平日昼間に何をすればいいのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:03:12

    急な休みが入って俺だけ連休延長になったが一体何をすればいいのか
    急にハイ休みですと言われても非常に困る
    平日昼間だから友人と遊んだりもできないし何もせず一日潰すのは勿体ない
    同じく平日昼間にあにまんを覗いている同士たち、何か良い案ないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:07

    自分なら空いてる商業施設を堪能する
    1人で買い物するなり映画見るなり

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:18:45

    ゲームとかすりゃいいじゃん

  • 4125/11/04(火) 12:20:18

    >>2

    映画か…

    それはあり

    国宝でも見てこようかな

    >>3

    ゲームは今持ってるやつほとんどやり込みまで終わってんだよな

    まあ新しいの買ってきてもいいけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:20:59

    土日混んでる飯屋に行ってみる
    平日限定メニュー狙ってみたり

  • 6125/11/04(火) 12:22:17

    >>5

    それは考えたけどマジで急な休みだったもので弁当は作ってあるんだよな(ていうか今食べてる最中)

    弁当なかったらやってたかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:23:30

    漠然とした「充実した休日像」を持ってると一生苦しむけど30超えてたら今更その価値観打破できなくなるから
    「これをしたら充実した休日!」というのを早めに脳内リストアップしてる方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:25:55

    寝ろ

  • 9125/11/04(火) 12:28:28

    近所の映画館検索したら国宝の上映時間もう過ぎてた…

    >>7

    なるほどね

    まあ普段の休みは誰かと遊ぶことで充実感得てるけど今日みたいに平日に急な休みが入るとそうもいかないから何個かプラン持っておくのは手だな

    とりあえず買い物でもしてみるか?

    >>8

    寝るのは勿体なくね

    まあマジで何もなくなったらそれもありとは思うがまだ12時半だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:30:53

    スレ立て100回チャレンジ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:30:56

    基本月曜が休みの図書館や博物館は、月曜日が祝日の場合の対応分かれるから注意な
    祝日だろうが月曜日休んで火曜開館のところもあれば、祝日は開館して翌日の火曜に休むところもある
    休みが消滅するところもある…

  • 12125/11/04(火) 12:33:15

    >>10

    そんなにスレ立てたら規制されそう

    >>11

    なるほど博物館は良いね

    市内の博物館の開館日程調べてみるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:40:36

    積読積ゲーを崩す
    弁当作る人なら作り置きできる新メニューに挑戦

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:55:00

    平日のほうがどこも空いてるから適当に街ぶらぶらするだけでも楽しめると思う
    田舎なら知らん

  • 15125/11/04(火) 13:08:33

    市内の博物館や美術館は改装中で長期休館中でした
    もうドライブで遠出することにします
    夜6時くらいまでには帰ってこれるくらいの距離で爆走するぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:51

    鑑定団に出せそうなお宝を選ぶ
    上手く行けば話題になれるから

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:16:59

    出勤の準備までしてたのに突然休暇になるとたしかにちょっと手持ち無沙汰になりそうだ
    スレ主は楽しめたかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています