令和の世にメタルヒーローが蘇るっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:54:27

    あの・・・俺は好きなんスけど戦隊の後続は流石にキツくないッスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:56:58

    メタルヒーローと今の仮面ライダーの違いを教えてくれよ
    令和に復活させても客の食い合いになるだけだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:25

    メタルヒーローは未履修だけど戦隊ヒーローよりは予算抑えて作れそうな感じなんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:38

    ボリス大丈夫?
    仮面ライダーとの差別化が出来てるとは思えないんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:53

    激エロなロボコップ娘とか期待できるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:59:28

    さっきからネットニュースさんの言ってること、公式発表のない独自調査ばっかりやんか!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:59:45

    売上低迷を理由に打ち切ったのに仮面ライダーと被りまくってるものを持ち出してどうするガルシア…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:00:19

    >>3

    戦隊より少人数+巨大ロボ戦メインじゃないので素人考え的には抑えられると思うんスけど

    実際のところどうなんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:00:52

    エビデンスとして微妙す

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:01:32

    …で東映からの発表はまだなんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:01:45

    でもねワシ滅茶苦茶不安なんだよね
    後続番組って20代の刑事ものって書いてるだけで何処にも変身するって書いてないじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:01:52

    大人しく仮面ライダー一本に絞るべきだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:02:09

    (特撮枠守ってくれるなら)なんでもいいですよ
    山岡さんの鮎みたいなワイドショー番組とか始まったらいよいよ復活が絶望的になるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:02:17

    メタルヒーロー…?冗談だろ
    集団ヒーローでも個別ヒーローものでも微妙に戦隊ともライダーとも差別化出来てない奴らなんて復活するわけ無いだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:00

    まだ勇者ロボシリーズ蘇らせて後釜に据える方がマシだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:05:33

    >>13

    お言葉ですが山岡さんの鮎は素晴らしい技術を尽くした上で京極さんの地元の食べ方には敵わないというニュアンスなので決して見劣りするものではありませんよ

    お前なんかトンポーローもどきの豚バラ煮込みだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:07:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:08:51

    >>17

    局もスポンサーも制作も違うぜケンゴ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:10:24

    >>10

    俺おそらく初めてなんだよね

    ここまで順当にメディアが後続まで報じて公式が全く動かないの

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:10:38

    お言葉ですがデカレンジャーですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:10:44

    つまり戦隊やめてデカレンジャー一本で行くってことなんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:11:57

    >>11

    一応刑事設定の特撮ヒーローとは言ってますよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:12:19
  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:12:31

    ゼッツが少人数路線なのってま、まさか…
    メタルヒーロー復活を見越して…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:13:42

    不思議コメディシリーズ復活させた方が良いと思うのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:14:01

    まてよメタルヒーローならカブタック路線だってあるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:16:13

    待てよケータイ捜査官路線かもしれないんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:16:23

    男なんだろしゃあっ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:17:36

    メタルダーとかマイナー路線要素ももりこんでくれるとリラックス出来ますね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:13

    ろくに共同通信からソースも出ないまま一週間経過した上に週刊誌がさらにソース無し情報上乗せとかもう滅茶苦茶だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:48

    失った警察の信頼をエンタメで取り戻そうとしてるのかもしれないね(アルミホイル)

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:20:18

    C国人気の影響+低予算で作れそうな作品としてカブタックが墓から蘇ると思ってたのは俺なんだよね
    宇宙刑事シリーズが復活しそうだなんてワタシは聞いてないよッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:20:40

    例のサイトも含めて堂々とリークしてる愚弄マネモブがいる可能性…あると思います

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:22:33

    >>30

    公式からもマスコミからも続報がないの不気味過ぎぃ〜っ

    特にマスコミ側は1週間あればこういう裏が取れましたぐらいの補強は出せるはずなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:23:36

    いっそウルトラマンみたく新作と旧作2クールずつやるのもありかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:24:36

    >>34

    裏もなにも公式側が自分達から発表する前に各メディアに通達したものだと思われる

    だから裏もクソもないんや、公式側からの通達だからなあっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:25:27

    >>3

    おそらくスーツはマスクと胴体だけのブルースワット方式になると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:25:42

    >>36

    そのエビデンスは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:26:00

    >>36

    まれによくあるCMで先ネタバレの追加戦士や追加ロボットみたいでやんした…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:27:33

    >>36

    いやだからそれを続報として出せるやろ?って話なんスけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:27:36

    >>38

    公式側がここまで各局が報じてて情報が拡がってるのに肯定も否定もしてないからやん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:28:54

    仮面ライダーと被るってガキや親御さんに売るには致命的すぎるんスけど大丈夫なんスかね
    ディケイドで放送時期ズラしたのもクリスマスにライダー戦隊片方しか買って貰えない家庭の対策だったのにそれこそ「戦隊も終わったんだからもう特撮から卒業する時期だろうボクゥ?」ってママさんが買い控えする大義名分になりかねないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:29:46

    とりあえず東映はなんか言えよバカヤロー
    もう祝日は終わってるんだから働けよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:30:04

    >>40

    その詳しい続報を出すのが公式なんじゃないスか

    メディアにはある程度伝えて詳しい内容は後で自分達が時期を見て伝えますは別段おかしくはないと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:32:10

    >>43

    まあ小さな問題は気にしないで

    いずれ何か発表しますから 気長に…なっ

    リラーックス

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:32:53

    つ…ついに右京さんが変身するのん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:21

    >>41

    ふぅん 黙秘権行使=強制的に有罪確定ということか

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:43

    ライダーよりもさらに年齢層高め意識してドラマ作りそうスね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:58

    東映ァッてめぇはなんか変なところでふざけるから信用がねぇんだよ
    ハイパー戦隊(笑)とかへの仕込みだとしてもこれ以上騒がれる前にケリつけろやあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:34:04

    気にしても仕方ない事はですねえ…気にしても仕方ないんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:37:06

    はいはいもうええやろ ったくオッサンどもは短期で短略的だから始末におけんわ 

    これがワシの“リーク”や

    デカポリス仮想世界で捜査する、不可思議な刑事の物語(Nintendo Switch/PS5/PS4)www.decapolice.jp
  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:37:08

    宇宙刑事ですらVシネ止まり&スペース・スクワッド打ち切り何だから、メタルヒーロー再開するならシン・ゴジラみたく過去作との繋がり切った方が良いと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:38:04

    >>46

    いいやマルチバースのあらゆる内藤剛志が集まることになっている

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:38:33

    このまま続けたって売り上げが伸びる見込みもなくても売り上げはあるからぐだぐだ続けるより博打ではあるが新しいことやって見るのは別に悪くないと思ってんだあっ
    枠が消えるっえっする訳じゃないし、最悪変わらなかったり伸びなかったら戦隊の方復活させればいいしな(ヌッ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:39:06

    >>44

    ファンには全部隠して不安を煽りメディアには垂れ流しにする

    そんな東映を埃に思う

    になるんスけど…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:40:47

    >>47

    黙秘権の行使はですねえ…印象としては最悪なんですよ

    今東映が愚弄されてるのは正しい正しくないじゃなくて印象が良い悪いなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:40:57

    戦隊終了はともかく宇宙刑事開始はソースが週刊女性()な上びっくりするぐらい誰も乗って来てないからだいぶ信憑性低いと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:41:15

    仮面ライダーとの被りを気にするならメタルヒーローじゃない特撮刑事になるんじゃないスか?
    ウルトラ警備隊みたいな路線と思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:41:21

    >>55

    言うて東映の上層部って結構なチンカスやし普通にあり得そうではあるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:43:19

    なぁオトン…メタルヒーローシリーズ復活するのは嬉しいけど販促もあるから強化アイテム!強化アイテム!強化アイテム!でライダーと差別化難しいんやないかな…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:44:38

    >>59

    ウム…だからタフカテとか特撮とかで"どうせ東映のことだから"みたいな枕詞付きの愚弄がチラホラ見られたんだ満足か?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:46:15

    隠すつもりはなかったけど
    むふふ11月頭の放送でメモリアル含めて発表するのん
    だったのがあっ駅伝でズレたっしたとかで公式としての発表がズレたとかならありそうなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:48:04

    >>62

    駅伝ぐらい計算に入れとけやババタレがあーっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:48:04

    >>60

    記事を鵜呑みにしたとしてもメタルヒーローやるとは一言も言ってないから落ち着けと思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:48:22

    >>60

    それこそ何やるかどういうフォーマットにするかによるんじゃないスか?

    メタルヒーローそのものやるなんて別に言ってないしな(ヌッ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:48:31

    ちょっとは事態を収束させようとしろよバカヤロー

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:48:44

    >>3

    欺瞞だ 『ギャバン』は最初の二話で数億かかったと言われている

    (新シリーズのPRを兼ねてド派手にやったせいもある)

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:49:26

    そもそも勝手に騒いでるのは特撮オタクだけなような…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:49:42

    "悪魔のようなあの男"の話とだいぶ食い違ってるのが気になるのんな
    ついに黒星つけられるんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:50:30

    >>69

    コイツはなにと戦ってるのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:21

    >>68

    特撮オタク以外はたいして興味ないからね!

    だからこそ急に打ち切りと言われてもデマとかトバシとはあまり思われてないんだくやしか

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:52:42

    >>24

    ライダーは肉体変形メインになって555やカブトみたいなデザインは見れなくなるんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:52:44

    >>63

    うーん結構な割合で財団Bの追加玩具CMも連携取れなくて

    ネタバレになってしまっている奴らだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:54:51

    >>71

    正直ここ最近の戦隊の売り上げが芳しくないのとここまで公式が強く否定してないのみるとマジなんだろうなと思ってるのは俺なんだよね

    寧ろ新しい特撮番組やると聞いて更に補強されたと思ってるのは…俺なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:56:05

    新しい特撮やるって事自体はワクワクする…それが僕です
    まあ本当かは知らない…知ってても言わない…

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:56:38

    >>73

    どうせ隠しとおしても他でリークされるくらいならほぼ公式側のB社CMから先にネタバレされた方がいいんじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:58:20

    売上が低迷してる←まあそうだろうな
    なので宇宙刑事シリーズ復活させます←な…なんだあっ
    宇宙刑事もそんな売れるIPじゃないだろうがよ えーっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:58:23

    >>75

    俺と同じ意見だな…

    戦隊が終わっても別に特撮枠が消えるわけじゃないことに喜んでる

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:59:03

    ちなみにメタルヒーローはどのタイトルが面白いのん?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:00:45

    メタルヒーローッテナンダ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:02:18

    >>77

    寧ろライダーやガンダムが好調な今だから、このままグダグダ続けるよりも新しいことやって見るのは博打ではあるが悪くない選択じゃないスか?

    宇宙刑事物がウケるかどうかは知らない、過去を踏襲するのか全く別物になるのか分からないから何とも言えない

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:04:54

    そんなことはどうでもいいんだよ
    問題は……刑事モノの特撮なら派手な銃撃戦やカーチェイスは必須だということだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:07:18

    >>79

    この話題は危険や

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:07:34

    >>82

    しかし…相棒みたいなのをあえて特撮ヒーローでやる気なのかもしれないのです

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:09:00

    おそらく中国市場でカブタックが受けた影響と思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:09:01

    >>84

    しかし……追い詰められ逆ギレして襲いかかってきた犯人を

    変身した警察ヒーローが鎮圧する一連の戦闘シーンを外したら特撮の意味がないのです

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:09:25

    C国に異常愛者が大量にいるメタルヒーローってカブタックで良いんだっけ伝タフ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:09:43

    >>77

    だから記事内で分かるのは主人公の設定が刑事ってだけで宇宙刑事シリーズ復活なんてどこにも書いてないっつってんだろうがよえーっ

    マネモブがネタで選んだだけのスレ画に惑わされす ぎぃ~~~っ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:11:28

    >>86

    でもそれが完全にマンネリ化してこのザマなんだから戦隊ものでもやれることをやっても仕方なくないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:13:01

    >>87

    交通安全のポスターか何かに起用されてたっスね

    C国の生活にカブタックが浸透しているんだ。友情が深まるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:15:00

    >>89

    だとしてもヒーローが怪人をぶちのめす以上に特撮番組の売りになる要素ってのもあるんスかね……?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:17:02

    もしかしたらパトレイバーみたいなものやるかもしれないね

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:18:44

    特撮で警察って……ま……まさか

    超巡の実写化……?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:30:16

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:33:11

    >>94

    それなら新しい特撮ものやってくれた方がいいスね

    というか幾ら売り上げが芳しくないとはいってもB社が代案無しに戦隊の売り上げを切り捨てるとはあまり思えないっス

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:47:54

    ウィンスペクター…聞いています毎回ドラム缶とシャッターと黒塗りの車を爆発させていると
    ソルブレイン…聞いていますラスボスが機械で憎しみを増幅させた人間でシリーズ最弱なのに主人公敗北エンドだと
    エクシードラフト…聞いています神と悪魔の戦い周りが超展開すぎて大人でも設定調べないと理解出来ないと

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:49:48

    お言葉ですが脚本を香村純子に書かせれば大ヒット間違いなしですよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:57:12

    愚弄必至でもメタルダーをもう一回やって欲しいッス

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:01:24

    >>92

    確かにライダーとも被らないし、ロボものなら戦隊の後継者感かつ戦隊とはフォーマットガラリと変わるし、戦隊が近年やってきたこと(ロボを売る)ことにも繋がるしでリラックス出来ますね

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:06:38

    金出せる特撮オタクはライダーとウルトラマンが独占してるんだから日和ったその二作と差異化できるクウガみたいなエグいの作れないと1作でシリーズ終わると思うのが俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:21:25

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:40:52

    待てよギャバンのサイバリアンからのタンクからのドルは巨大メカに入らんか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:43:35

    >>3

    物による!

    メタルヒーロー後期のビーファイターカブトになると傑作だけどメリットもデメリットもほぼ戦隊とライダーのニコイチ状態なんだよね

    巨大ロボ戦はオミットするにしても怪人の更新ペースとかセットはどうするんや?って問題が解消できないと…ウム…

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:44:46

    もしかして単にパトレンジャーみたいなのをやるだけだったのに
    タイトルに戦隊とかレンジャーという文字が含まれないせいで勘違いされただけだったんじゃないっスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:31:08

    >>101

    待てよ「ギャバン」は巨大化したベム怪獣と等身大で戦う回があるんだぜ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:08:53

    >>104

    今までもそういう名前はあったしそれ以前に放送枠の問題だから勘違いはありえないんだよね

    放送枠用意するテレ朝が報道した時点で確定になるのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:27:42

    >>6

    しかし・・・流石にここまで騒がれたら公式も何か言うはずなのです

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:38:18

    ふうん特撮最前線ということか

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:07:30

    >>97

    ああ香村か あんたファンの声がでかい割に売り上げ出さないからいらない

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:59:22

    >>109

    ガヴは売上出してたからマイ・ベンライ!

    あっ戦隊は・・・ノーコメントでヤンス

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:03:08

    刑事ものの特撮って…ま…まさか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています