キメラアントって言うほど詰みだったんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:06:15

    メルエムvsネテロが成立したら詰みってのは分かるけどそれ以前に人口兵器の危険性を知る機会があれば6大災厄に数えられてもおかしくないと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:08:45

    色々トントン拍子にいって東ゴルトーの軍事まで掌握できたとしても周辺国から袋叩きの焦土作戦で終わりと考えると、やっぱり存在が露見した時点で詰んでるのん
    王死んだらほぼ終わりの生態が脆すぎるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:10:41

    そもそも暗黒大陸から来た5大リスクも人類を滅ぼしてはないんだ
    人類全体を相手取る無謀さを思い知るんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:12:56

    兵器の強さ知る機会があるような初期立地だったら王なんて生まれる前に邪魔ゴミされてたんじゃねえかなと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:14:00

    うーん少なくともアサルトライフルは邪魔ゴミできるから兵器を舐めてしまうのは仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:15:44

    散っていった師団長とかが孕ませた中に新しい女王が生まれる可能性ってあるんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:17:22

    たらればや三段論法で勝負事を語るのはですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:18:00

    NGLなんてSSR級に恵まれた環境でも発覚してから数ヶ月で駆逐されたんだから少なくとも繁栄という面ではメチャクチャ詰んでるんだよね
    まあ王にはなれずとも細々生き残ってるからこれでも相当恵まれてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:18:04

    薔薇で行けるなら多くの国が対処するだけなら可能だったんスか?保有国の多くが新規作成は禁止しても廃棄はしなかったみたいな説明があった気がするから持ってる国自体は滅茶苦茶多そうだと思ってるのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:18:32

    個体でタイマン最強=絶対的な勝者
    って考えてた時点で詰んでたってことだと思ってんだ

    ナックルも「国家レベルの武力が要る」って言ってたけど、
    裏を返せば国家レベルの武力があれば対処可能ってことなんスよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:18:49

    所詮野生動物なんだよね 本来そんな派手な兵器とか出てこないんだ
    その程度の状態でありながらたかが蟻如きと舐めないでそういの危険生物対策のエキスパートのハンター協会をぶつけ…そのバックアップとして戦力小出しして下手に被害拡大させる事はせず対生物における最高火力叩きつける判断が出された時点で蟻の勝ち目はないですよ
    人類の認識が人間界の危険と暗黒大陸からの危険とでは隔絶してるって判断された
    ま、なるわな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:21:24

    キメラアントの勝ち筋かぁ
    人間を舐めてる限り存在しないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:21:44

    少なくともキメラアントの本懐である王として君臨するのはまず不可能っスね
    ザザンは結構いい線行ってたけどそれでも流星街でお山の大将気取るのが関の山だしそもそも少数精鋭の旅団に小細工無しで殲滅されるんじゃどの道先はなかったのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:24:09

    蟻としての種VS人類としての種の戦いになったら勝負の土台にすら建てないんだぁ
    そもそもネテロは種VS個で負けたのであって、じゃあ種VS種で殴ってやるやんけってってなっただけなんすよね。
    そしたらたかが薔薇1発で失神KOだったのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:38:06

    当たり前を超えた当たり前だけどハギャやザザンみたいな野心がある奴やヂートゥみたいな悪目立ちする奴等が真っ先に目立って駆除されてるんスよね
    大食いキングとかがどうなったかわからないけど人間の領域に関わらない形でマイペースな連中や慎重な奴ほど長生き出来ると考えられる
    コルトやコアラみたいな無害な奴は相応の扱い受けてる辺り敵意の有無だけが大事なのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:43:29

    >>15

    人に固執してない大食いワニは駆除されなきゃそこそこやれてそうなんだ

    女王死んだから新しい女王作れるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:45:05

    ぶっちゃけ生物としてはかなり弱きもの寄りなんだよね
    何ならあの王が思考のせいで弱きものな理由担ってると考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:45:54

    ただ強いだけの蟻だからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:47:41

    強き王という存在を産み出した事で自我が生まれ虫としての社会を失って弱くなったのは悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:47:46

    カキンあたりに流れてたら即終わったのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:50:30

    ハンター試験の時のキリコなんかも
    喋れて人に化ける魔獣とかメチャクチャヤバそうだけど試験の案内人やってるぐらいだし
    人を害することが無ければ人外にも寛容な世界なのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:03:49

    イキってこんな事してハンターに殺されかかるとか何やってるこのバカは

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:29:53

    というかキメラアントになった連中ってみんなゴルドー共和国の連中で大量破壊兵器についての知識がないと思われるが・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:31:57

    対空能力無さ過ぎて無差別空爆に踏み切れるなら普通に倒せると思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:56:03

    >>15>>21

    魔獣が存在する世界だし極端に生態系壊したり人に危害加えなきゃ本人の気質次第で制限はあれ自由に生活させて貰えると思ってんだ


    仮にコルトがハンターになりたいって言ったらハンター試験受けさせて貰えるんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:00:44

    継承戦の念能を見るに絡め手やコンボでいくらでも対処しようがあると思われる
    というか個人の武力でどうこうっていう使い方の方がイレギュラーに見える
    ハンター協会が使えない場合の許可庁の部隊とかもいるらしいしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:20

    キメラアント編の初期にカイトがカキン国からの依頼って言ってたのを考えるとどう考えてもビヨンドとパリストンの仕込みですよね、忌憚の無い意見って奴っス!

    人間サイズの女王蟻をキメラアントの生態に都合の良いNGLにポイ捨てして都合良く複数のハンターに依頼して見つけさせる

    最初から詰んでいたと申します

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:27

    仮にコムギを女王として繁殖できてたとしても蟻の社会性がボロボロすぎて次の世代に繋がる気が全くしないのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:19:55

    >>3

    しかし…ジンによるとアイとパフが入ってきてるのに人類が滅んでないのはたまたまらしいのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:23:01

    そもそも女王を殺した時点で生物群としてキメラアントは詰んでるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:50:15

    社会性でも戦略でも武術でも武力でも蟻より人の方が優れてるのん
    人は蟻よりでかいコロニー運営してるし蟻より戦争の経験があるし蟻より無法な兵士を用意できるし蟻が知らない兵器を使えるんだよね
    キメラアントが長らく人間と対立してきた歴史を持ってた場合にようやく勝ったり負けたりできるような関係になると思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:51:59

    ていうか女王って外から来たらしいけどどれだけ長い間漂流してたんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:55:37

    最大サイズが人間程度なのも厳しいと思うんだよね
    若ネテロが回想した暗黒大陸生物は現実なら自重で潰れてそうな大怪獣が暴れ回る規格外クリーチャーばかりでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:58:02

    そんな機会があるってことは…王。が生まれる前段階に邪魔ゴミされるってことやん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:59:44

    薔薇やらの人間の力知ってたら立ち回り変わったんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:01:16

    >>16

    個としては王含めキメラアントは詰んでたけど種としてはこういうのが散らばったから成功の部類だと思うのが俺なんだ

    そのうち生態系の一部として立場を確立してそうでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:01:59

    >>34

    >>30

    >>8

    つまり本編は上手く行ったほうということか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:09:03

    個の天才の極致であるゴンさんをも越えるメルエムを完封出来る貧者の薔薇が量産出来てる時点で知る知らないの土俵じゃないんだ出来レースが深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:04

    >>37

    たまたま反機械思想で兵器類の発展もなく情報伝達能力もないNGLに流れ着いたのが豪運を超えた豪運なんだ

    そんな国だったから繁殖もできたし迎え打てる兵士も準備できてたんだ

    他の国だったらそうなる前に駆除開始だあっGOで終わってたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:51

    こんな雑魚が暗黒大陸でも上位の強さってそんなんアリ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:11:49

    どう考えても儀式の一部になるだけで不死身になる人類の方が強いホイ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:13:23

    ネテロ相手にイキッてたのに薔薇を前にすると全力逃走始めるのぶ…無様…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:04

    人間社会に浸透するタイプならともかくこんな真正面から君消すとかやってくるタイプならカモじゃないスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:30

    人間最強のネテロに勝ったところで国に勝てるのは=じゃないんだよね
    メルエム含め蟻全員あまりにも人間の兵器に無知すぎたんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:15:28

    >>39

    …とは言うても 携行火器で相手するのが苦しいのは事実ですからねえ

    それ以上の兵器を使うなら民間人を巻き込む決断がいるし

    人類側にとっても本編の流れは相当ベスト寄りだと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:15:48

    >>10

    そういえば劇中でも誰一人“人類滅亡の危機になる”っていう事は言ってなかった気がするっスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:16:35

    >>44

    まあ読者も無知やったんやけどなブヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:17:34

    核爆弾で確実にやってもええけどやねぇ…
    コムギみたいな子どもに一撃必殺系の念能力を仲介させてもウマいで!

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:18:16

    軍議なんて将棋もどきやってたのに軍の動かし方あまりにも下手くそなのは皮肉すぎるスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:18:21

    >>33

    むしろ小さい方が厄介じゃないスか?

    性格上しないだけでメルエムがメロオロン並に逃げ回ったら誰も手がつけられないままあちこちで女王蟻が誕生してしまうと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:19:45

    NGLじゃなかったら人を食べるところまで行けないってネタじゃなかったんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:19:56

    おちおち爆弾も使えないエリアならそもそもここまでデカい集団になってないと思うのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:21:56

    そもそも女王蟻が王を産むには長い時間と大量の餌が必要っスからね
    うろ覚えだけど2ヶ月くらいかかってなかったスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:24:03

    >>45

    1番いいのは漂着した女王蟻を速攻で仕留めることで

    次善が王を産む前に仕留めることなんだよね

    王が生まれた後のベストって意味なら本編がほぼ最速ルートだと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:26:15

    時間的には数カ月生存してたから結構頑張ったほうなんスかね
    場所次第じゃ一ヶ月も持たなそうなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:27:39

    暗黒大陸に関してはバトルマニアのネテロがクッソ冷めた(意訳)って言う場所だからね
    単純な武力はキメラアントが上限でもそこまで違和感ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:32:51

    こわいよなあ こんな恐ろしい兵器がハンターハンター世界に何万いや何十万発もあるんだから

    しかも“貧者の薔薇”禁止条約が制定されても“種”の保有国の8割は廃棄に難色を示しているんだ 恐怖が深まるんだ

    貧者の薔薇(ミニチュア・ローズ) - アニヲタWiki(仮)登録日:2019/12/07(日) 15:19:16 更新日:2021/12/31 Fri 22:18:15 所要時間:約20 分で読めます ▽タグ一覧 HUNTER×HUNTER HUNTER×HU...w.atwiki.jp
  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:36:19

    NGLじゃ無かったら何処かの村が一つ消えたあたりで捜索隊が出されてあそこまで人間の肉団子作る前に掃討されると思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:37:22

    薔薇縛りするとしたらどうやって蟻駆除するのか気になるのが俺なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:40:20

    人間側のジョイント型能力が強すぎるし
    そもそも住民に配慮しなきゃミサイルで全滅してるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:42:32

    >>59

    薔薇禁止で討伐隊失神KOだったらハンター協会会長ですら勝てないんだからもう本気出すしか無いよねパパで大量破壊兵器禁断のいっぱい撃ちで焦土にして終わりだと考えられる

    むしろ薔薇は縛りプレイの一環なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:45

    カミーラが王。ビンタするだけで余裕ですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:45:03

    蟻目線は戦争のつもりだけど人間目線は駆除できるのは確定として、どれだけ上手く駆除できるかって感じなんで詰んでるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:45:44

    人間様がガチれば化け物だろうがしょせん簡単に駆逐されるってノリは寄生獣を彷彿とさせるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:48:18

    そう思うと王はあの最期がベストだったのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:53:25

    薔薇一発で王が死にかけると考えるとまあまあ厳しいと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:54:11

    >>59

    もしかして薔薇以外に大量破壊兵器が存在しないとか考えてるタイプ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:12:06

    ネテロが普通に勝てれば一番いいけど負けたら負けたで薔薇使うだけの理由になるって感じなんで、蟻側は同じ土俵に立ててすらいないと考えられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:43:34

    でもね俺この最初から詰んでた構図に読者が気付かないのはある意味仕方ないと思うんだよね
    国家すら屈服させる最強の個人である範馬勇次郎みたいな例があるから「ネテロより強い=ヤバすぎる」みたいな図式を思い浮かべるやつも居るでしょう

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:56:00

    なんだったら会長戦も会長が道中を楽しむというハンター精神を発揮しただけ
    それがキメラアントです

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:20:07

    悪いのは王じゃなくて女王だと思うんだよね
    蟻に必要なのは強くて賢い王じゃなくて出会った雌を全部ボボパンして次世代を作りまくる種付けおじさんな王でしょう
    人間喰ったせいで自我が生まれて子供の幸福とか考えだしたあたりで詰みルートですよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:29:07

    人と共存して生き残ってる組も1代で滅んじゃう感じなんスかね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:37:23

    なんなら薔薇ですら人間の全力と比べたら舐めプなんだよね
    あれ安物の割には滅茶苦茶強い枠であって人類の最終兵器とかじゃないかは人間が本気ならあの程度では済まないんや

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:48:20

    理論上全人類を一瞬でヒモにして殺せる超概念レベルの奴らからしたら蟻なんてゴミに等しいんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:50:19

    何を虫最大の長所である超多産を捨てて個性に振ってるこの馬鹿は?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:12:04

    仕事を部下に丸投げして女に溺れて遊びふける上に民からの人望がほぼ皆無な王を戴いた時点で詰んでいたと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:15:57

    最終的には薔薇の毒で決まったけどその前に爆発のダメージを回復するためにユピーとププから肉体分けてもらってるんだよね あの国滅んだところでV5に影響がほぼない以上通常の核で焼き払えると思われる

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:31:52

    パリスが無意識レベルで嬢王操作してあの辺の島々に誘導したんじゃないすっかね
    シーラとかも何かを教えるという事が条件で相手を操作できそうだしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:37:10

    冨樫…すげぇ
    当時アホほど擦られた「能力バトルに核兵器を投下だあっ」ネタを滅茶苦茶必要なカタチでお出ししたし

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:41:41

    >>49

    良くも悪くも"ゲーム"として割り切ってたからね

    ネテロとの戦闘もある意味その延長だったし産まれながらに圧倒的に強い個だったのが完全に仇となったと考えられる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:44:43

    ネテロとのレスバ見るに軍議やるよりも政治の本とか読むべきだったと思われるが…
    まっちゃんと勉強したところで蟻に発言権なんて無いから処されるのは変わらないんだけどねグビッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:01:29

    やるとしたら生物兵器として扱われるのを覚悟で人間の傘下に降って虎視眈々と繁殖と乗っ取りの機会を伺うとかになるんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:46:01

    まとまったら兵器で族滅、ソロでイキったら袋叩きKOだから魔獣の一種として細々と人間社会の隅っこで迎合するしか無い本当にミソッカスの弱小種族なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:50:27

    そもそも王も薔薇の毒じゃなくて爆発で一回死んでるんだよね
    思ったより無敵の生物ではないと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:56:07

    >>57

    >>73

    >>84

    しかも武装していないやつらがその辺から勝手に持ち出せる…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:05:23

    ブロウーダもそうやが業務用トラックで塞がれたらどうにもならなかったり甲殻の隙間を打たれたら防げなかったり以外に耐久性にも難がある
    結局世代交代して変化や進化を起こすための女王を失った時点で詰んでたんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:37

    >>27

    貴様ーッ!ゴンのママを会長とイチャイチャしようと思ったら計算ミスって殺しちゃったアホと愚弄するかーっ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:46:36

    やっぱり人類が持ち帰った脅威としてはアイが頭ひとつ抜けてますね…マジでね

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:51:12

    薔薇は人類の叡智の結晶的な究極兵器じゃなくて小国でも持てちゃうお手軽兵器だからヤバいんであってハンター世界の軍事大国なんて薔薇よりエグい兵器たくさんありそうなんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:06:41

    >>89

    確かにあんなお変ク火力の爆弾を低コスト・安定的に作れる技術がんだからそれ以上の威力がある兵器があってもおかしくないんだよねパパ

    ワシには分かる…ハンター・ハンター世界のやばい兵器は“貧者の薔薇”だけやないッ

    もっとエグい兵器(モン)を隠し持っとる

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:45:41

    毒とか関係なく爆発で1回死にかけてるあたり侵略は無理だったと思うんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:47:27

    >>59

    大量破壊兵器縛ったとしても軍隊に多勢に無勢されたら王。と護衛軍以外は普通に邪魔ゴミされそうだと思ってるのが俺なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:40:40

    >>90

    実際にカキンで代々伝わる王族用の念使った蠱毒のグッズ出てきたもんな

    兵器転用してるの普通に運用されてもおかしくない

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:47:09

    >>82

    その作戦はむしろ勝ち筋が本編以上に無いスよ

    本編はキメラアント拡大のタイミングでV5内部分裂からの世界大戦レベルのラッキーが起これば勝てたけど完全に人類のシステムに組み込まれるとメルエム・プフー・ユピー・ピトーの3人ぽっちで世界と戦わなきゃいけなくなるのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:38

    念能力がキメラアントの生態と相性最高だったのが夢見ちゃった理由だと考えられる

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:49

    >>94

    うむ、人間同士でさえ大概なのに異種族って時点で人間社会だと不利すぎるんだなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:43:28

    >>51

    武装してない民間人を十数人食うくらいならいけると思うけど速攻で通報されて軍隊出動からの瞬殺になると思われるが……

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:55:14

    >>76

    しゃあけど強いわ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:43

    >>76

    やった事だけ箇条書きすると強いだけの見下してたNGLの王なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:22:50

    >>99

    うーん個体の能力差自体は小さい人間と違って種馬するのがキメラアントの王の役割だから仕方ない本当に仕方ない

    まぁまだ種は蒔いてなかったんやけどなブヘへ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:36

    他の五大災厄の描写が少なすぎるけど問答無用で捻ってくるナニカ(ガス生命体アイ)とかやばすぎるよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:39:29

    いくらキメラアントの生態がやばくても戦い方が部族の喧嘩じゃこんなもんっすね
    本気で人類と喧嘩するなら科学者食って生産部門持って軍人食って戦略考えて王族食って展望を考えてって方向になるのん
    そんで蟻の脳ミソじゃこういうことは無理そうなんだよね
    まっ少年漫画でこういうとこまでやるかってのもあるんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:31:45

    とにかくキメラアントって奴は目立って愚弄される王を囮にワニとか狼とかをしれっと生き残らせた面倒な生き物なんだミノタウロス
    下手な鉄砲数撃ちゃ当たるってやり方で知らんところで気付いたらまた増えてそうなのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:35:33

    >>103

    上手く生き残ってる個体はいそうだけど人間社会に組み込まれてる時点で種として頂点にはなれないことが確定するんすよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:30:38

    >>103

    よしそれじゃ企画を変更して人類を利用して発展していこうってことだからメルエムへの死体蹴りなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:42:06

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:57:43

    爆弾感染毒なんかで死んでるようじゃ話にならねーよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:10:30

    漂着が300年くらい早ければ勝ててたかもしれないね

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:22:25

    >>25

    それこそ本編でパリストンが掌握してる子飼いのキメラアントにハンター試験受けさせようとしてなかったスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています