有識者の方々教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:40:03

    子どもの頃に観てた特撮作品が何なのか知りたい

    最近子ども時代以来に特撮を観始めたんだが、子どもの頃にビデオかDVDを借りて観てたスーパー戦隊(?)が何なのか気になって夜しか眠れん

    ・食いしん坊な怪人がいた
    ・その怪人がいろんな食い物を食べまくって人に迷惑をかける描写があった(寿司とか食べてた気がする)
    ・丸っぽいフォルムの怪人だった気がする

    これぐらいしか思い出せんが何か当てはまりそうな作品あったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:40:58

    カーレンジャー?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:41:43

    >>2

    わからんが、そんな怪人がおるん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:42:54

    ジュウレンジャーのドーラキルケ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:43:29

    >>2

    MMモグーだっけ、あいつそんなに丸かったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:44:18

    >>3

    グラッチが芋羊羹見つけるまで食い漁ってた場面かなぁと

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:45:15

    ギンガマンのドルマ―?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:45:59

    ギンガマンの8話なんて近いんじゃないか?
    あちこちで食いまくる丸い暴れん坊をヒカルが捌くやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:46:11

    子供の頃ってだいたい何年くらい前?おおよその年代出してくれないと範囲絞れないぞ
    ビデオで見たならリアタイじゃない可能性高いけどその年代以前なのは確定する

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:46:27

    マジレスするとこの手の質問で「子どもの頃」というのはダメな例
    君が今何歳かとか知らんよ

    「何年前」とか「2010年頃」とか書かないと

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:46:54

    こいつ?
    ゴーカイジャーのザキュラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:47:17

    スレ主の出す条件だと複数作品該当しそうでな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:47:57

    まあビデオかDVDか不確かな頃ってのはわかるけど
    よっぽどの特オタでも記録媒体で作品振り分け覚えてないねん

  • 14スレ主25/11/04(火) 17:48:16

    すまん今21歳なんだが
    たぶん自分のドンピシャ世代より前の作品な気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:09

    あー21歳の子供の頃となると15,6年くらい前想定でいいかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:23

    >>14

    どう言う戦隊だった?

    恐竜モチーフとかそう言う感じで

  • 17スレ主25/11/04(火) 17:50:12

    >>16

    本当にすまん、全く覚えてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:50:15

    >>14

    ていうか上の画像の中に該当する奴はいるの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:50:28

    15,6年前、2010年の戦隊って言うとゴセイジャーかそれ以前の作品になるか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:52:17

    再放送さえリアタイだと勘違いした事あるからスレ主の事は悪く言えない

  • 21スレ主25/11/04(火) 17:54:04

    >>18

    今ひとつずつ該当するエピソード観てみてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:56:10

    ライダーじゃなく戦隊の怪人だと思ったってことはコミカル寄りな感じだったんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:57:29

    食いしん坊な怪人が丸いフォルムしてるのは定番なんだよな…
    もし他の特徴が思い出せたら言ってほしい

  • 24スレ主25/11/04(火) 18:02:15

    >>23

    色はカラフルじゃなくて黒い感じだった気がする

    あとスレにあがってる怪人よりもうちょい可愛い感じの怪人だった気もする

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:44

    情報が少なくてマジで分からない
    もう少し思い出せる特徴無い?持ってた武器とか周りに戦闘員がいたかとか

  • 26スレ主25/11/04(火) 18:15:45

    武器はたぶん持ってなかった
    戦闘員は周りにいなくて、その怪人が単独で街にいたはず

  • 27スレ主25/11/04(火) 18:18:46

    その当時はガチャピンみたいだなって思った記憶があるんだが記憶違いかも……

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:22:11

    オーレンジャーのバラハングリー(第25話『お祭り一発勝負!』)
    寿司100人前食ったシーンがある

  • 29スレ主25/11/04(火) 18:47:51

    >>28

    これだ!!!!!!!!!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:50:39

    見つかったか!よかった

  • 31スレ主25/11/04(火) 18:50:50

    皆さん本当にありがとうございます!!!!
    こんなわずかな要素から見つけ出せるとは…
    オーレンジャー見返してきます!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:57:57

    オーレンジャーなら確かにモチーフ覚えてなくてもしゃーないわな
    動物とか恐竜とか車とかの分かりやすいものじゃないから

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:58:02

    戦隊の大食い怪人顔デカになりがち問題
    一気に大量に食えるってとこを強調するとそうなるんだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:36:51

    ブタネジレかと思った。でもあれは迷惑かけたのはむしろみくとか虜になった人たちか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:41:46

    こやつか

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:04:10

    >>28

    候補がいくつか出てた後とはいえ決め打ちで当ててくるか

    あにまんってオーレンジャーに限らず特定作品にやけに詳しい奴がいるよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:31:59

    詳しいと言ったらあにまんの中でも昔のことでどのスレかも忘れたけど、通りすがりのオーレンジャーのリョナに詳しいシャンクスがどこかにいたのを覚えてるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:55

    改めて見ると似たような要素を持つ怪人て結構いるんだな
    まあ50年もやってりゃあたりまえか

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:46

    >>37

    すっきりしたところに謎の概念を持ち込まれてしまった なんでシャンクスなんだよ

  • 40スレ主25/11/04(火) 21:23:20

    >>37

    えっオーレンジャーってリョナあるの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:28:32

    >>40

    90年代作品だから画質の粗さと演技の方向性、初期はハード路線もあって痛々しくは見えるかもしれないが、戦隊で許されるダメージ表現以上のことは無いよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています