- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:57:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:58:49
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:59:03
スポンサー「ふざけんなよボケが」
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:59:07
せっかくの1番強い形態ヤンケもっと見たいヤンケ
あっ五代は冒険だけしててほしいから…アルティメットは1回だけでいいでやんス - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:00:26
アルティメット…聞いています
販促を全く考えていない時期でベルト一つで完結させるように仕上げたからこれで良かったと
ドラマ的にもアレで良かったのだと - 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:10
装着変身での再現シーン どこへ!
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:27
まっ気にしないで
最近は最終回限定フォームだとか1回きりのプレバン商戦用フォームでアルティメットみたいな扱いのフォームもちょいちょい出てきてますから - 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:02:18
一回しかやらねぇことを毎年やったらそれはそれで叩くくせによく言うよ…
最終回初期フォームの強化文化とか毎年やってたらクドいって言われたんだよね、まっそこから外れてただの初期フォームで〆たガヴ最終回はなんか微妙な感じになったからバランスは取れてないんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:02:50
それはそれとして一度くらい能力全開でコテコテのヒーローした活躍も見たい
それがボクです
うーっ見せろ
黒い武器使いこなしてトゲ伸ばしてアルティメットキックするところ見せろ - 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:03:34
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:04:13
赤目アルティメット…すげえ 聖域扱いなのかディケイドでは出なかったし
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:04:29
待てよガキッも欲しがらないんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:05:09
いくらなんでも今それは無理筋がすぎルと申します
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:05:29
そして仮面ライダーは低予算になって荼毘に付した
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:05:39
笑ってしまう 誰のお陰で特撮が作れるのか理解できないのか
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:05:56
ほいだら誰が金を出すんやあーん?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:07:01
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:07:29
そもそもクウガ以降のライダーのデザインとベルトやフォーム周りの製作は基本的にバンダイがやってるからバンダイ無しならライダー製作できないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:08:50
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:09:06
すいません、戦隊ヒーローは売れ行きが悪かった結果終了するんです
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:09:24
ガキッの頃はタイタン…神
それに比べてアルティメットは出番少ないし見にくいからつまんねーよだったのに今見ると最強だからこそ一回きりしか使えなかったの見事やなッ…ニコッになるのは大人になって視点が変わったの感じますね… - 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:01
お前なんか認めない
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:10:29
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:11:07
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:11:23
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:11
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:13:12
アメイジングマイティ…すげぇ
戦闘シーンが夜中の真っ暗闇だったせいで子供のワシはどこが変わったのかよく分かってなかったし - 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:14:28
怒らないでくださいね
ぶっちゃけクウガのフォームで一番かっこいいのタイタンじゃないですか - 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:15:51
マイティだろチンカス
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:17:27
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:20:09
怒らないでくださいね
最終話限定フォームは令和でもやってるじゃないですか - 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:21:02
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:21:03
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:20
しゃあっ ラビット・ドラゴン!!
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:25:18
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:26:35
最強フォームより強い最終回限定フォームいりますか?
いえっ結構です
最強フォームは最強だから最強フォームなんです - 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:27:46
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:31:07
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:32:14
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:35:55
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:38:41
アルティメットフォームみたいに玩具展開を考えず
監督の「やったれ」みたいな発想で作るフォームを賛美すること自体間違いなのん
運が良かっただけで、玩具を優先しない姿勢は特撮では禁止なんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:39:27
アバンで一番強い形態が燃やされて何も出来ないまま目の前で一般人がコロコロされる回が怖すぎぃ~
- 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:43:05
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:56:24
うーーっ見せろ 小説でも見せたイカれ性能全開のアルティメットフォームを見せろ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:05:21
- 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:07:27
- 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:28:06
- 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:37:15
仮面ライダーなんてベルトとかのおもちゃ売るためのCMみたいなもんなんだよね
CMの役割を果たせないのはカスや - 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:38:27
ウム…ネクサス辺りはむしろウルトラマンらしさを残したまま玩具に落とし込もうとあれこれ苦心していたんだなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:41:49
キングフォーム…聞いていますスレ画の扱いを反省した結果誕生した最強フォームだと…
- 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:50:11
この後も最強フォームの出番が少なかったり逆に出番は多くても強くないとかある辺りやっぱり主人公が強すぎると作劇上困ることも多いんスかね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:52:13
ライジングアルティメットとアルティメットの違いが分からないんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:54:27
- 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:58:11
ゼロワンのは一応映画のイズゼロツーとの並び用とか設定で屁理屈捏ねた上でエフェクト盛り盛りで差別化してたやんけ
セイバーとガッチャードはなんか雑にパクってたけどその2個はそういうスタイルだし仕方ないを超えた仕方ない
- 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:16:09
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:32:22
お前らがアルティメットフォームを聖域扱いするから別枠でガシガシ動かせるクウガの最強フォームを用意してやったんだ満足か?って東映からの譲歩すら感じるのにアホほど愚弄されるライアルに悲しき過去…
まぁディケイド世代のワシは大好きなので何でも良いですよ。
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:38
しゃあけどあの活躍しなさじゃ愚弄されても文句は言えんわっ!
ユウスケクウガの最強フォームなのに強くもなく出番もろくにないとか出した意味がまるでないっなんだよね そもそもアルティメットフォームで通常ディケイドに押され気味だとかクウガの扱いが酷すぎるんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:56:00
クウガのフォームは全部スッキリしたフォルムなのにこいつだけゴテゴテだし登場経緯がまさかの敵に全部やってもらっただけだし活躍しないしで人気になる理由がねーよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:14:58
令和のアルティメットフォームはそれこそリバイスでやったと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:24:53
満を持しての登場なのにヒーロー的というより泥臭く悲しい殴り合いなのがまた一味違うやんけ