- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:31:18
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:34:45
なんじゃあこの股間部の暗さは…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:35:54
特に活躍する訳ではないけどいるかいないかで明るさがダンチなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:37:24
龍亞は他人を頼らず自分で妹を守れよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:50:54
名前見るたびちょっと良くない単語が頭をよぎるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:54:08
ディフォーマー…神
ノーマル多くて組みやすい上にシンクロ行けなかったらビートダウンに切り替えても良いしモバホン上振れすれば気持ち良いぐらいに展開出来るBFインフェルニティに次ぐ5Dsの神アニメテーマなんや - 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:08:11
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:09:24
あわわ
お前はループやピーハンしてくるやつ - 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:10:58
わ…私は…君の中に希望を見出した未来があるんだッ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:12:56
シグナーじゃなかったけどどうする?
まあ(心臓なんてかっこいいところもらえたし、ロケットにもにてるから)ええやろ - 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:13:04
カブとかの野菜…?
150話近く経過してようやく妹や遊星と同じくシグナーに覚醒した龍亞の腕の痣を見たワシの壮絶な感想である。 - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:34:20
龍可と比べシグナーでもないのにデュエル多き者…
あっ、引き継ぎとタッグ&トリオは別でヤンス - 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:36:36
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:37:15
むしろ龍可が少なすぎると思われるが...
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:38:11
本当に死ぬやつがあるかよえーっ!
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:42:44
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:42:44
フォーチュンカップあたりで片鱗があったとはいえディバイン戦、ダグナー戦で「ワシが妹をまもるんじゃあっ」で投げ打とうとするのはルールで禁止っスよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:49:29
ライディングデュエルがメインのシリーズでフィールド魔法装備魔法重視のデッキとか回すのが難しいから仕方ない本当に仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:51:37
龍亞にワガママ言われてメカ作る遊星の姿は麻薬ですね……パパみたいで微笑ましいのん
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:55:47
妹の方は1vs1のデュエルが1戦しか思い出せないのは俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:58:52
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:01:48
はーっ絶望絶望絶望絶望絶望絶望絶望
あっコイツ土壇場で覚醒して未来を切り開いた、マジ希望 - 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:04:35
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:04:47
シグナーが集まったのほぼこいつがあれこれ動いたからなの笑っちゃうんスよね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:22:05
牛尾さんは分かる範囲だと遊星で三回、ジャック一回、ゴースト関係で二回の六回なんだよね
龍亞龍可は単独だと遊星、ボマー、ディバイン、同級生(負けのみ)、幽霊/催眠術師のおっさんの六回で引き継ぎ・タッグだと三回プラスになるんだよね
◇このメインと決闘数の肩を並べる準レギュは…?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:32:05
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:06:01
本人がコミュ強なとこもあるし叱られたりダメなところは改善しようとするから不快感もないし見ていて好感が持てる
大人と子供の一気見で中盤らへんまでの感想が違うと思う、それが僕です - 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:26:58
心臓が止まってもデュエル続行してるので次回作のえげつない兄様から真のデュエリストのお墨付きを頂いてる
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:32:10