- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:50:28
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:21
あなたはガビ山先生ですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:44
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:53:09
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:54:02
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:56:06
認めない…町山さんがただ原作を映像化しただけの実写映画を撮るなんて認めない…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:57:06
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:58:12
町山さんが承諾してくれたから自宅訪問できなくなっちゃった……
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:01
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:09
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:55
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:57
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:07:29
改変したらボロカス言われるしそのままだと熱心なファンがこんなの町山さんじゃないってなるし
はっきり言って地獄だと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:11:02
進撃の前にテッドの字幕監修で「ケアベアかよ」というセリフを「くまモンかよ」と訳してバカにされた悲しき過去…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:12:21
パンチ効きまくっててこれだけでも笑ってしまうんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:12:55
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:13:45
‟芸術”になったからやんけしばくやんけ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:29
町山、先輩、梶裕貴が先生の愛情を一身に受ける…ある意味最狂だ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:51
あの脚本だと愛人のライナーを出せないから町山さんを芸術にして性的欲求を満たすしかなかったガビ山先生の悲哀を感じますね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:57
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:17:34
出来はともかく憧れの町山先生に脚本書いてもらって時点で満足なのん…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:19:34
その後Xでレスバトルに夢中になりすぎて本業の文筆業の締切遅れるようになって共著の人に苦言を呈されてましたね ガチでね…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:19:56
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:20:11
じゃあお前がやってみろよで本当に書かされて酷い目にあったというだけで十分面白いんだよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:21:48
町ヴァーさんとガビ山先生が写ってる写真とそれ以外のガビ山先生の写真見比べるだけでもガビ山先生の感情がわかりやすすぎて笑いとまんねーよ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:22:34
やっぱり本人的にも気にしてるのは流石に面白すぎるるんだよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:28:33
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:29:35
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:34:36
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:35:13
なんなら作品内のクサヴァーさん家族の話だけでもとんでもないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:25:39
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:28:05
ここでシベリア超特急が出てこないのが時代を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:28:42
実写進撃…すげえ 町ヴァーさんが無難な脚本不要ッされたり周りも無茶苦茶やったりしながらもネタバレ要素n度撃ちしながらウォールマリア奪還作戦まではやり切ったし
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:32:48
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:42:18
町ヴァーさん関連はデマも多いけどガビ山先生が筆舌に尽くしがたい感情を向けてる事だけは事実なんだよね 怖くない?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:43:37
クサヴァーさんはマジでライン超えてるんだよね怖くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:00:35
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:20:14
うおw
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:35:45
まあ一つだけ真実なのは映画批評家が脚本書いても必ず面白くなるわけではないって事なんやブヘヘ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:39:36
デマだデマだ言ってくれるおかげでヴァーさんを同情する理由が無くされていっててリラックスできますね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:26:21
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:48:09
ワシあの映画は映像が微妙だったけどストーリーは悪くないと思ってるんだよね
まっ原作再現を求めてた人の気持ちもわからんでもないんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:55:22
ワシもこの映画を作る背景は面白いと思うのん
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:55:56
原作沿いの脚本書いたら却下されて
書き直した脚本は監督が勝手に改変しまくって諫山にはそのこと伝えてた、つまり諫山は脚本改変を知ってて町山に黙ってた話がお変クすぎて町ヴァーさんに同情したくなるのが俺なんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:58:06
町山が言うには監督が現場で変えてたって話だから諫山には話は通ってないと思われるが...
- 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:59:31
町山ボーは言う事コロコロ変わる人だから触れたくねぇんだけどこの件で進撃の作者とこれを茶化して遊ぶ馬鹿の方を先に視界に入れたくなくなったのは俺なんだよね
へっ何が芸術や 趣味が悪いだけのくせに - 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:00:44
何がデマでどこまで本当なのか誰か教えてくれよ
エビデンスもほとんど見た事ないしなんかもうわけわからないんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:09:56
- 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:27:56
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:20:58
まあまた調子こいてるしそろそろ映画撮らせて大人しくさせるってのはいいのかも知れないね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:47:46
なんでこんなに町ヴァーの擁護みたいな話してるんスか?
今もデマを撒いてる人なんだからデマで攻撃されるのは因果応報だと考えられるんスけど - 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:49:19
一つだけ言えるのはガビ山先生が町山さんへ異常に愛があること…
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:53:01
だって映画評論家に実際に脚本書かせてチンカスだったって事実が面白すぎるから仕方ないんだよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:07:00
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:53:32
ガビ山先生が町山先生への愛については本人のブログを見るんだぁ!
すげえ!町山先生だらけで怖いんすけど - 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:10:43
