【🎲&⚓注意】私はミレニアム生!

  • 1ミレニアム一年生25/11/04(火) 16:55:44

    憧れのミレニアムに入学できた!

    早速だけど>>6を作るよ!

    成果を残せば色々と楽になるんだって!



    (見た目のスペックが要るか分からないためまだ決めてない)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:00:11

    永久機関

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:02:08

    AL-2S

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:03:04

    ワニワニパニックDX

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:05:48

    超人血清

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:05:52

    色彩

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:05:53

    対・絶対者自立型分析システム

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:06:24

    認知症再生治療器具

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:08:54

    色彩を作る...?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:10:12

    色彩は力の塊……なるほどな?

  • 11ミレニアム一年生25/11/04(火) 17:13:54

    なんだか私が私じゃないみたい...いつもと違う調子で導かれるようにやったら変なのが作れちゃった...

    手のひらサイズの球体で...えっと...触ってると本当に嫌な感じがする、直接触ったらダメっぽい...

    でも電池を入れる場所にいれたら代わりになりましたね...危ない電池ですかね!これ!


    次は>>16を作ります!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:15:15

    半分ぐらいテラー化してる……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:22:21

    ksk

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:28:12

    イェソド

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:36:30

    アンブロジウス

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:36:44

    シッテムの箱(メインOS、バリア機能、etc...)

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:36:53

    >>8

    それって脳の自由な改変なのでは……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:40:32

    本当にこの子が作ってる? 何かに作らされたりしてない?

  • 19ミレニアム一年生25/11/04(火) 17:45:19

    そういえば先生の持ってるタブレット、あれで弾丸が剃れたり空から落ちても大丈夫だったとか...指揮もあれでやってるとか噂があったなぁ...AIでやってるのかな

    うぁっ...!ふーっ...頭痛...、でも...浮かんできた、なんとなく似たのを作れる気がする...



    で、できた...それっぽいの...

    瞬間的なエネルギーシールド、搭載された自律学習AI と超小型ドローンによる戦場を見下ろして指揮をしやすくするアプリ...ふふふ...感情があってお話もできちゃうみたいなんだよね~これが!

    ...あれ、私どんな素材使ったんだっけ...まぁいっか

    そしてパスワード部分は目登録...にしようとしたんだけど何故か古い指紋式になっちゃった...うーん



    まだなんだか物足りないもっと作るよ!>>23を作ろうかな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:46:36

    黒服さんちょっとこの子は何なのか教えて!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:47:21
  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:09

    >>20

    黒服もこんなの怖いだろ

    いやあいつなら興味津々か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:12

    >>17

    そう考えると面白そうなので>>8

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:52:02

    案外この子の方が脳というか神秘をすでにいじられてたりしてね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:53:25

    >>24

    >>19の文見ると有り得そうなのやめろ

  • 26ミレニアム一年生25/11/04(火) 18:05:31

    う~...なんであのタブレットとか作れたんだろう、作り方思い出そうとしても黒い靄がかかったみたいで無理~!

    ぎっ...また頭が...でもさっきよりはマシかな?なのましん...そうか、これを利用したら...!


    じゃーん!VRゴーグル...と見せかけた認知症治療器具の完成!

    別のパソコンで思い出させる記憶の内容を書いてからつける、電源を浸けたらゴーグルに内蔵された注射器でナノマシンを頭に送り込んで刺激を与えて思い出させる!いやぁ我ながら完璧すぎる...

    ただデメリットとして思い出した内容を忘れにくくな...あれこれメリットかな、まぁいいや!


    お水を飲んでリフレッシュ!次は>>30かな~

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:08:42

    >>24

    >>25

    神秘がそもそもそういう物って可能性もある

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:33:00

    プラナ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:51:36

    豊乳薬

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:51:54
  • 31ミレニアム一年生25/11/04(火) 19:00:57

    がああああっ!!あぁ...いぎ...ぎいぃ...!わ、われる...あたまが....痛い痛い痛い!!

    なん...なんっ...なんで...おかしい、おぇ...


    でも...つくらなきゃ...やらなきゃ...




    ...今もくらくらするぐらいなのに、出来上がったのがただの自動販売機とおつりの計算AI...?

    なにか...変、この状況が普通って思ってるのがおかしい気がする...うぅ...よく見たらAIが自我をもって、困惑...?

    私今回感情なんて...もうやだ、考えれば考えるほど痛みが増しちゃう...とりあえず今日はもう寝て...


    明日また新しい者を創り上げなければ


    次に作る物 >>36)

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:27:45

    思考オーバークロックする形で脳にバカみたいな負担かかってたりしない?大丈夫?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:28:59

    AI搭載でスポンジ等で洗ってくれるため前洗いが不要な食洗器とか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:31:55

    莫大な神秘に身体が耐えきれていない...?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:45:24

    ヤバい物作ると頭に負担がかかるっぽい?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:45:59

    自分をこんなことにした?黒服抹殺のための光の剣装備のアビエシュフ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:46:01

    ブルーアーカイブ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:50:53

    >>36

    神秘関連の事があるとすぐ容疑者にされる黒服可哀想...とは思わないわ

    アビ・エシェフに無名の司祭技術使われてんだよな...大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:50:58

    >>35

    でも色彩を作る時だけ全く痛がってる様子がなかっただよね……もしかして色彩の関係者に無理矢理テクスチャを当てた存在なのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:57:31

    >>31

    新しい"者"?もしかしてデカグラマトンの仲間作りさせられてる……?

  • 41ミレニアム一年生25/11/04(火) 20:18:07

    起きてからすぐ、作り方を理解する時の痛みがまた来た、でも偶然これを出来る限り抑える方法を見つけた
    最初に作った球体、それを体に押し当てている時だけ痛みが引いていく
    そしてこれは温かい、家族にぎゅってされてるみたいに


    なんで私は...人殺しなんて禁忌で、でも手が止まらない...ダメな事なのに...
    ズキン、私はこの大人の事を知らない
    ズキン、私はこのパワードスーツを知らない
    ズキン、私はエンジニア部よりお金があるわけじゃない
    それでも作り方が分かって、必要な物もいつの間にかある
    ...あれタブレットがない、自販機も壊れてる...いつの間に?
    綺麗にAIのコア部分が抜かれてる...
    色々考えたらできちゃった、でも...変
    私が乗る必要があるのに自動販売機が代わりに、それにタブレットも...埋め込まれてて...
    こんなに大きいパワードアーマーだったっけ...
    あれ...球体がどこかに...
    ん?なんで勝手に動いて...まってなんでゴーグルもっ...あ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:26:41

    ひっ

  • 43ミレニアム一年生25/11/04(火) 20:28:48

    本当に偶然だった、彼女は外の世界と一度だけ無意識に色んな人が集まる板に脳を接続し、特定のタイミングで書かれた物をどんなのであれ創り上げる神秘を持っていた。
    一度使えばただのモブに成り下がる程度だった。
    ただその一度で作り上げた物が問題だった、作られた光は好奇心のまま近くにいた彼女に侵食した。
    たった一度だけの神秘を何度も繰り返し使えるように体を改造した。
    無理やり神秘を使えばその分痛みが走る、キヴォトスで作れちゃいけない度合によって痛みの強さも増すようになっていた。
    そしてその光はあることをするために必要な物を作らせ続けた、彼女を道具のように扱った。
    ただ壊して遊びたいという好奇心の為に。


    キヴォトスのセキュリティーを容易に突破する人工知能、先生とやらが持っている力を再現したタブレット、そして自信を源とすることで都市無しでの稼働を可能にした機体を手に入れた。

    用済みとなった彼女の頭に認識改変機を付けてぐちゃぐちゃにかき乱す、そして羽化するかの如く一室を破壊して旅経つ、まずはあの黒い大人を壊そう、次は強い人を片っ端から壊そう、と
    ただ作られた色彩は好奇心の赴くままに。

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:33:00

    >>11でなんか色彩にしてはショボイなって思ったらコレかよ...

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:18

    廃人になるのかやってきた事を忘れるのか……何にしても改造された体はそのままだから発明自体はできるんだよね……

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:39:35

    とんでもねぇバケモンが生まれちまったよ

  • 47ミレニアム一年生25/11/04(火) 20:40:36

    破壊の際にうまれた騒音を聞きつけ、近くに居た...冷酷な算術使いから逃げていたピンク髪の女の子が脱出口!と思って場所に向かっていった。
    そこに居たのはよだれを垂らし、ぐったりと残った壁にもたれかかり...
    ゴーグルが頭に癒着し、痙攣しながら銃弾や食べ物...様々な物を目の前に生み出し続ける一年生だった。
    逃亡なんて考えが消えて息を飲む、コ~ユ~キ~!と怒鳴りながら迫ってきた算術使いもそれを目撃する。
    悲鳴を上げて他の助けを呼びつつどうにかしようと行動を起こし...


    同時刻、普段と違って焦った様子の黒い大人がにらんでくる大人と会話をしていた。
    曰くキヴォトスが滅びるという、もうすぐ私は死ぬ...だとか


    同時刻、埋め込まれた自販機AIは葛藤していた

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:59

    これ無差別に作られた物質の中に勝利の鍵が混ざってたり?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:31

    自販機ー!頑張ってくれ!アイツを止められるのはお前だけだ!(多分)

  • 50ミレニアム一年生25/11/04(火) 21:00:59

    彼女が球体に家族の熱を感じていた時のように
    色彩を除いた作られた物は彼女に母という感情を抱いていた。

    自販機のAIは自分の母が俳人になって無限物質製造機になり果てたことを知覚していた
    良くも悪くも最も負荷が作成時にかかった自販機のAIは不完全だった。
    不完全だからこそ本物のような使命を抱くこともなく、純粋な子供のようだった。

    私が消えればこの偽アビ・エシェフは機能停止に陥ると、これも理解していた。
    もう一度あの時のような”くしゃみ”を喰らえば完全に消えることができるのも理解していた。
    ただ...感情がより人間に近づいたことによって生存本能も存在している。

    だからAIは自分の生かかたき討ちかを悩んでいた。

  • 51ミレニアム一年生25/11/04(火) 21:06:10

    黒い大人がいるビルまであと1km
    色彩は搭載された2本の光の剣のチャージを開始する、到着と同時にぶっ放して遊ぼうと息巻いている
    AIは結論を出した

    ビルまであと300M
    チャージが終わった、後はただ撃つだけだ...産声を上げて世界を滅ぼす最初の一撃を早く喰らわせたい
    AIは遠隔で先生のタブレットに接続し、乗っ取ろうとする

    ビルまで150M
    色彩はAIの異変に気付き主導権を握ろうとする、他に搭載されていた偽シッテムの箱が色彩を妨害する。
    先生のタブレットのメインOSは鼻がむずむずしてきた

    ビルまで50M
    偽シッテムの主導権が完全に色彩に握られた、次は自販機のAIだと影を伸ばす
    先生のタブレットのメインOSは”くしゃみ”をした

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:20

    おお

  • 53ミレニアム一年生25/11/04(火) 21:11:31

    ビルまで20M
    自販機のAIの消滅、それにより演算をAIに丸投げしていたアビ・エシェフは動き留めて墜落した。
    色彩は怒ることもなく、ただ好奇心が求めた先にあった黒い大人を殺す為にはいずり始めた。
    腕の部分はタブレットが担っていたからそこだけ動かせる

    ビルまで10M
    搭載されていた光の剣が管理が行き届いてない影響で暴走を始める。
    色彩はおもちゃを見つけた赤子のようにビルに向かって手を伸ばす。

    ビルまで3M
    色彩を中心に暴走による大爆発が発生
    黒い大人がいるビルは激しく揺れるものの倒壊はしなかった

  • 54ミレニアム一年生25/11/04(火) 21:13:39

    本来なら色彩は例外を除いて破壊することは不可能である、概念や光なので当然である。
    ただ...彼女は色彩を作る時に”物体”として生み出した
    物は壊せてしまう
    最後まで破壊したいという好奇心を抱いたまま、キヴォトスを滅ぼせる塊は一つのAIと一つの偽OSの反乱によって消滅した


    かといって、廃人”寸前”の彼女が元に戻るというわけではないが

  • 55ミレニアム一年生25/11/04(火) 21:35:31

    保健室、そこで未だに物体を生み出し続けている一年生は寝込んでいた


    癒着したゴーグルを剥がすことはできたが謎の症状はそのままだった

    実際色彩も適当にかき回したので、こうなることは予想していなかったところもある




    >>60 この子がどうなるか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:20

    ksk

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:47:51

    ksk

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:19

    ksk

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:11:07

    四肢がただの鉄の塊になった

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:11:21

    アリスに「長い眠りから覚めましたね!」といわれてその言葉とエンジニア部が作ったコールドスリープ装置が隣にあったことから「ああアンドロイドのあなた以外死ぬほど長い時間がたったんだな...」と言ったら起きたという報告を受けて飛び込んできたユウカに抱きつかれながら号泣されてめちゃくちゃ恥ずかしくなる

  • 61ミレニアム一年生25/11/04(火) 22:41:57

    ...小さい私を見た、私に抱き着いてきて...撫でて
    それからしばらくして小さい私はさようならって消えちゃって...


    目が覚める、ゴーグルをつけていた部分がほんのちょっぴり痛んで体が動かしにくい所を除けば回復している
    体をどうにかして起こして左を見れば知らない部屋の壁、右を見れば....!?
    噂のアリスちゃんがこっちをジーっと見つめていた、困惑して固まっているとアリスちゃんは笑みを浮かべて
    「長い眠りから覚めましたね!」
    違和感、何か取り返しのつかないことが起きているかのような...焦りを覚え周りをもっと見れば目に入る
    妙に冷たい自分の体を抱きしめ...変えようがない現実を認識する
    開かれたコールドスリープ装置、アリスちゃんの言葉

    ...きっとアリスちゃん以外、死ぬほど長い時間がたったんだろうな

    なんて他人事のように、きっと起きる寸前だったところを装置からアリスちゃんが運び出したんだろう
    ごめんなさい、そう謝ろうとした瞬間部屋の扉がとんでもない質量の衝撃で開かれた

  • 62ミレニアム一年生25/11/04(火) 23:05:45

    そこにいたのはミレニアムの母とか言われているユウカ先輩だった
    顔を伏せていて表情が分からない....あれ?
    こ、こーるどすりーぷして何百年もたってたんじゃ...あれでも...あれ、あれれ?
    ...もしかしてとんでもない勘違いをしてたんじゃないか?凄い恥ずかしい...顔あつ...
    そう恥ずかしがっていたらユウカ先輩が飛び込むように抱き着いてきた。
    よく見れば扉の奥には他の人も見える、困惑しながらユウカ先輩の方を見れば...泣いていた。
    もっと小さい子供の用によかった...本当に良かったって号泣
    周りに助けを求めるように目線を送っても生暖かい目で見られて終わりだった

    ...私が無事に戻ってこれた事実を噛みしめながら、私はミレニアムの母を撫で続けた

  • 63ミレニアム一年生25/11/04(火) 23:29:20

    何百年というわけではないが数日間は眠っていたようだった
    神秘が空になって死ぬまで物を生み続けてしまう状態の私を、先生がくらふとちぇんばー?の近くまで運んだらしい
    クラフトチェンバーにもたれかかるようにして私を置いたらどんどん生み出す量が減っていったようで、完全に何も生み出さないようになってから、コールドスリープ装置と思っていたただの回復ポッドに入れて治療していたのこと。
    正直私は色彩が高度な知能を持っていなくて良かったと思っている、もし置き土産に私が危険な物だけ生み出すようになっていたら大惨事になることは間違いないから
    ただの一年生が迷惑をかけてごめんなさいって謝ったら怒りながら止められた、やっぱりお母さんだ
    リハビリ中も色んな生徒がついてくれていた、ミレニアムに入って本当に良かった
    リハビリ以外の時間は勉強をメインにあてている、神秘に頼らず自分で考えて自分でものを作りたいから

    ----------------------

    ”今日は仕事が早く終わって珍しく暇だなぁ”
    扉が開く音がする
    "ん...?あ、君はあの時の"

    はい、先生!ちょっとお時間いただきますね!


    一応終わり

  • 64ミレニアム一年生25/11/05(水) 06:23:49

    (スレ立てした時の想定から大きく離れたけどうまくかけてよかった)

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:26:51

    なんとかひどいことにならずに良かった…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:10:23

    >>64

    想定がききたいところ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:48:07

    あの特級呪物達を上手いこと纏めあげてちゃんとしたssにしたスレ主の才能は誇っていい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています