エバヤンでもケンタッキーダービーは勝てなかったの辛いな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:34:31

    マジで難易度高過ぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:35:37

    シエラレオーネが妨害していなければ勝っていた

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:36:19

    おは怒りの2着主張

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:37:13

    >>2

    おは中東民

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:38:00

    サウジダービーからのUAEダービーがキツかったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:38:45

    ドバイからケンタッキー行くのが過酷すぎる
    勝つならルクソールカフェルートじゃないと無理そー

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:38:53

    ゲートがこの時までに改善されていたら
    不利を受けてなかったら
    たらればで考えてしまう事がこのレースには多すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:38:59

    2着3着がその後も躍進して勝ったミスティックダンは…というのもケンタッキーダービーらしいというか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:14

    タフなエバヤンでもUAEダービー後は状態が一気に落ちたから国内から挑むのが良さそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:59

    出遅れてあの僅差だからなぁ
    本当に悔しかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:59

    >>6

    でもルクソールカフェルートだと経験値が足りなそうなんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:40:01

    かと言って、国内でハイペースを経験できるダート戦あるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:40:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:40:35

    >>9

    でも中東の2つのダービーで成長したかもだし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:40:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:42:26

    >>8

    ケンタッキーダービーに限らず世代戦はどこもそうなりがち

    日本にも勝ち馬以外の方が出世するNマイがあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:43:19

    いやでもわかるよ
    日本ダート自体のレベル向上は認めるにしてもエバヤンはそんな向上した日本ダート馬を舐めプで圧殺してきた訳じゃん
    んでもそんなエバヤンが本気出してようやく勝ち負け語れる惜敗になるのがKYダービーなわけじゃん
    次いつエバヤン並みの馬出るんだって考えるとね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:43:33

    >>9

    今までレース経験なんていうものは質より数だと思っていたけど

    サウジダービーを見たらその考えが変わったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:44:03

    >>9

    UAEダービー組がケンタッキーダービーで3着以内入ったのエバヤンが初めてなんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:46:31

    サウジドバイの連戦と輸送で馬の状態は結構良くなかったっぽいけどね

    スクラッチ考えたぐらいだったみたい

    こんな痩せた写真あるくらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:10:37

    >>19

    うん

    なのでケンタッキーのあれこれでドバイもキレてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:13:42

    ドバイ→アメリカの輸送検疫で帯同馬もおらず1頭で留め置かれてガれる。
    そこからレースまでに状態を上げたが完調には到底至らず。
    レース前はKYダービーのパドックから本馬場までの異様な人数と熱気に入れ込んで調教師が取り消しを考える。
    レース中はスタートで飛び上がり即前をカットされ→1角入り口で前の馬に斜行され手綱を引き→最終直線でシエラレオネに外からぶつけられ続ける。

    これでハナハナ差だから何か一つでもうまくいていたら覆ってたかもしれないのが惜しい。
    けどそれ以外のダートでやることをエバヤンが全取りしそうだから1つ最後の宿題が残ったのもまた良き。
    産駒が夢を叶えるかもしれないし。

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:54

    来年からサウジダービーもポイント対象になるけど全日本2歳優駿とサウジダービー勝って一旦帰国
    ちょっとお休み入れてから挑戦ってやり方ならどう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:16:13

    あの直線でのあれやこれやあってハナハナ3着は勝ちにも等しい記憶に残るレースだったよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:18:04

    あのケンタッキーは2着3着にBCクラシックホースがいてトラヴァーズステークス&パシフィッククラシック勝つフィアースネスとベルモントステークス&ハスケルステークス連勝するドーノックが揃って二桁っていう中々あとから見たら面白いレース

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:19:06

    >>23

    確か全日本とサウジダービーのポイントって別カウントだからそれだとワンチャン出られないかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:22:13

    というかレベリングばっか言われるサウジダービーだけど裏を返せばクラシック路線に乗るつもりのない米国の強豪馬が金稼ぎに来る可能性があるってことだからここ使うのも相応のリスクがあるしなあ
    国内路線かUAEダービーだけ行くかのどっちかしかないかなやっぱり

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:24:58

    >>27

    そういうレースを試金石にもできない馬が本番勝てると思えんけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:26:16

    >>27

    まあ流石に去年みたくブックンダンノ&ベントルナートとかいうバカ面子は珍しいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:28:44

    疲労の問題はあるけどやっぱり人馬共に本領はともかくとしてアメリカの一線級とどこかで1発やり合う経験は必要なんじゃねえかとも思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:36:49

    エバヤンが日本馬なのを無視しても去年今年のBCクラシック3強でも1頭は沈んで2頭は届かなかったくらいの魔境と考えると実力は勿論運も絡まないとなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:37:49

    でも冗談抜きにあの直線は邪魔なければ勝っていた可能性普通に高いよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:38:15

    国内路線だとしてもエバヤン基準だと2つしかないマイル以上の2歳重賞どっちも勝って文句なしの2歳王者名乗るところからじゃないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:57:16

    エバヤン基準という後輩からすれば重すぎる影

    まぁ、そのぐらい成さないとダートで稼ぐのは難しいか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:58:51

    門別1800mを出負けしながら差し切り勝ちして川崎1600mを終始楽な競馬して7馬身差で勝てばええねん

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:12:47

    フォーエバーヤングが現状外れ値だったというか
    あっさりと翌年ケンタッキーダービーが近くなったという幻想が一瞬で壊れ去ったからな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:16:01

    そもそもまだ数えるほどしか挑戦してないんだよな
    他が信じられない勢いで攻略したからバグるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:21:27

    多分まだ芝クラシックみたいにここさえ勝てればいい!って感じで完全にここだけ目標にしてなりふり構わず仕上げて挑戦した事ほぼ無いだろうし
    米ダート案外行けるやんとなって来た今後どうなるかは気になるね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:22:33

    絶賛衰退中のアメリカ競馬の最後の砦だぞケンタッキーダービーは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています