- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:14:53
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:15:58
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:16:55
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:17:53
アニメの常識ではなく人間の常識や良識だと思うがそれは大丈夫か?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:18:00
お変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変ク
新興宗教のセミナーみたいでやんした… - 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:46:55
アルミホイル……?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:51:32
ちょっと現実とはズレてるけど楽しそうに見えるでしょ 青春の味よね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:19
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:32
ガチのガソリンぶっかけ行為でタフカテが困惑してたんだよね、こわくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:46
お言葉ですが宗教の勧誘は洗練されてるからこんなに下手じゃありませんよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:53:32
徹底的に視聴者を馬鹿にしてそうでリラックスできますね
作品自体が陰キャ愚弄と差別の正当化みたいやし思想が一貫してるところには好感が持てる - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:54:26
あんな作品を持ち上げなきゃいけないなんて売れない作家ってやつは大変なんスね 忌憚の無い意見
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:54:31
昼頃に立ってたスレで妙に語彙力豊富な小説書きモブが作者のことを「にわか知識でラノベに参戦した純文学志望作家」って評してたけどスレ画見る限り結構当たってるんスかね
フワフワした概念や考えが飛び交う所にずっと居たならこう考えるのも分かるんだよね
文学作品で見たらよくある表現ではあるしな(ヌッ - 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:56:00
お…おまえ変な電波でも受信してるのか
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:00
都合の悪い描写は「これはフィクションだから」で逃げてんじゃなーよバカヤロー
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:53
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:02:17
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:03:23
ククク…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:03:34
なんかこうマイナー作家がここぞとばかりに便乗しようとしてる姿勢が透けて見えてリラックスできませんね…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:05:25
常識捨ててるアニメが見たけりゃこっちで適当にlainででもパプリカでもてさぐれでも見るからなんでもいいですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:06:54
ライン越えだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:20:16
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:22:06
この作品って偏った思想の主人公の一人称視点でヒャハハコイツめっちゃおもろいでぇするもんじゃないのん?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:26:10
すんません 自分…嘘がつけないもんで…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:28:26
その手の主人公は近年だとデルウハ殿とかがいるスけどそういうのは周りに振り回されることで初めて輝けると思うんだよね
露伴先生とかも大概野蛮人の異常者だけどその露伴先生が振り回されるからこそ動かないシリーズも面白いんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:29:08
どわーっ白面の者がわいとるやん はよう赤チn
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:31:14
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:33:21
おいおいCROSS†CHANNELも入るでしょうが
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:33:31
えっ作者がこの時期にこんなことしてるんスか
えっ作者が作品の評価に触れてるんスか
えっ擁護失敗してかえって愚弄になってるんスか
えっえっえっえっ - 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:34:22
コラだろ……?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:35:45
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:37:12
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:42:26
楽しめない奴の方が悪いを完璧に補強したんだよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:27
やっぱチラムネ作者ガガガのお偉いさんの関係者じゃないスか?
媚を売れば編集部にとりなしてもらえるならいくらでも売るんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:49:09
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:51:34
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:52:01
なんでこんなに拒絶反応が出てしまうんやろなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:53:23
あ…あの…解説されても面白くないどころかもっとわけ分からんくなったんスけど…いいんスかこれ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:53:30
ワシはそもそもこれラブコメというジャンルに入らないと思うんだよね ラブとコメディ どこへ!?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:55:10
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:55:20
本来なら健太と同じ視点で千歳ボーを理解して好感が持てるようになるという作りだと思うんだが千歳ボーに好感持てなかったから意味ねーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:56:09
- 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:57:34
誰が何のためにアニメ化経験やアニメ参加経験の無いラノベ作家が他作者のアニメ化作品に脚本協力で参加するんや?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:57:50
そういう話ならマジで楽しめるんだけどマジで話がわからない人用って体でやったらから暗にわからないやつを馬鹿にしてるんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:58:02
たいして仲良くもないやつから初手であんな罵倒と愚弄のラッシュ喰らって好きになれるわけねえだろうがよえーーーっ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:58:23
人として超えちゃならない一線を悠々超えていくバカを理解不能って言われて「お前の考えが浅いだけ」とか何様なのか教えてくれよ
お言葉ですがアレを"理解"するくらいなら浅慮短慮のバカで結構ですよ
ま、レベルの低い作品ですけど頑張ってくださいよ - 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:00:47
- 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:03:33
- 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:05:49
主人公が変な哲学を持って変な部活に入ってるラノベはいいけどね、だからといって変というか読者から孤立した主人公は据えたら燃えるの
ラノベの味よね - 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:07:39
- 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:07:52
マジで言葉を失ってるのが俺なんだよね…
- 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:08:10
俺ガイルとかが流行ってた頃に出てたら間違いなくもっとボロカス言われてたと思う、それがボクです
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:12:32
漫画・アニメだけじゃ判断しかねると思って図書館でライトノベルの方を読んできた周師匠だ
さっきまでは時間を返せって思ってただけなのに今になってイライラしてるのは俺なんだよね
なんじゃあこの「田舎高校の自分たちは陽キャと思い込んでるウザいグループ」はぁ! - 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:18:07
しかし……Xでは同接も凄い数集まってきている!で人気を証明したのです……
エコー完全チャンバー…やはりタフカテで騒いでいるだけでは世論や殿堂入りの事実には勝てんか… - 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:20:00
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:20:07
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:25:04
陽キャの定義とは何かって言われてもワシも困るんだけどね
モラルと理性のストッパーが無いのは陽キャじゃなくて単に非常識なだけなのん - 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:27:43
まるで宗教や自己啓発セミナーみたいでやんした…
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:28:30
- 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:44:32
むしろファンこそが陰キャ中の陰キャか筋金入りのDQNで
本物の陰キャは周りにいるDQNを思い出して苛つき
本物の陽キャはコレと同一視され苛つき
軽度DQNは度を越したヤンチャに苛ついてるって
ネタじゃなかったんですか
- 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:48:02
- 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:48:39
- 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:48:40
- 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:50
ライト一人で弱小を甲子園に導くというのは傲慢と言ったんですよ、瓶ボー先生
- 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:51:06
意味がわからない
キツい
以外の文字は消すべきだと思われるが… - 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:51:51
他人が見下されているように感じさせているのはですねぇ、自分が相手を見下してるからなんですよ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:53:53
- 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:54:04
- 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:55:22
- 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:55:43
- 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:56:30
- 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:57:43
- 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:29
確かにいつだかのスレでキャラクターがしてるのは純文登場人物特有のクソ野郎仕草だという書き込みを見た記憶があルと申します
- 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:42
お言葉ですが信者を周りから浮いてる異常者だと孤立させるのは宗教にハマらせるための典型的な手段ですよ
千歳ボーは自分の取り巻きをあえて周囲から孤立させ自分だけがそれを受け入れるという形を取ることで一種の洗脳を施しているのだと思われるが… - 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:00:34
- 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:25
というかチラムネって愚弄ワードじゃなくて公式略称なんスね…
- 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:34
監督が心から後悔してるからマイペンライ!
- 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:37
チラムネという作品自体にも当てはまってて笑ってしまう
- 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:49
- 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:04:28
個人的には解説みたいな堅いものではなくどういうところに惹かれるのかみたいな好きポイントを教えてもらえるのかと思って観てみたらあれだったんだよね
地の文すら確定情報として扱えないコンテンツをどうやれば楽しめるんだよバカヤロー - 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:04:53
作者がそういう付き合いをしてこなかったからだと思われる
ぼっちで机に突っ伏してグループを眺めながら勝手に評価した気になっていたんだ
だからこういう一方的なものしかアウトプットできないんだ……これで満足か?
- 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:09:13
原作を読んだ強きものに聞きたいんスけど健太はこの後どうなるんスか?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:03
- 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:34
な…なぁ千歳ボー シリアスな場面かつ見せ場である健太の元知り合い達への説教の時ぐらい月がどうだのポエミーな事をいうのはやめにしねぇか?
- 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:12:38
でもね、オレここまで上等…というか高純度なメアリー・スー初めてみたんだよね
自分及びその支持者のやることは全て正しく、その諦めは全て合理的理由のある勇気の撤退
逆にそれにそぐわない連中のやることは全て間違いで、諦めは全て逃げか甘え
なろうでももうちょい捻るでしょう?
もしこの作品が「A Trekkie's Tale」みたいなアンチメアリー作品で、完結後に作者が「お言葉ですがこの作品好評してた馬鹿は一回自分の人生見直した方がいいですよ」って言い放ったら文句なしの神作品になるんだよね
内容も周りの評価もあまりに理想的すぎるんだ - 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:12:46
- 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:44
- 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:14:01
- 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:14:09
それってハイスコア・ガールの事か?>>36!
確かに現実でも実在するものとそれにまつわる話ならエピソードがあると当時の雰囲気や様子がわかってリラックスできますね
- 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:14:29
おそらく千歳は今期のアニメのどのキャラよりもオールフォーワンを体現していると思われる
- 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:15:20
- 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:15:33
- 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:16:42
- 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:18:42
お前もええ歳こいて魔王ごっこしてるクソガキやんけ
- 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:21:42
えっコレってもしかして援護射撃のつもりなんスか?
- 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:18
- 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:24:19
- 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:24:56
- 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:24:58
督戦隊…?
- 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:25:47
敵前逃亡した奴を殺すSSみたいでやんした
- 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:27:06
チラムネのスレにあるあるだ…
全共闘やナチズムとか何故かヤバい政治体制が思い返される… - 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:30:13
- 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:30:48
ガチのセミナーヤンケ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:32:46
底なし沼ってことは死ぬってことやん
- 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:33:01
- 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:36:45
公式が「お前らの楽しみ方間違ってるから」って言い出したらその時点で負けだと思ってんだ
- 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:44:18
- 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:45:24
それでネタを理解できない方が悪いって言われてもウケてない時点で話になんねーんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:46:26
- 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:52:10
- 111二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:53:55
なんの罪犯したのか教えてもらっていースか?
- 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:54:34
これのスピンオフ担当とか罰ゲームにしかならないと思われるが…
- 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:57:32
普通はライトの外野手が強豪に誘われたら万歳して大手振って飛び込むんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:07:15
- 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:08:58
お見事!チーム千歳から戦力外通告だあっ
- 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:10:07
- 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:11:20
- 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:11:55
- 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:12:52
尾崎豊…?
- 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:26
- 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:33
恐らく作者自身の居たポジションにして投影していると思われるが…
- 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:21:10
- 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:22:23
おもしろくないーよ
- 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:24:08
- 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:30:12
でもね俺スレ画の配信で安心したんだよね
本当にファンがいるのか疑問だったけどちゃんと好きな人はいてしかもチラムネを好きになるのも納得できるタイプだったでしょう? - 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:31:21
- 127二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:32:37
キミ、グッド愚弄と認めるネ
- 128二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:32:38
読みやすい部類に入る原作がラノベで解説が必要なのがそもそも話になんねーよ
- 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:34:08
説明しなきゃわからないってのはですねぇ…作品未満なんですよ
- 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:36:26
- 131二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:38:58
- 132二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:39:31
この作品がアニメ化した事が謎なんだよね
作者が尻穴が縦に割れるまで貸したタイプ? - 133二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:41:53
- 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:43:41
- 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:44:17
一族郎党を人質に取られて擁護するよう出版社から迫られたのではないかと思われるが
- 136二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:49:54
コレを出すって事はこの作品はどこまで行っても少数派のアニメ作品だって製作者側も分かってると思われるが
- 137二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:54:54
絵画の技法とかコンセプトを解説されてるとかなら分かるよね 絵画とか芸術作品ならね
- 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:55:10
さすがに前例ないんですねアザーっす
- 139二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:01:38
1話観たんすけど...
陽キャの努力→今回はラノベを熟読みたいな提示の仕方してたのに
ラノベに関する会話とかラノベを熟読したからこその展開とかほぼほぼないし
美容に滅茶苦茶気を使ってるはずのやつも髪切っただけだし
(美容蘊蓄とかの使いどころなのに美容院とかにすら連れて行かないのは本当に何故...?)
基本的に「陽キャの努力」ってのが話に何も活かされないし単純につまんないっスね忌憚ない意見ってやつっス
これ2話以降では改善されたりするんスか...? - 140二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:13:52
新人賞、殿堂入り、アニメ化、この動画がチラムネを支える…
まぁやればやるほど"どうしてこんな作品を推してるの…?"ってなるからバランスは取れてるんだけどね - 141二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:26:37
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:56
………(愛) ハッキリ言ってそこらへんの話は全部ビン太郎たちを正当化するための方便でしかないから全部まともに受けてたらお前も脳に幻魔植え付けられるよ
- 143二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:32:18
酷評されすぎて逆に見てみたくなってきたんだよね
なにっニコニコだと有料 せめてコメントと一緒に見ようと思ったのに…こ、こんなの納得できない - 144二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:34
今再放送でやってるバカテスとかは今見てもこいつらみたいなのとバカ騒ぎしたいバカみたいにワイワイやって青春したいってなるし羨ましくなるんだよね
◇この学生カーストとマウントの息苦しさしかない異世界FUKUIは一体…? - 145二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:35:28
主人公をある程度ズレてる奴として描いてるならそのズレを指摘してくれるやつをメインキャラに入れなくちゃ読者が意図的にやってるかわかるわけないじゃないですか
それしてない時点で素でアレだと判断されても致し方ないスよ - 146二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:27
- 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:40:04
- 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:45:16
なんでこれがニコニコでやってないのか理解不能
コメントなしじゃ見れねーよ - 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:25
- 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:56:38
- 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:58:59
- 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:02:47
チラムネ...すげえ
滅茶苦茶スキップして1分ぐらいで観ても大体中身把握できるし - 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:12:54
パプリカは面白いでしょうが
- 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:16:51
- 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:40:12
ふぅん、相手を食い物としか思ってないということか
- 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:12:54
割と千歳ボー観てるとVガンのワタリーギラさんみたいにこ、子供がこんなことばっかしちゃいかんって泣きたくなるしあしたのジョーの典子ちゃんみたいな反応したくなっちゃうんだよね
あまりにも不健全で薄暗い青春に見えますねガチでね - 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:14:51
- 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:31:46
- 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:34:31
ああ 常識を捨てているからどうということはない
- 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:12:50
やっぱり千歳ボーはすごい 以外の「内容」どこへ!
- 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:18:25
陽キャ、スクールカースト上位という「権威」にあやかり、陰キャ、スクールカースト下位という区別をつけて「差別」を行い、千歳個人を「崇拝」する。
権威主義で差別主義で個人崇拝ってもうナチズムじゃん。
そういえばナチスの正式名称は国家「社会主義」ドイツ労働者党だったなぁ? - 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:24:48
- 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:28:29
ウム…あそこでやってたらひろしと並んで2強だったはずなんだなァ
- 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:30:44
何度も読み直さないと利害できないって、チラムネは青春ラブコメラノベ界のフィネガンズ・ウェイクなんスか?
- 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:37:06