- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:05:08
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:07:48
わかってることは
・なのちゃんが魔女因子の検査に引っかかる
・変身の魔法で影武者として牢屋敷へ(報連相無し)
・誰かを殺.害したことがバレて処刑されなれはてに
くらいなんだっけ
そもそも検査に引っかかってないわけだから禁忌とかも無さそうだけども - 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:10:07
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:12:40
ナノカに黙って成り代わりを決行したりする辺りからなんとなく一人で抱え込むタイプだと思ってる
「私はお姉ちゃんだから」って年長者の自負が「私がやらなきゃ」って方向に拗れてそうな感じ - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:13:23
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:14:01
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:20
なんかヒロでのタイプアップバッドのどこかで処刑台に魔法封じる云々…ってあった気がするから、繋がれたら変身が解けてそれで…とか考えてた
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:23
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:17:28
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:18:41
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:20:50
特に禁忌の無さそうなお姉ちゃんが魔女化進行させて殺っちゃうことになった経緯が気になりすぎる
ストレスはいくらでも溜まるだろうけど、本編中は基本地雷を踏み抜かれて「もう殺.すしかない…」みたいなパターンしかなかったし余計に - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:25:37
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:27:35
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:32:02
エマの魔女殺しで即死したりヒロの儀礼剣@トレデキムで首を刎ねられたりと、なれはての割に複数回殺されてるのよね
なのちゃんの処刑に割り込んでガトリングに曝されたのはまぁ死んでないだろうからノーカンで - 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:35:33
本編中どれくらい意識あったんだろうね
あったとするなら
・夜間にナノカを見逃す
・ナノカの処刑時に割り込む
・シェリー罰死(ナノカを傷付けられた報復?)
辺りか
ゴクチョーのモノマネしたマーゴをそのまま斬り倒した時に何考えてたのか気になる - 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:37:04
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:37:49
影武者として牢屋敷にいる間は明るく元気ななのちゃんとして振る舞ってたんだろうなぁ
ナノカが復讐者ムーブを始めたのは姉が犠牲になってからだから知りようが無いし - 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:40:55
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:38
思ったんだがなれはてから戻った後も大変だよな。15歳程度の女の子が殺人経験あるとか精神歪む……。
ナノカ姉とナノカの入れ替わりに気づかなかった理由って、メルルと政府、もしくはゴクチョーの所属する組織との間で意思疎通ができていなかったのが原因?
そもそもまのさば世界や魔女因子を巡って一体外の世界で何が起きていたのか……。
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:44:00
バッドエンドに出てきたなれはてヒロが殺戮を繰り返す正しくないbotと化してたから、人間だった時の意識はほぼ残ってなさそう
記憶が正しければヒロとなれはてヒロが対面した時に互いに驚いてたはずだから動物的な本能くらいは残ってると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:50:49
なれはてから戻った子たちにマーゴが社会教育を施してるカットがあったけど、それこそスマホどころか携帯電話すら無い時代から続いてたのかもしれないと思うとゾッとするよね
囚人番号670までで1回につき何人なのかは知らないけど、とりあえずメルル分は引いたとしても結構な数の少女たちが殺し合いをさせられているわけで - 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:52:35
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:55:12
少し細かいところだとナノカお姉ちゃんの時の消えない魔法はなんだったんだろうなって気になったりする
もちろんなかった可能性もあるかもだけど
消えない虹や桜、鏡とかなれはて以外だとそれしか過去の痕跡を知れないからどんな子達だったのか気になるよね - 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:55:36
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:57:39
カニバリズムとか異界行きエレベーターみたいな魔法とはまた別の何かもいるからややこしいことになってる
ゴクチョーがノアの蝶に「また」って言ってるから、もしかしたら結構な頻度で永続魔法が出てきてたのかも
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:59:18
過去編もそうだけど本編後の後日談見たいよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:00:01
0地点が「妹の処刑」になったりするのか…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:01:28
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:03:07
ココのなれはては薬で殺してたしね…
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:10:17
何気に看守初登場の自己紹介シーンで白いリボン付けてるんよな
ナノカ来るの分かってやったならだいぶ良い性格よね - 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:11:44
一応エマの魔女殺しが覚醒するまでは魔女因子を持つ人間の生気を吸うって言う常時発動型みたいな感じじゃ無かったか?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:31:01
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:37:41
もっと簡単に考えたらナノカ姉側と政府が交渉した?政府(魔女因子の有効活用派)とゴクチョーの組織(魔女は抹殺派)が別々にあると仮定して、自分が牢屋敷に行く代わりに妹は見逃せ、もしくは的な感じで。
妹の魔法は有用だから魔女因子を取り除くため、過去の魔女達の記憶を見れる可能性を考えた?
>>28の考え通り、メルルのお気に入り説ならメルルに頼んで自身の情報を消してもらえた可能性も。
そもそも政府は隔離施設としてメルルとゴクチョー主導でデスゲームをしている事を知らない可能性は?
そもそも疑問点を挙げれば何故ユキはエマに魔女殺しを渡した?(性癖と言う理由以外で)
エマを曇らせるために自殺するレベルでキマっているのに、使おうと思えば使えた筈では無いのか?魔女因子を広める旅の中で出会ったメルルとの関わりで人類の選択に任せる様にした?
以上、まのさばに最近興味を持った者の疑問です。未プレイ勢なので間違いがあった場合、ドンドンツッコミして大丈夫です。
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:40:15
ユキがエマに魔女殺し渡した理由、それまで使わなかった理由は性癖以外でも明確に語られてるから是非やってくるといい
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:40:37
正直、スレ画みたいな色白美人さんが絶望して妹や両親に助けを求めながらなれはてになるシーンを妄想するだけでご飯が進む……そうは思わないかね?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:41:48
ナノカちゃんの姉なら性格悪くないはず(未確証だが)なのに殺人を犯さないといけない精神状況に追い込まれたという事実でもご飯が進む
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:02
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:14:59
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:19:24
髪型ほぼ同じだしな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:08
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:23:28
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:03:48
なの姉は同じ代の囚人に対しても優しく面倒見良さそうな子だと良いな、
看守の黒衣と仮面も【変身】の魔法らしく人間の頃からの衣装の名残りだったりして - 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:20
最後に救われることがわかってるから思う存分曇らされた上でのバッドエンドになるのいいよね
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:14:14
念写の子と銃の子がナノカ姉と同じ世代だったりしないかな
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:21:12
なんかナノカ姉のイメージがエマとヒロの役割と性格を足した感じになった。
ナノカ姉は、エマのヒロイン力とヒロの主人公力を併せ持つ……。
条件を満たしたらエピローグ的な感じでまのさば本編後の時系列のナノカ姉を描いた物語が見れそう。
なれはてから元に戻り、一時的にナノカと共に自宅へ帰ったナノカ姉。
しかし、牢屋敷で犠牲になった友達や自ら手にかけてしまった者達の最後の光景、そして自らがなれはてと化していく時の苦しみがフラッシュバックし続ける苦しい日々を送っていた。
姉の心を救うため、牢屋敷を散策していたナノカは牢屋敷に残された「死者の思いを伝える魔法」を見つける。
その事を伝えられても勇気が持てず、尻込んでいたナノカ姉だったが、自身と同じくなれはてになっていた同期の囚人達からの発破を受けて再び牢屋敷に向かい、亡くなってしまった仲間達と和解して、笑顔を取り戻してend。
- 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:29:26