画を変更して人助けをして人と繋がれば人は助けてくれるって母親に教わったことにしよう

    一回人助けをして繋がった相手は助ける必要がないから無関心っぷりに説明がつくしなっ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:25:56

    借金発覚してちょっと後くらいだったと思うんスけど
    ガイタウの迷惑かかってるよね?みたいなセリフに対してそうだねって選択肢があってプレイしていたワシから見ても同じ意見だな…って思えたりしたんスけど終盤はそういうのなかった気がするんだよね
    えっこの二択なんですか?って感じになるのが多かったと思ってんだ
    カラスバの優しい人とかもこのパターンなんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:26:12

    >>142

    なんで四六時中人助けに奔走してるはずなのに動画のことしか言及されないの…?本当に何故…?

    しかもめちゃくちゃ微妙な評価ヤンケシバクヤンケ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:27:15

    >>149

    つまり…大した役に立たないおせっかいってことやん

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:28:24
  • 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:28:35

    目に見える人助けが頼まれても無いのに周辺ウロウロ警備なんだから まっなるわな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:29:40

    >>152

    ちなみに利子はワシらがやるから借金の元金はお前が何とかしろよぁーっって言われた直後の行動なんだよね 猿くない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:30:07

    >>147

    ワシは納得するっスけど

    ママ共大暴れしそうっスね

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:30:17

    >>150

    マジで最終的な評価がそれなんだよね、酷くない?

    動画PRにしろ人助けにしろ何かやってるっぽいけどそれを見せてくれないから実績が何もないままなんだァ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:31:07

    人助け要素が主人公単独操作パートのための離脱理由くらいにしかなってない気がするんだよね そのせいで最後の戦いのちょっと前くらいでやっとコイツが人助けに執着してるキャラって設定なの分かったんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:32:02

    >>153

    悔しいが…これから危険な事を企んでるらしいことの阻止に行かなければならないんだ

    まっ、あとの事はお前たちで何とかしといてくださいよっ

    せめて話を逸らさずに謝罪とかせんかいおーっ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:32:15

    知らない誰かを助けるよりまず目の前の俺くん私ちゃんを助けてくれよって思ったね

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:32:46

    …で、なんでそんなに人助けに執着してるのに主人公と同じ速度でランク上げられたんです?
    主人公の異常さが薄れてるだろうがよえーっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:33:29

    会社の社長なんて秘書に連絡でもすりゃいくらでも護衛なんか用意できるだろって思ってんだ
    まさかお前が頼まれもしないのに周辺ウロウロ警備しないといけない理由があるってわけじゃないでしょ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:34:50

    護衛くらいならマスカットさんがやれば良いと思うのが俺なんだよね
    そのガタイは飾りかってんだよバカヤロー

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:35:57

    >>161

    しかし…私は多忙で動けないのです

    仮にも会社の社長ならその辺はボディガードを雇ったりしろって思ったね

    もしくは人助けの領域を超えてるし代金として500億円を要求しても許されると考えられる

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:39:02

    まずガイタウに護衛する側の適性もされる側の適性もなさそうなのはいいんスかこれ
    途中いきなり人助けに行きそうでしょう

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:43:16

    最後にこのオチつけるならストーリー中せめてジェット社長とは他人とは思えないんだとか適当な匂わせくらいさせとけって思ったね

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:43:50

    >>164

    一応ジェット側がジャケットを怪しむ匂わせ自体はありますよ

    まっそれしか無いんだけどね

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:44:55

    人助けの要素が自分から関わらなさそうなMZ団のメンバー集めとトラブルの起点にしか使われてねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:45:30

    >>165

    ふうんストーリーが進むにつれ明かされる謎ということか


    このリワード15戦目まで明かされない真相は…?

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:47:20

    ふうん人助けをすることで探している人が見つかるというわけか
    えっ人探し要素はマチエールにほぼ全任してるんですか?じゃあこの人助け愛者の意味は…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:50:22

    >>168

    もちろん人助け極限まで人助け

    成果?ククク…

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:50:33

    >>166

    トラブルの起点にするのはいいけど……ちゃんと反省や謝罪などして人間として成長する姿が欲しいわっ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:53:02

    クリアした後あっこれはもう人探しの詳細は明かされないなって思った後なんかあっさり解明するんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:53:13

    もっと突然の自分語りしろって思ったね

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:53:38

    借金も主人公のことを気に入ったからカラスバが慈悲をくれただけでガイニーは結局払ってないんだよね猿くない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:54:52

    トラブルメーカーの描写…すげえ 気を遣わないと大事故を引き起こすし

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:55:53

    >>168

    怒らないでくださいね そんな要素明かされたら人助けをすることで街の人たちから信頼されて情報が集まり探し人に会える感動展開だと普通思うじゃないですか

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:56:04

    >>173

    ヤクザに情けをかけられるという貸しが追加で増えたようなものなんだよね怖くない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:57:05

    >>175

    このクソ動画の評判しか聞けない住人達は?

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:58:43

    >>173

    主人公が暴走メガシンカに対応してて強いから気に入られたけどそうじゃなければ普通に10万要求されてた可能性高いんだよね

    つまり主人公頼みで借金問題の解決に何も役立ってないやんけおーっなんだよね


    他所で金稼ぎとかしてたでいいから結果的に10万払う必要がなくなったものの稼いできた10万は後で飯とか奢ったりする展開があればよかったのになぁ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:59:33

    クソみたいな立地
    威圧感しかないオーナーとその相棒
    クソみたいな宣伝
    クロワッサンカレー

    がホテルZを支える…なんならその後1番上以外消える……ある意味最強だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:59:48

    >>177

    俺は好きなんだけどなァ…(モブ描き文字)

    ◇このジプソとモブ1名からは好評の声があるのに2桁いかない動画再生数は…!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:01:01

    Fと会う描写ほぼ無かったはずだからフラダリ探してるのかと途中まで思ってたんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:02:35

    >>179

    駅から割と近い立地なはずなのになァ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:02:58

    ホテルマンとしては有能だよねホテルマンとしてはね

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:04:35

    >>183

    いっそホテルマンになってればいいんじゃないスか?

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:05:32

    >>184

    ユカリにでも飼われておもちゃ兼ホテルマンが天職だと思うんだよね

    あいつカラスバに負けるけどまがいなりにもAでしょう

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:06:22

    この2人とたいして絆を深めるシナリオでもないのに「ガイ/タウのため」選択肢を二度打ちしてくるゲーフリの目的は…?

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:08:06

    >>186

    なんか一緒にやるのが暴走メガシンカの対応1か所づつだから仕事仲間ってくらいの間柄で友情とかさほど芽生えないんスけど…いいんスかそれ

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:09:26

    なんならまだ一緒にサビ組行ったデウロの方が連帯感あるんだよね 凄くない?
    スターミーの進化決意イベントにも立ち会えてるしなっ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:11:39

    >>126

    まるで動画編集で一発逆転と夢を語る無職みたいでやんした……

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:12:14

    >>188

    ピュールも呼び方が変わっていったりと関係の深まりを感じやすいんだよね

    あれっ最初だけ面倒見が良かったりチュートリアルで一緒に行動するけどその後の交流はさっぱりなガイは?

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:01

    >>190

    おいガキっ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:53

    >>158

    身内になった時点で自分の中の優先順位が下がる人八方ええかっこしいマンは結構リアル感あるんだよね


    あっしの身内がそうでやんした

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:58

    まだ「MZ団のため」にしてくれれば良かったよねパパ
    こんな何も話してくれないガキッのためになんで頑張る必要があるのか本気で分かんねえんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:14:23

    >>191

    へっ何がリーダーや

    椅子に座ってたり人助けで不在もあるから最終的な纏め役はデウロなくせに

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:14:28

    >>191

    だったらもっとリーダーらしいことをしろって思ったね

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:50

    >>191

    怒らせたならすみません

    確かに団の設立者ではあるんだろうけどそれはイコールリーダーってわけじゃないですよね…?

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:33

    >>194

    いても意見の取りまとめと指揮取ってるのはデウロでしたよね


    この食事係は一体……?

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:53

    団全員からやっぱりリーダーはガイタウニーって言われてるんやけどな

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:54

    >>192

    まあ自分のやりたい事を押し通してくる上に助かった人じゃなくて助ける自分が好きな性格してるキャラになってしまってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:30

    ヒソカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています