甘すぎる…甘さの次元が違う

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:40:00

    こんな物をおやつ感覚でバクバク食べるなんてアメップッの胃ってやつは結構タフなんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:41:33

    胃もそうだけど糖尿病とかにならないのか疑問なのは俺なんだよね
    米を食わない部分の差とかなんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:42:49

    温めたスレ画は麻薬ですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:44:47

    >>2

    おいおいA国はインド、C国に続いて糖尿病患者数3位の不健康大国でしょうが 

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:45:45

    >>1

    6個ぐらいならぺろりといけるっスよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:45:56

    >>4

    インドってあんま糖尿病のイメージないんだけどもやっぱ数が多いし貧富の差が凄いと必然的にそうなるんスかね…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:47:00

    >>6

    なんかやたらとお菓子もチャイも甘いらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:47:11

    あわわお前はゆっくりとシェア増えし者
    甘さを控えずそのまま侵略を試みるスタイル 俺…好きだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:47:27

    インドはチャイじゃないかと思うのは…俺なんだ!
    砂糖たっぷり入れたのを毎日のように飲むらしいんだよね 多くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:48:06

    クリスピークリームドーナツか ミスドみたいなドーナツを想定して食べると胃もたれがすごいことになるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:49:39

    >>6

    >>7

    紹介しよう

    インド発の世界で一番甘いお菓子だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:50:25

    >>11

    そんなに甘いのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:51:08

    ローカライズ不要ッで圧倒的A国文化を押し付けていく姿勢には好感が持てる
    しゃあけど値段は多少ジャッジに合わせてほしいわっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:51:50

    >>2

    嘘か真か知らないが 1920年代以降のA国は、食べ物が足りすぎてるせいで肥満や糖尿病での死者が爆増した結果、

    「幾ら食べても内臓が壊れず糖尿病にもならない遺伝子」を持つ個体だけが生き残る「飽食淘汰圧」が働いた人類史上初めての猿環境という科学者もいる


    ジャ ップがA国人と同じ食生活をしたら太る前に死ぬんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:59:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:07:36

    >>12

    シロップ漬けのドーナツっスね

    正直甘過ぎて口に合わなかったのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:09:57

    >>12

    オモコロで食べ比べやってたけど甘いは甘いけど見た目的にわかりやすいとかで他のインド菓子の方が甘そうな感じだったスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:11:49

    なにやってんだてめえら!明日使えるデブの豆知識よりクリクリの話しろよ!!
    クリスピークリームはですねぇ…オリジナルグレーズはめちゃくちゃうまいけどそれ以外はミスドの方がうまいんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:12:10

    >>14

    たまに電車で近い奴見るから日本も手遅れになってるんじゃねえかって思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:13:30

    >>18

    そもそも近隣にスレ画の店舗が無いから語れるとも思っていない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:13:37
  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:18:34

    >>21

    やっぱりイスラムは甘味ですね

    酒飲めないから砂糖ドバドバのミルク・チャイとか飲むみたいだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:19:26

    >>18

    美味いは美味いけどミスドが浸透してる日本ではそんなに流行らないのも分かる味っスね

    ワシはちょっと遠くてもミスド行ってポンデとかエンゼルフレンチ買うのんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:20:22

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:21:21

    >>10

    甘さが段違いで初めて食べた時驚いたんだよね

    全身砂糖漬けという感覚ッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:21:30

    しかし…スレ画はA国でも経営が立ち行かずに倒産したのです…
    経営再建の為にJ国に進出したのです…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:23:46

    クリクリは十年くらい前に大量出店からの大量閉店を経て最近また出店攻勢を強めてるんだよね
    さすがに今回は勝機があるからやってると思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:26:08

    >>14

    ふうん A国人は飽食淘汰圧を経て進化した”新人類”ということか


    怒らないでくださいね 人類が進化するレベルで人が死にまくる前に国民に健康的な食生活を指導すればいいじゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:27:31

    >>28

    大企業「ダメです」

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:34:34

    >>5

    ようデブ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:37:17

    >>30

    俺がデブだとそのエビチリエビカツエビフィレオエビフライエビピラフエビシューマイは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:42:35

    >>1

    これでも日本版は甘さが控えめなんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:47:55

    >>11

    あわわお前はオフ会で食べられたけど思ったより普通っスねとか言われてた世界一甘いドーナツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:48:47

    >>33

    えっオフ会とかあったんスか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:01:22
  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:04:04

    >>35

    こんな場末の掲示板でほのぼのとしたオフ会ができたなんてこ…こんなの納得できない

    見事やな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:07:46

    >>4

    マサイの戦士騙されない

    それは糖尿病者の数のランキングだから人口が圧倒的に多い中印の順位が高いだけで割合で言えば大したことない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:09:25

    >>11

    >>37

    だからこの甘いお菓子もそれでインド人がデブりまくってるとはいえないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:10:51

    手がベトベトになるからキライなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:12:56

    >>22

    ついでいうとパキスタンとかバングラデシュはインドに近いので

    料理もあの辺り寄り…つまり実に山ほどギーを使ったり脂っけが凄まじいんだ

    流行ってるパキスタンカレー屋の親父とか見てみぃ 大体すげぇ恰幅や

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:33:27

    日本人ってのは歴史上飢餓対策があるおかげか他国人種よかエネルギーを溜め込みやすいんだ
    成人病リスク高いのはこのせいだと考え…
    なにっ他国だとその代わり食育がまるでないっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:20:02

    おいっクラウドこんな唄を知ってるか

    「アメリカの砂漠しかないような州でバス乗ってるとねぇ
     車椅子の人がいっぱい乗ってくんのよ
     みんな糖尿病で足切ってるから」

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:07

    あ、あの…自分、国産のドーナツ屋なんスよ。話題に出してもらっていースか。

    https://jack-donuts.jp/#

    こないだ食べたら結構ウマかったんだよね。

    まあ豆腐ドーナツのボソボソ感は「消えろ」ってなったからバランスは取れてないんだけどね。

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:41:08

    最近のオサレ系生ドーナツ屋の内カボチャが練り込んであってやや甘いやつが好き…それがボクです
    牛乳練り込み系もっちりは…うーん嫌いじゃないけどそこまで好きでもない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:43:14

    クリスピークリームドーナツ…糞
    わしの地元には無いんや……これ食うためだけに関東移住したんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:46:33

    >>6

    小麦生地を油へ絞り出して揚げ歯が溶けるほど甘いシロップに浸したジャレビとだけ言っておこう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:51:09

    >>43

    ここのドーナツ…神

    甘すぎなくて美味い上にカラフルで見栄えもいいから手土産にちょうどいいんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています