もしかして田舎は娯楽がない論争って価値観の違いから来てるんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:56

    なんか両者微妙に話が食い違うな思ってたけどそもそも田舎に住んでる人と都会に住んでる人の思う遊びって微妙に違う気がするんだよね

    都会は娯楽施設が近場に揃ってるから住んでる人からしたら娯楽=遊べる場所で田舎に住んでる人は自分たちで趣味を作って遊べる場所を自分で用意したり遠出するのが前提なところがあるのん

    つまり娯楽に対して受動的か能動的かで話が食い違うんじゃないかって思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:42:04

    まぁ実際ありそうなんだよね
    家が広いんで趣味に走る人は多い印象なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:42:24

    田舎は娯楽がないって娯楽施設の有無以外の話を聞いたこと無いのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:43:18

    田舎には泡風呂とギャンブルがない時点で論外ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:44:15

    確かに(笑)
    田舎の人ってホームサウナやホームジムとか「趣味用のスペース」を作る人が多いのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:45:22

    >>4

    えっむしろ田舎の娯楽ってギャンブルと風俗が定番なんじゃないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:45:40

    >>5

    つまりブックオフみたいに横に広くスペースを作れるということか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:46:30

    チェンソー使って木彫りしてる人とか都会だとすぐ通報されそうでリラックスできませんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:46:39

    >>6

    ギャンブルはともかく風俗は田舎だと壊滅状態ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:47:36

    >>6

    田舎で風俗やるくらいなら都会で風俗するよね、パパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:47:39

    アマプラとかゲームみたいなひきこもり趣味ならマイペンライと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:48:20

    車イジるのを趣味にするのは都会と田舎どっちが良いんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:48:49

    >>11

    そもそもだけど都会で娯楽を堪能できる人ってあんまいないんだよね


    言っちゃ悪いがワシ含めて仕事から帰って死んだようにスマホやPC弄ってる人が大半な気がするのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:48:57

    逆に田舎民からしたら庭もろくにないし田舎でできることが都会じゃ何もできないんだよね
    大声一つ出せなくてストレスが溜まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:49:30

    >>13

    田舎でも似たようなものだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:50:07

    インドア派でイベントとかに行く気もないのなら都会でも田舎でも関係ないのんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:48

    なんか田舎は閉鎖的なイメージがあるけどむしろフットワーク軽い人が多いんスよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:54:50

    田舎の定義が人によって違いすぎルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:56:10

    >>6

    いいや居酒屋巡りということになっている

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:57:31

    >>18

    定義が違うとは言えど日本にそんな秘境じみたところはほとんど無いし割と平均化はできるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:57:41

    >>12

    田舎じゃないスか?

    サーキット近くにある都会ならともかく、たいていの都会は道混みすぎて勃起不全だと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:00:39

    >>15

    車がある&60超えた老人だらけの暇人ばかりだからからまぁまぁ出掛けはする人は多いと思われるワシの部落は温泉巡りだとか山登り趣味にしてる人が多くて祭りの会合の時になんかやまっぷで通った地図をインディージョーンズみたいな動く矢印で表示してくてやねぇ…温泉横綱がやねぇ…とか爺婆が談笑してるのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:14

    >>20

    (地方の政令指定都市のコメント)ハッキリ言って都民の田舎認定はメチャクチャ雑。普通に娯楽施設のある郊外ですら田舎とされるから話になんねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:41

    ワシ田舎民だけど田舎でもそんな庭で何かやったりアウトドア趣味なんて極少数派ですよ
    むしろアウトドアなんかは他所から来る人の方がメインなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:02:14

    >>24

    えっそうなんですか

    ワシの地域めっちゃ畑やってる人多いし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:04:10

    >>25

    畑はアウトドアなんスかね?まぁ畑もってる爺婆は農協が定期的に旅行に連れてって国外旅行とかしてたが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:04:46

    インターネットある時点で田舎に娯楽無いは通用しない時代になったんだよね
    インターネットすら無い環境は知ラナイ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:04:58

    そもそもだけど田舎は風俗とかギャンブルやりたいなら旅行しながら遠出するって人が多いんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:09:02

    どっちも田舎に幻想を抱きすぎる気はするのん
    “娯楽が全く無い”なんて田舎は限界集落レベルだろうけど都会に比べれば遊ぶところが少ないのも事実なのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:11:38

    >>21

    最近自分の地元に富裕層向けのサーキットが出来たけど地ナンバー見るに遠方から来る人ばかりっスね

    これは田舎にあるけど田舎の趣味って言っていいんスかね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:17

    >>6

    田舎に若い女性がいないんだ

    低賃金な上に客に知り合いがいたら一瞬でウワサが広まルと申します

    都会で普通に働いた方がいいよねパパ

    温泉街は別っす

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:16:16

    趣味人は田舎でも都会でも趣味人やってるし趣味に興じる余力すらない奴は田舎でも都会でも死んだ目で体力回復に努めてますよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:17:42

    河川敷とか特に許可なく何やってもいいスペースがあるだけで出来る事無限大なんだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:40:15

    ・ビニールプール
    ・BBQ、七輪で焼肉
    ・花火(手持ち、打ち上げ問わず)
    ・雪遊び(ソリ、雪だるま、かまくら、雪合戦)

    ↑これくらいは敷地内でできたっス
    まあ、買い物は個人商店、集落に唯一あった自販機もこの前消えたから、バランスは取れてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:26:03

    娯楽がないのが嫌というより娯楽の選択肢が少ないのが嫌という感覚っ
    実際に遊ばなくてもいつでも遊びに行けると思うだけで満足できちゃんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:27:11

    >>35

    親父…

    それもうなんか病んでるんやないかな。ほぼ絵に描いた餅なんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:30:30

    ワシがガキの頃はその辺の野山でサバゲーとか出来たっスけどね
    今は色々煩くてサバゲーやるにも専門のフィールドあるところ行った方が早いんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:57:07

    >>27

    家から1歩外に出たら娯楽がないんだよ

    この蛆虫野郎ーッ

    スミス准将友達とどっか遊びに行こうってなったら映画館やショッピングモールくらいしか行く場所の選択肢がないクソ田舎の悲哀はわかるまい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:14

    >>38

    転勤で田舎に引っ越してきて休日いざ映画見ようと思ったら”高速で””1時間”かけないと映画館がないんだと気づいた時はショックでしたね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています