これでも無料公開から入った口でね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:18:18

    その結果加納と金ちゃん、黒田にモリヤンが好きになったのが俺なんだ!序盤からチンチンも立たんようにしたる!とかオドレやないけーッ とかクソボケがーッとかあにまんでよく見かける語録も知られてもう満足ですね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:19:20

    ま、マネモブこれあげる...名シーンだけど微妙に伝わらないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:20:33

    >>2

    これは黒田が金ちゃんと戦いに行く前のキー坊に送った励ましのサインであってるっスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:23:42

    あうっ 壊しの鬼平を入れるのを忘れてたのん……キー坊との奇妙な師弟関係とパイプの特訓が気に入ってるんだァ
    これからも活躍してほしいですね……ガチでね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:25:51

    >>2

    ここも好きだけどおとんが治療しに来るとこも好きなんだあ

    おとん萌えキャラす

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:27:58

    >>5

    菩薩拳習得における黒田との特訓の時もひっそりキー坊を見に行ってたし手漕ぎのボートで左門の船にカチコミかけたり息子思いだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:42:53

    優しくなった矢先に始末される左門はこの手の漫画の定石と言えど悲哀を感じルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:44:00

    >>5

    武術家が神に祈ったらしまいや言ってたのにキー坊の勝利を祈るシーンもキレてるぜっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:45:15

    >>8

    待てよ 神ではなくなきオカンに頼んでたっぽい?からギリセーフなんだぜ 違うかったらごめんなあっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:45:32

    金ちゃん決着前までなんスね…
    オトンvs幻舟先生がないなんてこんなの納得できない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:46:35

    >>10

    一応ピッコマも使ってナイフで刺されても動く野蛮人が出た所までは読んだということになっている

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:47:45

    >>11

    思い出した大阪弁って嫌いなんだよね 品がないでしょうの人だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:49:37

    新規マネモブの定石だ
    オトンかわいいがネタじゃなくて割と序盤からガッツリ描かれてることに驚いたりする…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:53:04

    >>13

    パンツまで脱げ言うとらんわっとかキー坊が壊しかけたらふんっ!(治療書き文字)して助けてくれるネタにも実力にも隙がない強き者……

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:00:06

    有名人



    が出てくるシーンまで読みたいけど無料公開されてなさそうなのでBOOK・OFFに突撃だGO〜っしたいんだァ 他の媒体があったら教えてもらおうかァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:21:35

    >>12

    キー坊を狙う野蛮人として登場したヨッちゃんがなんやかんやでキー坊の一番の相棒枠になるの笑うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:27:44

    読み返すと知り合う前のキー坊たちが勝手につけたあだ名なのに黒田本人に対しても黒田(アシュラ)呼びするとこでフフッてなるんだよね
    黒田もびっくりしたと思うよ
    滝行の手伝いに行ったら急にアシュラって呼ばれたんだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:31:37

    一通り無料部分読んだ感想としてはやっぱり専用のカテゴリ作られるだけの人気があると思わさせる面白い作品なんだァ 続きが読みたくてウズウズしてるんだァ 俺なんてバイト代入ったら速攻でブックオフに駆け込む芸を見せてやるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:32:52

    まぁ気にしないで木場戦で本当に存在が消えますから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:35:40

    猿先生の定石だ
    インフレが始まるまでは真っ当に熱くて面白い……

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:37:00

    >>19

    なにっもう猿空間送りが始まるのかあっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:44:00

    モリヤンだけでなくチンゲもシマキン?だったかにボコボコにされながらも一人耐えてたのは称賛に値すルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:07:38

    ここまで性にあけっぴろげなのに童貞のままのキー坊……哀れやな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:36

    あーっ早くヨッちゃんと本格的に仲良くなる所まで読んでくれェ
    俺はあの憎めない野蛮人感が好きなんだあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:25:56

    >>24

    今日は相撲レスラーが出てくるところまでは読んだのんな 筋肉だけでナイフを抜くのは見事やな……ニコ しゃあけど……それで傷口が開いて病院送りになってちゃ世話ないわ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:40

    …で、無料公開分の続き読みたくて7巻買っちゃったのが俺!

    実は鉄拳伝の方はあんまり手つけてなかった尾崎健太郎よ

    経緯を知るとこのシーン胸に来ますね……ガチでね


    あと1話の何気ない背景だけど

    めっちゃ見覚えあるユニバーサルソルジャーでちょっと笑っちゃうのが俺なんだ!

    鉄拳伝キー坊のの正体みたり!!

    アクションスターとしての目標はスーパー・ヴァンダミング・アクションだったのかあっ!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:27:10

    >>26

    金ちゃんにこの対応できる黒田は聖人を超えた聖人と思いますね……ガチでね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:33:17

    黒ちゃんはインフレ耐性以外に非の打ち所がないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:34:02

    黒田はキー坊の灘神影流と対をなす流派の使い手で友を殺してしまった過去も後々のキー坊と重なる場面が多いという結構おいしいキャラなのに突然消滅させたのもったいなさすぎるんだよね
    野蛮人共の中じゃキャラが薄くてインフレに付いてこれなくなったと言えばそれまでだけど、その後長く付き合う仲間が遠路はるばるキー坊に喧嘩売りに来てナイフで刺されたあとアホやって入院する野蛮人と関節技使いのチビのオッサンとかそんなんあり?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:35:41

    えっ黒田消えるんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:40:07

    黒ちゃんが想像以上に早く影薄くなってないっスか?
    空手編で久々に出てそういえば黒ちゃんいたのぉってなったんだよね
    ヨッちゃんが出て以降さらにみんなの影が薄くなるんだ猿空間送りが深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:44:25

    >>30

    ああアイアン木場戦の途中で突然消えるんだぜ

    試合の観戦について来てたのに突然消えるんだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:51:14

    >>32

    後の「猿空間送り」と呼ばれる現象の始まりだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:58:47

    >>32

    こっ⋯これが噂の猿空間送り⋯!って妙に感動したのが俺なんだよね

    本当に突然消えるっして笑ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています